マンション雑談「分譲マンション買うか一戸建てか迷ってます。長所、短所教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 分譲マンション買うか一戸建てか迷ってます。長所、短所教えてください

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2014-11-26 21:28:05

分譲マンションか一戸建てか迷ってます。長所と短所教えてください。

[スレ作成日時]2013-08-26 00:02:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

分譲マンション買うか一戸建てか迷ってます。長所、短所教えてください

  1. 252 匿名さん

    日本マンション歴史の建物ですね。

    そんなマンション住みたくありません。
    観光で見るくらいならいいけどね。

  2. 253 購入経験者さん

    243

    鉄筋コンクリートの戸建て、って、戸建ての中のどれくらいの割合なの?少数でしょ。

    かなしいかな、過去の自然災害の教訓が活かされてないねェ。

  3. 254 匿名さん

    >252
    マンションは個人住宅と異なり、しっかりと管理される場合が多いからね。広尾ガーデンヒルズなんて古さをそれほど感じません。

  4. 255 匿名さん

    マンションの中で語れる唯一の例ですか、大方のマンションは10年で賃貸化、20年で空き部屋が埋まらなくなり、30年で、管理費が滞るのでは?

  5. 256 まんかんし

    >>255

    徐々にスラム化が進みます 好例が公団住宅 買えば金銭面で苦労する 売るに売れない高齢マンション

  6. 257 購入経験者さん

    公団住宅?

    あなた公団の住宅を今、新規で購入できるとでも思ってるの???

    中古の話なの、ここは?

    で、一般の分譲マンションはどうなの?

    はやく、あなたさまの素晴らしい不動産理論を教えてください。

    ないなら、黙ってろ!

  7. 258 匿名さん

    空家率が過去最高らしいですね。

  8. 259 匿名さん

    >>257
    >>256ではありませんが、
    一般の分譲マンションでもおなじですよ。

    >>258
    およそ820万戸5年前の調査から63万戸近く増えました。
    東京が82万戸近く都会ほど多いのは、相続税対策や固定資産税対策のためです。
    親が、老人ホームに入り空き家になったが、相続税対策に売却は据えおく。
    そうして、空き家が増える。
    土地価格の高い都会は固定資産税対策で、放置空き家に…。

    放置空き家は、放火や事件などに利用される危険性が高いと、注目度が高いです。

  9. 260 匿名さん

    戸建ての空き家は、個人の都合が地域社会に及ぼす悪影響(放火や事件の利用など)として表沙汰されますが、
    しかし、分譲マンションも所有者が老人ホームに入るのも亡くなるのも戸建てと同じ。

    相続人が負債放棄でマンションを手放したり、固定資産税滞納で差し押さえられて、未納分の管理費修繕積立て金は
    丸ごと管理組合が背負うことになる。

    分譲マンションの建物管理は、管理組合に責任がある。
    他の区分所有者が負担しなければならない。

    戸建てと違い、マンションの空き部屋が地域社会に問題視されないのは、デベロッパーの情報操作もあるのでは?

    新規分譲を減らさないデベロッパーには大かな責任があると思う。

  10. 261 まんかんし

    建替円滑化法の改正案

    (7) 耐震性不足の認定を受けたマンションの建替えにより新たに建築されるマンションで、一定の敷地面積を有し、市街地環境の整備・改善に資するものについて、特定行政庁の許可により容積率制限を緩和することとする。

    重要な容積率の緩和だが 1.5倍位と言う 小役人の浅知恵だ 最低でも2倍が必要だ 2倍以上無ければ立替は円滑に進まない

  11. 262 まんかんし

    257

    なんか頭の悪~いのが居ますね

  12. 263 匿名さん

    >>262

    259ですが、そういうレスは止めませんか?
    スレが荒れるだけです。

    知識情報のみ記載しましょう。
    あなたにはそれができます。

  13. 264 まんかんし

    先に257へ言いましょう

  14. 265 購入経験者さん

    ええっ!

    「公団話」出す奴の処分が先でしょ。

  15. 266 まんかんし

    またでた あんぽんたん 言葉遣いも解らない

  16. 267 匿名さん

    やっぱり賃貸か?

    http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014080200185

    「危険空き家」の撤去促進=固定資産税、軽減特例見直し-政府

     政府は、人口減少や高齢化で全国的に空き家が急増している問題を受け、住宅用地の固定資産税を軽減する特例措置を見直す方向で検討に入った。国が策定する指針に基づき、自治体が「危険な建物」と判定した空き家については軽減の対象から外し、所有者に早期撤去を促す。2015年度税制改正への反映を目指す。(2014/08/02-14:49)

  17. 268 匿名さん

    マンション賃貸より、できたら戸建て賃貸にしたい。

    耐震性能保証書つきね。

  18. 269 まんかんし

    >>268

    買うことを前提に話しています 買うなら 戸建て と結論が出ています

  19. 270 購入経験者さん

    >>269
    はぁ?
    買った瞬間に半額になるような戸建てもあれば、あまり値下がりしないマンションもあるが。

  20. 271 購入経験者さん

    ↑そうそう265とは別人だよ。

  21. 272 まんかんし

    >>買った瞬間に半額になるような戸建てもあれば

    最初から半額で買いましょう

  22. 273 匿名

    買った瞬間半額ってことはないでしょう
    実家の戸建ては29年でちょうど半額になってますが
    10年目ではまだ買ったときとさほど変わらなかったような…
    だけど、駐車場から階段を使う戸建てなので80歳近くなると上がるのが大変そうですよ
    車椅子で出入り出来ない戸建てなので地形は大切ですね

  23. 274 匿名さん

    50代主婦、マンション派です。そろそろ老後の生活のことも考えています。

    おうち大好き、家事大好き、まめな主婦の方は戸建ての方が維持費も少なくてすむし、
    まさに「自分のお城」作りができると思います。

    私のように、面倒くさがり主婦の場合の考えは・・・
    戸建ては寒い。2階で倒れた時、救急車の担架が入ってこれない。雪や大雨、台風時に準備、後片付けが大変そう。
    まあ、いろいろありますが、一番面倒くさいのは、戸建ては窓が多いので、窓ふき網戸掃除が面倒なところです。
    窓が多いと、戸締りも面倒そう・・・
    階段上って、洗濯物を2階に干しに行く間取りも、ちょっと勘弁です・・・
    今はいいですが、歳を取るにつれちょっとしたことがきつくなっていくと思います。

    メンテナンスも、マンションは管理費修繕費を払っているので、管理組合が率先してやってくれますが、
    戸建ては、自分で見積取って業者頼んでやらないといけません。
    マンションは、内装を請け負う業者もある程度把握できています。
    何か困ったことがあれば、管理事務所に相談に行けばいいし。電球の取り換え等細かなサービスもあります。

    お金の問題、資産がどうとかというより、実際の生活を担っている主婦の性質によると思います。

  24. 275 まんかんし

    面倒だという人は共同生活は無理 

  25. 276 匿名さん

    大規模マンションだとほとんど共同生活はないでしょう。

    戸建だと町内会の活動に参加しない訳にはいかない。

  26. 277 まんかんし

    マンションそのものが共同住宅であり そこで生活するのに共同生活が無いわけは無い

  27. 278 匿名さん

    >>269
    誰が出したの?あなたの結論でしょ。
    どちらも長所、短所があり結論は人それぞれ。

  28. 279 入居済み住民さん

    > 分譲マンション買うか一戸建てか迷ってます。長所、短所教えてください
    団地に20年住み、戸建てに20年住み、マンションに住み始めて間もない私ですが、宝くじでも当たったら戸建て(大げさですが要塞)に住みたいと考えています。理想の家を手に入れるべく、まずはお金が無限に存在することを前提に個人的に考えてみました。

    同じ立地に永住する気があるなら戸建て(土地)、そうでないならマンション(部分的個人・共用空間)ですかね。。。。。そう思った理由は以下の通りです。

    ・しがらみが少ない(マンション<戸建て)
    他人の滞納により自身が迷惑することはないですね。幸い住んでいるところでは滞納者はいないですが、滞納者が多いところは色んな意味で悲惨みたいです。
    また戸建てでは自治会を抜けることは出来ますが、マンションではそうは行きません。
    更に戸建ては作り次第で部分的な増改築が個人レベルで十分可能ですが、マンションは個人レベルではそうは行きません。
    戸建てであれマンションであれ周囲の人との関わりが0ということはちょっと考えにくいのでその点は同じなのかな。。。

    ・間取りの調整(マンション<戸建て)
    マンションは構造上(配管など)間取りの調整ができず水周りの位置を変えることが出来ませんが、戸建ては調整する気があれば確実に100%可能です。

    ・屋内平置きの複数台分駐車場スペース(マンション<戸建て)
    マンションの場合はスペース数と抽選確率・駐車場代・屋根の有無にもよりますが、通常
    ・当選するか分からない
    ・駐車場代が掛かる
    ・屋根がないと雨が降っただけで汚れる

    戸建てならばそれらを全て解消します。
    例えば3台分のスペースを用意しておいて、1台分は自宅用、1台分は来客用、1台分は多目的のスペースに使用したりできますし、個人的には電気自動車に乗っているので、戸建てなら理事会の許可無く充電設備も設置できますしね。

    ・遮音性(マンション<戸建て)
    団地でもマンションでもそうですが、平屋ではないので、生活音が上下階・左右の住居からある程度聞こえます。
    聞こえるレベルはマンションの作り次第ですし、周囲に住む人次第なので、運もあります。
    しかし防音性を考慮して上モノを作れば、台風や大雨が降っても全く聞こえないほど非常に静かな屋内にすることが可能です(たまたま台風の時にそのようなツクリのお家にお邪魔していてビックリしました)。

    ・ゴミだし(マンション>戸建て)
    マンションにもよりますが、いつゴミを出しても良いところは大変都合がよいです。
    またマンションの構造によりますが、雨の日でも濡れずにマンション内からゴミ置き場にアクセスできるようなのでありがたいですね。
    戸建てでもある程度までは実現可能ですが、どうしてもゴミ回収者がアクセス可能な場所をオープンにしておく必要があるため、他人にゴミを捨てられる可能性があります。

    ・セキュリティ(マンション>戸建て)
    これは比較するのが難しいのですが、一応周囲の住人や管理人がいることを考慮しています。屋内への監視カメラの設置はマンション・戸建てどちらでも可能ですしね。。。。。


    長短分けるとしたらこのぐらいかな。。。

  29. 280 匿名さん

    >相続人が負債放棄でマンションを手放したり、固定資産税滞納で差し押さえられて、
    >未納分の管理費修繕積立て金は 丸ごと管理組合が背負うことになる。

    いい加減なレスする奴もいるもんだな・・・

    長期滞納の挙句の相続放棄だろうが単なる引き落とし口座への振込み忘れだろうが、
    未納は常に、一種の貸し付け(=管理組合は請求権を有する)を管理組合が強制される形になる。
    それと、背負う(=管理組合が有する請求権が消滅)とは全く異なる話。

    http://www.retio.or.jp/case_search/pdf/retio/89-098.pdf

  30. 281 まんかんし


    東京湾岸「タワーマンション」地帯は廃墟化する可能性が高い!?


    2014年10月28日 9時1分
    日刊SPA!


    東京湾岸「タワーマンション」地帯は廃墟化する可能性が高い!?
     五輪開催地として開発が進む東京の湾岸エリアだが、「開発したからといって、湾岸が今後盛り上がっていくかは甚だ疑問」と指摘するのは住宅ジャーナリストの榊淳司氏。

    「多摩やつくばなど人工的に開発した都市は、今後、廃墟に向かうケースが多い。今の湾岸エリアはそうしたニュータウンの以前の状況によく似ています。そもそも湾岸は五輪開催地である以外にメリットがなく、アクセスも不便で、店舗も少ない。人口減少によって住宅の余剰が顕在化する数十年後、そんなエリアにわざわざ高いお金を払って住もうとする物好きはいないでしょうね」

     今後も湾岸地域には多数のマンション建設が予定されているが、これが廃墟化に拍車をかける可能性も高いという。

    「デベロッパーは会社の存続のために、住む人のアテがなくても建物を造り続けなければならない。結果、誰も住まないタワーマンションがこれからも増え続け、廃墟化が進みます。人が減れば治安も悪化するし、資産価値も下がる。しかも、湾岸エリアのマンションに住んでいる人の多くはよそ者で、湾岸自体に郷土愛もない。土地柄が悪いとなれば早々に見切りをつける人も増え、廃墟化に促進してしまいます」

     ローンを組んだものの、払い終える頃には周囲が廃墟化して資産価値はガタ落ち。そんな地獄の未来が待ち受けているかもしれない。 <取材・文/週刊SPA!編集部>

    ※10/28発売の『週刊SPA!』では「[湾岸高層マンション]に住むという地獄」という特集を掲載中。

  31. 282 匿名さん

    タワーマンションより、戸建ての廃墟化の方か問題だと思います。
    修繕計画もない、人が住む予定もない、買い手のない空き家のお宅、たくさんあるでしょう~
    そっちが心配。

  32. 283 入居済み住民さん

    子なし50代夫婦、相続して住んできた庭つき一戸建てを手放し、新築マンションに移りました。
    売却代金の3/4を老後に備えて残しました。
    マンションの価値がなくなり、貯金も底をついた辺りでクタバる予定です。

    なんせ一戸建ては二人で住むには広過ぎました。普段使っている部屋は3つくらいなのに、老朽化した家屋の維持費がかかる。二階の階段も億劫になってきた。冬場以外は庭の草取りで週末がつぶれてしまう。ちょっと出かけるのに玄関と裏口と縁側と物干しと、鍵をかけなければならない。芝生は野良猫のトイレになっている。

    マンションに移って、いろんな問題が解決しました。何よりいいのは、親戚が泊まりにくるのを断る理由ができたこと。リタイア後は二人で静かに暮らしたいです。


  33. 284 匿名

    >>275さん
    >>277さん

    マンション≠共同生活じゃないですよ
    マンションは、ドア閉めればプライバシー保てますよ
    共同生活は、例えば全寮制の学校の寮とかでしょ
    あんたは、今時のマンションに住んだことないから何も知らないし、週刊誌の記事をあちこちのスレに張り付けてるだけでしょ(笑)

  34. 285 まんかんし

    284のような阿呆が入居しているマンションは購入禁止です
    但し新築では解らないことが欠点 中古なら居住者へ聞けば問題人物はわかります
    理事会や総会へも出ない 自己中の阿呆

  35. 286 匿名さん

    283みたいな人がたくさん住んでるマンションはやばそうですね。
    後処理は他のマンション民の負担になるんでしょ?

  36. 287 匿名さん

    老人の多いマンション。
    エントランスをデイサービスの車が長時間占拠。
    おかげで車を寄せたくても寄せられない。
    雰囲気も台無しだよ。まったく迷惑きわまりない。

  37. 288 まんかんし

    タワーマンションのメリットは高層階にあります
    タワマンの10階以下を購入するのはデメリットしかありません
    10階建てのマンションを買いましょう

  38. 289 匿名さん

    >老人の多いマンション。
    築年数が古ければしかたない。
    うちはエントランスじゃないけどデイサービスの訪問介護や送迎車、透析の送迎車が
    しゅっちゅう来ている。

  39. 290 匿名さん

    高層階に住んでいると流産や死産が増えるので子供を考えてる人はやめましょう。

  40. 291 匿名

    >>287さん

    デイサービスの送迎車が何故いけないのか意味がわかりませんし、同じマンションの住民である利用者さんにも失礼ですよ!?

    あなたも、あと何十年かしたらデイサービスの送迎車やホームヘルパーさんのお世話になる時が来るでしょう…。

  41. 292 匿名さん

    普通の道路でもデイサービスは長い事停めるから狭い道なんかだと正直困る。全く身動きとれない狭い道でも長時間停める。お年寄りだから仕方ないとは思ってるけどその好意に甘え過ぎな部分はあると思う。運転手さんなどに一言すみませんと言われれば気が済むけど当然だろって態度なんだよね。

  42. 293 匿名さん

    >290

    まだこんな噂を信じてる情弱がいるんだ。
    逆に驚きだよ。

  43. 294 匿名さん

    http://purupurukaoru.blog88.fc2.com/blog-entry-1009.html

    これの事かな
    他にも色んな記事あったけど

  44. 295 匿名さん
  45. 296 匿名さん

    それが情弱なんだよね。
    ちゃんとした論文になってないじゃん。

    高層階に住む人は高年収なんだから、年齢が高いのと働いている確率が高い(一戸建ては専業主婦が多い)ってだけでしょ。

    その辺りの条件をきちんと統計処理した論文があったら見てみたいね。

  46. 297 匿名さん

    >>296
    そんな統計はない。
    専業主婦とか高年収で働いてるとか、勝手な前提条件なわけですね。

  47. 298 匿名さん

    共働きで高年収でもそんなに働いて子供流産してしまったら元も子もない。マンションのための人生になってしまう。マンションも戸建ても生活の一部であって全てではない。健康で幸せな環境の一部だから。

  48. 299 匿名さん

    高層階に住んでいる主婦の流産がどうのこうのという話は、20年以上前にもありました。
    その当時の高層階とは、6階以上を指していました。
    当時のあの話、真面目に考えて損した気分です。

  49. 300 匿名さん

    >299

    そうそう、しかも高層階で流産した人のサンプル数が6件とかだからね。

    研究ってレベルじゃなくて、ただの妄想に近いレベル。
    発表したほうが恥ずかしくなるような主張だった。

  50. 301 匿名

    呼吸器系の疾患や精神疾患に関してはやや多かったような

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸