住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調を導入された方 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調を導入された方 その4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-12-08 15:43:06
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その4 のスレたてました。
有意義な情報交換をしましょう。


前スレ
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2013-06-27 17:27:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方 その4

  1. 41 匿名さん

    全館空調導入したいのですが、壊れてしまう事はまれですか?
    家中蒸し風呂になったりしたら悲惨ですので心配です。

  2. 42 匿名

    10~15年をまれと感じるかだね。
    壊れれば窓開けて扇風機で過ごして修理を待つことになる。機械ならしょうがないこと。
    あと冬場の故障も結構きついよね。

  3. 43 匿名さん

    故障を未然に防ぐために年1回の点検などの保守契約を結びます。

  4. 44 匿名さん

    壊れている間が悲惨だねという話だと思うんだけど。

  5. 45 匿名さん

    個別エアコンでも故障したら、その日に修理も、入れ替えも無理でしょ。経験ないですかね。

  6. 46 匿名さん

    個別エアコンで全館なら1台でなくあえて2台がいいそうですよ。

  7. 47 匿名さん

    >>42
    10~15年で買い変えとなると結構な出費ですね。
    換気システムもそうですが、壊れた時のために空気の通る設計は必要ですか?

    >>45
    個別エアコンなら他の部屋に避難できるのでいいですよね。
    >>46
    個別の全館ってどういうことでしょうか?

  8. 48 匿名さん

    >>43
    やっぱりメンテナンスが大事なんですね。
    個別エアコンよりデリケートな機械と思われますか?
    ここ数ヶ月以内に買った家電になぜか早期故障が多いので
    当たりハズレがあったら怖いなあと思いまして・・

    >>44
    特に1階は個室はトイレのみのオープンプランを予定してるので
    冬はヒーター付けても間に合いませんよね。
    考えすぎですかね。

  9. 49 匿名さん

    全館空調に頼る事が問題、家の性能に頼れば問題は殆どないです。
    冬は3.11地震で証明されています。

  10. 50 匿名さん

    全館空調には大満足、住宅性能が高ければ鬼に金棒です!

  11. 51 匿名さん

    Q値1.5以下の性能は、最低必要ですね。

  12. 52 匿名さん

    デンソーは室外機2台型の全館だから1台故障しても大丈夫。

  13. 53 匿名さん

    2Fなんて空調いらなかった。
    全館空調なんて高いだけで失敗だった。
    2世帯とかでいつも人が満員ならメリットあるが。

  14. 54 匿名さん

    >>53
    この猛暑の中すごいです。高地とかですかね。HMの家じゃなくテントでもよかったんじゃないですか(笑)

  15. 55 匿名さん

    2階トイレ無用論者の成れの果てだろう

  16. 56 匿名さん

    >54
    可哀想にテントのような家に御住みですかご愁傷様です、さぞ猛暑で暑いでしょうね。
    猛暑の夏でも冬と異なり室内外温度差が少ないので高高でしっかり日射を遮れば僅かな冷房電力で済みます。

  17. 57 匿名さん

    >48
    万が一故障するとしても真夏に故障するとは限らないし。いざとなったらホテルに逃げます。

  18. 58 匿名さん

    全館空調の冷房設定26度。東京です。
    皆さんは、どの程度でしょうか。

  19. 59 匿名さん

    ホテルに逃げたら修理対応はメイドさんか?

  20. 60 匿名さん

    27度ドライ設定です。
    でも日中は皆出掛けているので、帰ってドアを開けたときに実感します。

    子供たちはこの環境が当たり前と思っているので、一人暮らし始めたら有り難みが判るのだろうと。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸