なんでも雑談「2020年東京五輪 東京湾岸タワマンを語る」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 2020年東京五輪 東京湾岸タワマンを語る

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-04-15 12:21:22
【地域スレ】2020年東京オリンピック| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

やっぱり決まってしまいました。湾岸五輪!!
もう誰にも止められません。
どんどん資産価値上昇!!

妬みは書いてもいいけどほどほどにね。

【板違いのため、東京23区の新築マンション掲示板から雑談板に移動しました。2013年9月 9日 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-08 15:24:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2020年東京五輪 東京湾岸タワマンを語る

  1. 101 匿名さん

    どちらにしろ、使えない。

  2. 102 匿名さん

    リニアが2020年に前倒しになれば、品川、高輪、白金当たりのヘリテイジ地区が有望ですね。
    大崎、港南当たりは便乗かな。

  3. 103 匿名さん

    選手村は都営住宅でしょう。ロンドンがそうだった。東京のコンセプトはロンドン丸パクリだから。

  4. 104 匿名さん

    有明や晴海にもリニアは来るでしょうね。

  5. 107 匿名さん

    都営の賃貸になったとして安ければ皆にとってはうれしい。
    都も頑張って月6万以下に抑えてもらいたい。

    分譲なら2000万円台から3000万円台が中心。

    21世紀のニュータウンへ。



  6. 108 匿名さん

    城東や湾岸には今後も低価格で快適な居住空間を提供するという役割を全うして欲しいですね。

  7. 111 匿名さん

    枝川のことか!

  8. 113 匿名さん

    選手村は張りぼてです。たしかに見た目はきれいですが、所詮都営住宅(?)。大理石仕様はないでしょう。
    札幌の選手村はダダの団地でした。 ジャネットリンがLove&Peaceと部屋に落書きを残したのを覚えています。ちょっと懐かしいおやじネタですが。

  9. 114 匿名さん

    全然違う。所得層が先ず湾岸地区は江東区中トップ。中央区港区でも上位。貧困、低所得と全くもって一致しない!びっくりだわ。

  10. 117 匿名さん

    港区のうちの近くの都営住宅古いからぜひ晴海に移って欲しいな。

  11. 118 匿名さん

    >114

    低所得とまでは言わないけれど、高所得では無いのは確かだよ。
    東は昔からそういう位置づけというのを知っておいたほうがいいよ。

  12. 119 匿名さん

    安かろうが良かろう住宅もでてくるのでは。
    住宅版ユニクロ。

    それとも外は豪華
    中はアネハ設計ですかね。


    貧乏でも金持ちでも暮らしやすい場所。
    それが、オリンピック跡地。



  13. 120 匿名さん

    妬みにしか聞こえない。
    なんだ、この余裕のある感じ。
    オリンピックのおかげ?
    いつ、売ろうかな!

  14. 121 匿名さん

    ここでネガしてる奴らは、実際はどこに住んでるんだろうね(笑)

    港区とか3Aとか白金とかいろいろ書いてるけど実際はどんな家に住んでんだろうね〜(^^)

  15. 123 匿名さん

    117
    どうでもいいけど、
    良い場所に建つ都営住宅の住人、既得権とか言って
    悪い場所への住み替えには反対する人達もいるそうですよ。

  16. 124 匿名さん

    121
    そういうキミは、ちなみにどんな車乗ってるの?

  17. 125 匿名さん

    ↑固定資産税いくら払ってますか?

    即レスお願いね‼

  18. 126 匿名さん

    100万弱ぐらいだよ〜。低層で土地持ち分多いからね。

  19. 127 匿名さん

    カイエンとボクスター。
    ボクスター、最高に気持ちいいよ。
    価格の割に良くできています。

  20. 128 匿名さん

    >123
    そうそう。
    北青山アパートとか番町とかね。
    税金泥棒もいいところだよ。
    低所得者向けの施策に反対はしないが、平均的な都民が決して手が出ないような立地に住まわせる筋合いはない。

  21. 129 匿名さん

    ほう、カイエンかぁ。何年式の?グレードは?

  22. 130 匿名さん

    家はRS8。お宅は?

  23. 132 匿名さん

    うちはRS5です。あまりお金が無いので1台しか持てませんが。

  24. 133 匿名さん

    アウディばっかだな。

  25. 135 匿名さん

    レパードってもう無いだろ?2ドアのやつ?
    20年ぐらい前?ソアラ乗ってた頃によく走ってたけど。

  26. 136 匿名さん

    正直な質問です。今ちょっと無理して買って、オリンピック前に売却したら値は上がると思いますか?
    今増資するか、手持ちの港区の家を売ってさらに資金を作るか、悩んでます。
    今なら高く売れそうだけど、さらに上がる気もする

  27. 137 匿名さん

    シャレに真面目に反応しなの笑

  28. 140 匿名

    晴海選手村の都有地は、オリンピック期間は組織委が賃貸するという条件つきで民間事業者に売却なので都営はあり得ない

  29. 141 匿名さん

    売却じゃないよ。民間投資だから定借かと。

  30. 142 匿名さん

    湾岸住民は他人の住所に興味持つ人多いですよね。
    「そういうあなたはどこに住んでるの!」とか。
    あれってなんなのでしょう?

    私は都心以西の日比谷線沿線です。

  31. 144 匿名さん

    品川の人が言ってた。
    「湾岸」で城東の湾岸と一括りにされたくないって。
    すごく分かる。

  32. 145 匿名さん

    えっ!有明や晴海にリニアって駅をつくるんですか。

    初耳です。

    品川から有明、晴海に線路作って引っ張ってくる?




  33. 146 匿名さん

    なわけないだろ(笑)
    リニア自体7年後に完成してないわ。

  34. 147 匿名さん

    200㎡とか書いててむなしくないですか?(笑)

    そんな人がマンコミに書き込むわけないでしょ!
    ばれない程度の嘘にしましょうね(笑)

  35. 148 匿名さん

    貧乏人ほど見栄をはりたがるんだよね(^^)

  36. 149 匿名さん

    200㎡羨ましいです(笑)

  37. 150 匿名さん

    湾岸住民の特徴その2
    マジレスすると「嘘はばれない程度に・・・」だって。
    現実逃避か?(笑)
    都民の半分以上は城東の湾岸よりマトモなエリアに住んでるよ。
    あ、対抗してるのは千葉とか茨城の人だっけ?スマン(笑)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸