注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セルコホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セルコホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 20:39:23

【公式サイト】
https://selcohome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

セルコホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セルコホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-08-04 17:08:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セルコホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 2381 新築着工前

    2380:e戸建てファンさん

    ありがとうございます。
    設計の方はすごく人気の腕のいい方なので任せてますが勾配は付いてると思います!
    一応確認しておきますね。
    うちは2面道路なので特に外観はすごく大事にされてます。窓の位置とか大きさとかこだわり強くやってもらってますよ。
    考えるとだんだん楽しみになってきました!

  2. 2382 匿名さん

    三角屋根ならなるべく勾配ってそれ雪対策でそうしなければいけなかっただけじゃん
    最近のモダンデザインな家はほぼ勾配のない屋根も普通にあるし、屋根の勾配に見栄えもくそもない

  3. 2383 e戸建てファンさん

    屋根材によって推奨されてる勾配もあるよね。

  4. 2384 戸建て

    うちは2年前に東北でセルコホームで建てました!だいたい、夏と冬はエアコンつけっぱなしでいますが快適です!特に冬は他の家より断然暖かい!実家の親も遊びに来ると暖かいと驚いてるくらい。内装もおしゃれで、壁も丈夫だし、セルコホームで建てて良かったです!営業の方も設計士の方も親切で親身になっていただけたので、感じが良かったです!

  5. 2386 通りがかりさん

    単純に儲からんだろうね。
    そもそもセルコが売れても本体の知名度上がらんし、セルコ自体にブランド力があって利益取れるならいいけど
    ブランド力は微妙で、セルコも格安路線だからね。その辺スウェーデンハウスとかとは違うよね。
    最近は性能のいい建材とか窓とか安くなったから、それなら自分たちで性能のいい家作ったほうがマシってなると思うし性能押しの工務店も最近は多いからね。
    デザインに関しても一条が売れてる時点で庶民はそこまで気にしてはいないのはわかるし、そもそもセルコの家ってニセカナダ感がすごいからね(よっぽど輸入モノとかで揃えればマシにはなるけど)

  6. 2387 通りがかりさん

    デザインに関しても一条が売れてる時点で・・・ですね

  7. 2388 新築工事前

    色々と細かく設計をしているところですが皆さん浄水器って付けてますか?
    なんか家で使う水全部浄水出来るのを付けれるみたいで…
    皆さんはキッチンだけ浄水出来る浄水器を付けてますか?それとも特に付けてはないですかね?

  8. 2389 匿名

    築10年のセルコです。浄水カートリッジの水栓にしました。
    カートリッジが9000円/1年のコストですが、子供達が水筒毎日いるので
    麦茶とか水出しするのに役立ってます。

  9. 2390 新築工事前

    築10年のセルコさん

    お返事頂きありがとうございます!
    それは家全体が浄水ということではなくて、キッチンで使う水栓に浄水器を使ってるということでしょうか?

  10. 2391 匿名

    >新築工事前さんへ
    すみません、家全体水栓をお考えなんですね。こちらはキッチン水栓だけです。
    家全体水栓をよく知らないのですが、メンテナンスコスト不要でしょうか。
    私家は浴室暖房が故障し部品交換4万かかりました。その際エアコン同様
    よくもって15年ほどで本体ごと交換するよう言われてます(15万位だそうです)。
    エコキュートも不調です。子供達にお金がかかる時期に次々費用がかかります。

  11. 2392 口コミ知りたいさん

    >>2391 匿名さん

    家はどのメーカーでもメンテナンスはかかります。
    それが嫌なら賃貸がいいと思います。

  12. 2393 口コミ知りたいさん

    セルコのレンガはいいよね。
    横浜支店?のやつとかかっこいい

  13. 2394 匿名さん

    通りを曲がって我が家が見えてくると、
    そのカッコ良さにいつも惚れ惚れします。
    セルコホームで建てられて超幸せです。

  14. 2395 匿名さん

    施工業者の質が特に悪い。外壁レンガから水漏れしても言い訳してなおしてくれず、内装も床や壁が波打つ始末、これもなおしてくれず。
    最低です。

  15. 2396 匿名さん

    >>2395 匿名さん
    外壁レンガから水漏れってどうなるのですか?

  16. 2397 匿名さん

    外壁の雨漏りはシーリングが劣化する事で発生するケースがあるようですが
    レンガの場合もシーリングが使われているのでしょうか?
    もし使われているのであれば劣化したシーリングの打ち直しで解決しそう。

  17. 2398 口コミ知りたいさん

    >>2397 匿名さん
    レンガと窓の継ぎ目は少なからずシーリングが使われています。
    セルコでは高耐久シーリングを使用しているようです。

  18. 2399 口コミ知りたいさん

    >>2395 匿名さん

    床や壁が波打つってよっぽどですよw

  19. 2400 口コミ知りたいさん

    >>2395 匿名さん
    無垢のフローリングはある程度くるいます。
    自然素材ですから。
    それが嫌なら使わないことですね

  20. 2401 名無しさん

    セルコホーム山形で建てた方いらっしゃいますか?
    感想をお聞きしたいです。

  21. 2402 通りがかりさん

    >>2401 名無しさん
    ここ数年以内に建てましたが普通に快適です。ただエアコン1台で家中暖かいとかはなく、普通に寒い場合もあります。外観や内装が特徴的なのでいい意味で目立ちます。

  22. 2403 名無しさん

    >>2402 通りがかりさん

    お返事ありがとうございます。
    投稿をみる限り、下請け業者が重要になってくると感じたのですが、そのあたりはいかがですか?

  23. 2404 通りがかりさん

    セルコ施主です。
    はじめての冬で予想通り暖かいんですが、予想より電気代がかかっています。
    暖房を本格的に使うようになってからの電気代が25000円、ガス代が6000円程度です
    延床50坪で吹き抜けありです。
    高気密高断熱住宅は光熱費が抑えられるイメージがあったのですが、こんなものなのでしょうか。
    皆様のお宅の光熱費が知りたいです。。

  24. 2405 匿名さん

    仮契約をした後解除した場合違約金は発生しますか?土地はまだ決まっておらず、いいなと思った仮の土地でのプランを3回程出してもらいました。契約金は払っておりません。

  25. 2406 口コミ知りたいさん

    >>2405 匿名さん

    プラン描くのもタダじゃないですからね。
    お客様第一主義やめたら?

    スミリンなんか一万取るからな。

    仮契約ならば実費は請求されます。

  26. 2407 口コミ知りたいさん

    >>2404 通りがかりさん

    そんなもんだと。
    三井ホームの同じくらいの建物だと
    4万とかかかるよ。
    全館空調なんか入れたらますます

  27. 2408 口コミ知りたいさん

    >>2402 通りがかりさん

    家だけで暖かいわけがない。
    暖房つけてそれをいかにキープできるかが問題

    室内温度0度から25度に上げる電気代と
    室内温度16度から25度にあげるときの電気代を考えればわかるはず

  28. 2409 セルコホームと紛争中

    このセルコホームの展示場で設計契約をちょうど1年前ぐらいに契約して、お金も全額払ってしまったのですが、契約した途端に態度が急変して、今年の6月に最後の打ち合わせをして、「また連絡します。」と言われて待ってますが、それ以来セルコさんからは一切連絡はなく、契約を解除したらお金を返してもらえますかと尋ねたら、「数万円しか返せませんよ。」と言われました。
    土地はもう購入していましたし、早く建築をしたかったのですが、トラブルになるのは嫌だったもので、なんとか改善してくれるだろうと半年ほど待ちましたが、なんの改善もなくこの半年ほったかされたままです。
    子供の学校のことや金銭的なことも含め、これ以上待てないので、知り合いの弁護士さんに頼んでやむを得ず法的手段を取ることにしました。
    残念ですが、今はこの会社に依頼して本当に毎日後悔しております。
    皆様も業者選びは慎重にお気をつけ下さい。

    今後の展開については皆様にも情報提供をさせて頂きたいと思っています。
    参考にして頂けたら幸いです。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  29. 2411 匿名さん

    普通、半年もまたないで連絡するでしょう。

  30. 2412 匿名さん

    >>2410 セルコホームと紛争中さん
    お金を全額払ったってことですが、
    全額っておいくらなんですか?



  31. 2413 評判気になるさん

    2019年に新築。
    東北ですが、とにかく寒い。
    床は冷たい窓は結露冷気が常時入ってくるとにかくやばいです。
    夏は暑く冬は寒い
    エアコン一台で暖かなんて過大広告ですね
    うちがフランチャイズ当たり悪かっただけなのか?

  32. 2414 戸建て検討中さん

    >>2413 評判気になるさん

    グレードやオプションはどのようなものを選ばれましたか?やはり下請けは大事なのでしょうか。

  33. 2415 通りがかりさん

    先日契約しました。キッチンの標準がメリットキッチンという書き込みがありましたが、うちはなぜかタカラでした。支店によって違うのでしょうか?

  34. 2416 口コミ知りたいさん

    >>2415 通りがかりさん

    東北支店の営業がそうしてるみたいですよ
    聞いてみては?

  35. 2417 通りがかりさん

    >>2404 通りがかりさん

    36坪、2X6、オール電化、エアコン2台24時間付けっぱなし。冬のエアコン温度設定19度で部屋の温度計はどこも21度を保っています。一番高かった電気代は昨年2月で17,000円でした。高機密高断熱、初期投資はかかるかもしれませんが大満足です。

  36. 2418 匿名さん

    >>2417 通りがかりさん
    エアコンは24時間つけっぱなしの方がいいんですかね?電気代17000は安いですね。ウチは30坪でマックス33000です。設定温度が大切なんですかね。

  37. 2421 評判気になるさん

    24時間エアコンつけっぱなしで電気代それだけって安すぎない?
    太陽光つけてる?

  38. 2422 匿名さん

    >>2410 セルコホームと紛争中さん

    家を建てる検討中のものです。まだどこにしようか色々と口コミ見てたら気になったのでコメントさせていただきます。

    営業さんの態度がどう急変したのかにもよりますが弁護士さんに相談して解決はできたのでしょうか?

    明らかに会社側に落度がある内容なのであれば弁護士に入ってもらえば普通は解決できるんじゃないですか? 
    どの世界でも業界でもそうだと思いますけど担当者の態度が気に入らないなんかの理由で契約の解除なんて出来ないでしょう。
    そんなことが罷り通ってばかりの世の中なら嫌がらせでいくらでも会社潰せちゃいますよ?
    契約して相手が気に入らないからって何人かのグループで結託して競争相手潰したりとかいくらでも出来ますからね。

    そうならないように会社も契約金とや手付金てお金取ってお客に使ったお金は回収出来るようにしてるんですよね?
    今どき携帯やネットでもユーザー側の一方的な理由で解約する場合は違約金とられますよ?
    ドコモショップやソフトバンクショップとかで対応悪いからって解約するんですか? あなたみたいな昭和のお客様は神様精神の人は解約されるのかもしれませんね。
    お金は取られるでしょうけど

    すいません。こういう不特定多数の方が見られる所ではもう少し詳細に明記された方が良いですよ。
    別にセルコホームさんを擁護するつもりもありませんが一経営者として、あなたように自分の落ち度を棚に上げて会社を批判する人が気に入らないので意見させていただきました。

  39. 2423 匿名さん

    >>2404 通りがかりさん

    使ってる冷暖房器具の燃費にもよるんじゃないですか?

    うちは低燃費モデルのエアコン使ってるので2万円くらいですよ。

    使ってる冷暖房器具の燃費が落ちないとどんな家にすんでも自家発熱するわけではないので

  40. 2424 匿名さん

    >>2419 aさん

    私も検討してますが今のところ良さそうかな?と思ってたところかのでどう酷かったのかは教えて欲しいです!

  41. 2425 評判気になるさん

    セルコホーム成田に悪い印象なかったなぁ
    むしろエリア外で建てる客でもないってわかってるのに親切に対応してくれて良い印象しかない
    なにがあったんですかね。。

  42. 2427 匿名さん

    紛争中の方は工事着工が遅延していたという事ですか?
    コロナにより建築資材が入ってこなくなり、住宅建築が大幅に遅延していると聞きますがそれがらみなんでしょうか?

  43. 2428 通りがかりさん

    私は、仙台で建てて住んで3年目ですが
    2×6でエアコン二台で1月の光熱費19000ぐらいでした。

  44. 2429 評判気になるさん

    セルコホームで建てました。
    フランチャイズだということを知らずに契約してしまいました。完成後、打ち合わせで要望を上げていたことが反映されておらず希望と合わない箇所がありましたが
    泣き寝入りでした。

    途中で廃業して現在は本部?が支店を出して管理しているようですが、それも知らなかったのですが

    メンテナンス時期が来ても連絡がなく
    その後の対応にもフランチャイズからの引き継ぎがうまくいってなかったと
    当事者意識の感じられない対応です。
    レンガに轢かれて契約しましたが、もっと総合的に判断すべきだったと後悔しています。
    契約時にサービスで付けてもらったウッドデッキは3年くらいで腐食してきて最終的に10万ほどかけて解体して廃棄しました。メンテナンス不要のウッドデッキおすすめします。メンテナンス必要なのは防腐剤の匂いがきつく近所迷惑になります。

  45. 2430 匿名さん

    仙台でリビングエアコン1台
    お部屋エアコン2台24時間稼働
    食洗機は乾燥まで。加湿器2台、
    給湯、IHクッキングで毎日料理
    たまに洗濯乾燥機使って
    今月は電気代3万でした。
    24時間つけっぱなしにしても
    変わらないですね。

  46. 2431 匿名さん

    オール電化で光熱費は電気代のみであれば月3万円は妥当だと思います。

    しかし皆さんのお話を伺うと電気代節約のためにエアコンの性能は重要そうですね。
    イニシャルコストはかかるでしょうが、エアコンは最新機種を導入する事が後々のランニングコスト削減に大きく役立ちそうです。

  47. 2432 通りがかりさん

    皆さんインスタに載ってるようなきらびやかなお宅ですの?

  48. 2433

    そんなわけないじゃないですか!!

  49. 2434 戸建て検討中さん

    耐震3が84万
    長期優良申請が105万
    これに10%税プラス
    申請費がぼったくり。
    申請しなきゃ耐震1の一般住宅
    セルコは見た目だけは良いが
    契約は考えるな。

  50. 2435 通りがかりさん

    あら、インスタ見てるとセルコホームのお宅はプリンセスやカントリー調の可愛いお家ばかりだから
    みなさんこんな感じのラブリーハウスに住まわれてるのかと思ってました。

  51. 2436 匿名さん

    逆に申請すれば耐震等級3なんですね。

  52. 2437 戸建て検討中さん

    今やアイダやタマ等の
    ローコスト住宅でも当然の
    事実上の最低基準

    耐震等級3や長期優良住宅を
    取得する費用が高すぎる訳です。

    支払を拒否すると
    耐震等級1の一般住宅に
    なります。

    セルコは見た目は良いのですが。

  53. 2440 匿名さん

    2434さんが教えて下さった費用は耐震3等級と長期優良住宅への仕様変更込みの総額ではなく申請費用のみなりますか?

    長期優良住宅の申請費用を調べると、工務店ごとに異なるようですが手数料含めだいたい20~30万円程度との事ですよ。

  54. 2441 通りがかりさん

    セルコホームの営業マンと契約寸前まで行った者です。
    営業マンに当たり外れは結構あると思います。
    私の場合は、見積もりでの金額間違い(部長クラス)が毎回あった、言ったことが出来ないなどがあったので信用ならず別のHMにしました。

  55. 2442 匿名さん

    打ち合わせで毎回間違いがあると不安になりますよね。
    営業さんのレスポンスは早いか、言動にその場しのぎの嘘やごまかしはないか、
    ミスや物忘れが多すぎないかも家を建ててもらうメーカーを見極める上で
    重要な要素になってます。

  56. 2443 匿名さん

    新商品のサイズ定額システムは自由設計の注文住宅に比べて
    価格が安いと思いますが価格表は公開されていますか?
    それと換気システムは第三種が採用されているようですが
    第一種に変更可能ですか?

  57. 2444 評判気になるさん

    >>2443 匿名さん
    ZEH対応オプションがあるそうですよ。

  58. 2446 匿名さん

    >>2445: 匿名
    言いたい事は分かるけど、文章がおかしいと怪しく感じる。普通って何だよ?

  59. 2447 匿名さん

    円安が心配。
    セルコホームは円高を背景に
    企業成長を続けてきたと思いますが、
    今後はどのような舵取りをされるんでしょうか?
    現在、本体価格に影響は出ているんでしょうか?

  60. 2448 検討者さん

    セルコホームさん気になっておりますが、
    直営だと請負金額から値引きはどれくらい(値引き率?)がラインなのでしょうか?

    見積をいただいた方や、ご検討された方や、オーナー様教えてください。

  61. 2449 匿名さん

    セルコホーム成田は嘘つきばっか。 カナダの建材ごときで高級ぶる非常識ぶり。
    2445の普通ってのは、マトモな人間ならここで建てないって意味だろ。本当に同感だね。こんな表現ひとつを怪しいとか言ってる方が難癖じみてる。
    平気で約束破る営業とか配管にも頭が回らない一級建築士()とか笑わせてくれる。

  62. 2451 匿名さん

    >>2448 検討者さん
    キャンペーンがあったとしても
    100万が限度では?
    適正価格を売りにしているので、
    大手ハウスメーカーのような
    値引きは期待しない方がいいですよ。



  63. 2452 匿名さん

    >>2451 匿名さん
    ご回答ありがとうございます。
    そうなんですね
    参考になります★

  64. 2453 検討中さん

    セルコホーム には全館空調はありますでしょうか?
    費用感も分かれば教えてください。

  65. 2454 匿名さん

    私も全館空調がついているのかどうか知りたいです。
    セルコホームのサイトを確認すると快適な空気環境を支えヒートショックを防ぐ24時間換気システム採用とだけ書いてありますが、全館空調とは違いますよね。

  66. 2455 評判気になるさん

    結論あります。
    ただまだ導入件数は少ないですし、高額になります。
    確か床下送風口だったような気がします。
    採用を見送ったので詳しくは営業に聞いてみてください。

  67. 2456 ぱるる

    サーキュラー階段って追加おいくらぐらいでしょうか。。?

  68. 2457 匿名さん

    >>2449 匿名さん
    セルコ成田そんなに酷いですか?
    全然良かったと感じましたが...

  69. 2458 匿名さん

    隣の土地にセルコが建て始めた。
    先日地鎮祭をやっていたから挨拶にくるかと思ったが、来なかった。
    この辺りでは皆さん地鎮祭のあとに挨拶回りするが
    (うちもした)
    セルコはしないの?

  70. 2459 匿名さん

    ちなみに、成田です。
    トイレ設置していきました。
    建つまで何日くらいかかるんですかね。

  71. 2460 口コミ知りたいさん

    >>2458 匿名さん
    いや普通に地鎮祭のあと挨拶したよ
    四方の2、3軒は
    そこがおかしいか抜けてるかどっちか

  72. 2461 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  73. 2462 通りがかりさん

    >>2458 匿名さん
    成田支店でしたが地鎮祭の後挨拶してくれましたよ。

  74. 2463 口コミ知りたいさん

    セルコホーム成田の悪評書いてる方本当に施主や近隣の方ですか?!
    とても信じられないような内容ばかり
    うちがたまたま良かっただけ?

  75. 2464 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  76. 2465 通りがかりさん

    サーキュラーだけで追加二百万。
    今なら三百くらい行くんちゃう?
    あれは広ーーーいお宅でないと無理よ無理。

  77. 2466 匿名さん

    建築看板の施主名がアルファベット表記なのは
    施主さんが個人情報を守る為にメーカーに
    お願いしてのことではありませんか?
    ご近所への挨拶の件も施主の意向なのかもしれませんよね。

  78. 2468 とくめい

    [No.2467と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  79. 2469 通りがかりさん

    >>2465

    サーキュラー階段で+200~300って・・・そんなに取られるんですか。
    うちはインデュアで建てましたが、追加料金なしでした。
    色々考えるとセルコはやっぱり無理でした。

  80. 2473 戸建て検討中さん

    >>2469 さん
    インデュアでいくらで建てられたんですか?
    サーキュラー追加金額なしで変更できたんですか?すごいですね。
    サービスでできる代物ではないので
    それだけボラれていたってことかもですね!
    サーキュラーにする可能性を見越した間取りと金額にしていたメーカーさんは
    なかなかの策士ってことかな。

  81. 2474 通りがかりさん

    サーキュラーを追加料金無しは無理でしょ。

  82. 2475 検討板ユーザーさん

    坪単価68万+税が建物のみの価格だって。今高いんだね

  83. 2476 通りがかりさん

    >>2473

    2469です。
    うちは本当に追加なしで対応してもらいましたよ。

    パネルヒーター+屋根裏用エアコン、照明、カーテンなどを足して、最終的に坪70万位だったと思います。延床46坪位なので、建物だけで税込み3300万程度です。インデュアホームだとカーブ階段は一つのキット商品で価格的には高いアイアンのデザインで100万位(安いものは80万位)で提示してました。通常の安価な階段でも20万、スケルトンなら50~60万という事を考えれば想定してる設備から何かしら(食洗器なし、窓減らすとか?)削れば追加なしというのも可能なのかなと思いました。

    それと、壁紙も1000円代の奴から結構(アクセントでなく、天井除く部屋4面)選ばせてもらいましたし、リビングから廊下までの共用部の壁はスペイン漆喰での仕上げをサービスしてもらい、一部小さなスペースに輸入クロスも使用しましたが、建物に関しては追加で取られることはなかったですね。
    地盤改良や擁壁も依頼したので、上手いこと調整されてたかもですが、断熱(輸入断熱ドア、トリプルガラス、吹き付け+外断熱、基礎断熱)もしっかりしてますし、夏日でも屋内は涼しいです。輸入ドア、輸入水栓も使用してもらって、加えてリビングにエアコンなくてすっきりだし、満足してますよ。
    工務店の方と家や趣味の話で仲良くなれたのが良かったのかもしれません。

    私には一銭の得もありませんが、私の家ではあまり利益が出てないんだろうなと心配な位でしたし、お店には頑張っていただいた印象が強いので、宣伝してしまいました。

  84. 2477 検討中

    >>2476さん
    こんにちは^^

    直営は内断熱、床下断熱の認識でおりましたが、
    吹き付け+外断熱、基礎断熱ということは直営ではなくFCのセルコ店でしょうか?

  85. 2478 通りがかりさん

    >>2477

    こんにちは!

    いえいえ、うちはインデュアホームというFCに加入する工務店で施工しました。
    インデュアホームも輸入住宅を扱うメーカーですので・・・。
    セルコホームさんはカーブ階段がオプションという事で、私はインデュアホームで標準枠の中で対応していただいたとお話しさせていただいたのですよ。

  86. 2479 検討中

    >>2478 さん
    ご返信ありがとうございます。
    そういうことでしたか!失礼いたしました...。

    インデュアホームさんも素敵なお家ですね?

  87. 2480 通りがかりさん

    >>2479

    いえいえ、お気になさらず!むしろ、セルコホームの施主ではなく申し訳ありません・・・。

    インデュアホームでも素敵な家を建てている方はたくさんおられますが、どうしても輸入風に近いお宅になってしまうことが多い印象です。施主がきちんとしたビジョンを持っておられればいいのですが、何となくこんな感じでーって進めていくとよくある建売に毛が生えたくらいのお宅が出来上がってしまうような気がしますね。
    インデュアホームでも海外研修で、実際のアメリカ、カナダ等の住宅を見に行ったりしているようなので、もしかしたら満足できる住宅を建てられる方もいるかと思い、コメントしてみた次第です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸