マンションなんでも質問「ベランダは禁煙 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ベランダは禁煙 2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-02-14 22:54:00
【一般スレ】ベランダは禁煙| 全画像 関連スレ まとめ RSS

続編です。
色々議論をしましょう。

[スレ作成日時]2007-08-30 18:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダは禁煙 2

  1. 702 匿名さん

    >167
    >安倍首相まで持ち出して屁理屈もほとんど意味不明。
    故人(松岡氏)まで持ち出したお前の屁理屈は人として最低。
    いい加減にしとけ、偽善者。

  2. 703 匿名さん

    >701
    常識無い人は分かったから
    肝心な常識ある人向けの説明お願いします。

  3. 704 匿名さん

    >本当に迷惑で困っている人に対して色々難くせつけてクレーマーとしか見>れない人のことを常識無いといっているのですよ。
    ここで本当に困ってる人のレスって物凄く少ないですよね?

  4. 705 匿名さん

    >>702
    誤爆?

    >>704
    どんな言葉でも受け取り方しだいです。

  5. 706 匿名さん

    もうやめましょうよ。
    喫煙者の皆さんが聞く耳を持たないかぎり平行線で
    会話がまったく成立してないです。
    同じことばっかり繰り返し繰り替えし書かれてるし。

    ここの書き込み読んで、何かを感じた喫煙者は
    自然とベランダ喫煙に多少の配慮をするでしょうし、
    何も感じなければ勝手に喫煙し続ければいいですよ。
    現在被害にあっている人は、直接行動を起こせばそれでいいのです。

    ここで色々書いてても、何も解決しないし
    読んでて腹が立つだけですよ。

  6. 707 匿名さん

    >>706
    私は喫煙者ですが、あなたが言うように隣人が煙草のにおいで苦しんでいると知ったら、ベランダ喫煙を極力控えようと思います。
    ただ、部屋の中で吸うことについてまでは大目に見てやってください。
    ここでヒステリックに煙草非難する人の中には、部屋の中での喫煙方法
    について、窓を閉め切って!とか一切煙を外に出すな!なんて普通の生活
    ではとうていムリなことまでしつこく干渉してくる人もいますが、さくがにそれは勘弁願いたいです。

    隣人に出来るだけ迷惑は掛けたくない。
    でも自宅で煙草はどうしても吸いたい。
    そんな気持ちのはざ間に居る私の妥協案は上記です。

    分かってもらえればいいですが、ムリでしょうかね?

  7. 708 匿名さん

    >読んでて腹が立つだけですよ。

    そりゃ、自分基準をあたかも一般基準のようにごまかして
    他人に強要してる嫌煙者を喫煙者があざ笑い、からかってるんだから
    腹立つのはあたりまえ
    ていうか、そのために喫煙者は書き込んでるのでは?

  8. 709 匿名さん

    >喫煙者の皆さんが聞く耳を持たないかぎり平行線で
    >会話がまったく成立してないです。
    >同じことばっかり繰り返し繰り替えし書かれてるし。
    聞く耳を持たないのはどちらもでしょう。
    ずいぶんと一方的ですね。

  9. 710 非喫煙者

    167 は喫煙者のナリスマシじゃないか?
    嫌煙者って性格は悪いけど頭は良いってイメージあるけどなー。
    頭のいい人が167のような頭の悪い論理的でないレスをするとは思えない。

  10. 711 匿名さん

    >>705
    >誤爆?
    どこが?

  11. 712 匿名さん

    >706
    同じこと繰り返し言ってるのは
    嫌煙家なんですけど、
    それに返答するからループになるんだけど。

    ここで書いても何も解決しないよってのは
    喫煙者側が良く言ってたことだし
    そもそも、タバコスレって、ここ含め
    嫌煙家が作ってるんですけよね
    腹が立つならば見なければ良いんですけど。
    スレ作らなければ良いのに
    まさに***の遠吠え。

    ただ、ベランダが狭く、仕切りが小さいなどで
    影響が大きいマンションも確かに存在すると思うので
    そう言ったマンションは何らかの対策は必要だと思います。

    まぁ、どうしても禁止したい場合は
    言われる通り行動を起こして規約で
    禁止できるよう頑張ってみてください。

  12. 713 銀行関係者さん

    >>701

    結局説明できないんでしょ?
    つっこまれて降参、惨めだね。

  13. 714 匿名さん

    >>706
    >会話がまったく成立してないです。

    落ち着いて、レスの流れをよく読んでみましょう。
    ベランダ喫煙を禁止したいのはクレイマーではなく非喫煙者の
    普通の感覚ですを説明をして、という喫煙者のレスに
    説明しないから会話が続かないんでしょ?

    言い換えると、
    自分が迷惑だ とクレイマーだろうがなんだろうが言った者勝ちのマンションでいいのか?
    という問いなんだから、それに答えないで、ただ「迷惑だから止めて」
    じゃ、話にならない。

    逃げてるのは嫌煙者(非喫煙者ではない)だぞ。

  14. 715 匿名たん(=652)

    >>653 カメで申し訳ない。(それにしても、よく伸びるスレですね)

    賛同出来る部分もあるのですが、『間違った解釈』を尤もらしく仰るので議論が迷走してしまうのだと思います。

    ◆賛同出来る部分
    >集合住宅である以上、近隣とのトラブルは未然に防ぐ努力は
    >するべきだし、そもそも最初にその原因を作り出すのは、
    >この場合は喫煙者の側であることを自覚して頂きたいですね。

    □隣人のベランダ喫煙に困った場合、行き成りに「規約改正(ベランダ喫煙禁止)」を求めるのではなく、「隣人に対し配慮を求めることをお願いをする」等の「トラブルを未然に防ぐ努力」をすることは望ましいことだと思います。
    □また、ベランダ喫煙する側も、「当該行為は制約を受けない行為ではあるが、隣家から配慮を求められる可能性がある行為であること」を認識(自覚)するべきでしょう。

    ◆「間違った解釈」とする部分
    >ここでよく話題に上りますが、人前での喫煙そのものが迷惑である
    >という社会通念が確立されている以上、
    >「ベランダ喫煙が果たして迷惑なのか?」などと問うのは、
    >全く意味が無いのが現実だということも知った方がいい。
    >使用細則に迷惑行為の禁止がある以上、訴えがあれば何らかの
    >対応、措置がなされるのは当然でしょう。

    □仮に、社会通念上「人前での喫煙が迷惑行為として認められている」としても、「ベランダ喫煙が人前での喫煙であること」が立証できない限り、規約・使用細則に「迷惑行為の禁止」の条項があったとしても、「規約・使用細則を以ってベランダ喫煙を規制すること」は困難である。
    □「訴え」があれば何らかの対応、措置は為されるであろうが、それらは規約・使用細則に基づく規制ではなく、「お願いレベル」の域を超えない程度のものでしかない。
    □要するに、規約・使用細則に「ベランダ喫煙禁止」の明示が無い場合、「迷惑行為の禁止」や「火気厳禁」等の包括禁止規定があったとしても、「ベランダ喫煙が専用使用部分の通常の用法に該当しない」と立証することは困難であり、規約・使用細則を以って当該行為を規制するためには、「規約変更しかない」のである。

    以上、毎度の長文、失礼!

  15. 716 匿名たん(=715)

    >>715 の一部表現を訂正します。

    誤)「隣人に対し配慮を求めることをお願いをする」

    正)「隣人に対し配慮を求めて、お願いをする」

  16. 717 167

    >>694
    「コメントしろよ」とか偉そうな書き込みする前に、まずは過去レスを
    よく読んでくれ。>>273さんに対しては>>308ですでに回答している。

    それと、>>583さんの発言には全面的に同意するよ。
    基本的に君らのマナー感覚のレベルが相当低いことは、
    そのアンケート結果でもはっきりと表れていると思われる。

    実際、>>588のお**なコメントはまさしく>>583さんの指摘する通りだと思う。

    (588より引用)
    >迷惑と感じる行為の、その他欄にすら
    >ベランダ喫煙が入ってこないですね。
    >逆に迷惑と感じてる人が少ない証拠では?

    規約でもアンケート回答でも、書かれないことは一切迷惑じゃないと
    都合よく考えるたちなんだね。

    アンケートよく読めば、「タバコを吸う人の喫煙マナーで気になる事はなんですか」
    という質問に対し、「迷惑している事に気がつかない」という意見が紹介されている
    んだけど、都合が悪い情報はきちんと読み取れないのかな?

  17. 718 匿名さん

    >そもそも最初にその原因を作り出すのは、この場合は喫煙者の側であることを自覚して頂きたいですね。

    という部分にちょっと引っかかってます。
    非喫煙者が「迷惑だ」と主張する原因の発端が喫煙者側にあるとの
    理論だと思いますが、全てが全てそのパターンに集約されてしまうのでしょうか?

    やはりここで考えなくてはならないのが「頻度」「度合い」という部分
    ではないかと思います。

    日に1本吸うか吸わないかの人に対して言う「迷惑だ」という意見と、
    毎日四六時中吸っている人に対して言う「迷惑だ」とでは、
    やはり客観的に見ても「迷惑の度合い」が違うかと。

    ただ、この明確な基準がない、数値化し辛い、0か1、ONかOFFなどと
    切り分けが出来ない、いわゆる「感覚判断」となってしまう指標が、
    結果的には互いの意見の相違となって、ここではバトル化してしまう
    原因ではないかと考えます。
    やはりこの部分の意見の摺り合わせは正直無理ではないでしょうか?

    ただ、それはさておき>>715さんの以下の見解には賛同してます。

    >□隣人のベランダ喫煙に困った場合、行き成りに「規約改正(ベランダ喫煙禁止)」を求めるのではなく、「隣人に対し配慮を求めてお願いをする」等の「トラブルを未然に防ぐ努力」をすることは望ましいことだと思います。
    □また、ベランダ喫煙する側も、「当該行為は制約を受けない行為ではあるが、隣家から配慮を求められる可能性がある行為であること」を認識(自覚)するべきでしょう。

    私個人の見解は>>707となります。

  18. 719 匿名さん

    >>718 の補足です。

    >日に1本吸うか吸わないかの人に対して言う「迷惑だ」という意見

    →これはあまりのも神経質のような気がします。許容範囲かと。

    >毎日四六時中吸っている人に対して言う「迷惑だ」

    →これは非喫煙側も堂々と訴えていい頻度かと。

  19. 720 匿名さん

    >>718
    一日にどれだけタバコを吸うかはと他人にかける迷惑の大小は関係がないと思います。
    かなりのヘビースモーカーでも喫煙ルームで吸っている人、部屋内吸っている人は他人に迷惑をかける度合いが低いです
    一日一本でも子供の目の前やベランダで吸っている人は他人に大きな迷惑をかけています。
    細かく言えば通勤電車の中でビースモーカーの人の隣にはなりたくないですけどね。髪や服は臭いし口臭も吐きそうになるくらい臭いです。

  20. 721 匿名さん

    なんだー かんだー 

    言っても。。。

    火の 無いところに

    煙は 立たず。。。

    煙の 無いところに

    クレームは 起たず。。。

    うぅーーーん。。。(~_~;)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸