住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. こんな条件でもローン審査が通った!part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 21:14:03
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/

[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

こんな条件でもローン審査が通った!part2

  1. 7379 通りがかりさん

    >>7378 家欲しいさん
    ありがとうございます。
    私も家の購入を検討してから過去の自分を後悔しきりでした。
    私の場合、最初は大手のホームメーカーさんに資料請求していて、そこからモデルハウスを見に行き、相談と言う流れでした。
    そこの担当さんは「自分はJAさんの担当と仲が良いので便宜を測ってもらえる」といった内容の事を話され事前審査の用紙を書かされました。
    しかし結果はNGでした。
    その営業さん私の目の前で担当の方に電話していましたが「異動ついてるお客さんなんですけど、どうですか?」って、本当にそれぐらいしか伝えてなくて…
    その後、他のトラブルもありそのメーカーさんとのお話は無くなりました。
    その時同時に話を進めていた地元の住宅会社さんが、本当に慎重に話を銀行担当の方に持って行って下さり、無事にローン通過の運びになった次第です。
    なので大きいメーカーだから良い、とかではないんだなと痛感しました。
    営業さん個人の力量も関係するかもしれないです。
    相談する時は包み隠さず全てを話す、これが1番だと思います。
    頑張ってください!!

  2. 7380 口コミ知りたいさん

    >>7374 家欲し夫さん
    事前審査通過、おめでとうございます。
    私も過去の安易な任意整理が響き、来年まで喪中です。
    (異動2件あり、延滞はないがアコムのショッピングリボ支払いあり)
    ろうきんさんは易しいという口コミを見て事前審査依頼しましたが、否決でした。
    よろしければ、参考までに地銀さん・信金さんのヒントをいただけませんでしょうか・・
    あと1年待てよという感じもするのですが完済時年齢を考えると少しでも急いでおきたいところです。

  3. 7381 家欲し夫

    通った地銀はりそな系、あとは信金ではなく信用組合です。ろうきん、私も落ちました。ここのスレッドでは通りやすいとありますが、地域によって難易度がだいぶ変わるようです。

    本当に過去の自分をぶん殴りたくなりますよね。

    「異動があれば住宅ローンに通らない」との情報をネットで散見しますが、そんな事はありません。貸してくれる銀行さんは必ずどこかにあります。闇雲に審査をするのではなく、一度HMや不動産会社に事情を説明し、作戦を練る事をオススメします。
    頑張ってください!

  4. 7382 口コミ知りたいさん

    >>7381 家欲し夫さん
    詳しく教えてくださりありがとうございます・・!
    本当に、なぜあんなことを、という気持ちでいっぱいですが、家欲し夫さんの書き込みで少し前向きになれました。
    無事本審査通過されますよう願っております。

  5. 7383 通りがかりさん

    旦那45歳 年収500万 会社員 勤続3年弱
    CIC異動来年2月に消えます。
    築20年の中古物件+リフォーム3700万で申し込み。
    200万のカーローン完済、積立の契約が条件でろうきん本審査通りました

  6. 7384 評判気になるさん

    お世話になっております。
    下記の属性で楽天、PayPay銀行、三菱に落ちてしまい信用金庫にて最終的にチャレンジしようと思っているのですがどうでしょうか。
    年収830万
    勤続7年
    借入希望3500万
    他借入自動車ローン200万円
    先月までキャッシングが300万円あり全て完済して解約までしました。
    落ちた銀行はキャッシング解約していなかったからかなと思います。遅延はなしです。
    申し込もうと思っている信用金庫には定期預金で5000万円ほどあり、それを担保になんとか出来ないものでしょうか。
    宜しくお願い致します。

  7. 7385 戸建て検討中さん

    >>7383 おめでとうございます!異動の件数って何件でしたか?
         属性や異動の保有期限など似ていて、藁にもすがる思いです。。

  8. 7386 通りすがり

    >>7384 評判気になるさん
    なにに使う当てのよきんかわかりませんが、
    長い目で見て利息払い続けるよりは定期預金一部解除で一括で買った方がいいのでは?

  9. 7387 匿名さん

    手数料も利益の一つだからでは。

  10. 7388 匿名

    >>7384
    確実に一括で購入したほうがいいですよ。

  11. 7389 通りがかりさん

    >>7385 戸建て検討中さん

    1件です!ちなみに昔の携帯料金未納による異動です。そもそも2件異動があったのですが、今年5月に消え1件ならば…と思い動いてみました。地銀とアルヒは否決でした

  12. 7390 口コミ知りたいさん

    消費者金融借入2社80万 先月完済
    この2年で延滞AP10個くらい
    クレジットカード3枚(内一社は延滞がこの2年で3つついており、そのカードは解約済

    地銀
    優良住宅ローンさんでフラット
    計2社出して両方満額4600万事前審査通りました。

    属性
    私 年収380万 大手企業
    妻 年収350万育休予定 

    ある程度事前相談はしていましたが、絶望だと思っていた審査が2社とも通って頭が?になってます、ジンクスありがとうございます。本審査がんばります。

  13. 7391 口コミ知りたいさん

    >>7390 口コミ知りたいさん

    現在借入なし、直近7月にAついてます

  14. 7392 戸建て検討中さん

    こんばんは。皆様の書き込みいつも参考にさせていただいております。
    建築希望の地域の信金さんで減額でしたが事前審査承認いただけました。
    ちなみに労金は不承認でした。

    40代、勤続15年、年収500万、自己資金300万、銀行カードローン100万弱
    4500万希望、完済条件で減額4000万の回答でした。
    CICは返済中のスマホで昨年Aがついていたものあり。
    完済済みでそろそろ保有期限切れるものでAやPがついてしまっているものもありました。

    完全に返済負担率が大きく、年収同程度以上の妻がブラックで合算出来ないことで
    ヤキモキしていましたが、ほっとしました。
    とはいえ、本審査も全く気が抜けず、生きた心地がしませんが
    どなたかの参考になれば。

  15. 7393 検討者さん

    AやAPは大丈夫でしょ

  16. 7394 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  17. 7395 匿名

    >>7390 口コミ知りたいさん
    主債務者が年収300万台でこの借入は無謀だな。
    俺には判らん。

  18. 7396 口コミ知りたいさん

    >>7395 匿名さん

    ですよね、、23歳でまだ社会人なりたてなもので、、これから頑張ろうと思いますコメントありがとうございました。

  19. 7397 戸建て検討中さん

    お世話になっております。
    以下の条件で通りますでしょうか。
    見解をいただければと思います。

    【属性】
    ●年収 400万
    ●地方公務員
    ●勤続2年
    ●現在借入無し
    ●平成28年6月A、29年2月A、3月P、4月P、5月Sの記載あり、異動は無しで、その5月で解約済
    28年のAは覚えてませんが、29年は給与の支払い先口座を変更した時に、カードの支払い口座を変更し忘れてたものです。

    ●自己資金1500万
    ●土地は自己資金で購入済

    建物5000万で3500万35年希望です。

  20. 7398 検討者さん

    若いうちから住宅ローン組めれば後が楽です。
    返済比率高めですが、良い選択かと思います。

  21. 7399 家欲し夫

    >>7397 戸建て検討中さん

    メガバン、ネット銀行ではAを厳しく見られるかもしれません。HMや不動産会社に正直に打ち明けた上で、そういった審査に強い地銀・信用金庫あたりを1、2箇所紹介してもらってください(もしくは自分で銀行周りをする)。そのどこかが審査に通れば、さらに良い条件のメガバンなどにチャレンジしてみれば良いかと思います。まずは全国保証を利用している金融機関などは避けた方が良いです。いずれにしてもAがある事を全て正直に話しましょう。
    よほど変な順番で審査を通さなければ通る案件かと思います。

  22. 7400 中古戸建て買いたい

    夫40歳 自営業2年目
    私32歳 会社員5年目
    カーローン残190万

    中古戸建てを購入したくARUHIフラット35で『ほぼOKでしょう』と言われていましたが、最後の最後に13,000円の借入に心当たりがないですか?
    と聞かれました。

    主人のCICは綺麗な状態。今私がJICC郵送で個人情報開示している途中です。
    ここ4?5年、奨学金や医療ローン等全部繰上げ返済してやっとマイホーム!と思っていたところ身に覚えのない借り入れ情報にショックを受けています。

    記憶を遡ったところ6年前に500円ほどのスマホ保証が口座引き落としできず該当カードが使えなくなったことがありました。
    その際に支払いをしたつもりでしたが、もしかしたら未完済の可能性もあります…

    不動産屋の担当には事前に伝えておいた方が良いでしょうか…?

  23. 7401 戸建て検討中さん

    >>7400 中古戸建て買いたいさん

    13000の借入に心当たりないですか?と聞かれたのはどなたから言われたのですか?不動産屋ですか?アルヒですか?
    またその質問されたのは審査をする前ですか?後ですか?
    時系列と主語が解りづらいのでその辺を詳しく教えてくれたら助かります。

  24. 7402 中古戸建て買いたい

    >>7401 戸建て検討中さん
    コメントありがとうございます…!

    分かりづらく大変申し訳ありませんでした。
    13,000円の借り入れがないかと聞かれたのはアルヒの方からです。
    その質問をされたのは本審査後です。

    よろしくお願い致します???♀?

  25. 7403 戸建て検討中さん

    >>7402 中古戸建て買いたいさん
    ということは今本審査の結果待ちという事ですかね?アルヒは事前審査で個信を見ますので、事前審査に通ったのならもう大丈夫かと思います。

  26. 7404 匿名さん

    早朝から相談し合うとか。

  27. 7405 戸建て検討中さん

    >>7404 何か問題でも??

  28. 7406 中古戸建て買いたい

    >>7403 戸建て検討中さん

    お返事ありがとうございます!
    なるほど!アルヒは事前審査ですでに個信を見てるのですね!知らなかったです…!
    少し安心しました…。


    スマホ未払い(かは未確定ですが、、)は独身の旧姓の時なのですが、もし旧姓時代に移動表記になっていた場合は本審査でアルヒの方が調べたらすぐ分かるものなのでしょうか?

    今の私は、「もし旧姓時代の個人信用情報に移動表記があったらどうしよう」とドキドキしています。。。

    重ね重ねの質問で申し訳ありません。
    よろしくお願い致します。

  29. 7407 匿名

    >>7395
    もう少し言い方ってあると思います。

  30. 7408 マンション検討中さん

    事前審査通過した者です。
    借入やローンは全て事前完済したと思い込んでいたのですが、ショッピングローンを振込用紙払いにしていたものを払い込み忘れていました…
    先程借入先の会社から電話があり慌てて振り込みをしたのですが、信用情報に載るか確認したところ、載りますとの回答でした。。

    不動産屋からは、遅延などしないようにと言われていたので最悪な事態です…
    他の書き込みでAやPは問題ないという記載もありましたが実際どうでしょうか。。

  31. 7409 匿名さん

    >>7326 です。
    CIC取り寄せたところ、妻はオール$で問題ありませんでしたが、夫は直近8月にフリマアプリの支払いでAがついていました。(クレカ支払いのつもりが自動的にフリマアプリ独特の決済方法になっており、支払い日以降にメールが来てそのことに気付き支払い済み)
    また、完済してある消費者金融の借り入れでも今年5月にA、昨年8月にAがついておりました。
    異動はなかったのですが、これらが原因でしょうか?

    たまに異動が1件あったが労金通ったという方もいらっしゃるので、他が原因でしょうか…。ちなみに中央労金です。

    夫婦ともに隠している借り入れなどはありませんでしたが、夫の携帯電話分割払い(残10万ほど)もマイナスポイントでしょうか?

  32. 7410 匿名

    >>7408
    担当者に正直に言えば大丈夫ですし、ちゃんと後日支払っていれば案外その程度なら平気だと思います。

  33. 7411 匿名さん

    初めまして。いつも参考にさせていただいております。

    以前に時効援用手続き(4社)をし、
    1件だけcicに完了で記載してある状態です。
    今回住宅ローンの事前審査をしたいと思い、
    住宅の担当さんに包み隠さず今までの状況を説明しました。
    担当さんがそのまま銀行の担当さんに相談(2社)したところ
    時効援用をした会社全てから残高証明書を出してもらわないと事前審査できない
    と言われたそうです。

    そのような書類を提出された方いらっしゃいますか?
    時効援用をした記録は銀行、または銀行の保証会社で分かるものなのでしょうか、、、

    どなたか分かる方いらっしゃいましたら
    ご教示願いますm(_ _)m

  34. 7412 マンション検討中

    >>7410 匿名さん
    ご返信ありがとうございます!
    まずは不動産屋さんにお伝えしてみます。
    大切な時に勘違いや思い込みのないように対応しなくてはと痛感しております…

  35. 7413 匿名さん


    みなさん怖がらないで気になることや心配事があるときは行員になんでも相談した方がいいですよ。
    行員は保証会社と相談した上で親切に答えてくれます。
    ただハズレ行員が稀にいて会話にならないし審査も進まない場合があります。
    その時は速攻で担当か銀行を変えたほうがいいです。
    時間とお金の無駄になりますから。

  36. 7414 戸建て検討中さん

    >>7406 中古戸建て買いたいさん
    アルヒは事前審査で信用情報は見ているはずです。信用情報は名前で紐付けされている訳では無いので、旧姓の時だろうが関係ありません。電話番号や免許証番号にて紐付けされている為、何か問題があれば事前審査は通りません。
    大丈夫かと思います。

  37. 7415 戸建て検討中さん

    >>7411 匿名さん
    保証会社も取り寄せるのはCIC,JICC,KSCの信用情報のみです。時効の援用が成功して信用情報から消去されている状態ならば、保証会社にはバレようがありません。なので残高証明などは必要無いと思います。一体その残高証明をどういった材料に使おうとしているのでしょうか。。。

    ちなみに1件CICに残っている完了の借入は異動がついているのでしょうか?ついてなければセオリーには反しますが、時効の援用の件は黙っておいて違う銀行をあたってみるのも手かと。。その場合、後々の事を考えて全国保証など複数の銀行が使っている保証会社は避けた方がよいです。

    また、どういった案件を4件時効の援用をしたのかわかりませんが、それだけの件数があるならCIC,JICC,KSCの全てを事前に確認し、穴が無いかを確認してみた方が良いかと。

  38. 7416 戸建て検討中さん

    >>7409 匿名さん
    携帯分割払いは関係無いかと思います。
    数々のA、消費者金融系の履歴、勤続年数の短さ、それぞれの年収の低さ、クレカ分割履歴、ペアローンである事など様々なマイナスポイントを総合的に捉えられ、ろうきんに通らなかったのではないでしょうか。
    しかし異動が無いなら他の地銀、信金などで充分勝負できる属性かと思います。

  39. 7417 匿名さん

    >>7415 戸建て検討中さん

    詳しい説明ありがとうございますm(_ _)m

    私もなんのために?と不思議になっていたところでした。
    1件だけ完了で記載されているのも異動などはなく、
    払い終わりましたの完了で記載されているので
    少しマイナスではあると思いますが残高証明書まで
    いるのかなと、、、

    時効援用をしているのに残高証明書を発行してくれるとも思えませんので
    もう一度担当さんとお話したいと思います。
    沢山のアドバイス本当にありがとうございますm(_ _)m

  40. 7418 中古戸建て買いたい

    >>7414 戸建て検討中さん

    ご返信本当にありがとうございます!!
    安心いたしました。
    ひとまずJICCの書類待ちですが、少し気持ちが落ち着きました!
    感謝いたします。

  41. 7419 匿名さん

    質問です。
    ネットなどでよく見るシュミレーションで出た金額以上の借り入れを希望しているのですが、、
    やはりシュミレーション以上の借り入れは難しいのでしょうか?

  42. 7420 戸建て検討中さん

    >>7419 匿名さん
    まず、「住宅ローン 返済比率」でググってみてください。

  43. 7421 匿名さん

    年齢34歳
    年収420万
    頭金0円

    消費者金融
    a社120万
    b社30万

    信用情報
    A1つ。P2つ。
    それ以外の異動情報無し。

    3,000万、事前審査は通りました。

    そして、、緊急で急な出費があり、
    足りなくて新たにc社から借入してしまいました。
    クレジットカードも新しく契約してしまいました。。

    本審査までに完済及び解約する予定です。

    このような状態は厳しいでしょうか…?

    よろしくお願いします。

  44. 7422 匿名さん

    下記の内容ですが地銀で事前審査通りました。事前通れば本審査は大丈夫だそうです。参考に。

    夫34歳 350万 勤続1年2ヶ月
    妻24歳 270万 勤続1年

    夫CICにA3個 P22個 移動無し完済済み

    収入合算で3600万通りました(無謀だとかマイナスなことは言わないでください)


    勤続とCICに問題ありでしたがハウスメーカーが良くしている銀行さんに作文持って掛け合って下さり10営業日ほどかかりましたが通りました

  45. 7423 名無しさん

    異動ありで住宅ローン通りました。
    34歳、年収450万で、2790万フルローン頭金なし。住宅は建売です。
    消費者金融で任意整理完済3年目 CICに異動あり。令和6年までJICCは記載ありの状態。現在クレカ0枚、借り入れもなし。車もローンも完済済。携帯の割賦は現在も支払い中。
    手持ちのクレカはすべて解約しました。何社も仮審査しました。もちろん審査記載あり。すべてアウト。
    当方、中国地方在住 中国地方で地方銀行ですが本審査本日通過。銀行さんへ不動産屋さんと事前に訪問し、今までの敬意などお話しました。

    半分以上諦めていましたが…良い仲介不動産屋さんに巡り合え、諦めないで!と後押しされこんにちまで頑張れました。
    ローンで悩んでいる皆様も何とか通りますように。


  46. 7424 通りがかりさん

    地方銀行ですが通りました。
    主人 鳶職(正社員) 20代後半年収550
    子ども3人(現在、妊娠中)
    頭金なし
    携帯の分割遅れたこと有り、車のローン残り100万
    事前審査通すまで2社から計100万の借金有りで寸前で完済(こちらの遅れなし)
    職業、子供の人数、信用情報すべてよろしくないですがどうにか目標の3000万OKでした

  47. 7425 評判気になるさん

    私・・・専業主婦
    夫・・・26歳正社員、年収350万、勤続7ヶ月
    土地所有、5500万のうち頭金3500万、ローン2000万希望

    私が専業主婦のため、夫の単独でローンを組もうと思っております。
    勤続が短い理由としては、今年の4月に私の父の会社を継ぐため、別業種から転職し今の会社の正社員として働いております。
    この度土地をいただける事になったので、注文住宅を建てようと思い見積もりを出していただきローン審査に進むところです。
    個信が気になり取り寄せたところ、クレジット3枚保有のうち2枚のクレジットに3つずつAマークがありました。R2.10.11とR3.2です。
    また、お給料が手渡しになった関係で家賃の引き落としができず直近の5月と7月にもAマークがついておりました。
    分割などは完済してから事前審査を出す予定です。消費者金融から借り入れはありません。
    やはり、Aマークが多いので難しいでしょうか?
    ちなみにフラット35に事前審査を申し込む予定です。

  48. 7426 戸建て検討中さん

    >>7425 評判気になるさん
    異動が無いなら、そしてそれだけの頭金を出すなら大丈夫です。もしフラットが駄目でも他の地銀など必ず通る所はあると思います。

  49. 7427 匿名さん

    >>7425 評判気になるさん
    絶対無理

  50. 7428 名無しさん

    >>7427さん

    私は>>7425さんではありませんが、そうお考えになった理由を教えていただけると助かりますm(_ _)m

  51. 7429 評判気になるさん

    >>7426 戸建て検討中さん

    異動はないので、少し希望がもてました。ありがとうございます。

  52. 7430 評判気になるさん

    >>7428 名無しさん
    わたしも教えて頂けるとありがたいです。

  53. 7431 通りすがり

    なぜ給与手渡しだと家賃の引き落としが出来ないのですか?

  54. 7432 戸建て検討中さん

    >>7429 評判気になるさん

    >>7429 評判気になるさん
    ちなみにフラットはよく審査が優しいと言われますが、一概にそうとは言えません。自営、勤続年数、年収などの項目に関しては確かに緩いのですが、個信に関しては非常に厳しいです。むしろ個信に関しては全国保証の方が融通が利きます。
    健闘をお祈り致します。

  55. 7433 通りすがり

    >>7425 評判気になるさん

    おそらくフラットは地銀よりA.Pマークあると
    厳しめに見られると思います。
    ですので、お住まいの地銀に申し込みした方がまだいいような気がします。

  56. 7434 匿名さん

    >>7420 戸建て検討中さん
    お返事ありがとうございました!
    今、事前審査中です、、
    色々問題ありですが無事に通りますように。

  57. 7435 eマンションさん

    >>7367 通りがかりさん
    おめでとうございます! 自分も希望が出てきました

  58. 7436 通りがかりさん

    年収550万
    勤続年数13年
    借入75万有り
    住宅ローン3800万希望
    審査通るでしょうか?今審査待ちで吐きそうです。

  59. 7437 通りがかりさん

    >>7436
    安心して下さい。通りますよ!

  60. 7438 通りがかりさん

    >>7437 通りがかりさん
    ありがとうございます!ドキドキしながら結果待ちます。

  61. 7439 戸建て検討中さん

    >>7438 通りがかりさん
    情報が少ないので何とも判断しかねますが、信用情報に問題なければ間違いなく通ると思われます。もし落ちた場合は闇雲に審査を申し込むのではなく、まずcicなどを参照してみましょう。

  62. 7440 購入経験者さん

    例えば1500万借入したい場合、フラット35であれば、自営業で前年度確定申告の年収200万以下程度の独身でも借入1500万ほどであれば通ります。
    その代わり、自分で信用情報を調べたり等、フラット35代理店でも補えないような住宅金融支援機構からの「これおかしくない?」といった指摘に対応できる自身に対して自身による下調べと根拠が必要になります。

    私自身、フラット35代理店がその分野の専門業者にも拘らずとても無知でとても役に立たない代理店だったので、私がネット情報から独学で学び、その根拠を自ら集め、詰められる前に機構に提出し借入OKまでこじつけました。

  63. 7441 購入経験者さん

    7440の続きですが、
    自営業で前年度確定申告の年収200万以下程度の独身
    は、信用情報に傷がある次くらいに先方から見ると危険な相手です。
    それでも自身で頑張れば借りれます。

  64. 7442 名無しさん

    >>7439 戸建て検討中さん
    4年前に完済しましたが消費者金融で120万借入がありました。
    事前審査は突破出来ました!後は本審査通る事を祈ります。

  65. 7443 匿名さん

    >>7442 名無しさん
    逆に落ちると思ってる理由を教えてくれ

  66. 7444 匿名

    最近殺伐としたコメントが多すぎます。もう少し言い方を考えて投稿していただけませんか?

  67. 7445 マンション検討中

    普通に考えて通る案件なら、ここに書き込む意味ないって分かると思いますよ。
    ギリギリラインの人の情報共有の場では。

  68. 7446 戸建て検討中さん

    >>7442 名無しさん
    おめでとうございます。
    本審査までの新たな借入などには充分に注意してくださいね。

  69. 7447 通りがかりさん

    >>7445 マンション検討中さん

    確かに。
    なんで聞きたいのかわからない案件ですね。

  70. 7448 購入経験者さん

    >>7447 通りがかりさん
    これ普通に通るだろ!と思っても、所詮は皆、ローンを通すときは不安って事ですね。
    最下級レベルの個人情報でローンが通った自分はもう終わった祭りですが、今、通している人は精神的にストレスだろうなとは思ってます。

    これ普通に通るだろ!が何故か通らない事が起きるのが住宅ローン・・・
    (審査担当の審査ミスがけっこうあるんですよ・・・)

  71. 7449 戸建建てたい

    はじめまして。
    戸建を購入したいのですが、審査に通過できるかわからないのでアドバイスをお願い致します。
    私31歳、妻34歳、子3歳です。
    昨年末で自身で経営していた飲食店をコロナ禍の影響で廃業し、今年3月から実家の家業である農業で働いてます。
    月収は手取りで私が23-25万、妻15-16万ほどです。
    車は一括購入し他社借入なし、信用情報に傷なし、貯金は200万程です。
    勤続年数が極端に短いため審査に通るかわからないので住宅購入に踏み出せない状況です。
    予算は1800-2000万ほどと考えています。
    現在の状況で住宅ローンの融資を受けられるのであれば、マイホームに引越しをし転職をしたいと考えています。
    やはり1年以内の勤続年数では厳しいでしょうか?

  72. 7450 戸建買いたい

    >>7449の追記です
    昨年末で廃業した飲食店は赤字であったため、前年度の収入はありません。

  73. 7451 戸建て検討中さん

    >>7449 戸建建てたいさん
    フラット35なら大丈夫です。

  74. 7452 匿名さん

    >7449: 戸建建てたい
    現在、農業なら自営業ってことだろうけど。確定申告も確か複数年提出だったはず厳しいのでは?

  75. 7453 匿名さん

    自営で節税で年収を下げている人は住宅ローンを組もうと思った数年前から年収あげておいた方が良い。年収下げていることが仇になることがあるからね。

  76. 7454 戸建建てたい

    >>7451
    >>7452
    >>7453
    みなさんご回答ありがとうございます。
    現在は父が経営する農家にて専従者給与という形で給料を貰ってます。
    この場合も自営業になるのでしょうか?

  77. 7455 評判気になるさん

    以前このスレで7500万円相談したものです。
    あれから無事に借りて買えたんだけど、さらに高層階が1.6億で出てて、とんでもない眺望だった。
    1.6億借りるには、じぶん銀行だと年収1900万円必要。
    もうちょっと足りない。。
    1億くらいなら突撃するんだけど…

  78. 7456 評判気になるさん

    >>7455 評判気になるさん
    上を見るとキリがないね
    どこで終わるのやら。。
    スレ違いすいません

  79. 7457 検討板ユーザーさん

    脳に欠陥でもない限り眺望なんか一月したら飽きるからな

  80. 7458 匿名

    >>7445
    普通に考えて分かるというのがよく分かりません。
    誰しも一生に一度のローンだと思います。
    こんな条件でも通ったを共有し、不安を少しでも解消しするためのものでは?

  81. 7459 購入経験者さん

    >>7454 戸建建てたいさん
    基本的に自営業は税務署に開業届を出している方が自営業と認識されると思っています。
    開業届は出しているのでしょうか?

    毎年の確定申告を自身でしているかどうかです。
    父が経営する農家が各税金の処理をしているのであれば、雇用のような気がします。

  82. 7460 検討者さん

    年齢33
    年収380\運送会社
    ここ5年で消費者金融 4件 合計150万くらい
    リボ払い 3件 
    最近全て完済しました
    返済の遅れはありません
    現在3件解約済み、1件解約手続き中です

    大手メガバンクの事前審査否決でした。
    理由はわかりませんが、HMの営業担当曰く完済されたのが反映されてないか複数から借りていたのが原因かもとのこと。
    希望金額は2600万です。
    この条件だと借り入れは厳しいでしょうか?
    調べましたが、解約が反映されるまで1?2ヶ月掛かるそうなので反映されてからであれば通る可能性ありますか?
    おすすめの銀行があれば教えてください。
    よろしくお願い致します。

  83. 7461 購入経験者さん

    >>7455 さん
    眺望なんて半年もすれば見なくなりますよ。
    来客時に見晴らし凄いねーって言われるだけのものになります。
    それより、日々暮らす空間を大事にする事をお勧めします。

  84. 7462 購入経験者さん

    >>7460
    フラット35代理店のアルヒ等でフラット35です。それが無理ならどこも無理です。
    まず、信用情報を自分で紹介してみて、完済したのに完済してない扱いになっている場合は、完済証明を取り、それを書類と一緒に提示してください。
    基本的に銀行系は消費者金融で複数業者で借り入れがある方はよほど職業&給与スペックが良くない限り、NGかと思われます。

  85. 7463 検討者さん

    >>7462 購入経験者さん
    ありがとうございます。
    信用情報取り寄せて、アルヒで事前審査行ってみます。
    解約が反映されるまで待つ必要はないのでしょうか?

  86. 7464 口コミ知りたいさん

    年収330万?340万
    頭金なし3000万のローンは通りますか?
    借金、車の返済等など全て無しです。
    何かを延滞もありません。
    勤続年数、正社員4年、派遣合わせれば7年です。
    ちなみに女性です、、、

  87. 7465 年収低い

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  88. 7466 マンション検討中

    >>7447 さん 
    ですよね。

    >>7458 さん
    この板やネット徘徊していればわかると思いますけど「普通」の範疇は。
    この板なんかはかなり攻めてる方やギリギリの方ばかりなので参考になりますが、
    「その人にとっては不安なのだから」と言われても、
    「こんな条件でも通った」の報告の場であり、不安になっている人の気持ちを吐露する板ではないですよね。

  89. 7467 購入経験者さん

    >>7463 さん
    完済証明があれば待つ必要はありません。完済証明は借り入れていた会社に電話すれば発行してくれます。
    自営ではない会社員の方であれば、さほど用意する書類はないのではないかと。
    私の場合は、クレジット・携帯端末代の完済明細や納税証明や確定申告書類やら物凄く用意するものが多かったですが・・・

  90. 7468 名無しさん

    49歳
    年収780万
    頭金0
    希望ローン3700万円を4000万円で申請し地銀落ちました。

    過去に消費者金融4社ほど借入あり。
    現在1社120万円 もう1社20万円ほどあります。
    車のローンはありません。

    3年ほど前に支払い遅れが何回かありました。

    やはり年齢的にも無謀でしょうか?
    アルヒのフラット35の携帯で審査できるものは通りましたがフラットの金利が地銀に比べ高すぎるため悩んでいます。そもそもフラットも本審査通るのでしょうか?

    落胆しすぎて今後どうすれば良いか分かりません。どなたかアドバイス下さい。

  91. 7469 匿名さん

    はじめまして。JAのおまとめ住宅ローンって消費者金融の借金もまとめられるんですか?

  92. 7470 匿名さん

    夫婦ペアローンで考えています。
    先日ろうきんは私の方が原因で仮審査落ちしました。(夫単体は問題ないそうです)
    自信が無く、やっぱり。。と思いましたが明確な原因が分からなかったのでCICで確認したところ、恥ずかしながら私に「異動」がありました。

    異動内容:3万程。遅延期間は6ヶ月。2年前に完済。
    携帯を他社に乗り換えた際に、本体代金だけ継続支払いが必要だった→丁度結婚/転職をした事もあり新しく口座を開設→新しい口座への紐付け手続きを忘れる→残金がなくなり引き落としが出来ず、紙請求が実家に行っていた→すでに実家を出ていた為、気付かなかった。

    不動産の営業担当がメガバンク一社にも相談しており、「現状だと否決。ただ金額が少額である事から当時の時系列や理由を細かく作文に出来れば可能性はある」という事でした。
    ※こちらも夫単体はローン組めるが、その際は借入額がもっと少なくしなければならないと言われています。

    同じ様な状況でローンが通った方や知人でいたと言う方はいますでしょうか。
    長くなりますが、最後に夫婦のスペックです。

    夫32歳、勤続年数2年、年収560万
    車のローン80万(こちらはローン契約前に完済予定です)
    消費者金融、キャッシング履歴無し。
    異動、遅延等無し

    妻33歳。勤続年数3年。年収240万。
    異動あり(上記内容)
    過去に消費者金融利用あり(15万。完済済み。遅延無し)

    今回は35年ローン、4860万の借入希望です。
    どうぞ宜しくお願いします。

  93. 7471 戸建て検討中さん

    >>7464 口コミ知りたいさん
    35年ローンなら返済比率的には可能性有かと思います。あとはあなたの年齢次第ですが。。
    通る確率でいけばフラット35が宜しいかと思います。

  94. 7472 匿名さん

    専従なら青色とかの身内でしょ。雇用主、親も自営だから、キツイな。農家事態の確定申告も提出を求められる可能性ありますよ。

  95. 7473 匿名

    >>7470 匿名さん
    ろうきんで落ちるんなら、結構厳しいでしょう。

  96. 7474 口コミ知りたいさん

    意見聞かせてください。
    34歳
    年収450万
    消費者金融2社160万
    車ローン50万
    物件が1800万です。こんな私ですが通る可能性ってあるんでしょうか?

  97. 7475 通りがかりさん

    30代後半女性、年収650万
    来年夏まで異動あり(任意整理してしまいました)
    4700万、アルヒのフラット不承認でした。
    ダメ元だったんで期待してなかったのですが、やっぱり不承認の文字見ると残念な気持ちに…

    夫単独だと希望額が難しいかもしれず(留保でした)
    出してみたんですが、ダメでした。
    夫単独年収500万、諸費用分は現金で、なんとか4500借りたいのですが、難しいでしょうか。

  98. 7476 匿名さん

    >7475: 通りがかりさん
    旦那さん、金融事故がなくても3000万、3500万まででしょうね。

  99. 7477 通りがかりさん

    >>7476 匿名さん
    ありがとうございます。夫はクリーンなのですがやはりそのぐらいですかね…信用金庫で4千万まではいけそうだったのでなんとかならないかと思っているのですが、自前で用意するしかなさそうですね涙

  100. 7478 通りがかりさん

    >>7473 匿名さん
    ありがとうございます。やはりそうですよね。。
    できる限りの事をしてみますが、期待はしないでおきます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸