注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡県の悠悠ホームどうですか?part4 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡県の悠悠ホームどうですか?part4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-03 12:27:19

前スレが1000件をこえていたので
こちらへ移動して話しましょう

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/328659/

以下コピペ
----------------------------
悠悠ホームは「外断熱」「FFC加工の木材」で、高断熱高気密自然派を
売りにしている様ですが、ビニールクロスを使っていました。

ビニールクロスを使うと、せっかく木材にFFC加工をしているのに
意味がないんじゃないかなぁ~?と思うのですが、どうでしょうか?

「新築でも空気が綺麗」と社長さんが本に書いていますが
実際新築に入ると結構きつい匂い(木の匂いだけではない、ツンとした匂い)がしました。
木の匂いでも、そう感じることが普通ですか?

私は悠悠ホームも視野に入れているので、批判したい訳ではありませんが、
ちょっと腑に落ちない所でした。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.yuyuhome.co.jp/

[スレ作成日時]2013-06-06 09:58:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡県の悠悠ホームどうですか?part4

  1. 168 匿名さん

    親切丁寧な営業さんが実際に建築してくれるのなら悠悠ホームは欠陥住宅も無いんでしょうけどね~。
    悲しいことかな、実際に建築するのは職人さんだもんね~。
    どこの建築会社でも一緒なのかもしれないな~。

  2. 169 匿名

    うちを建てた職人さんは、大手からも仕事を受けていると言ってましたよ!
    悠悠専属とかではないから、いろんなメーカーの建ててるらしいです。
    大工さんも内装屋さんも電気屋さんも外構屋さんも、同じこと言ってました!

  3. 170 匿名さん

    169さん

    何でそんなこと業者に聞いたの?

  4. 171 匿名さん

    >170 さんの指摘は、いつも鋭いですね。感心してます。

    私の経験上、大手でやっていた職人だからといって何も変わりません。
    要はその人間の真面目さ・不真面目さなどの性根の問題です。

  5. 172 もしか

    とりあえずでよければ昭和建設、
    しっかりしたければ健康住宅、
    どんな人が悠悠でたてるの?
    関係者?
    確かに悠悠で新築建ててると口には出さ ないけど、あぁそうだったんだ…って思 うよね。

  6. 173 匿名

    ここのスレで他社との比較検討も悪くはないけど、健康住宅も欠陥住宅はいっぱいありますよ。
    ただ表に出ていないだけ。昭和さんは表に出てますが・・・。

  7. 174 匿名さん

    悠悠ホームの欠陥事件の概要はいつ公になるのでしょうかね。
    被害者を今後出さないためにも、明らかになって欲しいものです。
    過去に新聞記事を消させたり、火消しには並々ならぬ努力をしているようですから、世間を騒がせるほどにはなかなかならないものですね。

    一般人が業者選びの拠り所とできるような悪徳業者のブラックリストみたいな制度があればいいと思います。

    国土交通省のネガティブ情報は行政処分の履歴ですけど、より発展させて、苦情件数が多いリストなんかあれば、殿堂入りかもしれません。

  8. 175 165です

    >166さん

    通常のHMは契約が終わると工務に引き継ぐみたいですね。

    契約前に担当と話したのですが、悠悠ホームはHMでなく工務店なので最後まで付き合います、と言われました(笑)

    全員の従業員が同じ考えかどうかは分かりませんが・・・

    166さんの文面読んでると同じ担当者の様な気がします♪


    >167さん

    べた褒めって可笑しくないですか?

    不都合な真実?はアンチの方が勝手に書き込んでるだけでしょ?

    166さんをはじめ、満足してる施主が書き込んだらイヤミですか?

    私も始めはロム専でした。

    満足して住み心地のいい家を建ててくれた会社を悪いように言われるのが納得出来なくて書き込みだしました。

    同じような考えの人が増えてきたから良い書き込みが増えたんじゃないですか?


    >169さん

    確かに同じような事大工さん言ってました。

    ただ私の場合、基本悠悠ホーム専属で、手が空いてる時は他のHMを建てると聞きました。

    他のHMより、悠悠の方がチェックが厳しいって言ってましたよ。

  9. 176 入居済み住民さん

    170さん

    私は169さんではないですが・・・

    大工さんと仲良くなったら自然とそんな会話になりませんか?

  10. 177 匿名さん

    176さん

    なるのでしょうけど、
    大工さんも内装屋さんも電気屋さんも外構屋さんもってなると不思議です。

    自然じゃなく、聞いてまわっているようで・・
    心配だったのですか?

  11. 178 匿名さん

    満足してる人って基本、頭の中がお花畑なのでは。

    FFCなる非科学的、オカルト的なもの、美〜湯でしたっけ?副業、抱き合わせ販売みたいなものに飛び付く。

    営業や工務、大工も単に仕事でやってるだけなのに、良くしてくれたと喜ぶ。金払ってるので、やって当然です。

    自分には特別良くしてくれてると喜べるって、本当幸せですね。私から見たら憐れですけど。

    私も施主です。いろんなスタッフがいましたが、全員高等教育は受けていないであろう低レベル。社長の指示だからと言うだけで理論的な説明はできない。常にやっつけ仕事。

    こんな状態なので、この会社に満足できるなんて、考えられないんです。

  12. 179 匿名さん

    配電盤の火事はどうなったの?

  13. 180 匿名さん

    申込金(預かり金)を客に返さなかった件に関する裁判の結果はどうなったの?

  14. 181 匿名さん

    そろそろベタぼめコメントしないとまずいんじゃないですか(笑)

  15. 182 匿名さん

    悠悠で建てた方のお家が本当に欠陥住宅かどうかは分かりませんが、一般的に考えて満足している元施主がいたとしても、投稿(非難)の多さは、問題になった客には相当酷いことをし、相当酷い対応しかしない会社だからこそ、の証明かも知れません。

  16. 183 匿名

    >178

    施主?
    本当?

    本当だとしたら、相当嫌な施主だったんでしょうね(笑)

  17. 184 匿名

    >182

    そう思う人は、素直にここで建てない方が良いと思いますよ。
    早速、検討対象から外して他で検討されて下さい。
    ここのスレにカキコしても意味無いから、他スレに行ってらっしゃい。

  18. 185 匿名さん

    申込金(預り金)を返さなくて訴えられてたんですね。

    被害者には申し訳ありませんが、底辺の不動産業者並で笑ってしまいます。

    欠陥住宅造って訴えられたり、この調子だとかなりの数の訴訟を抱えているのでは?

  19. 186 匿名

    欠陥、訴訟(告訴)、裁判などの話しは、情報交換の一つなのかも知れませんが、興味本意の人は別として、
    誰しも面白いものでは有りません。
    しかし、個人的な意見ですが、究極をいえば、>182の方が言ってらっしゃる通りだと思います。

  20. 188 匿名さん

    分かります。その気持ち。
    頑張って新車を買ったけど、実はフロントには「ヒュンダイ」のエンブレム。
    ご近所さんや会社の人に見られたら恥ずかしいので、車庫に入れっぱなしか、「トヨタ」なり「ホンダ」のエンブレムをオートバックスに買いに行き、無理やり付け替えるしかない・・・・・みたいな心境でしょうか。

    ちなみにうちの周囲は分譲住宅地で住友林業が分譲した区画と悠悠ホームの区画が隣接していますが、両者には超えられない見えない壁(当然ながら質感や雰囲気は明らかに住友が上質で実際は違いがよく見えるのですが)があります。土地の評価額も悠悠ホーム側が立地はいいにも関わらず、住友側が高いようです。やはり「住友が開発した分譲住宅地」というブランドが価格を押し上げたのか、逆に「悠悠ホームが開発した分譲住宅地」ということで価格が低く抑えられているのか、その辺はプロではないので詳しくは分かりませんが。

    住友側に買った人にしてみれば、夙川から海側の下町を眺めるような気持ちでしょうね。


  21. 189 匿名さん

    建築に詳しい方にお尋ねします。
    建て替えで、築40年の家屋を解体し、敷地の周囲にブロックを積んで60㎝程度の土を入れて地面を上げました。
    1か月半位経ちましたが、そのまますぐに基礎(べた基礎)をして、建築しても問題ないのでしょうか?

  22. 190 匿名さん

    >188
    中古住宅の広告でも「積水ハウス施工」「住友林業施工」「セキスイハイム施工」とか売り文句にしてる物件は多いですが、
    「悠悠ホーム施工」を売りにしてる物件は見たことありませんからね。

  23. 191 匿名さん

    >190
    物件価値が半減します。

  24. 192 匿名さん

    悠悠ホームは、自分たちの置かれている立場を理解していないようですね。
    如何に代表者が学会員といっても学会は救ってはくれませんよ。
    皆さんの反響をしっかりと重たく受け止めないと・・・。

  25. 193 匿名さん

    >191さん

    ある不動産業者では、既に既存物件の価値は通常より下がっているとみています。

  26. 194 匿名さん

    仕事関係の知合いが欠陥住宅を引渡され、悠悠ホームを訴えました。現在訴訟中です。
    そしたら、訴えるなんてけしからんと言わんばかりに、引渡し時の精算に応じないらしく、ローンの関係で払い過ぎた費用100万円以上も返してもらえないそうで。
    完全に詐欺業者だと憤ってます。
    その人は警察にも相談し、告訴するため準備中で私に相談がありました。
    変な財務処理してるかもしれないので税務署にも行った方がいいと焚き付けておきました(笑)

    ちなみに、逃げられないと思ったのか、500万円払うから和解してくれと泣きついてきたそうです。

    とにかくたくさん裁判抱えてるようですね。

  27. 195 匿名

    >188
    土地の評価額は、路線価を元に算出されているだけですので、誰が開発したとか一切関係ありません。

  28. 196 匿名

    >194
    ローンの手続きは銀行が行いますので悠悠が返金しないということは有り得ません。

  29. 197 匿名さん

    例:土地、建物代=頭金(5%)+住宅ローン(100%)としていた場合、5%分はローン金消(決済)後に
    一部返金という資金計画もあり得るのではないですか。
    ローンの手続きは銀行が行うから、必ずしも安心とは限りません。
    それとも、不正な住宅ローンでも?

    >196さん、答えれますか?

  30. 200 匿名さん

    194の話は私も知っています。事実ですね。

    199は施主の立場でなんでウソって分かるんでしょうかね。冷静に考えたらおかしいけど、火消しが最優先なんでそれに気付かない。

  31. 201 匿名さん

    絶対に社員にしか書けないことが、なんで書いてあるの?

    社員さんも必死ですね~。逆効果でしょうに。

    今日は暇なんですね。

  32. 202 匿名さん

    500万は口止め料かな?


  33. 203 匿名さん

    202さん。

    と、いうことは、欠陥を認めずに建て替えを提案したことも、単なる口止めの意味だったのでしょうか。

    と、いうことは、公になった後の和解などはありえないということでしょうね。

    社員や下請けのことも考えてほしいものです。

  34. 204 匿名さん

    200
    199ですが、まず私は社員じゃなく施主ですよ(笑)
    194さんは知人に相談受けた深刻な話をここで暴露するなんて、おかしくないですか?
    相当性格悪いか作り話かどっちかでしょう?

  35. 206 匿名さん

    施主からしたらウソの内容「ばかり」なんですよね(笑)
    一介の施主がどんだけ悠々の物件、多くの施主を知っているのでしょう(笑)
    社員ならそりゃ多数の物件、施主を知っているでしょうが(笑)
    さてナゼウソの内容「ばかり」と断言できるのでしょう(笑)

  36. 207 匿名さん

    ここまで批判が多い工務店も珍しい。

  37. 208 匿名さん

    とりあえずでよければ昭和建設、
    しっかりしたければ健康住宅、
    どんな人が悠悠でたてるの?
    関係者?
    確かに悠悠で新築建ててると口には出さないけど、あぁそうだったんだ…って思うよね。

  38. 209 匿名さん

    済みません。>189ですが、敷地上げの件ですが、あとで、問題になったりしたくありませんので、
    どなたか詳しい方、教えて頂けないでしょうか?
    (このスレでは随分昔話になってて、無視されているような気がしますが(>!<))

  39. 210 匿名さん

    >>ちなみに、逃げられないと思ったのか、500万円払うから和解してくれと泣きついてきたそうです。


    欠陥の程度にもよると思いますが、和解金の500万って結構大きくないですか?

    悠悠ホームが太っ腹なのか、欠陥がひどいのかのどちらかなんでしょう。

  40. 211 匿名

    どうでもいい話ばっかり

  41. 212 匿名さん

    いや、重要な話ばかりだよ。

  42. 213 匿名

    くだらなくて読む気がしない

  43. 214 匿名さん

    俺も重要だと思う。
    これをくだらないと言えること自体、
    会社関係者だよね。
    施主と検討中の人はこの問題は真剣に考えるべき。
    アンチとか非アンチとか関係なく。
    俺は知りたいな。
    本当のことを。

  44. 216 匿名さん

    今月の初めに誰かが、紛らわしい妨害行為のようなことをしていた反動でしょうか、
    いろんなことが一挙に吹き出してきているようですね。
    この調子だと、もっと、ほかの実話も吹き出してきそうですね。

    そうなると、また1000番を超えるころに別スレを準備したい人物がいるかも知れませんが、
    実話は住宅取得に関する重要な検討材料の一つです。

  45. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸