なんでも雑談「懐かしの名画 (洋画編)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 懐かしの名画 (洋画編)

広告を掲載

  • 掲示板
いつか買いたいさん [更新日時] 2024-03-06 20:13:16

鬼籍に入った名優たち、忘れられないシーン、夢中になって観た映画の思い出をどうぞ

[スレ作成日時]2013-08-20 10:21:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

懐かしの名画 (洋画編)

  1. 181 ご近所さん

    007のショーンコネリー 2,3年後「赤いテント」と言う映画に出ていた 1970年だね

    その映画の予告でショーンコネリーが映ったが、禿頭だったんで場内爆笑....

    人生そんなもの.....ショーン君、俺はロマンスグレーになったよ 


    http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id2919/

  2. 182 匿名さん

    ショーン・コネリーは007に出たときでも、髪の毛は薄かった。
    欧米の人って90%は禿げるんだね。
    日本人は白髪になるw  しかし白髪の奇麗な老人ってあまり見ないな。昔はもっと
    いたような気がした。

    昔さ、床屋のオヤジから聞いた話だが、韓国の人は老人でも真っ黒の毛髪だって。
    ところがさ、俺の親父も80歳になっても真っ黒で、じゃ、うちはそっちの家系か?
    と思ったね。 調べたかぎりでは違っていたがね。

  3. 183 匿名さん

    「ロシアより愛をこめて」
    http://t-kondoh.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/007-ca76.html

    007シリーズではベストでしたね。 あの女優なんて言ったっけ?
    主題歌も良かった。

  4. 184 匿名

    麗しのサブリナ☆

  5. 185 匿名さん

    「ロシアより愛をこめて」に1票。007の傑作です。
    サブリナもかわいかったね!

  6. 186 匿名さん

    >>181
    ロマンスグレイ  懐かしい言葉ですねぇ 

  7. 187 マンコミュファンさん

    オードリー・ヘップバーンは世界中の男性の永遠の憧れやね。
    「人生は自分で掴むもの。恋も同じ」って父親に宛てた手紙が
    印象的、ちゅうかあの抜群のスタイル・・・、理想や。

  8. 188 匿名さん

    ヘップバーンは女性からみても憧れの的。リバイバルで何度観ても素敵な女性。絶世の美女はヘップバーンかもしれない。女優としても大成を遂げていて恰好良く生きたと思う。

  9. 189 匿名さん

    ティファニーもよかったね。
    あのアンニュイな雰囲気がとても好き。
    ムーン・リヴァーも名曲でいうことなし。
    その他「昼下がりの情事」「おしやれ泥棒」「シャレード」…。
    オードリーの映画は、脇役とその他のスタッフたちが粒ぞろいなんだねー。
    わけても音楽がたいてい素晴らしい。

  10. 190 匿名さん

    今後、オードリーのような女優は出てこないだろうね。
    日本では吉永小百合か?

  11. 191 ご近所さん

    オードリー・ヘップバーンはユダヤ系でナチに迫害されて若いとき苦労したんですね

    それなのに映画の、あの笑顔 凄いよね そういう苦労を微塵も感じさせない....

    吉永小百合はどうなんだろう? あまり笑わないのかな 顔に皺がないような.......
    女優でも歳を取ったら皺やたるみがあるのが普通.....

    吉永小百合はどういう美しさを望んでいたのかな......

    私は年齢に応じた顔つきが良いなぁ~....

  12. 192 匿名

    ナチスはあまり悪いことをしていない。

  13. 193 匿名さん

    ↑その心は?

  14. 194 匿名

    スレチ!

  15. 195 匿名さん

    ナチスと言えば、
    戦場のピアニストですね。
    あの映画を見て思ったのは、芸は身を助けるかな?(笑)

  16. 196 匿名さん

    >195
    でも、よく考えるとあのシュピールマンってピアニスト、ちょっと情けなくない?
    ま、だから生き残ったんだが…。

  17. 197 匿名さん

    しかし、あのショパンの「バラード第1番」の全曲演奏は圧巻だった!

  18. 198 195

    196さん
    確かにおっしゃるように、情けないですけどあの演技は旨かったですよね。

    197さん
    そうそう、あれは圧巻でしたね。
    ショパンは天才だね。

  19. 199 OLさん

    >>191
    オードリーはユダヤ人だったの? 信じられない。

  20. 200 匿名さん

    >>191
    キューポラの街で吉永小百合が演じたのは在日の娘か?

  21. 201 匿名さん

    なんで、そっちの話しになるん?
    美人はくめいって、美人は、もてすぎて
    バンツはく暇ないって意味かな?

  22. 202 匿名さん

    ↑洋画のスレッドです。

  23. 203 匿名さん

    オードリーがユダヤとは何処にもかかれていない。
    これはガセネタでしょう。

  24. 204 匿名さん

    ユダヤ人だったらがっかり

  25. 205 匿名

    ↑なんで?

  26. 206 匿名さん

    「フレンチ・コネクション」
    ジーン・ハックマンがカッコいいね。

    俳優・声優の石田太郎さんがお亡くなりになって残念です。
    「羊たちの沈黙」でアンソニー・ホプキンスの声もやっていたね。

  27. 207 いつか買いたいさん

    「猿の惑星」 チャールトン・ヘストン  人間猿?


    後日談で....

    >>
    第二次世界大戦当時、ブールが仏領インドシナにて有色人種の現地人を使役していたところ、同じ有色人種である
    日本人の軍の捕虜となり、1年半の収容所生活を送ったという「立場の逆転」した苦い経験を基に描かれたと
    される[1]。しかし、実際にはブールを捕虜にしたのはヴィシー政権下のフランス軍である[2]。
    >>

    ブールというのは原作者.... 猿は日本人だったか  ロボコップとか 日本人馬鹿にされ...
     

  28. 208 周辺住民さん

    オードリー・ヘップバーンの件 

    >>199 >>203 検索すれば出てきますよ.... 

  29. 209 住まいに詳しい人

    オードリーがユダヤ人とは!
    エリザベス・テーラーやモンローみたいに旦那がユダヤ人だから改宗したスターもいるけど、
    家系がユダヤ人ですか!

  30. 210 匿名さん

    やっぱり・・

  31. 211 匿名さん

    「アンネの日記」

    ユダヤ系の俳優が出演していたな。
    母親役もそうだった。

  32. 212 匿名さん

    アンネのミリー・パーキンスもユダヤ人だったのだろうか?

  33. 213 匿名さん

    >>212
    どうだろう?
    その可能性は高いだろうね。 ユダヤ人が作った映画となると、やっぱりヒロインは
    ユダヤ系でないと格好がつかなかろう。

  34. 214 匿名さん

    それなら話が分かる。あの映画は「ほんとうにこうだったのだろう」と思わせるような迫力があった。
    ユダヤ人がユダヤ人を使って世界に問うつもりで製作したのだな。

  35. 215 匿名さん

    そういうことだ。

    ユダヤ人に関しては、それでも、この映画とか他にもホロコーストの恐ろしさを
    描いた作品が多数ある。

    しかし、南北アメリカの原住民のインディオたち、オーストラリアやタスマニア島の
    原住民たち、アフリカで奴隷として売られた多数の原住民の悲しい歴史的事実を
    告発した映画は、まだ少ない。

    これから、こういう被圧迫民族の歴史を彼らの目線で訴えた映画がどんどん登場
    しなければならない。

  36. 216 匿名さん

    >>208-209
    オードリーが国連の職を得たのもユダヤ人だったからだろうな。
    やっぱりという感じだ。

  37. 217 匿名さん

    「サムソンとデリラ」

    最後に神殿が崩れる。あの当時はすごいトリックシーンだった。
    デリラの妖艶、サムソンの筋肉、
    最高娯楽映画だった

  38. 218 匿名さん

    妖艶なデリラを演じた へディー・ラマー、

    ユダヤ系オーストラリア出身の女優で、戦前にチェコで製作された『春の調べ』で
    衝撃的なデビュー。
    その後、ハリウッドに渡って数々の映画に出演したが、「サムソンとデリラ」は
    カラー映画でもあり、キャラクター的にも最も適役で彼女の代表作になった。

    戦時中は反ナチ活動をかなり積極的に行なった。
    この辺りの逸話も多い人。
    http://1.bp.blogspot.com/_3q6aIGSHirQ/S8Oiz254NtI/AAAAAAAADTI/nn7mbWG3...

  39. 219 匿名さん

    「荒野の決闘」

    ヘンリー・フォンダもヴィクター・マチュアも若かった

  40. 220 匿名さん

    「荒野の決闘」

    悪党に射殺されてしまう酒場の女 チワワ役を演じた リンダ・ダーネル
    スペイン系的風貌で「血と砂」の妻の役がきれいだった。
    http://cache5.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/22861001356.jpg

  41. 221 匿名さん

    「スタンドバイミー」
    あの楽曲も良かったし今でも時々どこからか流れてくる度にあの少年達を思い出します。

  42. 222 匿名さん

    あの お友達役の少年やった人は死んじゃったわね

  43. 223 匿名さん

    内容はハードなものだったけど、なぜか詩情豊かだった。ああいうのを名作というのだろう。
    早世したあの子役はリバー・フエニックスとか言ったっけ。

  44. 224 匿名さん

    「ワイルドバンチ」

    ラストシーンの壮絶な射ち合いで、
    双方のほぼ全員がおっ死ちぬのが、小気味良かった。

  45. 225 匿名さん

    リバー・フェニックス君か・・・・・

  46. 226 匿名さん

    >>223
    詩情のある映画が名画、そうだろう。

    「第三の男」あのヴァリとジョセフ・コットンのラストシーン、 ウィーンの夜の光と影、

    「草原の輝き」 この作品も見終って、なんとも言えない余韻があった。
    エリア・カザン監督、
    ナタリー・ウッド、 ウォーレン・ビューティ

  47. 227 匿名さん
  48. 228 匿名さん

    「ウェストサイド物語」

  49. 229 ママさん

    エリア・カザンの作品は好きでしたね。
    「エデンの東」「波止場」・・・など

  50. 230 匿名さん

    エリア・カザン監督、マーロン・ブランド主演でもう一本、
    「革命児サパタ」

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸