なんでも雑談「老いが怖い・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 老いが怖い・・

広告を掲載

  • 掲示板
みちよ [更新日時] 2024-01-19 15:16:45

こんな浮腫んで太ってしまった自分を見られるのは悲しい。
いや、そんな事を気にせず楽しんだ方がいいのでしょうか。
いい年なんだから、外見が変わるのは仕方の無い事、病気も老化も仕方のない事、
でも、私は悲しいのです。鏡をみるたびに。
40代の方、以前のイケてる自分と今を比較してしまう事はないですか?
若い人の意見も、同年代の意見も、そして先輩の意見も聞いてみたいです。
それでも私は明日また顔をマッサージし、ユルい服に身を包み、引きずる足でクラブの端にいると思います。
悲しい気分なのか、ふっきれているのかはわかりません。

[スレ作成日時]2013-06-20 22:36:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

老いが怖い・・

  1. 1 匿名

    老けない方が
    不自然

  2. 2 匿名

    あまり周囲を気にする必要はないと思います。無理をしないでくださいね!(20代♀)

  3. 3 匿名さん

    60歳位の人かと思ったら、40代ですか??
    まだ、ダイエットやら努力で若さを保てる年代かと思うのですが・・
    世の中には美魔女と呼ばれ、娘と姉妹に間違われるような人もいるんだし。
    私の周りの40代は、まだ若々しくて生き生きしてますよ。
    老けこむには早いと思うのですが・・
    老いは気持ちからと言いますが、そういう気持ちでいると、老けるのも早いですよ。

  4. 4 匿名さん

    DNAの差って大きい。
    努力ではいかんともしがたい。

  5. 5 匿名さん

    私は今年40ですが、ようやく深みのある顔になってきたと思っています

  6. 6 匿名さん

    取り合えず、痩せましょう。あんまり太ってると、体にも悪いし。
    私は40代だけど、20代の頃から体重は変わってませんよ。
    努力は大事。

    確かにDNAの差はあるだろうけど、美魔女と呼ばれる人達は、
    もの凄い努力してると思うよ。
    どうせ私はあの人達とは違うからと、何の努力もしない人達と、
    差が出るのは当たり前。
    ウオーキング、毎日腹筋、紫外線対策、色々と頑張りましょう。
    それでも出来る、目じりの笑い皺やらは、御愛嬌です♪

  7. 7 匿名さん

    ってゆーか
    40も過ぎてるのに、取り戻そうとする根性が腐ってる

  8. 8 匿名さん

    >7
    取り戻すんじゃなくて、40代なりの素敵な女性を目指すんですよ。
    バブル時代と呼ばれた20代の頃、初めて行った海外で、憧れのブランド物ショップに
    入った時、店員さんの態度は冷たかった。
    マドモアゼル、あなたにはまだうちの商品は似合わない、というような事を言われ
    早々に退散しました。

    今なら、そんなことはない。何処へ行っても大人の女性として丁重に扱われ
    あの頃、無理して買っても似合わなかった高価な物が、しっくりと似合う。
    20,30代も楽しかったけど、40代も、楽しいです。
    人は年を取るのだから、50になっても、60になっても、70になっても、その年代を楽しみたい。

  9. 9 みちる

    美魔女なんて近くで見たらしわだらけ

  10. 10 匿名

    痩せすぎと言われない様にダイエットや美容に気を配るのがいいのでは?痩せすぎると老けて見えますから。

  11. 11 匿名

    40歳も過ぎて
    美意識持とうとすることは無駄な努力
    どう見られるかじゃなくて、実年齢こそが重要

  12. 12 匿名さん

    女の価値は
    若さとか、子供を産める状態とかじゃないかな

  13. 13 坂上輝也

    長生きは楽し老いは嬉し

  14. 14 匿名

    少なくとも
    クリミィーマミ世代じゃないよね

  15. 15 匿名

    老ーいお茶

  16. 16 匿名さん

    40過ぎた女って
    老いてみすぼらしいだけじゃなく
    性格も図太くなるよね

  17. 17 匿名

    確かに
    老化の心配より
    ずうずうしさを直せ

  18. 18 匿名さん

    ここでは、ウイルス菌の発生もしてるようです。

  19. 19 微魔女

    >美魔女なんて近くで見たらしわだらけ

    大した努力もしないで
    やっかみよね

  20. 20 匿名

    ↑あなたもね

  21. 21 匿名さん

    40過ぎたら使い捨て、新しい若い嫁に乗り換えたらいい。

  22. 22 土地勘無しさん

    生保レディの職場の近くにいるけど、生保レディは50才くらいでも若いよね

    昔の40代位に見える人もいるね 

    流石に60後半ではお婆ちゃんだけど それもガタガタに為っている...

  23. 23 匿名子


    ええっ
    それマジで言ってる!?
    50代が40代に見られても
    キレイには程遠いよ!
    私は35で二人の子育て中だけど
    もう中年感じてますけど。。

  24. 24 匿名さん

    嫁の交換時期だな。
    誰かに下取ってもらえるといいんだが

  25. 25 匿名

    40っていうか
    女は30まででしょ
    男は30からだけど

  26. 26 匿名さん

    24に同意

    女も出産すると一気に劣化するよな

  27. 27 匿名

    恐い!凄い言われよう。
    40になりたくない

  28. 28 匿名

    誰もが通る道恐ろしいぞww

  29. 29 匿名さん

    誰もが年とるわけだけど、年とりたくないな

  30. 30 匿名さん

    おばちゃん最強ですよ!
    今は逆に肩の力が抜けて、とっても楽しいです♪
    疲れた時は、若い人から元気を分けてもらえばよいのです

  31. 31 匿名さん

    職場に44歳と41歳の未婚女がいるんだけど、理想高過ぎで未だ独身。
    自分達は高卒なのに、最低でも早慶上智卒の男性じゃないとダメ、とか言ってる。
    そんな事言ってる間に、老いは急加速!!!!

  32. 32 匿名

    弾力は消えくすんでいく肌
    老い=腐敗
    強くなる体臭、口臭
    加齢臭=腐敗臭
    生きて行くって残酷。
    ただ人間の智恵で、神の意志に反し**ば加速する腐敗を火葬で分からなくさせ死後の恥をさらさない様に出来る。

  33. 33 匿名さん

    なんか、凄い負のオーラ。
    若い、年寄りじゃないような気が……

  34. 34 匿名

    まぁ、40過ぎたら終わりってことで

  35. 35 坂上輝也

    怖がる必要はない*三浦雄一郎さんの様うに*老いて又楽し*

  36. 36 カズキング改

    老いとは何かを勉強して対策しましょう。若いうちからw

  37. 37 匿名

    おいこら!とは誰かを誰かが呼びかけて叱責する言葉w
    老いとは関係ないけど。。。笑

  38. 38 匿名

    まさか40過ぎの奴らはいないよね

  39. 39 匿名さん

    整形しようかしら

  40. 40 匿名

    男おいどん。

  41. 41 匿名

    40過ぎって
    なんか儚いわ・・

  42. 42 匿名

    んだんだ。

  43. 43 匿名さん

    50過ぎると仕事から解放されるまであと何年とか
    割り増し退職金で早期退職回ってこないかなあとか
    なんかワクワクしてくるんだぜ。
    先が長くないからそれほどしがみつかなくて良くなってきたからだな。
    部下をいじめて、仕事はいい加減
    上司の怒りは適当に聞き流し
    早くつぶれろボロ会社っていつも祈ってるなあ・・・・

  44. 44 匿名さん

    リストラにおびえている人も多いんだろうな。バブル退社の人は良かったけど。
    マンコミにも、ストレス発散者増えてきた気がする。

  45. 45 匿名さん

    配偶者も子供もいない自分は
    マジ怖い~

  46. 46 匿名さん

    地域の活動をして、近所に顔見知りを作っておくといい
    あとは趣味や活動で友人つくるとか
    とにかく1人でも多く知り合いを作ることだ

  47. 47 匿名

    老いは神様のプレゼント。老いの醜さに狼狽する民草を天上からせせら笑う神様がいらっしゃる。

  48. 48 匿名さん

    それは逆
    若さこそが未来ある宝

  49. 49 匿名さん

    大丈夫
    死はどんな人にも平等に訪れ
    無感情になって魂も無くなり意識が無くなり終了です
    何も怖いことがありませんよ

  50. 50 匿名さん

    でも鏡見ると怖いでしょ?(笑)

  51. 51 匿名さん

    鏡見て、そんなに怖かったか?笑

  52. 52 匿名さん

    んだよ。怖いよ!いつの間にか皺とか白髪、たるみ出るんし。笑

  53. 53 匿名さん

    私なんかたまにしか鏡見ないけど、見ると逆に若くて驚く!!
    普段、すごく老けたような気持ちでいるからね、
    私なんかもうおばあちゃんだし、みたいな・・・

  54. 54 匿名さん

    たまにしか鏡が見れないなんて(笑)

  55. 55 匿名さん

    たまに見るくらいで充分だもの〜w

  56. 56 匿名さん

    老婆は大変だな
    ジイジは鏡など興味無い
    髭そる時だけ見る

  57. 57 匿名さん

    だから鼻毛とか耳毛やまゆ毛がボ―ボ―なんだジイジ。。。

  58. 58 匿名さん

    日本ではね、亡くなる前の3ヶ月の医療費は、一生の医療費の3割以上。

    病院の安定した稼ぎは、これ。

    意識もないのに、鼻からジュース入れたり、
    脳死を数日間維持するのに、最後の手術を家族に要請したり、この手術代200万円、
    家族の負担は、高額医療で8万円とか、・・・・・・・・

    年金が、月に50万円とか70万円とかの天下り爺さんなら、
    家族は何でもいいから、法的な生存状態をよろしく・・・・

    ワシがアウトのとき、年金少ないので家族は延命処置はしないらしい、
    意識もなんにもないので、好きにすりゃいいけどね。
    延命措置は、日本人の7割以上が不用と思っているらしがね。

  59. 59 匿名さん

    ピンピンころりが、遺族のため国のため・・・・・・・・・・ガンバロウね皆様方

  60. 60 匿名

    老いとは腐敗の始まりでじわじわと体が腐っていく。

  61. 61 匿名さん

    高齢者の姥捨て計画は厚労省中心に順調に進んでいます。
    58さんの言うように死ぬまで金を巻き上げ死ぬときは
    自宅でしかも追いはぎにあったように丸裸。
    相続で残されないうちに国で巻き上げちまえという事です。
    やはり国民は役人の肥やしなんですね。

  62. 62 カズキング改

    老いとは体が酸化することを言います。
    急激に酸化するとガンになります。
    ジワジワ酸化するとジワジワ老化します。
    いかにして酸化を防ぐか調べて実践したまえ。

  63. 63 匿名

    教えてよ~

  64. 64 匿名さん

    >61
    そのクソ役人も死はまぬがれない。
    死ぬときは自宅でしかも追いはぎにあったように丸裸同然で棺桶に。
    神様仏様は公平です。

  65. 65 匿名さん

    自宅で**るなんてわからんよ。急な外気温度差で突然死なんてこともあるし、事件事故に巻き込まれる可能性も有るわけで、どこで**るかなんて誰もわからんのだよ。

  66. 66 匿名さん

    亀仙人に言って不老不死の水でも貰ってきてやろうか?

  67. 67 匿名さん

    早く年金生活したい。

  68. 68 匿名さん

    ピンピンころりが理想だが、こればかりは思うようにならない。
    介護などそもそも死期の先延ばしに過ぎない。
    社会貢献出来ない高齢者に医療や食事を提供することは、もうすでに「延命治療」だ。

  69. 69 匿名

    お金も子供もない人が介護なしでは生きて行けないような状態になったらどーなるの?

  70. 70 匿名さん

    そういうときのための生活保護。

  71. 71 匿名さん

    自由診療になったらお医者さんに診てもらえないの?

  72. 72 匿名

    金だせばみてもらえるけどうなぎ登り。

  73. 73 匿名

    うなぎ食べたい♪

  74. 74 匿名

    ほんまやね☆

  75. 75 匿名さん

    >73
    土用の丑の日は、来週火曜日ですね
    また2〜3日ウナギになる

  76. 76 匿名

    若い頃はウナギでも2、3日続いても気にせず食べられていたが
    最近は1回食べただけで2、3日食べたくない

    老いが怖い・・

  77. 77 匿名

    おいおい

  78. 78 美空つばめ

    なぜ筋トレしてもウォーキングしても脚の老化は止められず歩けなくなっていくのか?
    そのたった1つの理由と対処法!
    2022/05/20

  79. 79 匿名

    知らんがな(笑)

  80. 80 匿名さん

    お金さえあればどうにでもなります!

    健康以外はね。

    後悔しないために自由に生きる。
    旅行たくさんして、好きな物食べて。

  81. 81 匿名さん

    贅沢すればいいのよ♪

  82. 82 匿名さん

    老いを怖がる暇あったら、生前整理しなよ。
    まもなく死ぬんだし。

  83. 83 匿名さん

    ツレには71才までは生きてもらわねば困る(*´д`*)
    そのためには我慢する!

  84. 84 匿名さん

    予定通りいかないのが老後。
    難病で長患い、ぽっくり突然死。一人で長年介護する場合も

  85. 85 匿名さん

    いや、どうにかする

  86. 86 還暦爺さん

    自分が還暦過ぎたこと忘れて活動的に動いてハアハア息を切らす言う時がある。
    老いを感じるのはその時で、普段は若いつもりでいますよ、誰でもそうじゃないかな?俺も還暦過ぎて仕事をしてるなんて若い時は思ってなかったから。

  87. 87 通りがかりさん

    昔は還暦なんて聞いたら、お年寄りって感じだったけど
    今は還暦なんてまだまだ長い老後の入り口。
    人生100年時代は最近になって言い出したしね。

    還暦で仕事してる人のが圧倒的に多いし。というか、年金65からだから普通は働くよね。

    でも、還暦迎えると気持ち的にはガクッとくるのかな?
    59も60も変わらないのにね。

  88. 88 還暦爺さん

    そうだよね。
    59才、60才の違いね、特になかったね、還暦って自分では自覚ないよ、普段は。
    この間NHKのEテレで101才でみたらし団子作ってる爺さん見たけどちゃんと歩いてたし、踊りを踊ってたし。
    勇気が沸きましたわ(笑)

  89. 89 通りがかりさん

    今の20代や30代なんて年金すらまともにもらえるか疑問。
    さすがに年金制度はなくならないとしても。

    65からもらう年金だって親がもらってた年金と比べたらはるかに少ない。
    父親も最初は、今では考えられない位もらってたけど だいぶ減らされた。

    どうなっちゃうのかな…日本は。

  90. 90 評判気になるさん

    >>88 還暦爺さん

    そうですよ。
    今の80や90なんて元気な人多くて
    100でも自宅で普通に暮らしてる人いる。
    まだ、40年もありますね。笑

  91. 91 還暦爺さん

    通りががりさん、評判気になるさん
    あなた方もあっという間に還暦来ますよ。笑
    安倍元首相銃撃事件を見て明日は人間どうなるか、何が起こるかわからないからまずは毎日笑顔で楽しく生きようと再認識しましたね。
    皆さんもこの連休楽しんで下さい!

  92. 92 匿名

    だよねぇ、コロナ禍でなかなか集まれなないけど気の置けない仲間とワイワイ楽しくやりたいよ。

  93. 93 匿名

    んだんだ

  94. 94 マンション検討中さん

    今の暮らしが、どんなに幸せな事か自覚しないとね。

    本当にこれから何が突然おこるか分からない。

    想像もしたことない事が、ある日突然おこるんですよね。

  95. 95 匿名

    んだんだ。

  96. 96 匿名さん

    味が濃いもの、塩辛いもの、辛いものが食べられなくなった。

    薄味で優しい上品なものを少しがちょうどいい。
    もう、たくさん食べられない。

  97. 97 匿名さん

    知らんがな(笑)

  98. 98 匿名さん

    カップラーメンも食べられない

    レトルト食品も嫌い

  99. 99 匿名さん

    冷凍食品も嫌い

  100. 100 匿名さん

    スーパー、コンビニの弁当なんて
    絶対にムリ~
    油ギトギト

  101. 101 匿名さん

    老害だらけになって、事件事故が多くなり、物騒になります

  102. 102 匿名

    そうでもない。

  103. 103 匿名さん

    偉くもないのに勘違いして
    外で怒鳴り散らす老害クソジジィは早くいなくなればいい
    マジで許せない!バカなクソジジィ!

  104. 104 匿名さん

    健康寿命は大切に

    あと何年かな

    ムダに過ごさないように

  105. 105 匿名

    車椅子には乗りたくないね。
    杖もつきたくない。
    おっしゃるように健康寿命だよね。
    好きなお酒そこそこ飲んで健康には注意して生きるぞ!!

  106. 106 匿名さん

    そうそう、大好きなお酒を我慢して
    ただ長生きしてもね、
    楽しくなきゃ意味ない

  107. 107 匿名さん

    早めに自死がいい、迷惑かけずに

  108. 108 名無しさん

    >>107 匿名さん

    それだけはダメよ!
    迷惑かけても生きて
    自死は子供にどれほど迷惑かけるか!

  109. 109 匿名

    子供は一生親の自死を背負って生きていくのは地獄です。

  110. 110 匿名さん

    ワクワクしたり、感動したり、飛び上がって喜ぶ事がなくなった。

  111. 111 匿名さん

    まあ焦ることはないと思う。
    自分らしく気楽に生きましょう。

  112. 112 匿名さん

    健康でないと無理な話

  113. 113 匿名さん

    体力、気力がなくなったと感じるのは何才から?

  114. 114 匿名さん

    25歳をピークに、身体各部分の老化は始まる。
    スピードと感じ方は人それぞれ。

    まあ、一般的には年金貰うころじゃないの?

  115. 115 匿名さん

    山の中のポッツンに住んでる老人はみんな元気だよね~

    とても自分は住めないけど
    欲もなく、ストレスもなく、楽しく暮らしてるんだろうな~

    旅行で田舎行くとホッとする。
    寒くなる前にたくさん行かなきゃ!

  116. 116 匿名さん

    老人が元気に見える?それは見え張ってるだけ。
    しわくちゃで背骨曲がって、威勢がいい人を元気と言わんだろう。

  117. 117 匿名さん

    でも元気な老人増えたよね。

  118. 118 匿名さん

    反対デモしてるの年寄りのが多いよ。

    その元気、もっと自分に使えばいいのにね。

  119. 119 匿名

    洗脳されてまんなぁ(笑)
    なんか外国の要人来るなか、日本人として恥ずかしいわ。

  120. 120 匿名さん

    元気な老害も多い。
    世の中が荒れてくるよ。
    交通事故や、暴力事件とか。

  121. 121 口コミ知りたいさん

    >>120 匿名さん

    そうそう。老害クソジジィは謝らないし、偉いと勘違いしてるバカ。

    で、都合悪くなると年のせいにする

  122. 122 匿名さん

    そういう己も立派な老害よ(笑)

  123. 123 匿名さん

    そもそも、ただの貧乏ジジィも老害って呼ぶの?

  124. 124 匿名さん

    お金の無い老後が一番怖いよ。

    どうにかなるなんて甘い。
    どうにもならない惨めな老後です。

    金のない親には子供も寄り付きません。だから疎遠になるのです。

  125. 125 匿名さん

    来週の健康診断が怖い

    肝機能…去年引っかかったからな

  126. 126 匿名

    禁酒してちょ~。笑

  127. 127 匿名さん

    今更、健康に気をつけても遅い。
    あとは死ぬの待つだけ、そもそも老人でしょう?

  128. 128 匿名さん

    なんでやねん!!

  129. 129 匿名さん

    酒飲みの人、肝機能は大丈夫?

  130. 130 匿名さん

    大丈V!!

  131. 131 匿名さん

    お酒に溺れ過ぎ。
    下手したら変なクスリやりそう。。。

  132. 132 eマンションさん

    缶ビール2本を毎日。休肝日なし。
    ヤッパ飲み過ぎだよね?

  133. 133 匿名

    俺は500m?缶3本行っちゃうよ。
    酔わないと嫌なんだよね。。。

  134. 134 匿名さん

    酒や煙草に逃げる人ダサい。
    趣味や仕事に打ち込んてる方がカッコいいよ。

  135. 135 通りがかりさん

    >>134 匿名さん

    いや、それもダサい!笑

  136. 136 通りがかりさん

    というか
    ダサい、なんて何年ぶりかで聞いた
    (笑)

  137. 137 匿名

    好きなお酒飲んだらいいじゃん。
    お酒は変なクスリよりいいよ。笑

  138. 138 匿名さん

    ダサくていいじゃん年寄りがナウかったらキモッ

  139. 139 名無しさん

    ナウいって…いつの言葉? (笑)
    死語よね

  140. 140 匿名

    知らんけど(笑)

  141. 141 匿名さん

    昭和の乙女よあなたと同じ(笑)

  142. 142 匿名さん

    毎日ウオーキングしないとな

    7000歩目標

  143. 143 匿名

    健康一番、運動せんとあかんよね。

  144. 144 匿名さん

    無理して骨折したら寝たきりよ、やめなさいよ。

  145. 145 匿名さん

    寝たきりにならないように歩くのよ

  146. 146 匿名さん

    食べ物も大事よ

    肉、魚、たんぱく質たくさんとってね。

    野菜や果物もタップリね。

    食べ物で体調も変わるよ。

  147. 147 匿名さん

    果物は、糖尿病の人は控えないとね

    今日はシャインマスカット食べました。
    ピオーネのが好きだけど。
    完熟の桃も甘くて美味しい。

  148. 148 匿名さん

    腰が痛い
    姿勢が悪い

  149. 149 匿名

    知らんがな(笑)

  150. 150 匿名さん

    知れよ、ボケたか?

  151. 151 匿名さん

    疲れがとれるのに時間かかる

  152. 152 匿名さん

    取れずにそのまま三途の川

  153. 153 匿名さん

    最近、肩凝りが慢性になってきた。
    首回すと痛いし、還暦実感するわ。

  154. 154 匿名さん

    シワシワでシミだらけでしょ?

  155. 155 匿名さん

    昨日、395099歩いて
    帰ったら腰と足裏痛くて
    今朝も体ギシギシ
    湿布ベタベタ貼って寝たのに

  156. 156 匿名さん

    どうりで臭いと思ったよ

  157. 157 匿名さん

    今時、湿布は無臭よ

  158. 158 よしこ

    無臭もあるのよ~。

  159. 159 匿名さん

    目が心配

  160. 160 匿名

    知らんけど(笑)

  161. 161 匿名さん

    定期検査いかんとね

  162. 162 匿名さん

    それよりエンデイングノート

  163. 163 匿名さん

    そんなもん書かん

  164. 164 匿名さん

    遺言書は書いた?

  165. 165 匿名さん

    墓も葬儀も準備しとるわ。

  166. 166 マンション検討中さん

    >>165 匿名さん

    なら、明日でも大丈夫ね!

  167. 167 匿名さん

    あたりまえ、何もしてない老人が多すぎる。

  168. 168 匿名さん

    何も考えてない老人は最期
    子供からも見捨てられるんじゃない?

    もし、その時に家族がいればだけど。

  169. 169 匿名さん

    無縁仏

  170. 170 匿名さん

    お一人様の不安はわかるけど、家族がいればワンオペ率は低いから。
    何かと便利よ。
    家族仲悪い家って、そんなに多くはないんだよ。

  171. 171 口コミ知りたいさん

    >>170 匿名さん

    ウチは家族仲悪くないけど
    周りでは子供と疎遠になってる人けっこういるよ。
    大抵は息子が結婚すると疎遠気味に。
    孫にも会えなくて気の毒。

  172. 172 匿名さん

    ヤンキー家族のが仲良くない?
    いつまでもベタベタと。
    頭悪いから深く考えないで生きてるんだろな。
    お互い自立もできないから一人では生きてけない。
    自営業で人も生活も派手。金なくても。
    そして全員バカ。

  173. 173 匿名さん

    賢くても家族縁薄いうちから見ると、羨ましいがね。

  174. 174 匿名さん

    十数年後なんて
    自分も子供も
    どうなってるか分からんよ

    最期は一人
    子供を当てにしないと気が楽だよ

  175. 175 匿名さん

    還暦過ぎたら やはり少しは老後考えちゃうよね

  176. 176 たかし

    実感ないよね、自分が還暦爺さんになったって。最近ショックだったのは、満員電車で立ってたら学生に席を譲られたことだね。
    本音はジジイじゃないからいいよ、と言いたかったけど、相手に悪いから、有難うと言って座ったけどね。

  177. 177 匿名

    還暦あるある(笑)

  178. 178 匿名

    席を譲られたらショックやな。。。

  179. 179 匿名さん

    堂々と優先座席座れるけど。

  180. 180 匿名さん

    見るからに自分より年寄りに見える人に
    相手より年上と思われた時くやしい!

  181. 181 匿名さん

    まあまあ(笑)

  182. 182 匿名

    しかしまさか自分が還暦になるなんてね。

  183. 183 信子

    みんなそう思うよねぇ。

  184. 184 匿名さん

    普段は全く還暦の実感ないんだけど、たまに肩の付け根が酷く痛い時に俺は還暦なのかと実感する。

  185. 185 匿名さん

    まだ30才の頃、60歳なんて
    凄い年寄りで、その頃なんて何の楽しみもない、あ~年寄りになりたくない!と思ってたけど…

    意外と元気だった。
    でも気力体力はなくなったな

  186. 186 匿名さん

    30年前に戻りたいとは思わない。

    もうあんなに頑張れない。

    同じ事はできない。

  187. 187 匿名

    んだね。

  188. 188 匿名さん

    自分の子供だからできたんだろう

    孫にはそこまで必死になれないんだろうな

  189. 189 匿名さん

    老後は自分の楽しみが1番大事よ

  190. 190 匿名

    あったぼうよ!

  191. 191 匿名さん

    もうね、自分ファーストでいきましょ♪

  192. 192 匿名さん

    知らんけど(笑)

  193. 193 匿名さん

    お~い!

  194. 194 eマンションさん

    後から後悔する位なら最初からガツンと言ってやるんだ!

  195. 195 匿名

    知らんけど(笑)

  196. 196 匿名さん

    人にどう思われるか、どう見られるか、はどうでもいい

    他人の評価なんて自分の人生に関係ない
    遠慮したら損

  197. 197 評判気になるさん

    頑張れp(^-^)q

  198. 198 匿名さん

    それ、アスペルガー

  199. 199 マンション検討中さん

    >>198 匿名さん

    アンタ バカ?

  200. 200 匿名さん

    賢い老人にならないとね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸