住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. こんな条件でもローン審査が通った!part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 19:57:48
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/

[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

こんな条件でもローン審査が通った!part2

  1. 5476 坪単価比較中さん

    >>5475 匿名さん
    ご回答ありがとうございます!
    なるほど、頭金2割必要なんですね。
    例えば3,000万借りるとしたら、600万円ってことですね。貯金はかなりやってきたので、それなら何とかなりそうです。
    300万捨てて・・・という点については、5年今の賃貸の家で支払うことを考えると、良いかなと思ってしまっています。

  2. 5477 口コミ知りたいさん

    >>5476 坪単価比較中さん

    まず、5年後に確実にフラットや地銀、メガバンで借り換え出来ればいいけど、出来なければ300万以上捨てることになるんだよ?
    もう少し真剣に考えましょ。
    俺ならメガバンなどで借りれるようになるまで賃貸で目いっぱい貯め込んで借入額減らして返済期間短くしますけどね

  3. 5478 坪単価比較中さん

    >>5477 口コミ知りたいさん
    ご意見ありがとうございます。
    確かに、借り換え出来るかはその時になってみないとわかりませんもんね。とにかく「今」買うためには…という事でしか考えられていなかったです。
    何も考えず借金を放置してきましたので、自業自得ですし
    今までの自分の行いを反省しているのであれば
    こういう大きなお金が動く時だからこそ、慎重にならないといけないですね。

  4. 5479 口コミ知りたいさん

    >>5478 坪単価比較中さん

    嫁さんの個人情報問題ないならペアローンで1500万ずつローン組むって方法もありますよ。
    負担率は後々決めればいいですが。
    けど離婚しない、子供出来たら旦那負担前提ですが。
    ペアローンなら双方が住宅ローン控除、団信対象ですし。
    その代わり、どちらかが先に亡くなってもどちらかのローンは残るので。
    ホームメーカーや地銀に相談してみては?

  5. 5480 購入検討中

    ご教授お願いいたします。

    年齢 27 歳
    税込み年収550万
    大手企業グループ会社
    勤務年数(昨年に転職し約1年半)

    借入:
    バンクイック (90万)
    -> 来年夏頃には完済予定です。

    過去にアコム の借入があり、昨年に完済&解約しております。
    直近2-3年の支払い遅延等はない状態です。


    3000-3500万を目処にローンの借入を検討しておりますが、
    フラット35ではなく、銀行ローンでお借入することは可能でしょうか?
    以下の2点で銀行ローンを通すことが可能か気になっております。
    ・過去にアコム の借入があること
    ・バンクイック の借入が残っていること

    よろしくお願いします。

  6. 5481 匿名さん

    >>5480 購入検討中さん

    過去のは返してるから問題ないと思うけど
    勤務年数が心配かもね
    年収からだと3500万だと約七倍だからどうか
    それぐらいの借入なら問題ないし
    フラットなら余裕だろうね

  7. 5482 匿名さん

    この掲示板を読んでいて疑問なんですが、なんで普通に収入あるのに、カードローンや消費者金融で借金なんてできちゃうんですか?

    普通に生活してたら借金なんて家くらいですよね。車だって年収300もあれば現金で買えるものを買えると思うのですが。

    年収くらいの貯金があるならともかく、なぜ年収くらいの借金があるんですか?

  8. 5483 匿名さん

    >>5482 匿名さん

    嫌味みたいになってたらすみません。どこにそんなにお金の使い道があるのか、どうして身の丈以上の買い物をするのかと気になったのです。

  9. 5484 匿名さん

    相談お願いします。

    私 33歳年収270万
      勤続年数6年
      先日cic開示をしたところ今月末で異動消えます。
      異動中にacマスターカードを取得できたのと携帯分割も通り4年ほどクレヒスを積んで全てSです。
      その他銀行系カードローン残100万

    夫 34歳年収320万
      勤続年数2年
      現金主義で今まで全てキャッシュ生活でしたのでスーパーホワイト

    合算で3200万のローンを組もうと思っているのですが通りそうですか。また、どちら主導で申し込めば通りやすいですか??
      

  10. 5485 匿名さん

    5484です。
    すみませんできればフルローンを検討しております

  11. 5486 匿名さん

    どうせ情報開示するならKSCが確実。

  12. 5487 匿名さん

    通例で年収から融資出来る金額があり、負債がある場合、その額は減額される。勿論、旦保価値も重要。

  13. 5488 匿名さん

    >>5482 匿名さん
    投資だと思う
    信用取引で追証→カードローン
    このパターン実に多いですね
    まともなひとで普通ならカードローンなんてまず手を出さない層が
    ハードル超えちゃうんですよね

  14. 5489 名無さん

    >>5483 >>5482 匿名さん
    子どもがいれば教育にかかります。塾やら私立高校、
    大学等。家族がいればそれ以外でも色々かかると思います。
    家族がいらっしゃる方ですか?

  15. 5490 匿名さん

    >>5489 名無さん

    教育にお金がかかるのは分かります。
    ですが住宅ローンを組もうとしている方々の多くは新婚か、子供が未就学ですよね。
    一番お金が貯まっているであろう住宅購入時に、なぜ借金があるのかと思いました。

    我が家にも小さい子供はいます。

  16. 5491 匿名さん

    >>5488 匿名さん

    信用取引は確かに底知れませんね。
    でもそんなにみんなギャンブラーなのですか?
    それは投資じゃなくて投機ですよね。。。

  17. 5492 匿名さん

    >>5490 匿名さん
    子供大きい人住宅買う人も多いよ
    しかも年収いい人なんて少ないよ
    ほとんど年収少ない
    だから足りないの

  18. 5493 通ったよ

    年齢:31歳
    勤続年数:8年
    年収:650万

    保有期間:令和5年まで
    アコム異動後、支払いは8年前に終わってたけど、解約を忘れてました。

    貯金:3,000万円
    フルローン希望:3,500万円

    地銀で何も言われず通りました。

  19. 5494 ポチ

    この半年住宅ローンを組みたいと思い3社全滅。
    おかしいと思っていた矢先。
    ニュースでUQモバイル機種を分割で使用している人の個人情報が誤りを登録していたとのこと。
    自分もUQモバイルを使っていたので、電話で聞いてみたところ。該当者とのこと。怒りましたねー。。
    それから2社に仮審査申込みしたところ、一社は可決、もう一社も可決になりそうです。。
    ニュースでは何万人も審査に影響が出ている見込みと言っていましたが、、

  20. 5495 口コミ知りたいさん

    >>5493 通ったよさん
    貯金3000万あってなぜフルローンで3500?笑

  21. 5496 匿名さん

    >>5495 口コミ知りたいさん

    住宅ローン減税の為じゃない?
    13年後繰り上げ返済するんだべさ?

  22. 5497 匿名さん

    >>5496 匿名さん

    なるほど、そうすると控除でトータル3?400万くらいもらえるのか!

  23. 5498 匿名さん

    >>5497 匿名さん

    300は貰えるねー
    ローン残高の1%だから年々減るだろうし

  24. 5499 通りがかりさん

    >>5495 口コミ知りたいさん

    こういう借金自体(笑)!って考えの人居るよね。
    俺は後先考えずその場しのぎで借金してきたから恥ずかしい立場の人だけど、俺と違って計画持って金借りてる人を俺と同じ様に笑われるのはなんか釈然としない。
    まぁ俺みたいなのが居るせいなんだろうな。皆様ごめんなさい。

  25. 5500 名無さん

    >>5499 通りがかりさん
    とんでもないです。

  26. 5501 初心者

    毎月の家賃、光熱費の引き落としをしておりますが、残高不足の時自動的に引き落としされるキャッシングを何回か利用してしまいましたが、これも住宅ローン審査に影響あるのですか?
    公共料金等はクレジット決済ではなく滞納しなければ問題ないはずですが、心配になり投稿してしまいました。どなたか教えて頂けませんか?

  27. 5502 匿名さん

    私もスレちですが、便乗して質問です。
    90万ほど必要になり
    生保(金利5.8%)から借りるか
    三井住友カードローン(プロミス保証)(金利4%)から借りるか
    どちらがいいでしょうか?
    ほかに借金や住宅ローン過去の延滞などはありません。
    来年2月には完済予定です。
    生保だと自分の預金から借りる感じで借金扱いにならないときいたのですが
    ちょっと金利が高いのが気になります。
    三井住友のカードローンは4%で借りやすい返しやすいなどの利便性が高いと思いますが
    借金の記録が残りそうでちょっと怖いです。
    (ただカードは発行済み)
    どうしたらよいでしょうか?



  28. 5503 匿名さん

    >>5502 匿名さん
    住宅に関することじゃない借金は自分で考えましょう。

  29. 5504 口コミ知りたいさん

    >>5502 匿名さん

    某有名掲示板で相談してください!とても迷惑です!

  30. 5505 匿名さん

    CIC異動、保管期間令和4年3月末まで

    30才男
    中小企業
    年収500万
    頭金1000万
    ローン希望2500万
    この掲示板で励まされてチャレンジ
    満額いただきましたー

    皆さんも頑張ってください

  31. 5506 匿名さん

    >>5502 匿名さん
    しかも90万なら金利4%なわけが無い
    14%ぐらいですね

  32. 5507 評判気になるさん

    >>5506 匿名さん
    銀行カードローンなら4%は属性によってザラにありえる

  33. 5509 通りました!!!

    [NO.5508と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  34. 5510 検討板ユーザーさん

    32歳男
    上場企業
    年収850万
    頭金1000万
    ローン希望7000万
    とりあえず出して対応みてみようとしたら審査通りました。今は銀行どこも緩くなってそうですね。

  35. 5511 検討板ユーザーさん

    >>5502 匿名さん
    おそらくですが、生保は借金にはならないかと。

  36. 5512 匿名さん

    >>5511 検討板ユーザーさん
    へぇ、生命保険から借りるのは貯金差引みたいな感じなのか(´・ω・`)やっとけばよかったなぁ(´・ω・`)

  37. 5513 匿名さん

    >>5504 口コミ知りたいさん
    どこ??

  38. 5514 匿名さん

    >>5506 匿名さん
    借入に必要な額が90万ってことで
    限度額が90万ってわけじゃないのでは?
    金利4%なら限度額800万の方でしょう。
    年収1600万越えで属性最高ですね
    数か月で全額完済も不思議じゃないですね。

  39. 5515 家買いたいけど...

    主人→個人事業主 (260万)、私→専従者(580万)
    主人は永住権がないため、私の名義でフラット35を申請しましたが、事前審査で落ちました。中古マンションの金額は6480万、希望金額は5600万、残分と諸費用は現金払いの予定でした。事前審査通らなかった理由を不動産屋さんに聞いても分からないと一点張り!自分で落ちた理由をまとめましたが、私の場合フラット以外希望ありますかね?
    ①9年前エポスカードのキャッシング滞納あり、8年前完済。CIC、JICC、KSC 最近開いて見ましたが問題なし。
    ②国民年金をずっと払ってなく、今年6月に遡って2年分の国民年金を一括支払、国民保険は滞納なくずっと支払済
    ③返済比率ギリギリ?580万年収で5680万融資希望(不動産さん曰く返済率問題なし)
    ④雇用保険に加入してない
    ⑤専従者だから会社員扱いできない?(こちらも不動産屋さんは問題なしと)
    フラット以外他の銀行にはまだ行ったないですが、フラットの事前で落ちたことにとてもショックを受けてます。ちなみに、不動産屋さんからは個信が1番怪しいから3.4年後に再チャレンジしてと言われました。もう泣きたいぐらいです!

  40. 5516 口コミ知りたいさん

    31歳 他借入計250まん
    ろうきんおまとめ住宅ローンで3000通りました。
    年収420万

    7みなさんも諦めず頑張りましょ

  41. 5517 匿名さん

    >>5515 家買いたいけど...さん
    ごくごく最近のローン事情はわかりませんが
    年収500万円台で
    年収の10倍近いローンって可能なんでしょうか?
    その辺じゃないかと思うんですがどうでしょうか?
    ただですね、今銀行ローンなら香川銀行がいちばん緩いそうです。
    銀行ローンだとダメなんでしょうか?

  42. 5518 匿名さん

    >>5515 家買いたいけど...さん
    残念ながらありません。

  43. 5519 家買いたいけど...

    >>5517 匿名さん

    明日別の不動産を経由して銀行ローンを打診する予定です。その不動産屋さんは自信満々ですけど、私はまた同じ結果ぎ出るのが怖くて、自信がないです。

  44. 5520 匿名さん

    >>5515 家買いたいけど...さん
    滞納から異動になっているとKSCだけは10年。自営と言うことで直近複数年黒字。税金未納、遅延があるとダメ。後は抵当物件の評価にもよるが融資は年収の5、6倍まで。承知かもしれませんが金融機関の立場から物件の評価はあなたが買う値段ではなく可也低い査定をします。例えば公示価格基準以外。

  45. 5521 家買いたいけど...

    >>5520 匿名さん
    KSC何も乗ってなかったです。フラット独自ルートで分かったんですかね?税金の滞納があるのが1番心配です。

  46. 5522 匿名さん

    >>5519 家買いたいけど...さん
    銀行だと通ると思います。
    今本当に銀行側が貸したいみたいです。

  47. 5523 評判気になるさん

    >>5522 匿名さん

    いまならフラットも通りやすいですかね?

  48. 5524 匿名さん

    いやいやいや、フラットより銀行ですよ
    基本、ゆるゆる

  49. 5525 匿名さん

    年収の5倍ぐらいまでなら本当にゆるゆる

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸