住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART46】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART46】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-06-13 14:04:11
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

貶し合いや差別発言は止めましょう。
住居としてのマンションと一戸建てについて語りましょう!

[スレ作成日時]2013-06-02 21:51:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART46】

  1. 161 匿名さん

    >一戸建ては結構流通してる。

    え?どこが?そうだったらニュータウン問題なんかないはずでしょ。

  2. 162 匿名さん

    >>160

    だから戸建てだろうとマンションだろうと郊外に行くほど厳しくなると言ってるじゃん。
    でも比率的に郊外は戸建て多いでしょ?だから土地は資産だの土地は新品だの言ってられませんよと言ってるだけ。

  3. 163 匿名さん

    >161
    そのニュータウンは知らないけど、おれんとこは多摩の一戸建てで活発だよ。近所の昭和のマンションニュータウンは老齢化で悲惨だけど。

  4. 164 匿名さん

    老齢化が問題の一戸建て地域のマンションの老齢化は100倍深刻だぞ!
    多摩ニュータウンなんか、そりゃー悲惨

  5. 165 匿名さん

    >>163

    多摩あたりはこれからやばくね?
    だって将来は同じコストでもっと好立地の家買えるんだぜ?

  6. 166 匿名さん

    こういうこと。


    東京郊外がゴーストタウンに

    団塊ジュニア以後の世代は、親の世代とは違って未婚や晩婚が進み、第三次ベビーブームは起こらなかった。子供がいなければ、都心から遠く離れた場所に広い間取りの住宅を取得する必要もない。しかも、夫婦共働きが当たり前だ。通勤に便利な都心マンションなど、それぞれの生活様式を考えて居住エリアを選択するのも当然の流れである。

    若者がどんどん抜ける自治体では、学校は統廃合され、商店街も成り立たない。ますます若い世代にとって魅力のない街となる悪循環だ。

    住宅の新規需要が減れば、既存物件の資産価値も目減りする。価格が数百万円に下落した物件も出てきた。これでは、高齢者向け住宅への住み替えなどできない。大規模修繕もできず、老朽化した住宅に住み続けざるを得ないといった高齢者も増えるだろう。
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121104/plc12110420530006-n2.htm

  7. 167 匿名さん

    >165
    やばいといわれているけど3000万円建売がバンバン建ってるよ。100坪位の土地を3つに分けて売ればあっという間に売れてる。ここにきて人口が増えてる感じがするけど、マンション街は老人だけだけどその安さに中国人の若夫婦などに人気でちょっと若返る気配はあるよ。

  8. 168 匿名さん

    >>167

    うん、だから今買ってる世代が年取ったころやばいでしょと言ってるんだけど(笑)
    話の流れ読めてる?
    今3000万円で多摩なら、将来は同じコストでもっといい場所買えるんだからさ。

  9. 169 匿名さん

    >168
    マンションと違って、戸建ては年齢の新陳代謝が起こるから大丈夫!事実あれだけ言われた多摩でさえ、いまは新築ブームだから(笑)

  10. 170 匿名さん

    今や丸の内までドアドア1時間以内で建売なら2千万円台からあるからね。マンションの管理費だけで一戸建てが買えちゃうというわけだ

  11. 171 匿名さん

    >>169

    マンションでも立地が良ければ新陳代謝してるよ?
    都心なら築40年でも3~4千万円するんだから。
    将来にわたって需要があるには立地が良くなきゃだめなんだって。
    いまでも3000万円で戸建て買えるんでしょ?将来3000万円出せるなら多摩より好立地が買えるわけ。
    どういうことかわかった?多摩あたりはやばいと思うけどね~。

  12. 172 匿名さん

    >>170

    だからその程度の立地だってことでしょ。

  13. 173 匿名さん

    多摩?小田急線京王線か〜〜。環境は良いみたいで、土地の価格が手頃なので大学は増えてるようですが、
    夜は人も歩いていないとかで治安悪いようです。

  14. 174 匿名さん

    郊外とかは車が無いと絶対にダメ。

  15. 175 匿名さん

    立川辺りだと徒歩10~15分でその値段では購入出来ない。

  16. 176 匿名さん

    何が何でも郊外を貶めたんだね。
    なにか心に闇があるのかい?聞いてあげるよ

  17. 177 匿名さん

    30坪以下の土地の三階建ってこと?
    いやだそれ…

  18. 178 匿名さん

    銀座まで20~30分なんていう都営新宿線山手線上野から池袋の間や千代田線なら駅まで歩けて3000万円はたくさんあるぞ!治安が悪いっていう人もいるけど田舎の人から心配なのかな???

  19. 179 匿名さん

    立川より178の方が治安も良いだろう

  20. 180 匿名さん

    まぁ多摩ニュータウンのケースは幸せな生活をおくれたと思えばいいんじゃないですか?
    住まいの本質は幸せに暮らせたかどうかですから。

    本当に悲惨なのは親世帯がマンション住みの人でしょ
    所有権放棄出来ないので管理費修繕費支払い義務は子に引き継がれます。
    不良債権掴まされないよう今後どうするか家族会議を開くことをオススメします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸