住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. こんな条件でもローン審査が通った!part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 22:39:35
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/

[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

こんな条件でもローン審査が通った!part2

  1. 7121 新規ユーザーさん

    >>7119 匿名さん
    まずはCIC、JICC取り寄せましょう。
    借入は1件のみですか?どこで借りましたか?
    中々ないですが、借りた先がCICに加盟してない
    会社ですとJICCのみ記載になりJICCは、
    異動でも完済1年後で、借り入れ先の金額、完済情報は載りますが、異動欄の『異動』という文字は消えます。ですので、延滞していたとは分かりません。(JICCに確認済み)
    一方CICにも加盟していると
    (大体JICC、CICはセットで加盟が多いですが…)
    直近2年の支払い情報と異動の文字が完済後5年間載ってしまいます。
    先ずはCIC、JICC開示ですね。



  2. 7122 通りがかりさん

    稀だと思いますが、異動があっても、通すことが出来たハウスメーカーや銀行が知りたいです。

  3. 7123 名無しさん

    >>7118 匿名さん
    そうですか?
    自分に異動履歴があっても、パートナーの年収が低くても、パートナーとパートナーの両親、あるいは自分の両親との連帯債務で、借入限度額が合算出来るのは参考になると思ったんですけどねぇ。

  4. 7124 匿名さん

    >>7123 名無しさん
    連隊責務って全員団信入れましたか?

  5. 7129 匿名さん

    >>7121 新規ユーザーさん
    借入は3社(アコム、アイフル 、プロミス)からしていました。JICCは取り寄せたのですがアイフル のみ延滞解消とでています。それ以外の2社はなにもありません。この場合はいかがでしょか?

  6. 7130 通りがかりさん

    >>7126 通りがかりさん
    散々、調べました。ハウスメーカーも10社以上、銀行も7社ほど出しましたが、どこも難しいの一点張りです。稀に通った方はどうして通るのか不思議です。

  7. 7131 名無しさん

    何か最近言葉の端々にトゲがあるコメントが多いですね…。
    ここを見ている人は困っている人が多いのは確かなんだから、助け合いましょうよ。
    他人が幸せになっても自分が不幸になるわけじゃないんだし…。
    相談する側も謙虚さを忘れず、誤解を生むような投稿は避けませんか…?

  8. 7132 通りがかり

    [NO.7125~本レスまで、情報交換を阻害、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  9. 7133 検討者さん

    >>7130 通りがかりさん
    あなたの属性など詳細に教えてください。

  10. 7134 通りがかりさん

    >>7133 検討者さん

    レスありがとうございます。
    属性ですが、
    夫(年収500万公務員)
    勤続9年
    クレジット滞納により、強制解約から2年経過
    CIC異動1件
    車ローン残債150万
    妻(扶養内パート)になります。

  11. 7135 検討者さん

    >>7134 通りがかりさん
    強制解約後、完済済みですよね?
    それだけ審査すれば一社くらいら通りそうな属性に感じますが。。

  12. 7136 新規ユーザー

    >>7134 通りがかりさん
    借入希望が分かりませんが
    車のローン返して
    3000万くらいで検討し頭金最低1割
    あれば可能性ありなのかなぁ。
    強制解約の詳細は??いくら滞納してたの?
    上の方と同じように
    私も地銀とかなら通るような気もするんですがねぇ。


  13. 7137 通りがかりさん

    >>7135 検討者さん

    レスありがとうございます。遅れに気づいて直ぐに完済しました。数千円でしたが、金額は関係なく、新規のクレジットも通らず門前払い状態です…

  14. 7138 通りがかりさん

    >>7136 新規ユーザーさん
    レスありがとうございます。

    希望額は3000万~3500万です。異動の滞納は数千円で直ぐに完済ですが61日たってしまっていて、異動です。


  15. 7139 通りがかりさん

    >>7136 新規ユーザーさん

    追記すみません。異動1件の他にAも約10件あります。
    車のローンを繰り上げ返済しないで、返済し終わる頃は、異動が消える時期になります。お恥ずかしながら、頭金も1割は用意出来なそうです。待つしかないと、どこでも言われてしまい、こちらで色々勉強させて頂いておりました。参考にさせて頂きたいと思います。



  16. 7140 匿名

    >>7131 さん
    賛同いたします。
    情報共有し協力する場所ですよね。
    言い方一つでも少し上にある様な書き方は受け止める側が傷付くと思います。

  17. 7141 匿名さん

    いつも拝見しています。
    皆様のご意見が聞きたく、
    厳しい意見もあるとは思いますが、
    承知の上質問させて下さい。

    足場屋の自営業 34歳
    年収250程で確定申告出しています。
    CICに異動が5件あり、半年以上前に
    時効援用しました。
    先日、CIC取り寄せたところ
    長くて保有期限がR8.4まででした。
    2800万程借入したく、頭金200万程です

    主人の年齢も考えると5年も待たずに
    ローンを組めたら…と思うのですが、
    やはり厳しいでしょうか…?

  18. 7142 マンション検討中さん

    >>7141 匿名さん

    大変失礼を申し上げますが、異動云々の前に年収が250で、2800万借りれないのでは?というより返していけないんじゃないですか?

  19. 7143 匿名さん

    >7141: 匿名さん
    厳しいこと言いますが、門前払いでは?またその収入で10倍以上の融資は考えが甘すぎませんかね。逆の立場なら融資しますか? 

  20. 7144 通りがかりさん

    奥さんが働いて、異動が解消しない限り、これはさすがに無理ですね。

  21. 7145 通りがかりさん

    >>7141 匿名さん

    当方、異動1件でも、どこも借りれない状態ですので、難しいと思います。家賃のみのる家っという会社ですと、住宅ローンを組まずに家が持てるみたいなので、こちらを検討するか、待つしかないかなと思います。

  22. 7146 匿名さん

    7141です。
    ありがとうございます
    年収に関しては税金対策をしているため、
    2~3年かけて徐々にあげた方がと
    アドバイスを頂きましたのでそうしようと
    思っています。

    やはり保有期限付きだとどこも
    門前払いですよね…。

  23. 7147 匿名さん

    自営業者は決算書直近3年黒字とか条件あるのが普通。また税金対策で年収下げているのが裏目というのもよくある話。

  24. 7148 周辺住民さん

    職業 会社員
    年齢 36歳(妻)
    年収 540万
    希望金額 5000万

    6年前に信用情報を取り寄せたところ、異動が3件ありそれから毎月返済して完済からの来月で全ての保有期間が終了するという時に、希望条件にぴったりな物件が見つかり、不動産屋さんに相談して異動があっても審査対象になると教えてもらった地銀で事前審査をしてもらったところまさかの承認でした。
    クレジットの残債をそちらの銀行のフリーローンで借り換えが条件で、減額もなくその他の条件はクレジットカードを作る事ぐらい。
    事前審査の時点で、個人情報の取扱いに関する同意書2通(銀行用、保証会社用)にサインして提出したので信用情報は確認済だとは思いますが、出したのに信用情報は見ていないとかありますか?それで本審査落ちなんて事はないでしょうか?
    事前審査が通ったものの、このままマイホームの夢を膨らませていって現実に叩き落されるのじゃないかと不安で・・・。
    事前審査の段階でこちらで取り寄せた信用情報を見せて全て銀行には伝えていました。
    このまま話を進めて、本審査落ち、手付金の50万プラス設計士さんとの打ち合わせ費用80万の違約金も発生して何もかも失うんではないかと心配です。

    旦那は自営業で確定申告をしていますが、車のローンが残っていて年間で100万程払っているので合算したら逆にそれが響くと思い、私一人で申込みました。
    申告額は350万です。それも聞かれたので銀行には一応伝えてはいます。

    銀行名は言えませんが、こんな属性で事前審査が通ったのがいまだに信じられません。
    全て伝えて事前審査にのぞみ、個人情報の同意書まで出して、事前審査承認からの本審査でやっぱり無理でしたー!!なんて事はあるんでしょうか??
    教えて下さい!!!!

  25. 7149 名無しさん

    はじめまして。
    23歳男です。年収430万、勤続年数3年
    平成29年7月 異動発生 平成30年5月解消
    保有期限令和5年11月 クレジットの延滞です。
    その他cicに載ってるのは携帯の分割払いとアイフル、アコムです。
    アイフルは全て$マーク、アコムは情報なしです。
    アイフル、アコムともに残債は0です。
    3000万でローンを考えています。
    ハウスメーカー通してフラット35で仮審査、否決。
    その後ハウスメーカーを変えて地銀にて仮審査、否決。
    ハウスメーカーの担当の方によると消費者金融を解約したら別の地銀で通してくれると聞きました。
    この状況でどうでしょうか?
    なんとしてもローンを通したく思います。

  26. 7150 匿名さん

    失礼します。相談させてください。

    年齢 38歳 (妻・子2人)
    年収 500万(勤続4年)
    自己資金 150万
    希望金額 2500万
    信用情報 異動1件(JICC) クレカ15万円 完済から3年半以上経過 (R4.12月まで保有)
    現在クレカ2枚保有 支払い遅れなし
    他社借入 なし

    喪明けまで待つ予定でいたのですが、もし少しでもチャンスがあるなら1度トライしたいと考えています。
    アドバイス頂けませんでしょうか。

  27. 7151 通りがかりさん

    >>7150 匿名さん
    喪明け前に審査かけて通る人もいるかもしれませんが、落ちた場合半年は開示記録が残りますので、喪明け直前に審査するのは勿体ないと思います。

    喪明け1年前くらいであれば、ハウスメーカーに相談して、予め担当に話を通しておき、通りそうであれば出してもいいのかなと思います。

  28. 7152 評判気になるさん

    ろうきんって保証会社も独特なんやね
    てことはやはり傷有の人は第一選択ろうきんやね

  29. 7153 匿名

    >>7150
    年収と借り入れは十分余裕があっていいと思います。
    そして、異動1件あるとのことですが担当者様が動いてくれるかどうかですよ。

  30. 7154 新規ユーザー

    >>7148 周辺住民さん
    事前審査で個人情報同意書に署名しましたか?
    それによって全ての審査期間を事前審査でもみてくれています。
    それで事前通っているなら大方は大丈夫でしょう。
    しかし、新たに借入発覚やなどした場合は否決になることが多いです。

  31. 7155 新規ユーザー

    >>7154 新規ユーザーさん
    すみません誤字ありました。
    ??審査期間
    ○信用情報機関

  32. 7156 匿名さん

    最後は銀行担当者じゃなく保証会社。

  33. 7157 周辺住民さん

    >>7154 新規ユーザーさん
    返信ありがとうございます!!
    個人情報の取扱いに関する同意条項という書類に銀行用と保証会社用と2通に署名して提出しました。
    これがその個人情報同意書とゆうものですか?

  34. 7158 匿名

    最初は保証会社で次に銀行です

  35. 7159 通りがかりさん

    令和5年までの完済済み異動が1件
    他カードローンや借入一切無し

    年収550万 勤続10年 37歳
    頭金500万
    借入3000万希望

    メガバン地銀ろうきん、どこも事前すら通りませんでした。
    まずは異動があった事を話すと門前払いされた事も多くありました。
    このスレで異動有にて通った方もおられたので、僅かな希望を持って挑んだのですが。。。

  36. 7160 マンション検討中さん

    >>7159 通りがかりさん

    異動で通る方は極めて稀です。色々な運が重なって稀に通る方が居ます。異動があるうちは、審査に掛けず、頭金を貯めるなりに徹した方が後々良いですよ。

  37. 7161 新規ユーザー

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  38. 7162 新規ユーザー

    >>7157 周辺住民さん
    恐らくそれがこれから銀行と保証会社であなたの
    信用情報を開示させてもらいますと言う同意書だと思います。それに書いてあるなら可能性ありです。
    そこで信用情報が仰られたのと相違がないかも確認すると思います。ただどの銀行にも言えることは
    100%通るわけではないです。稀に5%くらいの人が落ちるんでないでしょうか?
    (新たな借り入れ、延滞、転職等)

    しかし、具体的な条件も出てるのであれば可能性は高くなりそうですが…
    とにかく開示され、本審査通るまでは大人しく待ってましょう。
    通るといいですね。

  39. 7163 新規ユーザー

    >>7149 名無しさん
    結論から話すと厳しいのではないでしょうか?
    どこのハウスメーカーさんか分かりませんが、担当者がどれだけの力があるのか分かりません。
    通してくれると言ってますが期待しないでくださいね。
    でも話を聞いてみるのはいいと思いますよ。太いパイプがある人かもしれませんし。
    ただそのハウスメーカーがヘー○ルとかの高いイメージのある会社ですと
    地域や土地の有無にもよりますが3000万ではかなり厳しいと思います。
    まずは予算を伝え可能でありそうなら次のステップで担当者に洗いざらい話をしてその銀行と掛け合ってもらうのがいいと思います。






  40. 7164 通りがかりさん

    >>7160 マンション検討中さん
    今考えると完済せずに時効の援用が出来たかもしれないと後悔しております。
    最後にダメ元で信金一つ事前審査かけてから、勉強しながらあと2年待ちます

  41. 7165 e戸建てファンさん

    ハウスメーカーと建売などを扱う不動産屋ならどちらが銀行に強いのですかね?

  42. 7166 新規ユーザー

    >>7164 通りがかりさん
    信金より他の方が言ってたように労金や
    商工信用組合とかの方がいいのではないでしょうか?
    もちろん異動の話はしてまずは電話で土台に乗るか聞いてからのほうがいいと思います。

  43. 7167 周辺住民

    >>7162 新規ユーザーさん
    ありがとうございます(つェ⊂)!!!
    同意書の中には信用情報の利用と登録とゆう文言もあったので、確認した上で承認して頂いたものと認識して、信じて待ちます!!
    旧姓での異動(これが保有期間来月までのもの)の情報も以前取り寄せた信用情報の紙を写真を撮って提出しているので、間違いなく確認してもらってるはずなので、何事もなく無事本審査を通過する事を祈っておきます!!

  44. 7168 評判気になるさん

    >>7163 新規ユーザーさん
    7149です。
    やっぱり厳しいですよね。
    あまり期待持たずにいます。
    ちなみにハウスメーカーはローコスト系と呼ばれる会社です。その会社のモデルハウスの購入を考えています。
    細かい金額の話はしてませんが3000万弱ぐらいになると思います。
    比較的通りやすいのはどこでしょうか。

  45. 7169 通りがかりさん

    >>7168 評判気になるさん
    地方によっても、ハウスメーカーによっても、個人の信用力、勤務先によっても違うんで、あまり詮索しても意味がないですよ。

  46. 7170 匿名さん

    お詳しい方、アドバイス下さい。
    当方、年収450万程、46歳、会社員、介護の為転職勤続1年半、2800万の住宅ローンは如何でしょう。信用情報に延滞や遅れなど事故なし。車の残クレが300万あります。仮審査もまだです。
    良き、アドバイスお願い致します。

  47. 7171 通りがかりさん

    >>7170 匿名さん
    40代後半の住宅ローンは結構厳しめに見られるでしょうが、当落選上にあるとは思います。
    頭金、会社の信頼度、担保価値でどう判断されるかかなり微妙です。

  48. 7172 匿名さん

    >>7170 の補足
    会社は学校法人です。大きくはありあせんが大学と幼稚園を経営しております。

  49. 7173 匿名さん

    >>7170 匿名さん
    事故ないなら出してみるしかないですよ。

  50. 7174 匿名さん

    >>7170 匿名さん
    年収の5、6倍の融資が可能だと思います。他ローンなどは残債がある場合、その額を差し引かれる場合があります。使っていなくてもクレカの融資枠も。不要なクレカは解約するか融資枠無しに変更を。あと頭金を入れると考査時プラスに働きます。

  51. 7175 匿名さん

    質問お願いします。
    勤めて3ヶ月では住宅ローンは難しいでしょうか?
    3ヶ月でも住宅ローン通った人いますでしょうか?

  52. 7176 匿名さん

    3ヶ月じゃ無理。

  53. 7177 匿名

    >>7175 匿名さん
    通らなくはないですが、よほど年収が高いか、同じ業界、業種での業務かなど、いろんな要件が必要になります。

    こないだまで太陽光の営業マンだったけど、パチンコ屋の店員になって3か月経って、家が欲しくなったのでお金を貸してくださいって言っても、どこも貸さないでしょう。

  54. 7178 新規ユーザー

    >>7175 匿名さん
    みなさん答えてますが、
    その情報だけだと
    転職後3ヶ月では難しいですよ。
    と答えるしかなさそうです。
    よっぽどキャリアアップとかなら
    可能性ありかもですが。

  55. 7179 匿名さん

    回答ありがとうございました。
    やっぱり難しいですか…
    同じ業界(福祉)で正社員で仕事しています。
    年齢は50歳なんですが、良い物件があり中古住宅の購入を考えていました。
    審査に出すだけ出してみようかと悩んでいました。

  56. 7180 マンション掲示板さん

    傷ありだと労金通りませんでしたよ

  57. 7181 匿名さん

    >>7179 匿名さん
    50歳!?
    しかも中古
    むりでし

  58. 7182 匿名

    >>7179
    >>7181
    年齢だけで無理って決めつけるのはよくないでしょう。
    年収、頭金、借入金を聞かないと。ローンは10年だけかもしれないし。

  59. 7183 匿名

    >>7182 匿名さん
    50歳になって、転職3か月でどうしても家が欲しくなったっていう人生設計から見直したいですが、頭金が2割あり、2,000万台ならどこか通るかもしれないですね。

  60. 7184 匿名さん

    50以上でも条件に合致すれば融資はしてくれますが、何せ勤続年数がね。最低1年待たないと。一般的には2年以上だった気がしますが、、、

  61. 7185 匿名さん

    >>7183 匿名さん
    どーしてもなら、銀行窓口で直相談されたら?

  62. 7186 住宅ローン検討中さん

    お詳しい方教えて頂けたら嬉しいです。
    住宅ローンについて質問です。

    属性

    年齢30歳
    中小企業7年勤務 管理職
    年収1000万 ※賞与、歩合次第で最大1500万程になる場合も有 5年ほど前に100万円ほどのクレカとカードローンの任意整理を行いました。当初はなにも分からず今となってはかなり後悔しています。
    任意整理後、毎月遅延なく支払いし、1年前に前倒しで完済 CIC異動2件ありいずれも保有期限残り4年あります。
    その他所有のクレジットカードや携帯、家賃などの支払いは遅延なし


    年齢28歳
    中小企業3年勤務
    年収700万
    CICは確認しておりませんが、恐らく信用情報は問題なし

    現在は子供おりません。 賃貸マンションに住んでおり、車は所有しておりませんのでローンもなし。その他は奨学金残り5万円くらいであと数回で終わる程度です。
    クレカは月によって10万?50万くらい使用しており、毎月一括で支払っています。

    物件は決まっていないのですが、おおよそ5000万円くらいまでで戸建てを購入したいと思っております。貯金は夫婦でおおよそ800万くらいあります。頭金は500万くらいは出せると思います。

    このような状態で住宅ローンは組む場合、最大の難点がCICの異動2件の部分になると思いますが、1?2年以内に購入をするとなると私単独ではやはり難しいでしょうか?

    また、ペアローン?など夫婦で借りる場合や、妻のみで借りた場合、CICの保有期限を過ぎて信用情報が綺麗になってから借り換えで私単独のローンに変えるということは可能なのでしょうか?

  63. 7187 匿名さん

    >>7186 住宅ローン検討中さん
    その収入で任意整理する意味がわかんないんですが何があったんですか?

  64. 7188 匿名さん

    >7186: 住宅ローン検討中さん
    異動2件はかなりのマイナス。奥さん名義でローン組むしかないですね。

  65. 7189 匿名さん

    夫34歳会社員、勤務2年で年収約350万、異動1件(時効援用)契約終了から3年経過、保有R5年、妻32歳会社員、年収約250万(個信問題なし)他借り入れ無し、住宅ローン2500万円希望、現段階で可能性のある銀行、信金、組合などあるでしょうか?

  66. 7190 匿名

    >>7189 匿名さん
    無いと思います。

  67. 7191 匿名さん

    >>7189 匿名さん
    奥さん単独でもフラットなら2000万位なら借りれるかもしれない。
    その範囲で探すか、500万貯まる待つか
    が現実的だと思いますけど

  68. 7192 戸建て検討中さん

    非正規勤続半年、想定年収300万で、フラットの事前審査通りました!
    わーい。

  69. 7193 戸建て検討中さん

    7192に追加。
    無名の中小企業。

  70. 7194 匿名さん

    いくらお借りしたのですか?

  71. 7195 匿名さん

    >>7193 戸建て検討中さん

    いくらお借りしたのですか?

  72. 7196 名無しさん

    2980万円の新築建売住宅を購入しようと思っています。(頭金なし)旦那さんの単独でローンを組もうと考えています。

    年齢:24歳
    年収:380万
    車のローン:80万

    クレジットカードなどの事故歴はないのですが一度だけ車のローンが引き落としできないかった事がありすぐ支払いしたのですが影響しますか?

    厳しい意見もあると思いますがどなたか教えて頂けると助かります。

  73. 7197 名無しさん

    >>7196 名無しさん
    カードで何度かキャッシング経験あり(返済遅れなし)
    カードでキャッシングしていると通りにくいと聞いたので分かる方がいれば教えて下さい。

  74. 7198 検討板ユーザーさん

    >>7196 名無しさん

    返済比率大丈夫ですか?年齢も若いので勤続年数が少ないのも気になります。何より車のローンを払い終えないと厳しいと思いますよ。頭金をいくらか用意するなど対策しないと難しいんじゃないでしょうか。

  75. 7199 匿名

    >>7197 名無しさん
    キャッシング履歴では無く、キャッシング枠は返済率に加算されます。キャッシング枠が100万あるとすれば、借りていなくても、加算されます。

  76. 7200 名無しさん

    >>7198 検討板ユーザーさん
    勤続年数3年なのですが短いですか?
    車のローンは一括返済しようと思えばできるのでやっぱりそうした方がいいんですかね。

  77. 7201 名無しさん

    >>7199 匿名さん
    使っていても返していれば問題ないという事ですね!

  78. 7202 名無しさん

    cic異動あり、保有期限R5年まで。
    地銀で事前審査承認されました。
    2銀行で事前申し込みましたが即否決でしたのでうれしくてたまりません。もうダメかと思ってたので。
    事前承認で本審査否決になることはあるのでしょうか。

  79. 7203 通りがかりさん

    >>7196 名無しさん
    事前審査する前に車ローンは一括返済してください??
    因みに返済後直ぐには個信に反映されないので完済証明書を貰っておいて下さい??
    それで審査の土台には乗ります。一回の延滞はいつ頃でしたか?

  80. 7204 通りがかりさん

    >>7202 名無しさん
    その内容ですと本審査否決もあり得ると思います。

  81. 7205 名無しさん

    >>7202 名無しさん

    本審査は健康面に問題が無ければ大丈夫ですよ。

  82. 7206 名無しさん

    >>7196 名無しさん

    建売は家の性能が低い事が多々あります。
    サッシの性能だけでも確認しておいた方がいいです。

  83. 7207 マンション検討中さん

    >>7202 名無しさん

    出してみないと分かりませんね。ネット銀行は審査内容的に事前3本審査7ぐらいの審査割合?なので、本審査で否決は割とあります。

  84. 7208 匿名さん

    異動が有ったらダメだよ。

  85. 7209 名無しさん

    7202です。
    事前承認になったのはネット銀行ではなく西の方の地銀です。
    金利の低いところもダメ元で審査だした方がいいかなと検討中です

  86. 7210 名無しさん

    >>7209 名無しさん

    本審査は団信加入の審査と書類漏れが無いかの確認です。
    改めて再審査する事はありません。

  87. 7211 e戸建てファンさん

    メガバンの担当者に聞いたけど、異動がある状態で審査したら保証会社で履歴が残るというのは本当らしい。しかし履歴が残った後に保有期限が過ぎ、異動がcicなどから消えたら、保証会社の履歴は特にマイナス要素にはならないとの事。つまり喪明けまで2、3年ならダメ元で色々と審査して、駄目なら喪明けで改めて本勝負するのがよいのでは。

  88. 7212 通りがかりさん

    >>7209 名無しさん
    異動情報ありでの事前審査は絶対駄目です。通ったとしても、ほぼ奇跡に近いので油断は禁物です。
    因みにその内容で審査を出すと銀行によっては
    再審査NGとまで言われます。

  89. 7213 名無しさん

    >>7209 名無しさん

    銀行は事前審査の時に保証会社に確認してますから安心して下さい。


  90. 7214 通りがかりさん

    初めまして。

    基本情報

    旦那 年収 約400万 26歳
    中古物件 2000万ローン 頭金なし
    ローン会社 中国銀行

    仮審査中です。

    携帯2社滞納歴あり
    20歳くらいの時に1社はすぐに一括払い
    もう1社は滞納を続け約2?3年前に
    分割払いで完済済み

    今は夫婦揃ってローンなどは何もありません。

    詳しい期限などがあまりわからないのですが
    審査が通る可能性はありますでしょうか?

  91. 7215 e戸建てファンさん

    >>7214 通りがかりさん
    一度cicにて信用情報を取り寄せてください。
    滞納を続けていた分割払いの方が異動になっていなければおそらく大丈夫です。

  92. 7216 通りがかりさん

    >>7215 e戸建てファンさん

    すみません無知で
    異動になっていたら100パー組めないと
    webで調べたら出るのですが
    異動の意味など詳しく教えていただけますでしょうか?

  93. 7217 匿名さん

    現在、新築戸建て建売の購入を検討中
    検討している物件価格 2600万から3600万

    希望の住宅ローン額 3300万

    旦那 (41)自営業 4年目 所得年収 約300万
    私 (30) 専従者給与 年収96万
    (→いらない情報だったらすみません)

    自己資金は200万までなら用意出来そうですが
    この景気なので、手元の貯金はなるべくなら
    残しておきたく頭金なしが理想です。

    住宅ローンは旦那のみで審査にだす予定で
    ローン等は開業時の融資のローンを
    現在支払い途中です。

    それ以外のローンや返済はありません。
    滞納等も一度もなく個信も問題ないです。

    住宅ローン満額で通るでしょうか‥?
    やはり所得が低いので通ったとしても
    希望額がおりないでしょうか。

    アドバイスいただけると幸いです。

  94. 7218 通りがかりさん

    >>7216 通りがかりさん
    ローンの返済期日に返済が出来なかった状態を延滞と言い、延滞がざっくり3ヶ月間続くと異動という状態になります。例えば債務者が音信不通になったり、返す意思のないと判断されると、債権会社が保証会社に事理由を伝え、まる投げし切り替わる事を「異なる動き」と書いて異動という表しになっています。
    補足ですが、その後は保証会社が債権会社に代わって、債務者に対して支払いの催促を。それに応じなければ裁判手続きに入ります。

  95. 7219 通りがかりさん

    >>7202 名無しさん
    全ての銀行と保証会社が事前審査で個信をみるというマニュアルはありません。確かに大抵の銀行の流れはそうですが、稀に見ていないところもあるでしょう。安心は絶対駄目です。銀行が見ているのは貸したお金が確実に期日に支払われるかです。一般的に考えたら、異動して(事故歴)がある人を通すなら審査の意味ないですよね?相手はプロです。それが本業に仕事をしています。貸したお金が返ってこないと、踏み倒された銀行、保証会社は大損です。だから下手な審査通しはしません。

  96. 7220 通りがかりさん

    >>7217 匿名さん
    今現状の内容では厳しそうです。因みにですが頭金を入れるより開業ローンを払い終えたほうが銀行や保証会社の心証は良くなり、返済比率もぐっと良くなります。
    残債がいくらかわからないと言いようが、ありませんが。


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸