住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調を導入された方 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調を導入された方 その4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-12-08 15:43:06
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その4 のスレたてました。
有意義な情報交換をしましょう。


前スレ
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2013-06-27 17:27:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方 その4

  1. 81 匿名さん

    拙宅もも全館導入はしていませんが、一年中快眠を持続しています。
    自慢すべきことじゃなかったのかな?

  2. 82 契約済みさん

    まあ、結局初期投資と電気代への抵抗だろね
    人がいない部屋まで空調効かせるのはもったいないっていう感覚だと思う

    性能やリスク、長期的な問題、電気代についてはほぼ問題なしと思われるし
    むしろデザインや快適性にメリットのほうが高い
    全ての部屋で空気が流れて換気もよく出来るし、かといってにおいが充満する訳でもなく
    湿度などが一定に保てるのもなおよし・・・と判断したので導入した
    まだ住んでないけどw

  3. 83 匿名さん

    >82
    高高なら家中同じ温度は常識、エアコン1台で実現してるH.Mもたくさん有るようだ、寒い地域に多い。
    全館は暖かい地域に多い、高高の無い時代は全館は寒い地域の住宅では使い物にならなかった。

  4. 84 匿名さん

    エアコン一台も発展途上、やはり、エアコン2台が合理性もあり、その方向で落ち着くと思う。

  5. 85 匿名さん

    此れからはデシカ、補助にエアコン1台ですよ。

  6. 86 匿名さん

    >83
    >全館は暖かい地域に多い、
    そうですね。
    やはり東北や北海道と異なり、6月中旬から9月までは東京以西は冷房が必要です。
    今年は7月から酷暑日が多く、都心部では終日冷房なしにはやっていけません。
    家中のどこに居ても快適な全館は経験すると、はまってしまいます。
    微風での冷房環境は高級ホテルの快適環境です。
    電気代も以外に大したことがないです。

  7. 87 匿名さん

    >86
    全館の方は知らないのかお頭が弱いのか?
    温度と湿度を24時間制御すれば快適環境は作れます。
    エアコンですと使い方を知らないのと電気代の節約と思い込み24時間運転しない方が多いだけです。
    人の居ない屋根裏等ににエアコンを設置して24時間運転すれば済む話です、家の性能の方が大事です。
    全館はエアコンの効率にはまだまだ劣ります、おまけに別に基本料も取られます。
    ビルは既にデシカが採用されています、デシカの体験ハウスで体験すると良いですよ。
    此れからの住宅は更に上の快適性でデシカですね。

  8. 88 匿名さん

    >ビルは既にデシカが採用
    どこのメーカー?
    まさか全館では、マイナーで機器費が約2倍するダイキンじゃないでしょうね。

  9. 89 匿名さん

    そうです、マイナー?(笑)知らな過ぎます、世界のダイキンです。
    僅かな需要の住宅用の全館シェアだけで判断しないで下さい。

  10. 90 匿名さん

    多分、一部の方デシカ普及しないと思いますよ。(笑)

  11. 91 契約済みさん

    デシカはネタ
    あまり反応しちゃだめ

  12. 92 匿名さん

    >91
    ネタとは意味不明ですね空調屋さん。
    >90
    普及したら全館は少ないシェアも無くなりますから困りますね、特定メーカーの全館は転業先を早く見つけて下さい。
    元々全館が特別と錯覚してるのが変です、単に大型のエアコンですよね。
    全館設置屋さんは全館にデシカを採用すれば良いのです、全館とは何でしょう?

  13. 93 匿名さん

    ダイキンの全館空調は、何故通常の2倍もするの?
    単にビル用で儲けているのを、同じように儲けようとしているからでしょう。
    所詮、住宅用では勝負できない代物です。

  14. 94 匿名さん

    >93
    デシカ入れて、通常の3倍程度の値段にして売るつもりでしょう。
    会社の体質は付加価値で高い買い物をさせることです。

  15. 95 匿名さん

    >87
    新築で住宅の性能もよいはずの個別空調採用の友人たちが何人も寝苦しいだのキッチンが暑いだの嘆いています。個別だとどうしても電気代節約の方向に意識が向いてしまうようです。その点全館はそれを採用した時点で割り切るのでそんな葛藤もなく快適環境を享受できています。

  16. 96 匿名さん

    それはビルディングやホテルなどの商業施設の大半が全館空調
    マンションなどは賃貸であっても個別空調となっている基本的な話し。

  17. 97 匿名さん

    >94
    ダイキン以外は大変な時代になりましね。
    早く対抗機種を開発しないと本当に空調関係の独走を許すことになりますよ。
    確かにダイキンは高いです、他のメーカーの頑張りを期待します、顧客としては競争してくれないと困ります。
    パナも開発してたらしいですが途中で止めたらしいです。
    現在、意欲と力が有るのは電装ですかね?

  18. 98 匿名さん

    ないでしょ、ダイキンか長府しかデシカ技術ありません。

  19. 99 匿名さん

    やはり将来性の低いものに参入するメーカーは少ないでしょう。
    HEMSなどは今後が期待されますが、こちらも普及はまだまだといった感があります。

  20. 100 匿名さん

    ダイキンも長府も、全館空調メーカーではないな

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸