リフォーム相談板「住友不動産の新築そっくりさんについて Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. 住友不動産の新築そっくりさんについて Part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 10:48:55

前スレが1000レス超えたので、Part2を立てました。
住友不動産でリフォームされたかたのご意見など
よろしくお願いします。

Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/37939/

公式URL:http://www.sokkuri3.com/mansion/

[スレ作成日時]2013-05-24 10:35:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産の新築そっくりさんについて Part2

  1. 895 検討板ユーザーさん

    相談したが誠意のかけらも無い荒唐無稽やめた方が良い

  2. 896 eマンションさん

    >>894 eマンションさん

    素人の思う通りはならない。マンションリフォームは簡単そうで難しい。勉強不足の貴方も悪いのでは?

  3. 897 通りがかりさん

    住友不動産は余程信頼出来る知人でもいない限りおすすめは出来ません。

    私も痛い目にあいました。
    子供部屋と庭のリフォームを依頼したのですが、最初に持って来たプランは子供部屋だけでなくフロア全体、必要の無い外壁やトイレまでリフォームするというプランでした。
    正直、お金を取りたいだけの業者だと、そこで見切りを付けていたら良かったのですが、話し合いを進めて金額は高いですが、【まともに出来れば】納得のいくプランになりました。

    外溝工事から開始し、外溝工事がプラン通り出来ない不可能工事であること、近所に対する配慮の無さ等で家の中にこんないい加減な業者を入れるのが怖くなり、家のリフォームは中止に出来たので中止にしましたが、無茶苦茶にされた庭は修復されず、支払った手付金は戻ってこず、工事中止の精算金も求められました。

    どうしても住友不動産でリフォームをしなければいけない場合、打ち合わせは全て録音し、自分の求めた事は全て議事録に書いてもらい、言った言わないのトラブルが起きないように自衛しましょう。

  4. 898 マンコミュファンさん

    弟が実家をリフォームするのに、新築そっくりさんを利用しましたが…
    お願いした壁の色にしてくれない…
    担当の対応が、契約後から一変する…
    ガレージの高額な請求…
    お願いしていない工事をする…
    不備が多く、引き渡し後も修正続き…
    あげれば、きりがなく…この怒りの矛先が何処にもなく…泣き寝入りです。本当に誰にもおススメ出来ません

  5. 899 評判気になるさん

    そもそも、リフォームを大手に頼むメリットはほとんどないよね
    施工するのは下請けなんだから、それなら、最初から施工業者の話を聞いて、施工業者と直接契約した方が安心できる
    伝言ゲームになるリスクも減るし、施工業者と直接会話して判断するから、怪しい施工業者を除外できる

    加えて、新築と違ってリフォームは内容が物件ごとに違いすぎて、施工の標準化がしにくい。これがリフォームを大手で頼むメリットをほとんどないものにしている

    割高な大手に頼むだけ損

  6. 900 評判気になるさん

    あるサイトのコメント

    新築は規格化しやすく、素人の営業でも扱いやすいです。リフォームは一棟一棟条件が違うため規格化できない上に、建築の知識がないと不可能です。傷んでいる部分を直したり、構造を考えないと大変な事になります。

    ボードを打つ程度でいいハウスメーカーの新築なら、どんな職人でもできますが、リフォームでは職人の腕と経験が仕上がりを大きく左右します。

    それなのに無理やり規格化されたプランを素人の営業が提案し、素人のような職人が施工している。しかも大手の利益が上乗せされ価格は高い。

  7. 901 検討者さん

    ふむ

  8. 902 検討板ユーザーさん

    住友不動産の新築そっくりさんに相談した段階ですが、あまりにも自分の会社の都合が優先という態度に、断りの電話を入れました。金を払う覚悟があるかどうかを執拗に確認してきました。こちらとしては、幾らの予算をかければ、どのようになるのかを提案して欲しいと思って連絡したのですが、ハッキリ金を出す覚悟が無いなら無駄です、と言われてしまいました。あまりにも露骨な営業でしたね。今は、それでよかったと思っています。今後、リフォームをするとしても住友不動産には絶対頼みません。

  9. 903 ポチ

    ここの口コミを見ないで新築そっくりさんに伺いました。
    まず、所長と担当者から色々個人的な話を聞いて来ます。

    ホームページに記載されている水回りのセットはパナソニックのみ取り扱い。他店のはわかりません。
    色々話を聞きました全く話にならない。
    他のリフォーム業者と比較しましたが
    200万高いです。
    診断しないとダメとか言われました。
    あと職人は超一流の職人がいると言われました。

    契約もしてません。かなり高くつきましたしこんな会社にリフォームを任せたら追加料金がかかるだけです。

    辞めたほうがいいと思いました。

  10. 904 通りがかりさん

    新築そっくりさんの建物診断・耐震診断をした人はいますか?

  11. 905 匿名さん

    住友不動産で1階の水回り等のリフォームをしましたが取り扱ってるローンが通ってなかったらこんな会社でリフォームしなかったです。
    後悔しています。

  12. 906 匿名さん

    診断しましたが、そっくりさんでやるのは、何の意味もないです。そっくりさんの都合のいい診断結果です。とにかくここでのリフォームは、止めた方が良いです。

  13. 907 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  14. 908 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  15. 909 通りがかりさん

    新築そっくりさんの建物診断・耐震診断をしました。無料なので
    水周りだけはやったほうがいいと言われました。口頭で診断結果を言われました。
    400万ぐらいは水廻りはするので保留にしました。
    うちの、場合は千葉県なので他の新築そっくりさんはわかりませんが
    費用が倍になるなと感じました。

    あと私達が行った新築そっくりさんは契約などは焦らせることはないと感じました。


  16. 912 匿名

    [No.910と本レスは、ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  17. 913 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  18. 914 通りがかりさん

    住友なのにそんな酷いのか
    このスレ見れて良かった

  19. 915 匿名さん

    新築そっくりさんはホント酷い
    客と下請け大工はいいカモにされてる

  20. 916 名無しさん

    新築そっくりさんで仕事を受けてた工務店だが言わせてもらう
    働くのも仕事受けるのもリフォームを頼むのも絶対やめた方がいい
    まず素人の営業が大工に丸投げで監督いない
    工期が短く工事単価激安なので仕上がり悪い&業者がやりたがらない
    業者が辞めていくので住友のお抱え業者を紹介してもらうがロクなのがいない
    そいつらのミスも全部こっちもち
    1年間下請けやっていたが全く利益出なかった
    一つでもミスしたら赤字
    これから住友の下請けをやろうと検討中の大工さんは絶対に止めた方がいい
    それからリフォームを住友で頼むか検討中の施主さん、名前だけで安易に工事を頼まないで下さい。地元の工務店に頼めば1/2から2/3くらいで収まると思う
    あと、住友お抱え業者のE設備さん、このコロナ禍で潰れてくれないかなー

  21. 917 口コミ知りたいさん

    >>913 匿名さん

    新築そっくりさんは議事録は書きますが、自分たちの都合の悪くなる事は書きません。
    書かせようとすると笑ってごまかそうとします。
    お客様相談センターも客を丸め込めるかそうでないか判断するだけで、丸め込めそうになければ弁護士に丸投げします。

  22. 918 匿名さん

    914さん、本当にこのサイトを発注前に見てよかったと思います。相当な金額をぼったくられてしまいました。ここに発注した施主は、皆被害者です。もっと情報を発信して、被害者を少なくしたいですね。

  23. 919 匿名さん

    この板一通り見たけど酷評ばっかりですね
    しかも元SE、下請業者、客からの具体的な内容なので多分本当なのでしょう
    とても参考になりました

  24. 920 匿名さん

    >>914 通りがかりさん
    住友なのに、
    ですよね。
    住友不動産は良いが、住友不動産新築そっくりさんがダメなのかもですね。

    住友不動産の社員が頑張ったネームバリューを
    新築そっくりさんの社員が
    全部めちゃくちゃにしてるってことですよね

  25. 923 通りがかりさん

    この間新築そっくりさんで見積書を作成していただき見てから
    キッチンはシステムキッチンではなくブロックキッチンなどはあるか?と尋ねたら在庫なし作ってないなど曖昧な回答でした。
    結局はシステムキッチンを売りたい。ブロックキッチンなどは売上にはならないということがわかりました。
    リフォームは別の業者にしましたが忘れた頃に担当者から電話が入り断ったらDMなども止めますと言われました。
    契約しなければ用なしなんですよ。
    住友林業やミサワリフォームなどはきちんと対応していただきましたが
    ミサワリフォームのほうが少し費用が安いかもしれませんがしっかりはしてると思います。
    ただ、新築そっくりさんでリフォームを考えてる方は他のリフォーム業者などと比較したほうがいいです。
    かなりインチキというのがわかりますから。


  26. 924 口コミ知りたいさん

    >>922 匿名 912さん

    弁護士さんに相談は行かれたのでしょうか?
    私の場合は被害額が少なく、裁判費用の方が高額になる
    ということで動けなかったのですが、裁判をする場合は裁判を起こす側が相手側に非があるという証拠を提示しなければいけないそうです。
    相手側に弁護士が出てきているそうですが、弁護士は自分たちの非は絶対に認めません。
    私の場合、口約束は証拠にならないって言ってたくせに自分たちは口約束で承認してもらったと言ってきましたから(笑)

    まだ弁護士に相談していないのであれば、住宅リフォーム・紛争処理支援センターに電話をしてリフォーム関連で相談出来る弁護士を紹介してもらうのはいかがでしょうか?

  27. 928 口コミ知りたいさん

    福岡でリノベーションを予定しているため、新築そっくりさんを含めて数社相見取りました。
    いよいよ正式に業者を決めることになった際、電話やメールでの連絡はNGとの事で、面談しました。他社に決めると告げても、なかなか引き下がりません。
    本体価格が1式な上に、詳取扱うメーカー、型式などの詳細が無く、おまけにキッチンのメーカーやリノベ先の住所が間違っており、修正する気配がありません。他社を下げた発言も多く、(元々自分も仕事上見積作成することがあり、間違いがあったらすぐ修正、1式見積はちゃんと別途明細を作るので)こんなの有り得ないと思い、次の面談をメールでキャンセルしました。何度も他社採用理由を前回の面談でお話したのに、後学の為に教えてくれという返事で閉口しました。

    ちなみに他社のプランは部屋の内法を考えずに図面引いているので、希望のプランは絶対出来ないといわれましたが、きちんとした業者は部屋の内法まで図面に明記してるんでしょうか?
    詳しい方教えてください。

  28. 929 匿名さん

    [No.921・922・926・本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  29. 930 口コミ知りたいさん

    >>929 匿名さん

    丁寧なご回答ありがとうございます!
    大金を払ってるのに大後悔とは…
    こちらは面談の時は記録をつけているようでしたが、細かく記録している様子ではありませんでしたので、聞いていないって突っぱねる事も有り得ますね。
    メーカーの件も納得です。

    他社さんは1度も『どこと相見取ってます?』と聞いてきていませんが、こんな事を聞いてくるのは住友さんだけなんですよね。
    仕上がりが雑となれば、こっちから言っでも聞く耳持たず、という感じですね。

    実は売却や物件購入の際も、業者決めの際、グループ会社(販売の方)に営業に来て頂きましたが、上から目線の上強引だったので、最終的にはこちらから連絡無しのフェードアウトにしました。
    この会社はこんな社風なんでしょうね…

  30. 931 匿名さん

    926の様な人が時たまいますね。住友の関係者!?ここに投稿して、煽っておいてさっと消える。そういう輩はこのサイトに来るな(怒)。住友で被害に遭った人が真面目に考えるサイトなのです。

  31. 932 匿名さん

    >>931 匿名さん

    926さんって削除されていますね。
    何か関係者らしいコメントだったのですか?

  32. 933 匿名さん

    >932 そうですね。この人、前の投稿でもそうだったように思います。「私は(住友に)やられた。被害者です。仕返しをやってやるんだ」と言うような書き込みをして、このサイトで煽るのです。そうしておいて今回の様に削除してしまうのです。悪質な投稿者です。大体の文面からわかるようになってきました。

  33. 934 口コミ知りたいさん

    先週契約しました。こう評判を読むと不安になりますが…
    築浅の戸建で地元のリフォーム業者に相談しても大した提案を貰えなかったのですが、住友は聞き取りながら間取りを考えてくれて、さすが大手と感じました。
    着工は少し先ですが、後悔はしたくないですね。

  34. 935 匿名さん

    >934さん  後悔しますよ。

  35. 936 eマンションさん

    >>934 口コミ知りたいさん
    今からでも遅くないです。
    契約内容について担当者と再度話し合って再確認して下さい。
    もちろん事前に内容を録音すると伝え、疑問は全て議事録に書いてもらいチェックすること。
    それで納得いかない、誤魔化そうとするのであれば、契約破棄も視野に入れて下さい。
    なあなあのままで進めると私達のように後悔する事になりますよ。

  36. 940 マンション掲示板さん

    >>939 名無しさん
    以前住友で工事していた者ですが、上手な業者さんがいないというのは半分本当だと思います
    まともな業者は単価安い上に全て丸投げなのでほとんど数回工事を請け負って辞めていきます。
    監督がいないシステムなので施工管理などは半分素人のSEが現場の大工さんと打ち合わせしながら工事を進めていきます。SEはほぼほぼ素人なのでとにかくミスが多い。工事完了間際にミスが発覚しても補修した際に赤字になるようなら全て誤魔化します。SEも歩合制、工事業者も請負いなのでお客から取れなければ、限られたパイの奪い合いなので追加工事の代金も値切られます。住友の工事は私達業界の者から見ても非常に高額だと思いますが、工事業者に支払われる金額は非常に少ないです。運良くまともなSEとまともな工事業者に当たれば満足いく仕上がりになると思いますが、最近のクレームの多さを見るとなかなか難しいのではないでしょうか

  37. 941 名無しさん

    [No.938、939と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  38. 942 マンション掲示板さん

    >>934 口コミ知りたいさん
    そっくりさんは良くも悪くも担当者の責任で動いてます。
    勿論、マニュアルや検査体制はありますがリフォームの判断基準は難しいです。貴方が信頼出来ると思った担当者なのであれば良いんじゃないですか?ここの掲示板に酷評を書いてあるのは、筋の通らない我儘を言ってるクレーマーです。筋が通るクレームなら是正させればいいし、それを業者がしないなら訴訟です。単純な話ですが、打合せをしっかり行う事は御客様の義務でもあります!工事中もまめな打合せを!

  39. 943 匿名さん

    >942さん
    実際に打合せ記録に下請け大工の手抜き、施工ミスを認めて修正補修工事をやりますという記録があるのです。大工の手抜きを修正、やり直しを求めるのはクリーマーになるのですか?「打合せをしっかり行う!」いくら打ち合わせをしっかりしても、工事をするのは大工ですよ。住友の管理体制もできていないので、手抜きのやりほうだいになります。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  40. 944 eマンションさん

    >>942 マンション掲示板さん
    あなたはよほど良い担当者さんに恵まれたようですね、羨ましい限りです。

    >>934 口コミ知りたいさん
    942さんが言われているとおり着工前に話し合いを行い契約内容に不備が無いか確認し、良い担当者であればより良いリフォームをしてもらいましょう。
    悪い担当者であれば悪い所を是正してもらい、する気が無いようなら後悔しないうちに契約破棄しましょう。
    どうしようもない担当者であれば迷いなく契約破棄しましょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸