注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-07 21:40:04

住友林業とタマホームについて 引き続き、議論しましょう。

前スレ

パート5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/340199/
パート4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/336227/
パート3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331749/
パート2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/317446/
パート1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/294607/

[スレ作成日時]2013-07-02 11:14:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.6

  1. 814 匿名さん

    普通、構造比較ってスレ立上げの早い時期にやってんじゃないの?
    過去スレ見てみました?何を期待してるのか知らないけど・・・

  2. 815 匿名さん

    はいはい、確かに住林さんは普通の構造じゃ負けてしまうので、
    ビッグフレーム工法(構法?)なる代物を世に出しました。
    やっぱり住林、100人乗っても大丈夫!的な。

    一方、タマは能なし息子を二人も役員にしてるので、
    新しいモノを生み出す力も、予算もありません。
    在来工法よりは強度アップしてるので十分と思っているのでしょう。

    ちなみに長男の嫁は一般人(予想外)ですが、綺麗な人ですよ。
    福岡から東京に移り住んで、かなり垢抜けたでしょうね。
    戸建に住むと自社で建てないとまずいので、ヒルズに住んでるはずです。

  3. 816 匿名さん

    かなり前にでた結論はタマホームと住友林業は構造に大差なし。同じ予算なら上級設備や間取りに余裕が出るためタマホームの方がいいという事になっていますね。
    住友林業が構造比較を嫌がるのはその結論が正しいという事なんですね。わかりました。
    ではもう構造の比較は必要ないです。

  4. 817 匿名さん

    営業が図面引いてICも付かないところで建てたいならそれでいいんじゃない?

  5. 818 匿名さん

    営業が図面引いて、そのまま建つと思ってたら、法律は成り立ちませんよ。
    収め方は工務と、構造等法律関係は設計のチェックが入ってます。
    そんなことはわかってるでしょう?

    そもそも木造の図面なんて、設計士や建築士が作成しても大差無い。
    過去の良いプランをアレンジしてるだけなんだから・・・

    さも営業が考えたかのように話はしてるけど、今まで何千万棟と建ってきて、
    良いプランは他社からもパクってくる。
    要はどれだけ情報を持ってるかが提案力につながるんだから。
    住林でも設計から上がった図面見て営業ががっくりすることあるだろう?

    大手メーカーがどんな家を造ってるかはプラン集を見るのが一番。
    一部の高所得者層かどうか知らないが、特殊な建物はsんこうにする必要無し!

  6. 819 匿名さん

    ところで、ICって何?
    参考にしようと、一般人も見てるんだから、そういう部分の省略は
    業界知識が豊富な自分が言ってることが正しい、と暗に主張
    しているようにも見える。
    しかし、先に説明することもなく、省略してくるのは、
    不親切なAT(アンチタマホーム)のやることではなかろうか?

    違うならぜひ説明を。

  7. 820 匿名さん

    >>818
    タマホームの標準的なプランは営業が決められたパターンの中からCADで作図して建築士は最終チェックだけですよ。
    だから安いんです。

    >>819
    この掲示板でハウスメーカーをHMと略すのは普通でしょ。

  8. 821 匿名さん

    能無し設計士とコーディネーターに頼るんですね。ひどいやつだと他社の営業以下だぞ。少しは自分で考えろよ。

  9. 822 匿名さん

    >819
    知らないなら素直に「ICってなんですか?」・・・って聞きなよ。恥ずかしがらずにさ。

    正直、タマホームにはICは無縁ですよ。お金がかかりますしね。
    三井ホームなど大手には必ず付くんで、通常ICといえば通じます。

    ICはインテリアコーディネーターの事ですよ。
    タマホームのように素人に毛が生えた程度の人ではなくて、プロの方です。

  10. 823 匿名さん

    出来は変わらないけどね(笑)

  11. 824 匿名さん

    家建てますブログを見て回る限りでは同じレベルとは思え無いな。
    餅は餅屋でさ、素人がどんなに頑張ってもプロのICに手伝って貰った物とは同じにはならないよ。

  12. 825 匿名さん

    どれがオシャレだった?ブログは対して変わらないと思うよ

  13. 826 匿名さん

    構造の比較の話をしてる中でICと入れるから最新の制振装置か何かと思った。
    一般人にわかるように、とお願いしている、流れを読み取って欲しい。

    ちなみにハウジングセンターの略は何?HCだとホームセンターかと思ってしまう。

  14. 827 匿名さん

    >820

    HMの例ではなく、ちゃんとICの説明をしてやれよ。

    タマの営業が使ってるのは、一条や住林のようにプラン数が豊富で
    金の掛かってるプラン集だぞ。
    気に入らないと言われた時に、他社のプランと言い訳できるように。

    タマのプラン集はチャチだし、数が少ないので引用するとすぐバレる。

  15. 828 匿名さん

    インテリアコーディネーターぐらい自前で雇ったら。三井や野村とかの仕事してる人知ってるけど多分そんなに高くないと思うよ。

  16. 829 匿名さん

    >>828
    家具やカーテン選びはそんなに高くないけど、新築内装全般だと打ち合わせに立ち会う時間が長くなるので結構しますよ。
    そういった費用を節約したい人のためのローコスト住宅だと思いますが。

  17. 830 匿名さん

    ICで意味が通じない、さすがタマホームのスレ。

  18. 831 匿名さん

    コーディネーターの話だが、

    タマは坪25.8万で建たないことを突っ込まれると、
    建物全体で考えてください、という言いまわしをする。

    住林は受注棟数減を現場当たりの単価アップで補うために、
    家をトータルで考えましょう、とインテリアの受注に走る。

    コーディネーターの話をまともに聞くと、クロスで終わらず、
    一般的にはオプションのカーテン、照明、ついでにエアコン、
    挙句に家具まで勧められる。

    しかも、使う、使わないは別としてもコーディネーターにかかる
    人件費は施主がまかなっている。
    使わなきゃ損、と話を聞けばグイグイ押されて追加が増える。

    会社ごとの戦略だからその人の判断でいいんだけどね。

  19. 832 匿名さん

    >830

    チャカすな。流れに沿ってないという話だろ。
    このスレの頭は敬意を払って(?)住友林業と・・・になってるぞ。

  20. 833 匿名さん

    設計士もインテリアコーディネーターも基本使い回しのプランだろ。単に金を取るためにいるようなもんだ。ちなみに、タマ擁護ではございません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸