マンション雑談「榊マンション研究所ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 榊マンション研究所ってどうですか? その2

広告を掲載

  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-05-25 11:03:37

榊マンション研究所ってどうですか?
次スレ立てました

[スレ作成日時]2013-09-16 09:46:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

榊マンション研究所ってどうですか? その2

  1. 501 匿名さん

    まろたんとSは同一人物だよね?

  2. 502 匿名さん

    個人相談で得た個人情報は今でも売買してるのか。
    本当懲りない人だねえ。

  3. 503 カード払い

    確か毎月のありがたいレポートってのは
    カード払いオンリーでなかった?

    買った情報商材に値段なりの価値がないとか評価するのは
    アマゾンの本人評価つけるようなもんで買った人の権利だよね。
    それが気に入らないからで、名前だのの顧客情報を他人に知らせる
    人物に、クレカのカード番号を渡すはありえないとは思うね。

  4. 504 匿名さん

    さすがに売買はしてないのでは?

    でも以前のマンコミュの投稿を読むと「榊の管理不足!?」によって、警察をも恐れぬ「その手の輩」に渡り、結果的に一般人ののらえもん氏が脅迫をうけることになったという話があるようだけど。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327518/res/874-923

    本人ブログにもいまだに右 翼団体との関わりを堂々と書いているし。ちょっと怖いよね。


  5. 505 匿名さん

    >503
    顧客のクレカ番号を渡した!?
    本当なの?それはさすがに信じられないが。

    でも、>296にある榊ブログの魚拓(←PCモードで必見)によると、榊が顧客個人情報を「その手の輩」に渡してのらえもん氏を脅迫した件に関与したことを自ら認め、反省し謝罪すると言っているな。
    榊自身は個人名は個人情報ではないとあり得ない弁解をしているが。
    まあ結局ブログの該当部を削除してうやむやにしたことがわかる。2013年3月の話。

    で、その1年後の今年春には同じように榊情報商材の内容を批判したはるぶー氏の写真や住所、電話番号までを榊ブログで晒して悪口を散々書きまくり、それも最近削除するということを繰り返し行ってている。

    本当に悪質だと思う。

    皆がどうするかはらわからないが、俺はそんな奴の情報商材を買うようなことはしない。

  6. 506 カード払い

    カード情報を渡した過去があるとは書いてないです。
    誤解されうるレスなので訂正しておきます。
    ただ過去の経緯から私はカードで買うつもりはないです

  7. 507 匿名さん

    楽しい予言きました。今度は2倍外れるかも?

    1. 楽しい予言きました。今度は2倍外れるかも...
  8. 508 ビギナーさん

    日本の不動産の未来は暗いから、海外へ分散投資。
    至極当然のことだと思われ。

    バリ島の不動産が売れると、君らに都合が悪いのか?
    まるで日本の不動産屋がよってたかって、海外への資産流出を阻止しているみたいじゃないか。
    私には君らの正体が透けて見えているよ。

    資産価値レポートにしても然り。
    売れて困るのはデベロッパー側の人間だろう。
    一般のエンドユーザーにとって有益な情報が詰まっているだけではないか。
    数千万円の買い物をするのに、数千円をケチることのほうがどうかしている。

  9. 510 匿名さん

    どうしてどうしてツボをついたいいレポートじゃないか。

  10. 511 匿名さん

    >>508

    環太平洋火山帯に属する火山島であるのがわかっていない様だ。

    そんな奴だから東京湾に10mの津波なんてバカな事を言える奴だ。

  11. 512 住まいに詳しい人

    マララではなくて、住宅業界の浜矩子(紫ばばあ)って誰かがツイッターでつぶやいてたよ。

  12. 513 匿名さん

    >508

    マンションの販売側が提供する情報が、偏っているのでエンドユーザー側に
    立った情報発信者が必要というのは正しい。

    プロならなにかでお金をとらないと食っていけないから有償の情報サービスを
    実施しても構わないとは思う。 

    だが、お金がもらえれば自分の本心と違っていても適当にその物件を礼賛する
    広告を作成することもあると言っているSにその資格はあるかな。

    また情報を有償とするなら、本などと同じく値段に見合った価値のある情報を
    提供しなければならない。 個別にここがおすすめとの情報を売るって
    スタイルはもう古いと思うね。20年前ならありだったかもしれないが。 

  13. 514 匿名さん

    この人、ターゲットとする購入層の絞込みがいつも定まらないんだよね。
    マンションに住みたいけどお金が足りなくて少しでも安く買いたいっていうリアルな庶民向けの値引き情報やテクニックを売っているように見せかけて、湾岸の高額タワマンの分析とか、バリ島の不動産出資とか。
    大手への反骨精神見せたり庶民の味方気取っているけど、実際は根拠ないただの天邪鬼さんだと思う。何か言われるたび、とりあえず否定から入る感じ。
    それでも度胸が据わってればまだ見込みあるんだけどね。小心者という点は、本人も理解してるっぽい。

  14. 515 匿名さん

    >>514

    その否定から考えると、榊は東京に絶対肌に合わない。
    例えば、原宿のタケノコ通りの若者のファッション街。
    あれは戦後直後、進駐軍がよく来ていてその米国のスタイルに影響されたのがルーツだと言うのを知らないような輩だ。

    京都は進駐軍なんてほとんど無縁。
    京都感覚を東京に押し付けるな!とも言える。
    だから、埼玉より千葉が嫌いなんだろ。

  15. 516 匿名さん

    榊さんみたいにコピーライターを自称し、ブログに自ら

    >あまり大きな声では言えませんが、広告の仕事で「今はマンションの買い時」なんて文章を書きました。「普段ゆうてることとちゃうやろ!」と突っ込まれそう(笑)。まあ、コピーライターなんてスポンサーの代筆屋みたいなもので、自分の考えと正反対の内容でも、スラスラとそれらしく、しかも説得力十分な文章に仕上げることなんぞ、ワケありません。

    なんて書かれては、消費者側としては正しい情報ですら正しいものなのかわからなくなってしまいます。

    ましてや何度も「大ハズレ」情報を出しては誤魔化しているのであればなおのこと。

    榊さんに個人情報を預けることも不安ですが、有料情報の信頼性という点でも問題があるんですよね。

  16. 517 匿名さん

    >>516

    ですから、このeマンションで住民の投稿を聞くのが一番なんですよ。

  17. 518 匿名さん

    今のマンションの価格はバブルだ~はじけるぞ~という話の流れで、
    10年後には、円が暴落、ハイパーインフレが来る~って書いてたね。

    ハイパーインフレが来るなら、今のバブル価格なんて吹き飛んじゃうから、
    さっさと好きなマンション買って、現金を資産に替えといた方がお得だと思うんだよなー。

    # と、ここに書いておくと、ブログたツイッターの流れが修正されるんだよね。
    # 絶対に、ここを読んでいらっしゃると思います。(笑)

  18. 519 匿名さん

    は?
    読んでるだけじゃないだろう?

    >430見てみろよ。
    「いけいけドンドン」や「支那人」なんて、榊の口癖そのままだからねえ。

  19. 520 匿名さん

    榊がここに投稿しているとすれば、やっぱりIPアドレスを細工しているんだろう。

  20. 521 匿名さん

    こんだけギトギトの男の嫉妬臭にまみれたスレッドを初めて見た。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸