マンションなんでも質問「ベランダは禁煙 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ベランダは禁煙 3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
煙害不要 [更新日時] 2009-02-19 15:34:00
【一般スレ】ベランダは禁煙| 全画像 関連スレ まとめ RSS

喫煙者の皆様ベランダは共用部です。迷惑がかかるので絶対にタバコは吸わないでください。

過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3409/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4177/

[スレ作成日時]2007-09-20 17:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダは禁煙 3

  1. 1001 ベランダで吸わない喫煙者

    573さんの矛盾点。
    >>930
    >私のところは「静かにしましょう」と掲示を行うにしても、
    >どの程度の頻度とうるささ(個人の感覚)は確認いたします。
    >それが当たり前だと思っていますよ。

    >>983
    >長いこと理事会に関わってきたものとして、
    >喫煙問題だけは「苦情があったから掲示ぐらいはせにゃあかんやろ」
    >的なことで掲示していました。
    >他のマンションでも理事会で詳細に調べることは
    >ほとんどないと思われます。


    573さんのマンションでは掲示するにも程度と頻度の確認は
    当たり前のことなのに、573さんが理事の時には喫煙問題‘だけ’
    は当たり前を放棄したのか、喫煙問題を特別扱いしてたのか、
    確認もせずに掲示を行っていた。

    そして自分が理事をやってた頃のいい加減さを棚に上げて、
    注意喚起の掲示は「クレーマーの一方的な苦情だ」と反発。
    (程度・頻度の確認が当たり前なら確認の上での掲示のはずなんだが。)
    改正議案になった際には質問状を大量に送る
    (これこそが真のクレーマー体質じゃないの?)
    というスタンス。

  2. 1002 匿名さん

    >タバコは子供の時に経験して子供のうちに卒業するもの
    ↑こんなこと言うこと自体「子供」なのだが。

  3. 1003 匿名さん

    ここの掲示板のマナー違反(もしかしたらルール違反?)となる
    1000超えの一発目1001番のレスに書いてる内容と自分のこの掲示板での違反行為との矛盾がなんとも。

    人には厳しく自分には優しいんですね。

    おっと、オイラもか。
    でも1001の内容を読むと書かずにいられなかった。
    もう書かないから許してね、管理人さん。

  4. 1004 匿名たん

    >>998 by 元・MS理事さん

    >程度等の確認の有無に関わらず、
    >文書での注意が必要というのが理事会の判断なのではないでしょうか?

    ①「ベランダ喫煙禁止の規約変更を検討すべき様な事態」が起きているにも拘らず、程度等を確認せず「文書での注意」と判断した!
    ②「文書配布すら必要のない言掛かり的な話」であったにも拘らず、程度等の確認をせず「文書での注意」と判断した!
    ③「文書配布で問題解決出来そうな事態」が起きていた。(前例に倣い)程度等の確認をせず「文書での注意」を実施した。

    貴方は、①と②の行為に『理事会の判断』があると思いますか?
    「判断」するためには程度等の確認は必須だと思います。
    ③で解決する例が大半だから、「確認しなくても問題が起きていない」ってだけであり、確認(=判断)不要ってことではないと思いますが?

    貴方のマンションの理事会が、要請・要望事項に対し『煙草問題⇒(何の検証も無く)文書配布』というスタンスであろうと、私には関係の無いことですし、文句を言うつもりも(権利も)ありません。
    ただ、同様のスタンスをウチのマンション理事会がとれば、私は文句を言うと言っているのです。

    >「煙草問題は特別だ!とのスタンス」への反発です。
    >これってMS内だけの問題ではないと思うのですが、
    >どうなんでしょう?

    ココでは「(規約で禁止されていないマンションでの)ベランダ喫煙」について語られています。
    私はマンション外の話はしていません。それを頻りにしているのは『反匿名さんだけ(←この方は、マンションを離れてUSに行ったり、更にはタイムマシンで過去や未来にも話を飛ばします)』だと思います。

    >同じ嗜好品であるはずの物品とは明らかに違う扱い、
    >特別に禁止されて制限されているのが煙草といった品物ですよね?

    貴方のように煙草に対する概念を議論に持ち込んだ場合、お酒を例にすれば
    『お酒を飲んでの自動車運転って法律で禁じられていますよね!お酒って特別だから、ベランダ飲酒もダメなんじゃないの?』
    って話になり、議論の方向を誤ることになると思いますが・・・・。

    >『ペットボトル・プラスチック類は水洗いして捨てて下さい。』
    >レベルの問題でもわざわざ大量の質問状を送るんですか?

    最終段落の貴方のカキコの意味が読み取れない(「特別視」しているのは容認側・・・の件が意味不明)ので、↑の質問にのみ答えます。

    私の住んでいるところでは、上記は「ゴミ分別のルール」になっていますから、質問状なんか出しませんよ。

    ◆1000レスのルールって無くなったんじゃないのですか?

  5. 1005 匿名さん

    >>1004
    >◆1000レスのルールって無くなったんじゃないのですか?

    あるよ。
    某スレで最近注意されてたの見たから。
    (どこにも書いてないから記載した方が言い旨FAQかなんかに書いといた
     けど管理人にはガン無視されっぱだけど)

  6. 1006 匿名さん

    >某スレで最近注意されてたの見たから。

    それって、ベランダは禁煙のパート1のことじゃない?

    スレを今度作る時はコロセウム版にしたほうがいいと思うけどな

  7. 1007 匿名さん

    バトル板にできてたよ

  8. 1008 匿名さん

    >>1003
    >でも1001の内容を読むと書かずにいられなかった。
    >もう書かないから許してね、管理人さん。

    自分だけは特別なのかな?
    象徴的だよなぁ…。sageもせずに。

  9. 1009 煙害ご無用

    >>1008

    そういう君も書かずにいられなかったのね。
    結局 同類の人間と言うこと。

    おっと私もね。

  10. 1010 匿名さん

    ?

  11. 1011 匿名さん

    次スレはバトル板ですか。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6091/

    まあ、ふさわしいでしょうね。

  12. 1012 匿名さん

    >>1011

    ふさわしいというか、過去スレはバトル版に5年以上前から
    たくさんのスレがあるよ。
    ここにあったのがおかしい。

  13. 1013 なにーやっちまったなー

    共同住宅に引っ越してきました。
    当初、クロスも汚すわけにも行かず
    吸ってるにも係わらず、煙草の煙は嫌い
    そうだ、ベランダがある・・・ということで
    目下、蛍族です。2人で入居しているのですが
    基本的に仕事があるので朝一と夜だけですが
    休みの日は日中もあったりします。
    頻度はというと夜一人当たりに3〜4本くらい。
    こないだ露骨に洗濯物を取り込まれたことや
    窓を閉められたこともあり、これは善処しなければと
    思う今日この頃。
    これまた不思議なことに上階さんも蛍族にもかかわらず
    いざ窓開けて他人の煙が入ってくるとバタンと窓を
    閉められます。逆に私もそうだとおもいます。
    勝手極まりないですよね〜
    で、何がいいたいかともうしますと、
    どう是正すればよいかと・・・
    トイレしかないかなぁ・・・
    さもなくば、強力な空気清浄機で寝室か・・・
    要は禁煙がいいんでしょうけど、
    これまたどんなもんか・・・
    春になれば窓開ける人も多くなるし、
    けむたがられるのも時間の問題だ。
    煙草が好きで吸ってるのに煙は嫌だ、よごしたくないというのが
    蛍族の言い分なのです。
    んー困った。

  14. 1014 匿名さん

    >>1013
    あんたにとっての「是正」とは何なのかはどうでもいいと思うが
    自分は部屋を汚したくないからベランダで吸い、あまつさえ
    他人が同じ事をしたら窓を閉めるという徹底振りなのに
    他のホタル族をして「勝手極まりない」と言える感覚を
    まずはどうにかした方がいい。
    理論破綻している者が己を省みたところで無意味だろ。

  15. 1015 匿名さん

    いやいや、1013は自分が理不尽なのは良くわかってるし、蛍族は卒業したいんだと思う。
    そのための方法としていくつか考えてるけど、決め手に欠けるって事では?
    1014が良い案を提案してあげたらいいじゃない。

  16. 1016 匿名さん

    うちのマンションは、規約で、共用部はバルコニーオーケーとなっている。

    この間、すっている人を見かけたが、すげーかっこわるい。

    ところで、蛍族で、布団取り込むって本当かな。夜まで布団だしっぱなしにしたら、
    湿ってしまうぞ。もしかしたら、バルコニーに布団干し? そっちのほうがよほど
    問題だと思うが・・・

  17. 1017 匿名さん

    ちなみに空気清浄機は匂いは消せても
    有害物質はほぼスルーです。

    部屋中の煙の有害物質を集めて吹き出しているようなものですから、
    間違っても送風口に子どもが顔など持っていくことのないように。

  18. 1018 匿名さん

    1017さんタバコは有害物質だけど、勘違いしてるよ。空気は流れてるんだから、吸い込む量は大したことないよ。子供が居ても問題無し。締め切った部屋だとやばいな。害でいうなら、幹線道路沿いの空気の方がやばい気がする。

  19. 1019 匿名さん

    >>1015
    >そのための方法としていくつか考えてるけど、決め手に欠けるって事では?

    決め手に欠ける? 意味が解らんな。
    きっぱり禁煙する、あるいは部屋内に専用の空間を設ける。
    それで立派な「決まり手」として成立するじゃない。
    空気清浄機を置くかどうかは好きにすりゃいいし、効き目どうこうは
    対策を躊躇する理由にはならんだろ。自分自身も臭いのはイヤ、ってだけでさ。

    要するに手間もカネもかけたくない、かと言って止めるという決断はムリ。
    「理不尽なのはよくわかってる」なんて口先だけで、本音は「できればこのままで・・・」
    と言う事なんだろ? そういうポーズだけの配慮が一番有害だわ。

  20. 1020 匿名さん

    んで、>>1019は他人を非難するってなポーズだけで、特に提案とかはないんだね。

  21. 1021 匿名さん

    >>1020
    提案?
    「自分の理不尽さを認識してるなら、やめるか部屋ん中で吸うか、いずれかにしとけ」
    と言うのでは提案として不服か?
    それとも「それが出来れば苦労はしない」とでも? 甘ったれんな小僧w

  22. 1022 匿名さん

    >>1021

    そんな提案なら本人が出してんじゃん。
    あなたならもっといいアイディア持ってるでしょ?
    出し惜しみしないで出しなさいよ。

  23. 1023 匿名さん

    しつこいわ。
    グダグダ言わずてめぇで出したアイデアを決行すりゃ済む話だと言ってんだろ。
    何で他人がよりソフトな代替案を出してやらにゃならんのw
    生活改善できない己のヘタレ具合を「策として決め手に欠ける」という
    言い訳にすり替えなさんなよ。

  24. 1024 匿名さん

    >>1023

    あんたの話は面白くないの。面白いこと書けないなら書かなくていいよ。

  25. 1025 匿名さん

    >>1024
    ハイハイ、腰砕けになるなら最初っから絡まないでねw

  26. 1026 匿名さん

    あのー、もしかして一人の人に絡まれてるとか思ってます?
    あんたの言い分誰も支持してないのが分からんの?
    コケにされてるだけだよWWW

  27. 1027 匿名さん

    >もしかして一人の人に絡まれてるとか思ってます?

    思ってますが何か?
    なんなら点呼でも取るかい?w

  28. 1028 匿名さん

    是正=禁煙
    案外簡単なもんだよ。

  29. 1029 匿名さん

    ベランダが禁煙だから、喫煙者に吸うなって言っても無駄。彼らは、手持ちに300円しか持ってない場合、昼ご飯時、お腹空いてても我慢して、タバコを買いますよ。そんなやつらです。タバコを吸わないと、イライラして物に八つ当りしてしまうんです。危険です。そっとしといて下さい。 それと、よく、副流煙がでてきますが、家庭で吸ってるレベルは問題ないでしょ。換気してないパチ屋なんかは、やばいね。

  30. 1030 匿名さん

    「禁煙」も「吸うための設備投資」も、対策としてはイマイチ。
    そりゃそうだよな。
    やめるのは辛いし、喫煙ルームを作ったりしたら狭い家が益々狭くなるし
    空気清浄機を買わなきゃならないわ、でも効き目は期待できないわじゃ踏ん切りもつかない。
    かと言って、マンションに住んでる以上は体裁に気をつけなきゃならん。
    誰か何とかして〜〜〜!ってとこか。

    もうね。知るかと。
    やらなきゃならない事なのにやれない、なんてガ キの悩み事みたいな愚痴に
    そうそう社会は付き合ってくれないぜ?
    吸うなら吸うで腹括れよ。立場を認めて貰おうなんておこがましい事考えずに。
    大して迷惑かけてない、というポリシーに本当に正当性があるなら生き残れる筈だろ。
    実際そうはいかない、って事が解ってるなら少しは謙虚になればいい。

  31. 1031 匿名さん

    たばこの喫煙は法律で認められています。
    合法的な行為です。
    もちろん世の中の流れは認めるし、マナーも必要だと思う。
    ただし、マンションのベランダでの喫煙が管理組合で禁止されていないのなら
    喫煙は自由だと思います。
    いくら、室内の換気扇の下で吸おうが、大気に放出するわけで結局同じでしょう。
    ペット問題もしかり、ペット可のマンションが今はほとんどだけど飼っていない人にとっては
    不快に思う事もあると思います。しかし、集合住宅に住んでいる以上ある程度は我慢しなくては
    ならない事もあると思います。どうしても納得できない人は、戸建てに住むべきだと思う。

  32. 1032 匿名さん

    喫煙の人は、風で煙が禁煙派の家まで届くということを理解して欲しい。
    世の中からタバコなくして欲しい。

  33. 1033 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドは既定の1000レスをこえております。

    特定のスレッドが1000レスを大きくこえますと、システムへの負荷が大きくなり、
    サイト全体の表示速度に影響がでる可能性がございます。

    誠に恐れ入りますが、新しいスレッドを作成いただいた上で、
    そちらをご利用いただけますようお願いいたします。

    本スレッドは、後日クローズを行わせていただきますので、
    あらかじめご了承ください。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  34. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸