注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「フジ住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. フジ住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-05 01:12:26

【公式サイト】
https://www.fuji-jutaku.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

フジ住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。フジ住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-07-03 14:20:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フジ住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1164 e戸建てファンさん

    フジ住宅の業者向けアプリが理由もなく突然サービスを終了。原因はなんなの?

  2. 1165 通りがかりさん

    >>1163 匿名さん
    たまたま全モデルハウスの温度管理が適切ではなかったという推察ですか?
    たしか3軒か4軒か回ったように記憶していますが。

    余談ですがエアコン1台で家中が快適になるという説明は受けなかったように記憶してます。
    だから熱交換なしなんだと思っていました。

  3. 1166 匿名さん

    フジ住宅が採用しているのはIAQ制御搭載の全熱交換システムで
    夏場は外気温35度で室内温度が25度の場合給気温度は27度、
    冬場は外気温0度で室内温度25度の場合吸気温度は20度という事です。
    IAQ制御がどういうシステムかは解りませんが…

  4. 1167 匿名さん

    エアーズシティ300万downって
    まだ新しいとこなのに売れてないのかな?
    先月買った人かわいそ…

  5. 1168 匿名さん

    エアーズシティはフジ住宅の分譲住宅ですか?
    検索しても値下げの情報を探せませんでしたが、お年玉企画のようなプレゼントで
    価格改定するのでしょうか?
    公式サイトのインフォメーションによれば中古住宅の方は4日から初売りイベントを
    開催するみたいですね。

  6. 1169 通りがかりさん

    >>1164: e戸建てファンさん

    確かに、説明もなく一方的に閉鎖するっていうのはおかしいけど、理由を説明する必要もないんじゃないの

  7. 1170 匿名さん

    そもそも業者向けアプリとは?
    オーナーの連絡事項やアフターサポートで使えるアプリであれば
    サービス停止のお知らせは必要だと思いますが、
    業者向けであれば利用者のみに連絡するだけでよくないですか?

  8. 1171 評判気になるさん

    枚方分譲地購入検討のものです。
    2020年2月から材料代、人件費の高騰により110万円物件価格がフジ住宅の全ての物件であがると聞きましたが、この話他の分譲地でも聞かれた方いらっしゃいますか?
    半年で段階的に200万あげるそうです

  9. 1172 通りがかりさん

    人件費って、そんな上がってないと聞いてるけど、富士は、無駄な設備がいっぱいついてるから、設備メーカーの値上げ分じゃないですかね。

  10. 1173 評判気になるさん

    本当にあがる値上げなら書面もあるはすだし、もしかしたら早く購入させるための嘘なのかなと疑ってはいます

  11. 1174 通りがかりさん

    >>1166 匿名さん
    その設備を付けるのに、高い金払うなら、ヤマダ電機で8万のエアコン設置した方が良くないですか?

  12. 1175 匿名さん

    半年待てばわかることです。

  13. 1176 戸建て検討中さん@大阪

    フジ住宅の本拠地に歩いて行けるほど近くに住んでいます。
    周りは、広めの土地があけばフジ住宅ののぼりがあがり、隣の市にある、一山まるまる住宅地の実家でも、久しぶりに土地があいたね!と言えばフジ住宅の広告がポストにinされる。職場の同僚、友人が家を建てたかと思えばフジ!フジ!フジ!です(笑)

    立地が良いところに似たような町並み、お若い夫婦が多い印象ですが、家にさほどこだわりが無い方にはてっとりばやく手の届く価格が魅力なようですね。
    友人の家におじゃましましたが、特に気になるところもなく、満足げな様子でした。

    不思議に思う点は、なぜか外観をパット見ただけでフジと分かるんですよね…
    大手ハウスメーカーから地元の工務店まで住宅メーカーのるつぼである実家周りも、フジの区画だけは目立ちます。
    数件並んでると特にね…

    他の分譲にくらべるとややお高めなので、もうちょっと遊び心があると嬉しいのですが、
    現在の若夫婦のニーズに合ってるからこそ売れるのでしょうね。

    しかし我が家はフジ住宅さんは選びそうに無いです。

  14. 1177 通りがかりさん

    通勤で私は外環、妻は臨海を使うので東山が理想の立地です。しかしながら夫婦2人で子供はいないのでフジだと無駄な間取りが多過ぎてどうにもなりませんでした。

    結果更に田舎のつばさが丘に購入しました。車が無ければ本当にどうにもならない立地ですが、条件無しで希望の間取りや設備、屋根や外壁を含む外観の家が建てれました。老後の不便さも考えましたが、ローン支払いを61歳で終えるのでなんとかなるかな?と思っています。

    何人もの方々がおっしゃっていますが(営業マン含む)間取りや設備で幸せを感じたい方には不向きです。好立地と引き換えに割高な建て売りを買う感覚であれば満足度は高いでしょう。

    最も私を失望させたのはオープン外構なのに土間コンの駐車場です。レンガ1択だったのでその旨伝えると仕上がったコンクリを剥がしてからお好きにどうぞとの事でした。

  15. 1178 通りがかりさん

    >>1174 通りがかりさん
    標準でついてきて、外すことが出来ない設備なんですよ、それ。
    フジの営業さんと話すと驚くことばかりでした。

    標準にもオプションにも好みのものがない場合は?
    →一先ず標準品を選択して引き渡し後ご自由にリフォームして下さい。

    それは手間なので施主支給したい
    →施主支給不可なので、引き渡し後リフォームして下さい。

    施主支給不可ならせめて設置をやめてほしい
    →標準仕様なので外せません。引き渡し後リフォームして下さい。

    とリフォームという言葉は使わなかったけど、要はこんな感じ。
    フジは安いって全然安くないよ、安く建てたいならローコス行った方がいいよ。
    駅近がいいなら、建売買ってローン返済後に建て替える方法もあるよ。

    他のHMなら当たり前に設置してくれるエアコンも設置しないし、フジの良さは毎回毎回パンもらえることくらい?

  16. 1179 通りがかりさん

    東出裁判か。大変ですね。。

  17. 1180 匿名さん

    東出さんCMで損害賠償請求。物件価格200万円の値上げ。アプリの一方的閉鎖。気が強いんでしょうか、この会社は?

  18. 1181 匿名さん

    若い世代の購入者が多いでしょうし、イメージが重要だったのでしょうがないような気も。
    住宅会社のアプリって他社でもやってるのを見ますね。ただ自分はそういうのを入れたことがなくて。
    ここのアプリはスレを読むと業者さん対象のようですので、検討者への影響って無いものとしてみて良いんでしょうか。

    >>1178を見るとあまり融通が効かない感じですかね。拘りが少ない場合には良いかもしれません。

  19. 1182 戸建て検討中さん@大阪

    1177さん

    スレの内容見るとご近所ですね。
    つばさが丘は景観がとても良いですよねー。
    東山も親族の家があるので行く機会があるのですが最近はフジ住宅に占拠されつつあります。
    街並みは素晴らしいし小中学校近いけど、
    夜は駅までの道が暗いし、割と不便なんですけどね。
    (私は東山大好きです)

    震災の津波以降、山側の住宅地が見直されたとかで、
    多少立地が悪くても人気な場所をかぎつけて分譲するのがフジは上手いなぁと思います。

    8年前たてた東山の親戚の家は敷地50ちょい坪で1200万だったのですが、今度分譲するフジの分譲地は45坪1400万とつい先日の広告に載ってました。なぜお高い?
    家31坪程度で土地込3200万弱(諸経費込)だったので、本体価格は1500万ぐらいでしょうか。
    若くしてその値段のお家を買うとなると、そこそこ収入が安定してる世帯になってきますね。

    東山は大手HMや工務店で建てた個性的かつお金がかかってる家が多いのでフジの一角がかなり目立っております。

    しかし似たような経済状況の方が集まるので、一から住んで子育てするには良いかもしれませんね。

  20. 1183 建てました

    >>1155 匿名さん

    フジ住宅で建てましたが、
    契約前からカタログ、オプションの本
    見せてくれてましたよ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸