住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. こんな条件でもローン審査が通った!part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-30 20:27:17
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/

[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

こんな条件でもローン審査が通った!part2

  1. 6665 マンション検討中さん

    地銀で事前審査が通り、物件契約まで進んだ者です。
    ここに来て団信に通るかが不安になってきました。
    というのも、現在進行系で心療内科に通院しているからです。
    担当医師に確認したところ、団信だと神経症に当てはまるかもしれないと言われました。
    通院期間は1ヶ月に一度で約6ヶ月目になります。
    薬は抗うつと記された物と、不眠症に用いられる物の2種類です。
    軽いイライラと不眠に悩まされ処方されました。
    仕事や日常生活は問題なく過ごせているのですが、通院している以上完治が目に見えて分かるものではないので、このような状態で通るかが不安です。
    同じような状況でも通った方はいらっしゃいますか?

  2. 6666 マンション検討中さん

    >>6665 マンション検討中さん

    病歴や勤務状況、抗うつ薬や眠剤の内容によると思います。

    参考までに私の場合は病歴10年以上もあり8年前に休職歴経験もある状態でした。
    (それ以降、通常就業)

    現在も通院月一回で精神通院中ですが、昨年ワイド団信ですが、本審査通りました。

  3. 6667 匿名さん

    これから住宅ローンを組もうと考えているのですが、念のためCICに個人信用情報を開示したところドコモの遅延情報が出てきてしまいました。
    ただ異動ではなく6年前の平成27年3月にAマーク、そこから5ヶ月連続でPマーク、平成28年1月にAマーク、それ以外は全て$マークでした。
    通常なら2年経つと$マークに押し出され何も残らなくなるのですが、平成29年2月にドコモを解約して楽天モバイルに乗り換えてしまった為に遅延が5年間残る羽目になりました。
    今借金等も無く勤続年数や年収、金額に対しての返済比率等全てクリアしててもその情報が残ってる期間は住宅ローンを組む事は難しいのでしょうか?…

  4. 6668 匿名

    >>6667 匿名さん
    直近でなければそれほどマイナス要因にはならず、問題ないかと思います。

  5. 6669 マンション検討中さん

    >>6666 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    きちんとお話して、どういう対応をするか検討します。
    休職や時短はなく、変わりない勤務時間と業務内容なので、そこを推してみます。

  6. 6670 通りがかりさん

    主人
    会社員→1年半勤続
    年収→320万
    頭金→0
    借入希望額→3100万
    主人単独ローン組む予定です。

    2年前くらいに主人がショッピングローン(セディ〇)で遅延続きからの異動になり、異動発生から1年後の昨年に残金25万ちょっと一括返済しました。
    一括返済前はどこのクレジットカードも、審査が緩い楽天カードさえ作る事ができませんでした。
    しかし、一括返済した後は、僅かであるが楽天カードショッピング枠10万通り、30万に増額もできました。しかし楽天カードは解約。
    自動車ローンも100万以内だったら金利アップ条件で、オートローン会社で審査が通りました。

    夢だったマイホームも購入したいという事で約5社HMに相談しに行きました。その際異動になってること、現在の車のローンの借入全て包み隠さずお話しをしたところ、4社は微妙ですね、、、と言われ、たったHMの1社が、銀行さんとの大きなパイプがあり、3000万なら、希望が見えますと言われ、5月31日に地銀の住宅ローンの担当者の方と面談をさせて頂いて、異動や現在の借入、このくらいの借入希望だった通るとか、どうして異動になったかとか、その時手紙とかも届いてないのかとか、事細かく聞かれました。最終的に多く見積もって3100万で事前審査を申し込みしました。
    難ありのため、審査に時間を要するという事で2週間は見てください。と言われ、待ってますが、、やはり結果がでるまでは、胃がキリキリする程ドキドキしてます。
    ちなみに、借入金が返済率ギリギリの為、減額もしくは保証人のどっちらかになる可能性が高いです。と言われました。
    保証人となった場合は妻をお願いします。と言われました。なぜなら妻の会社と地銀が協定を結んでおり強いからって事でした。
    そしてローンが通った場合、車のローンを一括返済を必ずしてくださいって言われました。

    銀行員さんが言ってるから信じていいと思いますか?


    結果がでたらまた書き込みします。

  7. 6671 匿名さん

    >>6670 通りがかりさん
    大変心苦しいのですが、難しいと思います。返済率ギリギリですか?ご年収から完全にオーバーしてると思うんですが。

  8. 6672 名無さん

    >>6670 通りがかりさん
    いや無理では?
    そもそも諸経費払えます?

  9. 6673 匿名さん

    >>6670
    妻の会社ってことは共働きですよね?
    なら奥さんの年収を記入していただかないと何とも…

  10. 6674 匿名

    >>6670 通りがかりさん
    単独ローンなら無理でしょう。異動ならなおさら論外かと。

  11. 6675 匿名さん

    >>6670 通りがかりさん

    返済率ぎりぎり?完全に無理じゃない?9倍も超える。。

  12. 6676 トマト

    下記のような場合で融資されないことあるのでしょうか。
    4500万で本審査通過
    5月に土地の契約をして3200万融資実行済
    建物完成11月
    建物1300万の融資がまだなのですが、新たに銀行カードローンなど申し込んだりしたら融資されないなんて事ありますでしょうか。

  13. 6677 名無さん

    >>6676 トマトさん
    あると思いますよ
    同じような状況ですが銀行側から
    必ずそういう際は同銀行のカードローンにするように
    言われたので。

    そもそもなんでカードローンが必要なんですか?

  14. 6678 名無さん

    >>6676 トマトさん

    >>6676 トマトさん
    あると思いますよ
    同じような状況ですが銀行側から
    必ずそういう際は同銀行のカードローンにするように
    言われたので。

    そもそもなんでカードローンが必要なんですか?

  15. 6679 匿名

    >>6676 トマトさん
    融資枠を減らすことになりますので辞めた方がいいです。実行まではおとなしくしておきましょう。

  16. 6680 デベにお勤めさん

    先週の土曜にHMへ行き、HM経由で住宅ローンの仮審査をしているのですが、昨日の水曜日に銀行から確認があったとHM担当から連絡がありました。内容は2020年12月から借入が100程ったのでこれは何に使ったのかということでした。正直に車の事故で示談金として使ったと伝えたのですが大丈夫なのかなと、、、 また、審査にだして3日目で連絡がきたので信用情報などはくぐれているのかなと思ったのですがどうでしょうか。 担当いわく1週間程で審査結果がでる銀行の様です。借入がなかなか新しいものなので少し不安です。

  17. 6681 匿名

    >>6680 デベにお勤めさん
    正直に話したんで、待つしかないかと。

  18. 6682 匿名さん

    どなたかアドバイスお願いします

    夫 建築一人親方 年収580万 起業11年目
    妻 パート    年収98万 勤続9年目

    中古戸建て物件 3700万(フラット35S対応)
    頭金なしのフルローン希望

    ・車その他のローンなし
    ・過去に消費者金融等の事故有(完済)
    ・去年10月に異動情報が消えたのを確認後、
     ライフクレジットカード1枚を申し込んで作成
    ・現在CICに6ヶ月分のクレヒス$マーク
    ・現在、税金年金の遅れはないが国保の滞納有

    国保の滞納は今月納付します。今現在、国民健康保険証は滞納者専用の短期証ではありません。
    この国保の滞納は、やはり審査に影響するのでしょうか?
    それと確定申告は白色申告なのですが、銀行では白色申告だと審査は厳しいとの事なので、
    フラット35アルヒで申込みたいと思います。

    審査通過は厳しいでしょうか?
    どなたかアドバイスお願いします。


  19. 6683 匿名さん

    ネットで楽天の住宅ローン事前審査をやったことある人いますか?事前審査は否決の場合、すぐに連絡きますか?

  20. 6684 マンション検討中さん

    はじめまして、
    中古マンションを検討しているのですが、

    中古マンション:3,000万円
    頭金:500万円
    諸経費:300万円
    借入希望額:2,500万円

    夫 31歳、正社員、中小企業、7年勤務
    年収610万、ローンや借入なし、異動あり
    クレジットカード全て$

    妻 30歳、正社員、大企業、1年勤務
    年収320万、ローンや借入なし
    クレジットカード全て$

    過去に金融事故が1件あります。
    異動:平成26年2月
    解消:平成26年7月(現金一括返済)
    返済後、5年弱経過後にCICを取り寄せましたが、カードを解約していなかったので保有期限が刻まれていませんでした。
    すぐに消費者金融に解約の申出をしました。
    その後、CICを取り寄せると保有期限が令和6年3月末になりました。
    入金状況の欄は全て「-」になっています。

    全て私の怠慢でおこってしまったことです。

    こんな私でも住宅ローンの審査を通ることができるでしょうか?
    希望があるのであれば、仮審査を申し込みたいと思います。
    やはり保有期限が過ぎて申し込んだほうがよいでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

  21. 6685 匿名さん

    >>6683 匿名さん
    1日か2日できますよ♪
    契約時の必要書類が多くめんどいですが頑張ってください!

  22. 6686 匿名さん

    最底辺だった僕でも通ったので皆さん大丈夫ですよ。
    話したいけど恥ずかしいです。
    希望になるのであれば話したいです

  23. 6687 評判気になるさん

    >>6686 匿名さん
    ぜひ聞かせて欲しいです。

  24. 6688 匿名さん

    >>6686 匿名さん

    私も希望にしたいです。

  25. 6689 匿名さん

    金融事故無いなら年収の5.6倍で物件の評価以内なら融資してくれます。
    また、最終的に融資を決めるのは銀行ではなく保証会社です。

  26. 6690 匿名さん

    年齢39歳
    勤続15年
    年収780万
    審査額 3600万円
    CIC異動1件有り 金額33千円 8年前の異動
    その他ローン遅れ等無し
    本日不動産屋に異動経緯説明したところ、
    携帯の少額異動の為、問題無いと思うので
    地銀で事前審査しましょうと言われ書類作成してきました。
    審査通過するか不安です。
    同じ様な状況で審査通過した方いる様なので
    通過すれば良いのですが不安です。

  27. 6691 通りがかりさん

    年収が高くて全国保証でダメだった人は
    フラットで申し込みすれば通る可能性が高い
    フラットなら借り入れあっても、そこまでマイナスにもならない

  28. 6692 匿名さん

    >>6687 評判気になるさん

  29. 6693 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  30. 6694 通りがかりさん

    以前、こちらで質問させて頂いた者です。
    主人が異動2件あり保有期間令和5年と7年で労金事前審査否決、地方銀行否決で諦めかけていましたが、最後に不動産営業担当からだめもとでもう一回審査してダメなら諦めましょう!と言われダメ元で審査しました!
    1週間で結果が出る予定でしたが、なかなか連絡が来ず、翌週に営業担当から通りましたよ!と連絡もらいました!
    私達も絶対に通らないと思ったのですがまさかの事前審査通過です!
    私達みたいな悪条件でも審査通る可能性はあります!
    ちなみに頭金なしで満額承認です!
    みなさんも諦めずに頑張ってください!

  31. 6695 注文住宅検討中さん

    >>6694 通りがかりさん
    情報ありがとうございます!
    異動の内容はどのようなものでしょうか。
    私と境遇似ているためご質問させて下さい。

  32. 6696 通りがかりさん

    >>6695 注文住宅検討中さん

    携帯電話を解約後に未納がある事に気づかず口座も変えてしまったので滞納になってしまってました!
    カードも残債全て払い終わった後に解約をしたのに3千円の未納があって滞納しました!
    どこに相談しても保有期間を過ぎないと難しいと言われていて完全に諦めてました。
    まだ事前審査に通った所でこれから本審査なのでまだまだ安心は出来ませんが…
    お互い頑張りましょう!

  33. 6697 匿名さん

    以前、下記内容で投稿させていただいた者ですが、無事住宅ローン通りました!
    地方銀行と信用金庫に出しましたが、両行とも全国の中でも規模はトップクラスのところです。
    金利は変動で0.6%くらいです。どなたかのご参考になれば幸いです。
    ******************************************************
    【条件】
    ローン:4200万
    自己資金:なし(フルローン)
    ローン返済:35年
    収入合算の連帯債務型。
    [夫]
    35歳、正社員、勤続年数15年
    年収450万
    その他借り入れなし
    [妻]※投稿者です
    36歳、正社員、勤続年数6年
    年収320万(時短)
    その他借り入れあり
    リボ払い残高100万(うち40万は2021年6月に完済予定)
    消費者金融に借り入れ実績あり(2018年)、全額返済済み、契約終了
    カードキャッシング実績あり(2020年に8000円…)、全額返済済み、契約終了(キャッシング利用0円に変更済み)
    JICCに照会したところ上記記載で、異動情報なし。CICには開示請求せず。
    *******************************************************
    個人でやったことといえば、クレジットカードのキャッシング機能をすべてなしにして、リボ払いの残高のことも正直に伝えたくらいです。
    あとはもう案ずるより産むがやすしで、とりあえず出してみよう、という感じでした。
    過去に消費者金融での借金があったので、本当に心配でしたが無事通りました。
    あとは今後リボ払いは絶対しないと誓いました。。

    みなさまも無事審査通過しますように。

  34. 6698 通りがかりさん

    6660です。

    JAで3000万、本審査通りました!
    書類の不備があり本審査期間のびましたが
    書類一式だした翌日に結果きました。

    収入合算で旦那27歳年収320万、妻360万(計算時は180万)
    CiCでA 8個、P3個ありましたが通りました。
    APは連続してましたがAの連続はギリ3回なく通りました。
    ここでお世話になったので参考までにのせておきます。

  35. 6699 検討板ユーザーさん

    新築住宅 4000万(フラット35S対応)
    頭金なしのフルローン希望

    ・年収910万
    ・車やリボ払い、携帯など借金4件410万
    ・リボは枠が300万で残債200万
    ・並行して返していくことを想定
    ・信用情報で遅延などの履歴なしは確認
    ・新規借り入れ自体も車以外無し(返済のみ)

    リボ返済終わるまでは住宅なんて無理と思っていましたが、先日フラット35のHPで借入額をシミュレーションしたら、4500万まで可能との結果が出て、調べると借金有りでも借りられる場合があるとのことで、単独でフラット35アルヒで申込みたいと考えています。

    こんな属性では審査通過は厳しいでしょうか?
    金額落とせばいける、収入合算(妻が年収250万)なら など、どなたかアドバイスお願いします。

  36. 6700 匿名さん

    公務員
    勤続10年
    年収700万
    信用情報…消費者金融3社超ブラックで最近時効の援用済
    自己資金3000万
    6000万の新築を検討中

    武器は職業と自己資金ぐらいなんですが信用情報真っ黒は通らないよね…

  37. 6701 通りがかりさん

    >>6699 検討板ユーザーさん

    出来ればカードの枚数を減らして月の返済額を減らしたらいける可能性はありますね。
    銀行では厳しいので、最終フラットと考えていた方がいいと思うので少しおまとめローンなどで減らしてからがおすすめですね。

  38. 6702 匿名

    >>6700 匿名さん
    フラットなら大丈夫のような気がします。

  39. 6703 匿名さん

    >>6694 通りがかりさん

    どちらの銀行さんで、年収やペアローンかなど教えて頂けますでしょうか?参考にさせてください!

  40. 6704 通りがかりさん

    はじめまして。
    住宅ローン審査に落ちてしまい、今後どのように対応していけば良いのか分からず質問しました。

    年収 610万 公務員(自衛隊)
    勤続年数 8年


    事前審査申し込み
    .労金
    .信用金庫

    CIC JICC開示記録内

    開示した会社

    .全国保証
    .しんきん保証基金
    .中央労金金庫





    アコム 借り入れ150万
    町金? 借り入れ40万(JICCにて遅延解消記載あり)
    上記2社、みずほ銀行にて借り換えし、完済。
    みずほ銀行完済予定2年後。


    その他完済完了、延滞などもなしですが、バイク、結婚式、町金、携帯、家具など情報記載あり。








    4月に不動産屋に新築購入の相談に行きました。


    アコムの借り入れは主人の家族が主人名義で行っていたものですが、2018年に借りたにもかかわらず、返済して借りての繰り返しで、元金がほとんど減っていない状況でした。
    (上記状況を主人から聞かされたのが年末で、話し合いの結果月々の返済を私が管理することになりました。)


    その件を不動産屋に話したところ、自衛官だし、年収も高いのでアコムの借り入れ自体は住宅ローンに響かないから事前審査通してみましょうと言われ、
    私も主人も安心してしまい、言われるがまま2社申し込みをしました。



    一週間程度たったころ不動産屋から連絡があり、2社とも否決だったとのことでした。


    原因追求のためCICとJICCに開示請求したところ、主人が私に内緒でお金を借りていたことが、JICCの記載で発覚しました。(40万)
    貸付日 2018.12.26
    異動参考情報 延滞解消 2020.12.23
    完済 2021.1.8


    不動産屋曰く、この延滞解消が一番の原因ではないかとのことでした。

    不動産屋の担当者の方が
    フラット35のお知り合いの方に上記内容を話したところ、延滞解消が消えるまではどこも貸してくれないと思う。貸付日から5年だから2023.12.26以降なら審査に挑んでもいいのではないかとのことでした。



    私なりに調べたところ情報が消えるのは完済日から5年とのこと。CICは消えるのは5年だがJICCは1年とのこと。


    フラットの方と私が調べた内容だと相違がありました。


    このような状態の場合今後どの様に住宅ローンにむけて動いていけば良いのでしょうか。

  41. 6705 マンション掲示板さん

    >>6704 通りがかりさん

    ろうきんで住宅ローン支払予定の半額程度で住宅財形を始めてください、借入やローンなどの支払いも遅れずにしっかりと出来れば早くて2、3年で審査の土台に乗れますよ

  42. 6706 >>6700

    >>6702さん
    返信ありがとうございます。
    時効の援用をしたのは最近なのでまだ5年経っていません。
    それでもフラットなら可能性があるのでしょうか…?

  43. 6707 匿名

    >>6706 >>6700さん
    自分も2月から3月に3件時効の援用しました
    ファミリーライフサービスでワイドとフラット 35
    5/11事前審査申し込み
    5/22ワイド否決
    6/1フラット 35+アシスト承認
    6/13に本申し込みです
    参考になれば幸いです

  44. 6708 口コミ知りたいさん

    質問です。あるHMの自社ローンのフラット35の事前審査に落ちてしまいました。次はノンバンクのアルヒに挑戦したいのですが、可能性ありますか?任意整理、完済してからもうすぐ1年の公務員です。勤続15年、年収は570マン。お願いします。

  45. 6709 匿名

    >>6708 口コミ知りたいさん
    まずは個信を取り寄せた方がいいです!
    cicとJICCを見て異動があるかまずは確認した方が良いかと!

  46. 6710 匿名さん

    質問です。借り入れに奨学金は含まれると思って自己申告したのですが、ほかに教育ローンと車のローンがあるので返済比率的に厳しそうです。奨学金は申告しないでいきましょうと言われたのですが‥大丈夫なんでしょうか?よくある話ですか?

  47. 6711 通りがかりさん

    >>6708 口コミ知りたいさん
    あると思うけど厳しいと思います。最低5年は必要かな

  48. 6712 匿名さん

    おはようございます。
    質問させて下さい。今、注文住宅ん購入しようと思ってるんですが、こんな条件でも通るでしょうか?

    35歳 単身 年収530万
    借入れ(カーローン、リボ払い) 200万
    ※一括返済する

    希望額 3700万(内700万頭金)

    消費者金融に借入履歴あり。
    (完済済み、解約済み)

    CIC開示 五年前にAが2個あとは全て$

    こんな条件でも銀行から融資受けれるでしょうか?
    宜しくお願い致します。

  49. 6713 匿名さん

    ↑追加
    異動等はありません。

  50. 6714 匿名さん

    ↑すみません。更に追加
    勤務5年

  51. 6715 通りがかりさん

    >>6712 匿名さん
    何も問題ないと思いますよ。
    200万の内容次第でどこに出すか考えるぐらいですね

  52. 6716 マンション検討中さん

    現在住宅ローン審査否決です
    年収650万 39歳 自己資金無し
    勤続4年
    借入希望額3500万 新築マンション希望

    役17年前に自己破産し現在クレジットカード保有無しです。
    cic jicc 全銀協3社開示して 携帯電話分割完了とオートローン完了の遅れ無しです。

    都市銀行2行否決
    地方銀行2行否決です。
    個人情報3社はきれいですが官房に掲載されている為信用情報がクリーンになっても厳しいと不動産会社に言われました。

    自己破産後で頭金無しで通過する可能のある銀行はありますか?

    ご教示お願い致します。

  53. 6717 匿名さん

    >>6715 通りがかりさん
    ありがとうございます????しかし調べて行く中で公共料金の滞納も見られると書いてあるものを見ましたが一度、電気代を2か月遅れた事があるんですが(前までは賃貸してる所で家賃と引き落としだったんですが、支払いが別々になったのを忘れてました)これは厳しいですかね?

  54. 6718 物件比較中さん

    >>6710 匿名さん
    自分も事前審査に出すとき、奨学金は申告しなくていいと言われました。
    地銀とJAですが、JAに関しては担当職員に言われたのでそんなものなのかなあと、、
    ちなみにどちらも通りました。

  55. 6719 匿名さん

    初めまして。
    皆さまのご意見を伺いたいです。

    マンション購入にあたり、地方銀行にがん団信付の本審査を申し込もうと思っているのですが、アトピーで痒みが酷く皮膚科にいったところ、飲み薬を頂きました。
    痒みは確かに治りましたが、あまりに眠気が強いのでよく調べたところ、こちらが精神安定剤(導眠剤)にも使われるお薬だったようで...。そうとは全く知らず一週間近く服用していたのですが、やはり日中眠過ぎるので、使用は中止しようと思っています。

    告知の際には、あくまで皮膚科でアトピー治療のため処方され、短期間の服用であったこと、そして精神系の疾患には一度も罹患したことがない旨を記載すれば問題ありませんでしょうか?

    とても不安なので、是非ご意見頂けたらと思います。宜しくお願いいたします。

  56. 6720 匿名

    はじめまして。
    判定お願いしたいです。
    36歳。男性。年収775万。
    旦那が独身の頃消費者金融で借り入れあり。
    延滞も何度かあったようですが発覚後1017年に完済。
    3年前に建売購入しようと頭金ゼロで住宅ローン仮審査したところ、ダメでした。
    jicc取り寄せたところ、まさかのもう1つ、旦那が独身の頃借りていた
    消費者金融が未納?延滞?のままでした。
    督促状等も来ていなかった為気づかずでした。
    こちらを消費者金融会社に問い合わせたところ、延滞分をなしにして新たに最初に貸付金額を融資して、返済という形にしてすぐに完済しました。
    2018年です。無知で申し訳ないのですが、これは任意整理というやつですか?
    今年になりjicc再度取り寄せたところ、消費者金融2つの記録はありましたが異動にはなっていません。
    これではまだ住宅ローンは厳しいでしょうか?
    頭金ゼロ諸費用100万円以下で考えております。

  57. 6721 匿名

    >>6720 匿名さん
    追加・土地、建物合わせて2500万未満の物件を購入検討しております。

  58. 6722 匿名

    >>6721 匿名さん
    通常であればあと2年は無理です。
    チャレンジし続けるしかないですね。

  59. 6723 検討板ユーザーさん

    教えてください。
    以前、美濃○不動産で駐車場を借りて滞納してしまいました。
    借りてた当時の過去の住所をいれてJICCから開示しましたが乗っておらず、(JICCから開示したのは過去の携帯番号がわからないためです。でも過去の携帯も乗ってませんでした。)
    CICにも乗ってませんでした。
    この場合は信用情報には問題ないのでしょうか?

  60. 6724 匿名

    >>6722 匿名さん
    ありがとうございます。とりあえず一度チャレンジしてみます。

  61. 6725 マンション検討中さん

    >>6684 マンション検討中さん
    返答が1週間程度かかりましたが、地銀にて満額承認いただけました!
    借入額は4,000万までOKとのことです!

    不動産屋さんから事前に異動の経緯などを地銀やJAの営業担当に説明をしてから、可能性あるといただいた地銀のみ審査をいたしました。
    新築戸建て、新築・中古マンションと選択肢が増えたことが嬉しいです。

    こんな私でも審査を通ることができましたので、少しでも皆さんの希望になればと書き込みします。

  62. 6726 光源

    年収500 借り入れ210マン 滞納無し。これで住宅ローン可能なのでしょうか?

  63. 6727 マンション比較中さん

    年収450万 26歳
    18歳 ソフトバンク強制解約 19歳で完済
    25歳 消費者金融異動 去年9月完済
    車のローン 今年の5月完済延滞なし
    現在 携帯ローン 残り3万
    フラット35 事前審査通りました

  64. 6728 匿名

    >>6727 マンション比較中さん
    頭金いくら用意しましたか?

  65. 6729 マンション比較中さん

    >>6728 100万用意しましたが事務手数料などで消えますので
    申請は頭金0円で審査しました

  66. 6730 匿名さん

    異動履歴あります。
    地銀で満額承認いただいたので、東京UFJ銀行にもネット審査を出したところ事前審査通過しました。
    ここは事前審査の段階で個人信用情報見てないのでしょうか?
    分かる方いらっしゃいましたら教えてください。

  67. 6731 匿名さん

    41歳
    妻子供2人
    年収900万
    希望額4300万
    22年前に消費者金融から役30万円借り滞納
    2019年延滞解消で2020年延滞解消の異動歴削除後全額一括で返済。
    CICには異動歴など無くクレカと車のローンドコモの分割全て$延滞など無し。
    jicc に消費者金融の30万の契約終了異動情報無しで記載。
    kscは情報無しです。
    今あるローンは車60万
    ドコモ15万
    クレカ2枚キャッシング枠は2枚とも無しです
    アルヒフラット事前審査留保
    本審査在籍確認後否決頭が真っ白なりました。
    否決理由は教えて貰えませんでしたが異動情報が消えていますがやはり消費者金融の情報のせいでしょうか?
    この様な状態でも住宅ローンを借りれる所はあるのでしょうか?宜しくお願い致します。

  68. 6732 マンション比較中さん

    >>6731 多分ですが車のローンだと思います
    私はアルヒ担当者に車のローンを返済しないと厳しいと言われ返済しました
    異動があっても借り入れがなければ通りやすいと
    実際異動ありでローン一括返済後アルヒ事前通りましたよ

  69. 6733 匿名さん

    >>6732 マンション比較中さん

    返済比率は問題ないとの事でましローンなどが理由ならば完済条件や減額での認証になるとの事です。
    やはりjiccの情報の可能性が高いのでしょうか?
    jiccが消えないとどこからも融資はNGなのでしょうか?

  70. 6734 匿名

    >>6733 匿名さん
    よくあるケースですが、おそらくこちらの消費者金融は大手の会社だと思います。違ったらすみません。
    滞納状況があまりにもひどい場合、さまざまな機関に通達を出している可能性が高いですね。
    地銀あたりで通る可能性は全然ありますよ。

  71. 6735 匿名さん

    >>6734 匿名さん

    消費者金融はもと武富士で日本保証です

  72. 6736 名無しさん

    38歳
    勤続年数12年
    年収440万
    妻130万
    勤続年数3年
    子供1人
    希望額3500万
    車ローン残90万(妻名義)

    自己破産から5年半経過
    異動1件あり3万円。令和3年1月完済済み。
    保有期間令和8年1月
    異動の経緯は成約残しがあったのでカード会社に修正依頼をした所異動/完了を付いてしまいました。

    先月にダメ元で都銀で審査申し込みましたが案の定否決でした。
    こんな状態ですが審査通りそうなところはあるでしょうか?

  73. 6737 マンション比較中さん

    >>6736 地銀かフラットなら通ると思います

  74. 6738 匿名

    >>6735 匿名さん
    言葉を濁しましたが、わかってました。
    1番タチが悪いところですね。jiccを見るところはあと4年は無理かもしれません。
    CICを優先的に見るところにトライしてみるしかないですね。地方によって違いますので、特定の金融機関のご教示には答えかねますが。

  75. 6739 検討板ユーザーさん

    家賃滞納は信用情報で見られますか?

  76. 6740 匿名さん

    >>6738 匿名さん

    やはり異動情報が消えてい完済になっいても借り入れ履歴が残っているうちは無理なものなのでしょうか?

  77. 6741 名無しさん

    >>6737 マンション比較中さん

    僅かながら望みがあるんですね。少しほっとしました。ありがとうございます。

  78. 6742 匿名

    >>6741 名無しさん
    いや、結構厳しいというか、無理だと思いますが。

  79. 6743 匿名

    >>6740 匿名さん
    全く無理ではありません。
    ここからは個信の強さ、頭金、物件内容、不動産会社と金融機関の担当者の力量などによるところになります。年収があるので他の方より通りやすい状況ではありますが、今期に入り、大手金融機関では破産歴、異動歴のある方に厳しい傾向にあります。
    現時点では、物件を特定せず、否決になる事を恐れないで、地銀などでチャレンジした方がよろしいかと思います。

  80. 6744 名無しさん

    >>6742 匿名さん
    そうですか…。色んな状況でも通ってる方いたのでどうなんだろうと思っていました。下手に窓口に行って破産歴等の事情は言わない方が良いでしょうか?

  81. 6745 匿名さん

    >>6743 匿名さん

    有り難う御座います。2年前に地銀で審査したら仮審査異動の為即否決だったので開示をしたらjiccに延滞解消の異動があり1年後に延滞解消の異動情報は消えていました、それから毎月返済をして去年残りを一括返済しました。
    1度否決になっている地銀は2年前の履歴が残っているかもと不安で審査に出せません。
    2年前の審査情報は残っている物なのでしょうか?
    他の金融機関を探した方がいいのでしょうか?
    宜しくお願い致します。

  82. 6746 マンション検討中さん

    >>6745 匿名さん
    他スレにマルチポストしていて、そちらで次はJAと労金にと言う話になっていませんでしたか?

  83. 6747 匿名さん

    >>6746 マンション検討中さん

    HMさんからろうきんかJAでと言われていますが地銀ならとコメントが有ったので私の地銀の状況だとどうなのかと思い書き込みました。

  84. 6748 ロス

    お世話になります。
    29歳
    従業員400名程の中小企業で勤続年数7年
    年収670万
    妻100万 パート
    子供1人
    希望額4500万
    携帯代2万円の残あり
    奨学金20万円の残あり

    CICの開示にて2年半前に携帯代でPとAが一回ずつ。
    異動、消費者金融、自己破産はないです。

    現在ろうきんにて仮審査中です。
    こんなんでローン通りますかね??
    ちなみに静岡銀行は仮審査で落ちました!

  85. 6749 匿名さん

    仮審査が通り、期間を空けて別の不動産からもう一度審査を出して落ちることはありますか?

    3月にA不動産経由で労金の仮審査通りましたが、物件が売れてしまい購入に至らず。
    今月新たに物件を見つけ、B不動産経由で再度労金の仮審査中です。
    A不動産の時に聞かれなかったことを多く質問されて焦っています。35歳の35年ローンだけども払っていけるのか?など。
    ちなに借入額は同じ、新たなローン組んだとか延滞はないです。
    A不動産はベテランの店長が担当で、B不動産は1年目さんが担当です。不動産によって労金とのパイプの違いとかあるんでしょうか‥
    一度通ったから大丈夫だと思い込んでたけど、色々質問されてドキドキしてます。
    これで落ちたらショックすぎる。

  86. 6750 匿名

    >>6744 名無しさん
    言わなくてもすぐバレます。
    下っぱの方では追い返されて終わりでしょう。
    個人ではダメなのでらHWや不動産屋経由で掛け合ってもらうしかないでしょう。

  87. 6751 検討板ユーザーさん

    すみません、追加です。
    家賃滞納で債権回収センター株式会社アトリウムから請求が来たことありました。
    大元はセゾンみたいです。
    この場合クレジットで家賃は払っていないのですが、CIC.JICCに乗るものでしょうか?

  88. 6752 口コミ知りたいさん

    38歳 会社員
    年収420万
    妻30歳
    年収110万
    アコムに120ほど借り入れがありますが3000万フルローン組みたいのですが相当厳しいでしょうか?
    不動産会社には厳しいが審査を受けるステージには立てると言われたのですが一回審査落ちするとこの先通りにくくなると聞いたのでとりあえずで審査を受けるのはやめるべきなのでしょうか?

  89. 6753 匿名

    >>6752 口コミ知りたいさん
    不動産会社と同感ですが、やる価値はあると思います。消費者金融の借入はメガバンクではほぼ通りません。一般的には3社で否決をくらうと半年あけた方がいいです。金融機関が信用情報を除いた履歴が残るためです。ただし金融機関が承認したか否決したかはわかりません。
    結論としてはフラット、地銀、不動産会社の推奨金融機関の3社に絞り、打診して難しければ、アコムの借入を抑え、半年後に再度チャレンジすることをおすすめします。一度否決をくらうと、メンタルにきてしまい諦めてしまう方もいると思いますが、いつかは買えますので頑張ってください。
    あくまでも一般的な話なので、打診し続けて承認された方も多数います。個信をどう評価するか、金融機関の営業成績、物件の評価、担当者の力量などさまざまな要素で合否が決まりますので、最終的には勇気を持ってやってみるしかありません。

  90. 6754 匿名さん

    はじめまして。
    いつも参考にさせていただいてます。
    私の条件で承認いただけるのか、詳しい方ご教示ください。

    33歳
    年収530万
    勤続4年
    既婚子供1人
    他借入消費者金融1件170万銀行1件50万
    アルヒWEB事前審査3600万で承認(申込日当日に承認連絡)
    3600万で通るのか、クイック事前審査だと3800万までいけそうなので、3800万で通せるのか、その部分が気になっています。
    また、完済条件は付きそうでしょうか。
    物件としては4200万の新築戸建、頭金は500万まで用意できます。

    よろしくお願い致します。

  91. 6755 疑問

    教えてください。
    今CICに問い合わせたところ、本人もそうですが過去の番号がわからないと現在契約の番号のみ照会表示されますが、
    銀行や融資先も同様に過去の異動が載った電話番号を入れない限り紐付けされなく開示されないとのことでした。
    てことは新しい携帯番号でクレヒス作ると通る可能性なんてあることになる気がしますがどうなんでしょうか?

  92. 6756 匿名さん

    東京UFJ銀行の事前審査通過したのですがプロパローンというものでした。
    プロパローンについて詳しい方いらっしゃいますか?
    金利が高くなるのでしょうか?

  93. 6757 初めまして。

    >>6756 匿名さん
    本人の個人情報や、保証人、土地、建物の価値、
    を保証会社通さず銀行で決めますので一概にとは言えませんが、銀行は早く貸したお金の元を取りたいので高くなる傾向ですね。

  94. 6758 匿名さん

    >>6757
    ありがとうございます!
    なぜ保証会社を通さないのでしょう?
    通してしまうと否認となってしまう属性であったが、プロパローンで救ってあげたという認識であってますでしょうか?

  95. 6759 通りがかりさん

    住宅ローンが通るか気になりいつのまにかこちらに辿り着きました。
    35才シングルマザー契約社員年収300万程
    1300万の中古一戸建てを購入を考えています。
    借金(ローン)が約130万あったのでそれを消して欲しいと不動産屋さんに言われ家族に支援を求めましたがタイミングが悪くそれは叶いませんでした。
    そこで不動産屋さんから130万をとりあえずおまとめローンで10年返済にすれば月々の返済額が減るため問題なければフラット35で通ると思うと言われました。

    支払い遅延等は15年以上前にあったのですがそこで引っかからないかとか、収入が少なすぎるとか心配です。

    今後の戸建ての支払いは息子と二人でするつもりで最終的には息子に譲る予定で購入するので生活が厳しくなることはないので早めに支払い始めたくて購入を決めました。

    落ちるのではと不安しかないです。

  96. 6760 通りがかりさん

    >>6749 匿名さん
    気に入っている物件をA不動産で購入されてはいかがですか?

  97. 6761 匿名さん

    >>6760 通りがかりさん
    専任媒介なのでB不動産にお願いしたのですが、違う不動産にお願いできるんでしょうか?

  98. 6762 通りがかりさん

    >>6761 匿名さん

    不動産屋さんから気に入った物件があったら不動産屋さんの物件は不動産屋専門のサイトで共有されてるからいつでも言ってくださいと言われました!

  99. 6763 名無しさん

    >>6755 疑問さん
    名前、生年月日、電話番号、免許証番号のどれか3点一致なので電話番号を変えても無理です。

  100. 6764 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  101. 6765 マンション検討中さん

    5529、5530です。
    結局戸建てにしたのですが夫婦合算6700、メガバンク系で数種類すんなり通りまして建築中です。当時は本当に皆さんに励まされたので、少しでも皆さんの不安を払拭できたらと思い書き込ませていただきます。

    結論としては、ブラックや異動なしの場合、Aがあっても完済から3年くらい経ってればなんら心配なくOKということだったみたいです。他のローンやキャッシングなども含めて0の綺麗な状態にしてたことや、頭金も250くらいは持ってたこともプラスだったと思います。
    だからみなさん、出来る限り早く完済して、カード系は解約して貯金して頑張ってください。私も自転車操業の頃もありましたが、転職して結婚してあらゆる消費をやめました。貯金に投資に、今でも頑張ってます。夫婦でお互いに励ましあってやれば、貯金も頑張れますよ?アドバイスくださった方、本当にありがとうございました。みなさんのことも心から応援しています!

  102. 6766 初めまして。

    >>6763 名無しさん
    回答ありがとうございます。
    ならなぜcicは過去の電話番号一致でないと出ないんでしょうか?運転免許証、名前、生年月日の3点一致で前の電話番号の登録も出るはずですよね?
    なのに前の電話番号がわからない時はよくJICCから開示して登録があればとか、携帯会社にわざわざ問い合わせてからとか皆さん言われてますが。
    本人に開示されず審査側には開示されるのはおかしくないですか?

  103. 6767 口コミ知りたいさん

    >>6766 初めまして。さん
    個人の開示では類似情報を出さないからです
    企業が使ってる照会の仕組みと個人の開示では少し仕組みが違うようです

  104. 6768 通りがかりさん

    すいません。
    今度仮審査予定です。
    奨学金の返済が月5000円あります。
    ところが審査のため信用情報を3つ取り寄せましたが、どこにもその情報が登録されていません。
    仮にこの分を組み込んでも返済比率はギリ大丈夫ですが、仮審査時に申告した方がいいでしょうか。
    念のためバレないものなら、黙っておこうと思うのですが、いかがでしょう?

  105. 6769 匿名

    >>6768 通りがかりさん
    告知をしない事で買えなくなった人、何人も見てるけど、借金がそんなに後ろめたいことですか?
    ギリギリならなおさら言うべきでしょう。
    言わなかったことで後から後悔するより、正直にダメだった方が気が楽です。もし、仮に審査に時間がかかったりしたら告知をしなかったことを後悔するでしょう。

    楽勝な返済率なら、勝手にすればいいかと思いますが。

  106. 6770 物件比較中さん

    >>6768 通りがかりさん
    月5,000円なら、黙っとくよりも言わないデメリットの方が大きいような・・・

  107. 6771 匿名

    >>6768 通りがかりさん
    キャバクラとパチンコにハマって消費者金融から借りましたって借金以外は告知した方がよろしいかと。

  108. 6772 マンション比較中さん

    >>6769 さん
    >>6770 さん
    ご回答ありがとうございます。
    必要であれば告知するのはやぶさかでなないのですが、返済期限が10年以上残っており、無利子型という事、少額で家計への影響がない、ということもあり、できればそのままで行きたい、というのが本音で、万が一にでも完済条件が付いた方が厄介だな、というところです。

    3つの信用情報に載っていないことは確認しましたので、例えば親戚からの借り入れのように、わざわざ申告する必要はない?と思っていたところですが、例えば、個人申請時と信用会社申請時で掲載している個人情報に違いがあるのか?という懸念があったので、質問した次第です。

  109. 6773 通りがかりさん

    すみません、おききしたいのですが、アルヒフラットで留保になったのですが、異動があったり延滞中であっても留保になる事はあるのでしょうか?
    やはり異動や延滞中などは留保にならず否決になるのでしょうか?
    宜しくお願い致します。

  110. 6774 検討中

    こんにちは、以前回答いただけないことがあったので再度投稿させてもらいました。
    9年前に家賃滞納でアトリウム債権回収業者から請求があり、その親会社がセゾンですが、JICCで前の住所入れてもその内容が出てきません。(その時の携帯番号は不明でしたのでJICCから開示してみました。)
    この場合は債権回収業者に移管されたと言うことで
    5年経ち情報は消えてしまったのでしょうか?
    もしかしたらkscなどに載ってるのでしょうか??

  111. 6775 検討中

    >>6767 口コミ知りたいさん
    またまたご回答ありがとうございました。
    ちなみにですが、保有期間過ぎたもので個人が取り寄せた情報に載っていなかったら
    保証会社が見るクリーンなどにも載ってないものと考えてよろしいのでしょうか?
    何卒無知で…
    ご教示お願いいたします。

  112. 6776 検討板ユーザーさん

    >>6775 検討中さん
    その認識であっています 保有期間が過ぎるとCICやJICCにはそもそもの取引データが無くなるので保証会社であっても信用機関から過去の履歴を確認する事はできません。
    ただし異動がある状態で申し込んで企業に情報を保有されたり面倒なこともあるため、保有期間はしっかりと確認された方がいいと思います。
    中には異動の状態で契約だけ続いてずっと残り続ける状態の方もいるようなので。

  113. 6777 通りがかりさん

    cicに異動一件あり保有期限R5年、他2社何も無し
    現在車ローン残り180遅れなし、カードローン1社140遅れなし、クレカ1枚遅れなし、5年以内の利用状況です、それ以前は利用無しというか作れなかった。属性 45才 会社員
    年収500
    勤続7年
    妻、子供2人

    こんな状況でも住宅ローン通りますかね?
    因みに去年ダメ元でフラットと信金申し込みも否決でした。やはり難しいんですかね。
    一括返済の条件付でも通ればなあと思ってます。

  114. 6778 匿名

    >>6777 通りがかりさん
    45歳で300万借金、異動あり、ご年収からフラット、信金がダメならあと2年は限りなく難しいかと。

  115. 6779 名無さん

    >>6777 通りがかりさん
    一括返済してから再度出せば可能性あるかも!
    一括返済付けでも通ればって事は一括返済出来ますよね!?

  116. 6780 通りがかりさん

    >>6762 通りがかりさん
    もう専任媒介してる不動産で申し込んでしまいました‥。

    先週の日曜日に銀行と労金で3箇所で申し込んだのに書類の不備があったりで、結局まだどこの結果も教えて貰えていません。
    3つの結果が出揃ってから連絡くるもんなんでしょうか‥?8営業日なのに連絡ないってもう落ちてるのかな。
    今日は不動産休みで連絡ないだろうし。
    前別の不動産で労金申し込んだ時は2日で通ったと連楽きたのに、不動産でこんなに変わるもんなんですかね。本当にショックすぎる。

  117. 6781 検討板ユーザーさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  118. 6783 匿名さん

    こちらで参考にさせてもらい、無事に住宅ローンが通りました。

    夫:31才 製造業 転職4ヶ月目 見込み年収350万
    前職から間をあけずに転職。前職は派遣社員で年収380万。30才になるまでローンやクレジット歴ないため、30才からクレジットカード、ショッピングローン利用し返済の遅れなし。借入は月3200円をあと1年。

    妻:30才 行政専門職 転職3ヶ月目 見込み年収470万
    前職は産休もあり年収270万。学生の頃からローンを組んだり、クレジットを多用し、返済遅れ多々。異動はないものの、CICでは直近半年以内にA2つ、直近1年?2年まででPAA、AAPと連続するものが2カ所、その前にもAがいくつも散見される状態で、黒すぎてびっくりしました。現在借入は月3200円で残り1年半。

    不動産屋にはこの転職したてと信用情報の悪さは、アルヒフラットか某地銀しか通った試しがないと言われ、地銀でチャレンジ。お互い3ヶ月の給料明細がでて審査しました。連帯債務で夫の方を主にしたかったのですが、妻が資格持ちで公務員のため妻を主でと指定され、妻の国家資格の免許4つと教員免許の提出、担当者が文章をつけてくれたようです。
    新築戸建て3780万、頭金0、諸費用は現金で。まさか通るとは思わなかったので保証料込の変動0.95でも嬉しいです。このまま遅れなく返済し、数年後借り換えも検討します。

  119. 6784 名無さん

    [NO.6782と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  120. 6785 匿名さん

    教えて下さい。
    主人 32歳
    勤続年数 12年(途中で会社合併後10年)
    年収 580万
    クレジットカード1枚 リボ50万 キャッシング45万  遅延無し
    車ローン 30万 遅延無し
    2300万程の中古住宅購入を考えてます。
    自己資金は難しいです。

    この様な状態では、一般的にローンは厳しいでしょうか?

  121. 6786 匿名

    >>6785 匿名さん
    どこかで通ると思いますよ。
    地銀あたりからはじめてみては?

  122. 6787 匿名さん

    返信ありがとうございます。

    勉強不足なもので、ネットで調べるも
    無理だろうな…と思っていました。
    世の中の自宅持ちの人達って凄いな…と。

    今、支払っている家賃と、ほぼ同額のローン額になる中古住宅を考えています。

  123. 6788 名無さん

    >>6787 匿名さん
    新築もいけると思いますし
    中古は逆に物件次第では通りずらいですよ

  124. 6789 匿名さん

    >>6785 匿名さん

    給料振り込みや生活費の引き落とし等で使っている
    メインバンク辺りに相談してみて下さい。ローンの延滞がなさそうなので良い返事が来ると思いますよ。
    今借入している車のローンやリボしているローン等おまとめ
    ローン等組んでくれとか言われるかもしれませんが
    金利も今より安くなる可能性があるので担当の方と
    お話してみて下さい。
    中古住宅は建物の資産価値や建築状態でフラットやローン会社の審査で通らない物件もあるのでその辺も相談してみて下さいね。
    今の家賃がどのくらいかは分かりませんが上手く行けば年収の5倍.6倍位は借りれると思うのでよく将来設計してしっかりと返せるのであれば新築でもよさそうですね。
    頑張って下さい!

  125. 6790 匿名さん

    皆様ありがとうございます。

    中古は通り難いのですね…知りませんでした。

    今のクレジットカードが、三井住友のVISAで
    遅延はありませんが、残高が多く諦めていました。

    現在の家賃が市営で大体60,000円です。

    私もパートで月10万ほど収入があります。
    (国家資格です)

  126. 6791 買い替え検討中さん

    現在R7まで保有の異動あり。
    携帯料金の滞りです。
    異動を保有しててもまだ希望のある地銀とかろうきんとかはどこになるのでしょう?
    ちなみにたまに八千代銀行というのを目にしますがどういったところなのでしょう。。。

  127. 6792 検討中

    ここで何度か書き込みさせてもらったものです。
    消費者金融2社Aのオンパレード
    完済はしてますが保有期間がまだ2年弱ありました。
    大手、フラット、地銀含め保証会社通すところはどこもダメでした。
    が、プロパーで提案してもらったところで、
    先週審査結果の電話があり、
    給与口座の移動を条件に
    プロパーで2500万、自己負担500万有
    金利1.7ですが通していただけました。
    連帯保証人も嫁のみです。
    月の支払額は7.9万となりますが、
    過去の過ちを繰り返さず
    必ず払っていこうと思います。
    色々相談させてもらいありがとうございました。
    皆さんの希望になればと思い投稿しました。

  128. 6793 マンション掲示板さん

    30歳、年収500万、会社員、
    アコム異動R6年10月まであったけど、
    事前に相談して、地銀に変動0.725%で通りました。

    夢のマイホームが買えます!

  129. 6794 OLさん

    >>6793 マンション掲示板さん

    >>6793 マンション掲示板さん
    おめでとうございます。いくらで通りましたか。自己資金も教えていただけると幸いです。

  130. 6795 通りがかりさん

    >>6793 マンション掲示板さん

    伺ってもよろしいですか?アコムは既に完済済みだったのでしょうか?差し支えなければ借り入れ金額はどれくらいありましたか?


    主人も延滞解消が異動情報に記載があり、信金、労金否決になりました。。

    参考にさせて頂きたいです!

  131. 6796 マンコミュファンさん

    何度かこの掲示板にも書き込んだ者です。

    携帯端末割賦が原因で異動あり(令和6年まで)
    でしたが、ろうきんの本審査通りました。

    ちなみに以下の銀行は事前審査で全滅です。

    ・三菱UFJ銀行
    ・静岡銀行
    ・JA

    ろうきんは自分でウェブ仮審査→本審査とやりましたが、ウェブ仮審査の時に備考欄があるので、必ず異動になった理由を書いてください。私の場合は請求書の送付行違いで異動がついたと記載しました。

    ウェブ仮審査では個信の確認をしていないとか言っている人がいましたが、融資担当いわくちゃんとウェブ仮審査でも個信開けてるそうですよ。

    ちなみに属性
    年収470万
    大手企業勤務
    勤続3年半
    物件価格2600万
    借り入れ2150万

    皆様の参考になれば!!

  132. 6797 通りがかりさん

    どなたか、わかれば教えていただきたいです。
    CICの開示は何も延滞もなく、今jiccと全銀協の開示を待っているところですなのですが、事前審査を急かされていまして・・・
    恥ずかしながら、奨学金を2.3ヶ月滞納したことがあり、事故履歴があるのかはっきり記憶にないです。ただ、クレジットカードは2社無事に作れました。この場合は事故ではないのでしょうか。

  133. 6798 通りがかりさん

    住宅ローンが通る物なのか、不安なので教えてください。
    36歳、勤続3年(一度転職あり)
    年収530万円
    妻、子供2人
    35年ローンで新築一戸建を検討しています。
    ただ、現在、借入があり
    りそな90万、UFJ60万、レイク50万です。
    この内容だとやはり、住宅ローンを組むのは難しいのでしょうか。
    教えていただければ幸いです。
    宜しくお願い致します。

  134. 6799 名無さん

    >>6798 通りがかりさん
    いくら借りたいか分からないですが厳しいでしょうね
    一括返済かまとめれば可能性ありますが

  135. 6800 匿名

    >>6798 通りがかりさん
    3500万くらいならなんとかなるかと思いますが、
    新築は価格的に難しいかと。

  136. 6801 名無しさん

    5年前にCIC異動解消、7月でその情報は消えたんですがJICCの異動情報は何年で消えるでしょうか…

  137. 6802 匿名さん

    JICCもCいCと同じ、KSCだけ10年だったはず。

  138. 6803 匿名さん

    >6798: 通りがかりさん
    例えば3000万の融資が可能とすると、今現在の負債分が差し引かれ、また使っていなくてもクレカの融資枠も差し引かれる事があります。
    使っていないクレカは解約するようにと耳にしたことありませんか?

  139. 6804 通りがかりさん

    >>6798 通りがかりさん
    フラットでシミレーションしてみたらいいと思うよ

  140. 6805 頑張れるのかな?

    教えてください。

    年収513万円(非上場の大企業)
    40歳 勤続3年5ヶ月
    車のローン残193万円
    消費者金融 3件計150万円 完済(つい最近)
    滞納はありません。(CIC確認済)

    3420万円新築(モデルルーム) 頭金なし

    不動産にダメ元で地銀に審査してもらいましたが否決
    本日、日本モーゲージフラット35に仮審査出しましょうとの事で出しました。
    通りませんよね?

  141. 6806 頑張れるのかな?

    >>6805 頑張れるのかな?さん
    明日の夜には結果がわかるそうです。
    そんなに早いんですね。。

  142. 6807 マンション検討中さん

    住宅ローン審査通るでしょうか、?

    夫37歳 現在研究のため大学院生、
    非常勤医師でアルバイトの生活
    年収約450万
    購入後に臨床医に戻るので
    年収は倍以上になる予定

    妻30歳 看護師 現在育休中
    育休前年収450万
    マンション受け渡し時には
    仕事復帰している

    3600万のマンション購入を検討しています
    頭金なしで審査通るでしょうか

  143. 6808 匿名さん

    こんにちは。
    33歳勤務10年年収500万
    異動携帯割賦3000円あり(令和5年3月末)

    頭金0
    3000万のローン通りますでしょうか?
    年齢的にも今通すか迷っています。あと1年半頑張って頭金を貯めたほうが賢明でしょうか?

  144. 6809 マンコミュファンさん

    こんばんは。
    連帯債務者のせいで本審査が落ちる可能性はあるのでしょうか?
    主人が債務者で3500万 35年ローンを希望しています。
    主人
    勤続年数 8年 年収450万
    借入奨学金のみ


    勤続年数 4年 年収 400万
    アコム70万(返済中)
    R4.2まで保有の異動があります。(2000円支払い済)
    教えていただけると幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  145. 6810 匿名

    >>6809 マンコミュファンさん
    もちろんあります。このままだと蹴られるでしょう。

  146. 6811 マンコミュファンさん

    >>6810 匿名さん
    ご回答ありがとうございます。
    連帯債務者にならず主人1人で借りる場合でも調べられる可能性はあるのでしょうか…?

  147. 6812 マンコミュファンさん

    >>6798 通りがかりさん

  148. 6813 マンコミュファンさん

    住宅ローン仮審査通ったとしても条件がつくと思います条件付とは3つのカードローン返済してくださいと条件がつきそれを返済できなければ本審査に進めないと思います

  149. 6814 匿名

    >>6811 マンコミュファンさん
    申込書に書かなければもちろん調べようもないので関係ありませんが、旦那さんお一人の年収では3,500万を借りるのはかなり厳しいです。結論的には頭金を増やして、旦那さん単独しか方法ありません。
    奥さんの異動とアコムの借入で通るローンも通らなくなります。

  150. 6815 匿名さん

    >>6809 マンコミュファンさん

    奨学金の残金がいくらあるのかですが
    完済条件なら返済比率25%で計算ですと
    3900万位なので大丈夫だと思いますが
    ご主人様1人で審査の方が良いと思います。
    奥様の異動と保有があるとの事なので
    連帯債務者にならない方が良いかと思います。

    ウチの場合を乗せて置きます
    年収290
    借金120 アコムとメルペイ返済条件
    新築 
    希望額2400万
    5/11事前審査提出
    6/2事前審査承認
    6/13本審査提出
    6/28追加書類提出(通帳コピー)
    6/29満額承認
    でした参考になればいいのですが。

  151. 6816 通りがかりさん

    先日住宅ローン審査したら、否決となりましたた。
    銀行の方と不動産屋の方から個人情報に問題があると言われてCIC個人情報開示を行いましたが、移動等はありませんでしたので、再度、不動産/銀行の方に自分で個人情報開示した内容を
    伝えたら、否決理由は大した金額では無いが
    何か未払い等の理由で個人情報に傷がついてるのでその内容を、解決したら多分大丈夫と言われましたが、何処に未払いが有るかは教えれないと言われました。
    昔の番号を分かる範囲で記入して個人情報開示をしましたが、出ない場合どの様に調べるとより正確な個人情報が出るのでしょうか?
    詳しい方いらしっしいましたら、ご教授ください。自分で開示しても悪い情報が出ない為、解決出来ずに困っています。

  152. 6817 匿名さん

    >>6816 通りがかりさん
    以前に自分が時効の援用した時の話ですが
    行政書士の先生曰く銀行が個信開くと
    本人が個信開くとは別に参考情報と言うのが
    上がってくるとの事です
    氏名、誕生日、免許証番号などがHITすると
    この方ですかの様に出て来るらしいです。
    もしかすると主様が忘れてるのが
    銀行側からは見えるようになってる
    らしいです。
    参考になれば良いのですが

  153. 6818 匿名さん

    他行もこの人が他で融資の申請中または、審査に落ちたとか分かりますよ。情報源は一緒なので、そして最終判断は融資銀行でなくて、その融資を保証する保証会社です。融資の流れを簡単に書くと本審査後、保証会社の承認を銀行窓口に提出して融資実行がなされます。

  154. 6819 通りがかりさん

    >>6817 匿名さん
    回答ありがとうございます。
    不動産屋さんにも同じ様な事を言われたのですが、
    心あたりが無く、昔に契約した電話番号を思い出して再度検索して下さいと言われましたが、昔の番号が思い出せないので、何かいい方法が無いかと

  155. 6820 頑張れるのかな?

    >>6805 頑張れるのかな?さん

    事前審査満額 承認いけました!
    参考になればと思います。

  156. 6821 名無さん

    >>6820 頑張れるのかな?さん
    フラットの事前は、、、、

  157. 6822 戸建て検討中さん

    初めまして
    30歳 勤続年数9年 年収370万
    鉄道系グループ会社

    任意整理しましたが全て完済済みで
    cicに一件移管終了とあり保有期間がR4年5月までの記載有り

    まだ物件などは決めてませんが住宅ローン審査に通る可能性はありますか?

  158. 6823 通りがかりさん

    初めまして。
    みなさん銀行の保証料はどのくらいでしたか?

  159. 6824 匿名さん

    先日、HMさんにて事前審査を申込ました。
    保証会社によっては開示方法(CIC、JICC、全国銀行協会)は異なるので、一概には言えないが、開示をせずに事前審査及び本審査を通すところもあるとのことです。
    そして、あまり見ない保証会社を選んでいただき事前審査中です。

    ・異動履歴は今年6月末に消滅。
    ・消費者金融からの借入2社 合計140万
    ・年収430万円

    ドキドキしますが、通ることを祈ります。。
    ちなみに保証会社は開示しないなんてあるんでしょうか?もちろん、全部が全部そうではないと思いますが。。。

  160. 6825 通りがかりさん

    >>6815 匿名さん
    めっちゃ教えて欲しいです。
    メルペイ返済条件とは分割払いにしているんでしょうか?
    分割払いにしてないと情報はいかないですよね?

  161. 6826 匿名さん

    初めまして。
    新築購入を考えているのですが、前年分の所得を抑えて確定申告してしまいました。
    修正申告をしてローンの審査に通す方法もある。と聞いたのですが、そのような事は可能でしょうか?

    個人事業主 29歳 建築業
    勤続10年(確定申告を始めて5年)

    申告した所得 200万円程
    修正しようと考えている本当の所得 400万円程
    修正してすぐローン審査をしても相手にしてもらえないでしょうか?
    車のローンやクレジットカードの残額等はありません。

    また銀行でのローン承認が厳しければフラット35も考えています。

    前年申告所得200万
    2年前申告所得60万
    3年前申告所得60万

    不慣れで見にくく、伝わりずらいかと思いますがアドバイス宜しくお願い致します。

  162. 6827 匿名さん

    >>6825 通りがかりさん
    メルペイは分割じゃなくても限度額があるので
    CICに記載されると思います
    都度現金で購入分はわかりませんが
    翌月払いならCICに記載されると思います。

  163. 6828 匿名さん

    >>6827 匿名さん

    分割だったら記載されます。

  164. 6829 通りがかりさん

    >>6828 匿名さん

    ありがとうございます。
    分割払いだと審査もあるので、載ってしまいますよね。
    スマート払いの翌月払いならカード払いと同じ認識でしたので良かったです。
    ありがとうございます。

  165. 6830 頑張れるのかな?

    >>6821 名無さん

    大概通るんですね、、
    承認Aなので完済証明書出してくれたら通ると言われたのですが油断なりませんね?

  166. 6831 匿名さん

    >6826: 匿名さん
    自営は只でさえ信用力低いからね。直近2年、3年分なので前年直しただけじゃ意味ないね。どの道、収入が低すぎるので門前払いでしょう?! 

  167. 6832 匿名さん

    >>6831 匿名さん

    返信ありがとうございます!
    やはり厳しいんですね。。
    フラット35というローンは1期分で審査と聞いたのですが、そちらも厳しいと思われますか?

  168. 6833 戸建て検討中さん

    10月末で異動がなくなります。
    去年、異動ありの状態で審査に出した時は、否決でした。11月に入ったら前回とは違う銀行に相談に行こうと思いますが、異動が消えた状態なので異動があった事は言わなくても大丈夫でしょうか?ちなみに金額はスマホの機種2000円ほどです。

  169. 6834 通りすがり

    はじめまして。
    今年で30歳で年収390万円です。
    勤続年数は6年です。
    消費者金融に120万円ほど借金しています。
    住宅ローン2700万円通るでしょうか?
    過去に借金返済への遅れなどはありません。

  170. 6835 名無さん

    >>6834 通りすがりさん
    難しいんじゃない?
    返済比率計算した?

  171. 6836 モデルハウス購入希望

    45歳 独身 年収700万 消費者金融80万 頭金0
    2700万の借入は通るでしょうか

  172. 6837 モデルハウス購入希望

    勤続年数は21年です

  173. 6838 匿名さん

    ここでいっぱい相談乗ってもらったので参考までに…
    シングル35歳、年収380万、医療系国家資格あり
    勤務先は従業員?1000人未満のそれなりに大きい民間病院。
    車ローン残り200万、教育ローン220万円。
    地銀で諸費用込の2200万のローン事前通りました。
    借り入れ多く返済比率もオーバーしてるのでダメ元だったのですが、通ったので驚いています。収入にはならないけど、養育費10万貰ってることも伝えてくれたようです。
    後は本審査が無事通るよう祈るのみです。

  174. 6839 通りすがり

    >>6835 名無さん
    計算してギリギリってところです。

  175. 6840 戸建て検討中さん

    夫 今年30歳 年収650万円
    妻 今年28歳 年収450万円
    ペアローンで4000万円頭金なしで申し込みしたいです

    夫 一時期カードローンやリボで複数社に300万円ほど借り入れあり、すべて返済済み。
    cic調べたところ、4.5年前にクルマのローンでAが2個別の月に記載されていました。
    Aから2年経たずに完済しているので、2つとも残っています。
    地銀で変動で審査出そうかと思うのですが、通るものなのでしょうか。

  176. 6841 通りすがり

    >>6840 戸建て検討中さん
    全く問題ありませんね。

  177. 6842 匿名さん

    39歳
    年収 1120万(私単体)

    消費者金融 80万
    おまとめ 150
    リボ 100
    上記全て先月完済し、解約しました。

    新築一戸建て検討中です。
    希望4150万フルローン
    フラットは承認出ていますが地銀でおりますでしょうか?
    1社は満額で条件付き(妻連帯保証)第二地銀で口座取引無し

    もう1社給料振込のメインバンクで現在審査中です。
    メインバンクで条件なしで満額下りるか心配です。
    条件なしで通りそうでしょうか?

  178. 6843 通りがかりさん

    夫34歳 勤務歴3年 年収 800万円
    妻37歳 勤務歴6年 年収 300万円

    夫のローン、借入は完済しているのですが、CICを確認した所、4年前に消費者金融で借入を行なっており、A .Pが10個ほど記載されておりました。
    幸い異動の記載はありませんでした。

    この様な状況で夫だけでも4500万円のローンは組めますでしょうか?
    フラットや地銀で出せればと思っております。
    ぜひご意見を聞かせて下さい。

  179. 6844 匿名

    失礼します。
    スレとは関係なくて恐縮なのですが、
    今度住宅ローン相談とそこで事前審査もお願いできたらしようと思っているのですが、
    申請は自分(夫)の所得でいこうと思っています。
    その際自分1人で金融機関に伺って大丈夫ですよね??

    あと格好はどのようにしましたか?
    スーツのほうがいいのか、Tシャツとズボンといったシンプルな格好でもよいのでしょうか?

    ご経験者の方々宜しくお願い致します。

  180. 6845 名無さん

    >>6844 匿名さん
    場合によっては収入合算を勧められる可能性があるから同席可能なら同席した方が良い。

    服装はスーツの必要ないw
    金消の時はスーツで行ったけど

  181. 6846 匿名

    >>6845 名無さん
    ご回答ありがとうございます!

    なるほどです、妻はパートで合算予定はなかったですが勧められる可能性もありますよね。

    服装はそこまでビシっとする雰囲気でもないのですね笑 
    色々検討したいと思います、ありがとうございました。

  182. 6847 名無しさん

    以前何度か相談させてもらった者です。
    夫のみでローンを組むのですが、CICにR7年まで異動があるのでとてと厳しい状況です。
    良い工務店さんと出会い、社長さんが親身にローンの相談にのってくださいました。
    情報開示していらないクレカ解約したり、通帳のコピーなど書類がそろったので、6/4(日)に夫と社長さんで地銀へ事前審査に行きました。
    他の工務店さんは異動があると分かってから何もしてくれずフェードアウトしていったのですが、ここの社長さんは違いました!!
    全力を尽くしてくれました。
    地銀に相談の段階で厳しいようだったら事前すらも出さない予定でしたが、出せるまでにはなったようです。
    これでダメならあと4年待つしかないのかな…
    16日に結果が出るそうです!
    どうか事前審査通りますように!!!
    また結果が分かりましたら報告します!

  183. 6848 匿名さん-戸建て全般

    数々の体験談をご覧になってきた皆様から見て、我が家がローン通過する可能性はなん%ほどだと思いますか?

    夫31歳 年収700~750万
    親の自営業会社 取締役 勤続年数13年
    ただ、会社が5年ほど前に有限から株式に変わっており勤続年数13年といえるのか?
    業務内容は大手家電メーカーの設置業務

    CIC開示したところ平成28年に携帯S社で1万円未払いのまま異動になっているのを知り、今月払ったばかり。
    クレジットカード1枚所持しているものは、全て完済済みでここ数年使用もしていませんがキャッシング枠が50万ついている為、解約するつもりです。
    その他の借入や、CICに汚れ無し。

    妻の私は専業主婦 子ども3人

    検討している物件は4,000万の中古マンション
    預金として200万強あると提示しますが、担当者さんいわく頭金は0で審査するとのこと。

    問題の携帯未払いについてですが、心当たりがなく思い返したところ、当時親の会社で勤務することになった別の従業員が携帯電話を持てない事情があり、夫の名義で契約して渡していたものだと思い出しました。
    支払いはその方がしていましたが、数ヶ月で退職→本体は姑の方に返されていたので、残りの割賦代金は姑が払ってくれるとの話になったいたはずですが、その後すっかり存在を忘れていたものです。

    不動産屋さんには言い訳がましいこの事情も説明したのですが、「その件も含め銀行のローン担当者が保証会社宛てに作文してくれる」「異動がついていても完済していれば通る可能性もやる価値もある」「当社はローン契約が強みの会社」と言っていただいたので、異動ありのままですがダメ元で話をすすめてみようと思っています。

    長々とすみません、皆様の体験談が大変参考になりましたので私もまた随時報告しようと思います。

  184. 6849 検討板ユーザーさん

    >>6847 名無しさん
    同じく異動あり、工務店やHMに相談に行くのも躊躇っている状況なので、大変参考になりました。
    差し支えなければ、異動の状況やご主人様の情報など教えていただけませんでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

  185. 6850 匿名さん

    こんにちは、

    夫・自営業1年 250万
    妻・自営業7年 249万
    妻が主債務、収入合算で、3500万の本審査をただいま申請中です。頭金と諸費用で650万、物件価格が4015万です。私の個人情報を取り寄せたところ特に何もなし(以前はありました)ここ5年程はクレカの支払いも携帯の分割の遅れもありません、$マークのみです。
    ですが、旦那さんはかなりのブラックです。
    14年前、私と結婚する前に消費者金融5社数回払っただけで飛ばしてました。3社は時効援用しましたが、
    2社は利子が膨れ上がりいま司法書士を間に入れて交渉中です。収入合算ということで旦那さんが連帯保証人です。無理だと思ってた仮審査に通ったのでそのまま本審査にあげてますが、今週金曜日で申請して1ヶ月になります。月曜日に銀行に連絡してみたところ、いま審査中で今月中旬に結果が出ますと言われました。まだ通る見込みはありそうですか?担当の方は審査中としか言わないので不安です。今月23日でローン特約の期限もきます。手付け金200万支払ってるので戻らなくならないかも不安です。

  186. 6851 匿名さん

    6850です。
    借入状況を書くの忘れてました。
    マイカーローン残り6万、一括で払えますが申請中の銀行のマイカーローンなのでそのままで申請してます。
    ショッピング今月で支払い完了します。
    携帯は、2台で20万の分割が残ってます。
    クレカを付き合いで複数所有、キャッシングが付いてるのもあり、枠がトータルで200万ぐらいあると思います。解約すれば良かったのですがそんな事考えず仮審査、本審査に出しました。これが原因で減額になったりもしますか?

  187. 6852 匿名

    >>6851 匿名さん
    もちろんなります。旦那さんがそういった状況であれば、通過するのは難しいでしょう。

  188. 6853 匿名さん

    >>6852
    返信ありがとうございます。
    やっぱり難しいですよね。
    旦那さんの個人情報も見て仮審査を通ったので少し期待してしまいました。あと審査期間が長いので。ダメなら早く結果を教えて欲しい、もう精神的にキツいです。
    否決だったら来年私の申告あげて単独で審査出してみようと思います。ありがとうございました!

  189. 6854 名無しさん

    >>6849 検討板ユーザーさん

    夫37歳 大手企業13年勤務
    年収500万

    お恥ずかしながら私(妻)が詐欺にあい、クレカ払いだったのですが、支払いをしませんでした。
    家族カードでしたので、夫のカードも止まってしまい、その間別の夫のクレカを使っていました。
    消費者センターに相談し、お金は返ってきたのですが、1度支払いはしなきゃいけなかったりで残高不足でもう一つのカードの支払いができませんでした。
    カード会社から夫に催促の電話があってもお金の管理は私がしていたため、2回ほど伝えられていたものの支払い忘れてしまい、いざ家建てるぞ!って時に事前通らず、支払ってない事を思い出しすぐに支払いました。
    6ヶ月滞納してしまいました。
    発覚した時は絶望的でしたし、何もする気になれなかったし、すごく家建てたかったので泣きました。
    ガソリンにしか使ってないクレカだったのと消費者センターとのやり取りに気を取られて忘れてしまったという状況です。
    異動が付いてると分かっていながら工務店に行くのはすごく申し訳ない気持ちと恥ずかしく、言いづらいし私も躊躇してしまう気持ちはありました。
    だけど、とにかくどこで建てるかだけは決めたかったので気持ちが落ち着いてから再度工務店探しをしました。
    そこで出会えたのが今の工務店さんです。
    諦めずよかったと思います。

    消費者センターとやり取りした書類を取り寄せて、滞納した期間の残高を提示し、状況説明しました。
    給料入っても支払いで消えるので月末にはほとんど残高が残ってないので不安だったのですが、給料がちゃんと振り込まれてるって事が大事だそうです。
    地銀も給料口座と一緒のところです。
    そこの地銀は属性がしっかりしてる人がいいので、こんな状況でもやってみてもいいって判断でした。
    工務店も地銀も本当に担当によります。
    どれだけ親身にやってくれるか!
    銀行がよくても保証会社ではねられる可能性があるので毎日ドキドキしながら生きてます。

    まだ通ったわけじゃないので参考になるか分かりませんが、お互いに諦めずがんばりましょう!

  190. 6855 匿名さん

    >>6850 匿名さん
    残り2社も時効の援用出来ないのですか?

  191. 6856 匿名さん

    >>6855
    2社もしたかったのですが、
    10年以内の間に裁判がかけられてたみたいでダメでした。いま相手方と話し合いをしてるところです。

  192. 6857 匿名さん

    初めまして
    夫40歳 年収450万 勤務年数9年
    妻44歳 事情があり長時間のパートに出られず月3万程しか収入がありません
    子1人

    車リース(車代金+保険料、車検費用、税金込み)残金200万
    地銀のカードローン2件 50万と10万
    リボ残 35万

    住宅ローンフルローンで2700万希望です
    現在支払っているローンなどに延滞はありません
    CIC等の個人信用情報は問い合わせ中ですが、4年前に携帯機種代の延滞があるのに気づかず3ヶ月経つか経たないくらいで支払いをしたため「異動」があるのではと心配しています

    この様な状況で住宅ローンの審査に通る見込みはあるでしょうか?

  193. 6858 カフェイン中毒Aさん

    はじめまして!初投稿になります。
    【異動あり、完済済】でローンが通りましたので参考になれば幸いです。
    質問等もございましたら出来る限り包み隠さずお答えします。
    ※文章力がないのは勘弁してください。がんばります。

    私29歳 年収530万 勤続4年
    妻27歳 専業主婦
    子供 3歳1人

    借入 3,100万
    頭金 なし
    ローン等は一切なし

    4月
    この頃より住宅を購入しようと検討し始めました。

    5月上旬
    程よい新築建売があったため、まずは自分自身の過去を思い出して、
    携帯ショップに行き、私名義で残債があるか確認したところ、11年程前の分でドコモとソフバに残債があることが発覚し、当日に完済致しました。

    5月下旬
    ダメ元で包み隠さずにすべて営業さんに伝えて、通らないかも知れないが
    通ったら購入したいとお伝えし、滞納分の支払い明細もお渡ししました。
    その日に仮審査を出しました。

    6月上旬
    仮審査が通りました。
    営業さん曰く、包み隠さずに伝えてくれたことにより、
    ローン担当者が事前に準備ができたことも大きいとのこと。
    本当かどうかは分かりませんが6月中旬に本審査まで通りました。

    ローン審査は3社に出しましたが下記のとおりです。
    ◯JA
    ×百◯銀行
    ×ろうきん

    本審査が通って銀行さん合った際に聞きましたが
    「事前の告知があり準備も出来たのもあるが、銀行のローン担当者が当たりだった」とも言われました。

    自分自身でもローンが通ったこと非常に驚きました。
    今私が言えるのは、「異動等があったとしても恥ずかしがらずにすべて言うこと」だと思います。
    どうせバレますので事前に言うと営業さんも銀行さんもローン担当者に話す準備が出来ます。

    質問等があれば出来る限りお答えします。
    夢のマイホームのために遠慮なく!

  194. 6859 名無さん

    >>6858 カフェイン中毒Aさん
    JAの組合員ですか?

  195. 6860 匿名さん

    >>6859 名無さん
    こんにちは!
    JA組合員ではありませんよ!

  196. 6861 カフェイン中毒A

    >>6859 名無さん
    こんにちは!
    JA組合員ではありませんよ!

  197. 6862 aa

    質問させてください。
    現在34歳で年収450万の勤続年数6年です。
    消費者金融での借金が150あります。
    中古物件で1500万ローン厳しいですか?

  198. 6863 通りがかりさん

    >>6843 通りがかりさん
    私(夫)33歳 勤続10年 年収500万 
    一部上場企業の100%出資子会社
    2年半前に消費者金融で延滞歴A.P複数個ありましたが地銀で4,000万ローン金利0.65%で組めました。しかもまったく付き合いのない銀行でした。
    6843の旦那さんは私よりも過去のデータですし完済されていれば世帯年収も高いので私と比較すれば全然良いので恐らく大丈夫ではないかと。私はハウスメーカーの営業さんに正直に相談したら色々と作戦考えてくれたりしました。同じような人がたくさんいるそうです。素敵なマイホーム作り頑張ってください。

  199. 6864 匿名さん

    初投稿です。
    リボ払いについてお聞きしたいのですが、リボ払いを完済していれば住宅ローンには特に問題ないと分かったのですが、cicに登録されているPマークがリボ払いとは知らずにいました。
    リボ払いがPならばPマークが複数ついていると思います。Pマークが複数ですと、住宅ローンに問題でますよね?
    とても不安になっております。

  200. 6865 通りがかりさん

    >>6862 aaさん

    フラットならいけると思うよ

  201. 6866 通りがかりさん

    昨年の春に
    年収500
    カード6枚 借入400
    あって通らなかったけど通りました
    みんな諦めないことだね
    遅れとかはなかったらなんとかなるよ!

  202. 6867 名無さん

    >>6866 通りがかりさん
    裏技使いましたよな
    分かりますよ

  203. 6868 通りがかりさん

    >>6867 名無さん

    裏技でも落ちましたよ

  204. 6869 評判気になるさん

    >>6864 匿名さん
    私も知りたいです

  205. 6870 マンション検討中さん

    >>6868 通りがかりさん

    裏技って何でしょうか?
    参考までに教えて頂けると幸いです。

  206. 6871 匿名さん

    >>6864 匿名さん
    pマークは請求額の一部入金なのでリボ払いでも
    請求額を支払っていれば$マークになる筈です

  207. 6872 匿名さん

    夫45歳 勤務歴27年 年収 300万円
    妻40歳 勤務歴8年 年収 230万円

    フラットで頭金なしの場合だとどのくらい組めるでしょうか?

  208. 6873 匿名さん

    >>6872
    組むだけなら3000万円行けそうな気がしますが、向こうは80歳までの返済前提とか考えて組ませてくるので、あくまで自分達がいくら返せるか、いくら貯金したいかで組んだ方がいいです。
    貯金にもよりますが、頭金なしなら2000万前後がギリかと
    自分だったら1500万程度に抑えて貯金しつつ定年時完済を目指します

  209. 6874 名無しさん

    PayPay銀行住宅ローンで
    検討しています。
    ちなみに建売3000万円です
    この条件で通りそうですか?

    借入額2900万円

    非上場企業(会社ができて52年たちます)
    勤続年数6年
    年収420万円
    正社員
    27歳

    クレジットカード 滞納なし
    公共料金 滞納なし
    その他 滞納なし
    奨学金 残り返済額 100万円

    妻は転職してから半年ほどなので
    私1人で借入れしようと思っています

  210. 6875 匿名さん

    >>6871 匿名さん
    そうなんですね。少し安心致しました…
    お金にだらしないと判断されて落とされないかまだまだ不安な事はありますが、仮審査結果待ちです。
    はやく楽になりたいです…
    ありがとうございました!

  211. 6876 評判気になるさん

    >>6875 匿名さん
    同じ状況のものです。とても共感しております。差し支えなければ、審査受かられましたらご一報いただけたら嬉しいです。厚かましくてすみません!

  212. 6877 匿名さん

    >>6874 名無しさん

    奨学金の月々の返済額はどの程度?
    返済比率が重要になるので、残債よりも月々いくら返してるのかの方が重要になります。

  213. 6878 名無しさん

    >>6877 匿名さん
    コメントありがとうございます
    月々13000円です
    PayPay銀行は審査が厳しいということで
    不安になり投稿させて頂きました。
    事前審査は満額、保証料0円で通っています。

  214. 6879 匿名さん

    公共料金などの決済用に新しいクレカを作ろうと思うのですが、本審査が通った時点で作っても大丈夫ですか?

  215. 6880 通りがかりさん

    >>6878 名無しさん

    事前通ってるならいけるよ!

  216. 6881 通りがかりさん

    本日、仮審査通りましたので投稿させていただきます。

    30歳 年収500万円 上場企業勤務
     カーローン100万残債有り
     消費者金融、キャッシングで80万を一ヶ月前に完済
     ショッピングローン延滞で1年以内にAマーク約10個あり、異動無し
    妻 専業主婦
    子 1人

    頭金無し、3700万フルローン仮審査、通過しました。
    皆さん書かれている通り素直に話すのと、担当者さんの能力は結果を左右すると痛感しました。
    この掲示板に支えていただいたので投稿させていただきます。
    皆さまにも良い報せがあるよう、祈っております。お世話になりました!

  217. 6882 匿名さん

    個人再生して返済が終わってから4年経過。年収が400万円です。貯金300万。中古物件で1000万円ほどの借り入れをしたいですが無理ですよね?

  218. 6883 匿名

    >>6882 匿名さん
    無理です。

  219. 6884 匿名さん

    >>6876 評判気になるさん
    ブラックではないにしても、おなじように不安な方きっとたくさんいますよね。
    今日で仮審査3日目にしてまだ連絡が来なくて不安な日々ですが、必ず報告致しますね!

  220. 6885 評判気になるさん

    >>6884 匿名さん
    ご丁寧にありがとうございます!良い結果になりますよう、祈ってますっ!

  221. 6886 通りがかりさん

    >>6863 通りがかりさん
    ありがとうございます。

    少し希望が見えてきました。
    ちなみにどちらの地銀か教えていただくことは可能でしょうか?

  222. 6887 匿名さん

    >>6885 評判気になるさん
    先日地銀にて2社とも無事事前審査通りました!!
    マイナス要素としては、年収の割に貯金額が少ないのと、キャッシング(数万)を3ヶ月ほど自転車操業のようにしていた時期もあり、リボ払いも10万ほどしていたので年収の割にお金の使い方がだらしないと判断されないか不安でした。
    これからは節約をして、しっかりと貯金を頑張りたいと思います!!
    同じような方の参考になればと思います。
    皆さんも無事審査通過しますように。

  223. 6888 名無しさん

    4年前に消費者金融でショッピングでの異動かあります。
    3ヶ月後に完済しています。
    なので保有期限が令和4年までだと思っていたら令和7年まででした。
    問い合せたところ解約から5年だそうです。
    去年異動ついて問い合せた時に同時に解約してました。
    完済から5年じゃないことにびっくりしました。
    異動付いてる方そうでしたか?
    もうこれは令和7年まで待つしかないのでしょうか?

  224. 6889 名無しさん

    現在、優良住宅ローンと労金仮審査中です。
    年収340 妻108 2300万新築
    既存借り入れ マイカーローン200万月2.2万
    cic.jiccは問題無しですが、
    KSCのみ延滞(奨学金)延滞解消から2年半
    どちらも審査テーブルに乗るとの事で
    この2社に出しました。

    土日挟んだのでまだ連絡ありませんが
    ダメ元なんでこれがダメならまたチャレンジします

  225. 6890 匿名さん

    それは終わりではなくジゴクのスタート

  226. 6891 匿名さん

    只今、本審査中なのですが、クレジットカードの残高不足をしてしまいました。
    数千円ではありますが、気づかず3日後に支払いました。
    通るでしょうか?妻に申し訳なくて吐き気がします。

  227. 6892 通りがかりさん

    >>6847 名無しさん

    あれから審査どうでしたか?
    うちも同じような状況なので
    とても気になってしまいすみません。

  228. 6893 マンション掲示板さん

    >>6891 匿名さん
    私も仮審査1週間ほど前に、クレカの引き落としを4日ほど延滞してしまい生きた心地がしませんでした。
    でも、全く問題なく通りましたよ!!
    主さんは、仮審査も通っているので心配いらないと思います!本審査で落ちる場合は、物件に問題があった場合と、新しく借入をした場合などです。3日の延滞は全く問題ないと思いますよ!それどころかcicにものらないとおもいます。乗る場合は2週間以上遅れた場合にはじめてAなどが付きます。
    3日だけならまず大丈夫ですよ(^-^)b

  229. 6894 頑張れるのかな?

    >>6805 頑張れるのかな?さん

    7/13本審査通りました。
    7/29金消 鍵の受け取りになりました。

    参考になれば!!

  230. 6895 匿名さん

    >>6893 マンション掲示板さん
    ありがとうございます!
    自分のミスとは言え、食欲が一切湧かずに1日で1キロ落ちてしまいました。以後気をつけます!

  231. 6896 口コミ知りたいさん

    年齢 年収 職業   
    私29 250 自営業
    妻33 330 看護師
    借り入れ額は3800万を予定してます。
    車のローンが200万
    携帯、タブレットが10万

    住宅ローンは合算を考えています。

    参考までにお願いします

  232. 6897 匿名さん

    >>6895 匿名さん
    夏バテしないように気をつけてくださいね!

  233. 6898 匿名さん

    ご参考までに!

    年収430万
    勤続1年
    cic(異動情報、保有期限6月末消滅済).JICC.全国銀行協会 問題無し
    消費者金融 150万借入有り

    事前審査
    2,950万可決

    まさか通るとは思わなかったですが…
    あとは本審査のみ...

  234. 6899 通りがかりさん

    ご教示ください。
    年収520万
    大手会社
    おまとめローン200万 月2万返済
    頭金なし
    借入額3200万
    で地方銀行で仮審査まちです。
    銀行員の方が返済比率25%くらいなので
    問題ないんでこれで出しましょうといわれましたが
    通るか不安です。
    ご経験者、分かる方おられましたらよろしくお願いします。

  235. 6900 チャレンジ

    はじめまして。別スレでも投稿しておりましたが、こちらのスレを知りましたので。投稿させてください。

    34歳 昨年度年収469万
    高速道路のグループ会社入社7年目

    クレジットカード所持無し
    消費者金融4社150万
    オリコカーローン100万
    が残っておりましたが、
    去年12月に結婚した妻に相談した所、妻の貯金で
    6月に消費者金融3社全て一括返済し解約
    7月に消費者金融1社一括返済し解約、
    オリコカーローン残高100万一括返済をしました。
    現在は夫婦揃ってローンは全くありません。

    昨年の10月にたまたま信用情報開示していた所、分割購入していたスマホの情報とオリコカーローン情報がAやPのオンパレードでした。$マークは数個の状態でした。
    理由としては私のだらしない性格でした。
    スマホ料金、カーローン共に毎月振替不能のハガキが来て、翌給料日に支払う様な形をとっておりました。スマホが利用停止になった事はなく、異動情報自体は全くありませんでした。
    スマホ情報の保有期限はR7年でした。

    消費者金融4社は全て$マークのみで滞納はありません。
    カーローンは昨年の9月まではAとPのオンパレードですが、10月から今月一括返済するまでは滞りなく振替え出来ておりました。
    現在、使用しているスマホは夫婦揃って格安スマホ会社にして、端末は一括で購入しました。

    最近になり住宅の購入を考えております。
    この様な場合、住宅ローンが組める可能性はどのくらいあると思いますか。
    頭金は100万程度になると思います。
    住宅ローンは3000~3500万を希望しています。

    が、つい昨日、駅徒歩1分圏内の新築マンションのモデルルームを観に行きました。妻と気に入った部屋の価格が3600万でした。
    妻と相談し、ダメ元で事前審査をかけてみようと言うことで、ネット銀行と地元銀行に審査をする事になりました。
    もしダメだったらあきらめて暫くは今の賃貸アパートに住もうねと言ってくれました。

    本音としては審査が通過してほしい気持ちです。
    皆様のアドバイスや経験を聞けたらと思い投稿させていただきました。
    長々とまとまらない文章失礼しました。
    よろしくお願いいたします。

  236. 6901 匿名さん

    >>6889 名無しさん

    弁護士に相談したことあります。
    保有期限短くしてもらえました!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸