住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part26」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part26

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-12-08 16:32:43

前スレが1000レスを超えたのでPart26をたてました。

オール電化とガス併用を比較しバトルするスレッドなので、機能、性能、イニシャル・ランニングの両コストなど情報交換しましょう。荒らしや嘘には削除依頼で対応で、本スレッドに関係がない部分についての比較は他スレッドにてバトルをお願いします。

[スレ作成日時]2013-08-27 20:15:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part26

  1. 724 匿名さん

    ガスは火災の危険があるが、電気は安全という論理はナンセンス。
    電気がショートして多数の死者を出す火災が発生するのが現実。
    漏電ブレーカーはトラッキング火災を防止できない。

    ガス漏れは匂いやガスメーターでわかるし、
    たとえ漏れたとしても燃焼の3要素が必要なことを考慮して、
    それでも電気が安全との意見を伺いたい。

  2. 725 匿名さん

    > 691
    http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-yotuya/oshirase_oshirase_tyakuityakka...

    ガステーブルの火が布団などの繊維製品に着火するのは、どういう利用をしているのでしょうか?

    こたつの上でカセットガスでなべをやってこたつの布団に火がついた、というのが想定されますが。
    こたつの上で茹でるだけの調理なら、カセットガスよりもIHの方が向いているでしょう。

    IHを使ってみれば、IHの向き不向きがわかるでしょう。
    焼く、炙るといった調理ではIHはガスにかなわないと思いますが?

  3. 726 匿名さん

    >724
    電気の危険に加えて、もっと危険なガスを使うのがガス併用ですよ。

  4. 727 匿名さん

    ガスが来ていないマンションをアホみたいに探そう

  5. 728 匿名

    電気とガスはどちらも危険で異なる危険性を持っている。

    オール電化:電気の危険性
    ガス併用:電気の危険性+ガスの危険性

  6. 729 匿名さん

    家庭用ガスが無くても支障無いなら、ガスの危険性は排除したいという考えがあっても不思議ではないと思う。これからますます高齢化社会になるし。

  7. 730 匿名さん

    オール電化厨自体頭の悪さが危険水準

  8. 731 匿名さん

    アンチにも同様の水準の方が居られるから、50歩100歩だな。

  9. 732 匿名さん

    ガス電気以上に危険が一杯だけどガスだけは嫌なんだろ

  10. 733 匿名さん

    安全なはずのオール電化マンションは市場からは無視されてる訳だ。
    落ち続けての1割程度じゃ無視って言われても異論はないでしょう。
    オール電化マンションを購入してしまった方々には気の毒ですけどね。
    買換えで、売却を意図されている方々は大変でしょうね。売れませんでしょうから。
    気の毒とは思いますが、もっと、買う時に考えていればね。

  11. 734 匿名さん

    > 買換えで、売却を意図されている方々は大変でしょうね。売れませんでしょうから。

    という書き込みを良く見かけるのだが、実際はどうなのだろうか?
    以前はガス併用、現在はオール電化。
    不動産会社からの「売却しませんか?」の封書が以前は数通だったが、現在は毎月20通ほど届く。

  12. 735 匿名さん

    1割もシェアがあれば十分でしょう。

    数年後はもっとシェアが拡大していくでしょうから、ガス会社にとっては脅威ですよね。

  13. 736 匿名さん

    今でも、不動産会社を信頼し続けてるんだね。
    こんなに酷い目に合わせられてるのにね。素直だね。
    今は1割だけど、以前は2割くらい有ったんだよ。知ってるだろ?
    数年前から、減少し続けてるよね。
    数年後には一ケタも下の方ですよ。
    可哀想だけど、笑えない未来だよね。

  14. 737 匿名さん

    オール電化マンションのシェアは数年前に減少してますが、減少し続けてはおらず、概ね横ばいとなっており、今は徐々に回復する傾向にありますね。

  15. 738 匿名さん

    数年前は2割くらい有ったものが今は1割。
    事故のせいじゃないよ。事故の前からだものね。
    数年前から、細々と売買してるんだよね。
    今、中古販売苦労してるよ。気の毒に。
    上半期の売買が2000戸にも満たない程度。これが実態だろう。
    市場から観れば無視出来る。と言っても異論無いだろう。

  16. 739 匿名さん

    713 あんたの言ってる事見込みだよね。あんた自身の。具体的な根拠見せてよ。太陽光の普及は有るだろうが、戸建での普及増であってここはマンコミュだよね。あんた怪しい占い師か、怪しい投資家気取りは辞めなよ。今からの着工予定のマンションが電化がどれぐらい増えるのさ?安全性? 誰がマンションみたいな高額商品に安全性なんてメインで考えてるんだよ。購入者のニーズなんて、1番は価格で、次は立地で最後に仕様ぐらいだろうよ。間違いなく安全性が上位なんてありえないな。根拠見せろ。

  17. 740 匿名さん

    資材関係の値上げの影響でコストの高いオール電化より安く出来るガス併用をデベか選択したのが減った理由でしょ。
    ちょっと調べれば記事見つかるよ。

  18. 741 匿名

    太陽光発電のついたマンションもちょっと調べれば見つかるね。

  19. 742 匿名さん

    >資材関係の値上げの影響でコストの高いオール電化より安く出来るガス併用をデベか選択したのが減った理由でしょ。
    選ぶ側からすれば、オール電化なんて選択条件の下位にすぎないことをデベは知ってるから当然だろうね。

  20. 743 匿名さん

    戸建てで堅調に売れてるのは無視?
    単にデベがコストアップ嫌ったのがあからさまだろ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸