住宅ローン・保険板「【フラット35】こんな条件で承認/否決でした」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 【フラット35】こんな条件で承認/否決でした

広告を掲載

  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2024-05-30 15:49:35

銀行のローンに比べて、フラット35は条件や審査のポイントなどの情報が少なく不安な思いをしている人も少なくないと思います。

「フラットの審査はやさしい」「否決になったけど理由がわからない」…審査結果がすぐ出た人も居れば1か月以上待たされる人も…ネット上では様々な情報が散見されます。

ローン審査ですので2つと同じケースもないので絶対的なノウハウはありませんが、集合知を形成できれば…と考えています。フラット35の審査を受けた方、もしくは審査中の方…ご協力をお願いします。

[スレ作成日時]2013-05-23 01:46:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【フラット35】こんな条件で承認/否決でした

  1. 381 口コミ知りたいさん

    息子十九歳。将来の為に中古物件を購入したいと思い1499万の中古物件を買うつもりですが、年収230万しかありません。誕生日は、7月で二十歳になります。携帯の本体が後5万五千円程残っています。金融会社から20万ぐらい借金あります。イオン銀行に相談したら、携帯と、借金を全部払ってないと審査ができません言われました。フラット35は、とおるのでしょうか?銀行によっては、二十歳にならないと住宅ローンの審査ができない所が多いみたいです。因みに不動産屋さんが、フラット35なら、年齢関係ないと言われました。このまま審査するべきでしょうか

  2. 382 管理担当

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  3. 383 坪単価比較中さん

    >>381
    フラットでも携帯と、借金は解消しないと厳しいだろ

  4. 384 マンション検討中さん

    >>383 坪単価比較中さん
    俺帳消ししてないけど通ったよ

  5. 385 口コミ知りたいさん

    夫45歳 地方公務員、年収1100万
    妻41歳 正職員、年収550万
    フラット35S、夫婦収入合算で考えています。

    新築マンションで売値は7500万円
    頭金は750万円~1000万円。
    借入期間は35年。
    借入希望額6500万円~6750万円で考えています。

    借入なしで、日々の生活費クレジットカード払いで、リボ払い60万円だけ残っている状態です。延滞、未納もありませんが、年齢が年齢なので、融資受けられる可能性はあるでしょうか?ちなみに、夫の定年は70までになりそうです。よろしくおねがいします。

  6. 386 匿名さん

    >>385 口コミ知りたいさん
    全く問題なさそう。

  7. 387 匿名さん

    不安なので投稿させて頂きます。
    先日クレディセゾン事前審査承認頂きました。
    担当にの方に本審査もほぼいけるでしょうと言われました。
    ただ、6年半前に自己破産歴がありましてそこが気になります。
    CIC、JICCにはネガティブ情報なしです。
    担当者の方には全て伝えてあります。
    セゾンの事前審査は信憑性あるのでしょうか。

  8. 388 通りがかりさん

    セゾンは機構も事前審査で個信みていますので、大丈夫です。
    心配ならkSC開示してみてください。機構のデータもあるはずです。

  9. 389 匿名さん

    地方公務員って1100万も貰えるんや。バス運転手か?人生楽勝やん。

  10. 390 真面目な議員

    役職と地域によるが地方公務員の50才くらいならそれに近いくらいはもらえるでしょうね
    一教員ですら想像以上にもらってます

  11. 391 サラリーマンさん

    ありがとうございます。
    ドキドキですが本審査頑張ります!

  12. 392 審査不安さん

    夫25歳
    前年度年収330万(転職後1年強)
    今年度見込み400万
    妻25歳
    220万(パート、勤続4年)
    収入合算で考えています。

    借り入れ
    ショッピングローン 4件
    ・貴金属(6千円/月、残5万円)
    ・スマホ(3千円/月、残10万円)
    ・スマホ(6千円/月、残10万円)
    ・スマホ(2万3千円/月、残8万円)
    メルペイスマートマネー 15万円
    カードリボ6万円(完済)

    上記の内容で35年、フルローン3400万円希望です。
    ファミリーライフサービスで事前審査予定ですが、見込みはありますでしょうか。
    ファミペイの15万円は完済予定で不動産屋担当者に伝えています。
    不安でひたすら情報収集している日々です。
    ご意見よろしくお願いいたします。

  13. 393 審査不安さん

    392の補足です。
    ここ数年何件かカードローンなどで借り入れをしていましたが、半年前に一度全て完済済みです。
    カードローンは解約済みですが、悪印象でしょうか?

  14. 394 キセキ

    主人43歳
    年収:810万
    個人事業主

    借り入れ希望額:5300万

    ・借金歴、なし
    ・ローン系、一切なし
    ・延滞系、一切なし

    ただ、令和3年の確定申告時に、現場が忙しい時期と被り、2ヶ月ほど遅れてしまい、納税証明書に『無申告加算税』が記載されてしまいました。
    そのあと、ペナルティー金として5000円の支払いを税金と共に支払ってます。

    フラット35は、税金にはかなり厳しいようで、担当の不動産屋さんに。。。

    『本当に勿体ないことになるかもしれない。他はまっさらで何一つ問題ないが、無申告加算税の記載に問題があるかもしれない。』

    と言われて、主人も私ももう99%ダメだと諦めてましたが、担当不動産屋さんが、銀行の方にも相談をしてくれたりと、水面下で協力をしてくださったおかげで、審査が通りました。

    事前審査:3日目に連絡あり。 
    ↓↓↓
    本審査:5日に連絡あり。

    質問が入るかもしれないと聞いてましたが、質問はなく、5日目に承認の連絡がきました。
    連絡がきた時は、99%諦めていただけに、思わず涙がでてきました。

    来週は追加工事の打ち合わせ~金消契約をします。

    もし、こちらのレスを拝見されてる中に、うちの主人のように個人事業主の方で、毎日忙しく、バタバタしている中で、確定申告に遅れてしまって『無申告加算税』と、納税証明書に記載されてしまい、私達夫婦のように、99%諦めていたり、やりきれなくなっている方がいましたら、是非、『同じような、こんなヤツもいる!』と、1%にかけてみてください!
    最後の最後までないで、頑張ってみてください!

    同じ内容で、しんどい思いをしてる方がいたら、参考までにしていただきたいです。



  15. 395 審査不安さん

    >>392 です。
    無事事前審査で承認をいただき、契約まで進むことができました。
    ゲン担ぎの意味合いもあり、投稿させていただきましたが本当によかったです。
    皆さまが気に入った家で幸せに暮らせることを願っております。

  16. 396 おばば

    不安です。。
    クレディセゾン フラット35 事前承認は「留保」

    年齢49歳 女
    会社員 年収500万 前年度450万
    借入 クレジット二件 45万+30万(リボ)
    携帯端末 15万

    2280万円を借りて、中古一軒家を購入希望です。
    諸経費などを現金で用意の予定です。
    農協、地銀、イオンなどは否決でした。
    CICには開示済みで、延滞や上記内容以外の借り入れはありません。(車ローンは事前に完済済み)

    不動産屋からは「本審査にかけてみないと何とも・・・」と言われおり、6/26に必要書類を提出済みです。
    セゾン代理店の方も「手ごたえはあります」と仰っていたので、6/30(大安)に売買契約をしました。(ローン特約済み)

    年齢のせいか、独身のせいか・・・  
    同じ境遇の方などいらっしゃったら、経過などと一緒に教えていただきたいです。
    お願いします。

  17. 397 匿名さん-戸建て全般

    借り入れは、本当は完済条件をつけて審査する方がいいかなと思います。返済比率問題なくても、借りているってことが心象を下げるのかなと。
    ただ、年収から見て普通は審査とおると思うんですが。
    とおったらいいですね!

  18. 398 賃貸住まいさん

    メガバンクからのフラット35申込 なんと20年くらい前の異動がのったまま審査に出したため否決

    その半年後信用情報綺麗にしてからアルヒさんフラット35事前審査 承認
    だったのですが、物件に不具合が出たため本審査はしていません。

    優良住宅ローンから事前審査留保
    本審査否決

    このような状態でしたが、スーパーホワイトから半年間のくれひす中

    そろそろフラット35申込をしたいとおもうのですが、
    無理でしょうか?

    アルヒさんで事前承認もらえてたということは、チャレンジしてみる価値ありますか?

    本気で悩んでいます。ご教授お願いします!

  19. 399 検討板ユーザーさん

    フラット35で個人情報で落ちて、再申し込みをして承認を取れたかたはいますか?
    ぜひ参考にしたいです!

  20. 400 検討板ユーザーさん

    いないようですね

  21. 401 匿名さん

    >>381
    夫婦共に年収240万合算480、職歴1ヶ月、頭金400万
    年齢40代

    こんなんでも3600万通りましたよ

  22. 402 販売関係者さん

    個人情報上消えていれば、再申込でローン承認したこと何回もありますよ。

  23. 403 検討板ユーザーさん

    >>399 検討板ユーザーさん
    多々見てきました!
    いますよ!

  24. 404 検討板ユーザーさん

    フラット35
    アルヒ
    物件1690
    頭金30
    諸費用100

    借入金額 1660
    19年ローン
    返済比率25.、885%

    借入なし

    アルヒ 

    57
    勤続4年
    380


    留保でした。。


    本審査どうするか悩んでます。

    手当の合算で本審査
    年収400でも難しいですかね。、、、

  25. 405 検討板ユーザーさん

    アルヒのフラットに申し込みをしましたが、
    本申し込みしようと思ったところで、物件が売れてしまいました。

    2度目のチャレンジは、違う物件なのですが、
    連続で事前審査は、通りづらくなるのか心配です。
    半年あけたほうがよいのでしょうか?

    それとも他の窓口からしたほうが、いいのでしょうか?
    本審査の審査は、どっちにしても機構ですが。。。

  26. 406 検討板ユーザーさん

    セゾンファンデックス
    フラット35
    申し込み人:38歳
    前年度年収1080万(所得750)
    会社員&個人事業主
    社会保険
    妻34歳
    専業主婦


    借り入れ
    ショッピングローン 1件
    ・楽天(15万円/分割3回、残40万円)完済予定
    カーローン 1件
    トヨタファイナンス(4万円/月、残100万)完済予定
    信金まとめローン 1件
    地銀(残250万円)完済予定


    フルローン4300万円
    セゾンファンデックス:事前審査承認
    本審査10日目
    →追加資料
    給与明細(直近2)
    支払い明細書(R3、4、5年ランダム2つき分)
    本人給与口座コピー
    本人事業所得口座コピー

    4ヶ月前、地銀否決
    理由:?

    事業形態
    A会社員受け取り
    B非常勤受け取り
    C成果報酬型インセンティブ受け取り
    担当曰く
    事業形態が複雑且つ
    ?が多いとの事

    どうだろうか、、、
    今年がダメなら諦めるか

  27. 407 通りがかりさん

    >>405
    ごくわずかの古風な地銀が気にする程度という噂です。しかも、複数の銀行(5とか10とかのレベル)での開示履歴がなければ、まず影響ないかと思います。
    (少しご投稿に違和感がある部分があったので、不動産屋と今一度、物件申込みの段取りを確認することをおすすめします。)

  28. 408 マファンさん


    審査してみないとわからないのは当たり前なのですが、お聞かせください。
    抑うつ状態で1年前まで通院しておりました。(現在は完治通院なし)
    年齢35年収440万ローンなどなし
    3000万は通りますでしょうか?

  29. 409 マンコミュファンさん

    >>408さん
    個信に問題なければ大丈夫じゃないですか?
    ちょっと情報が少なくてわかりませんけど。

  30. 410 マンション検討中さん

    >>409 マンコミュファンさん
    コメントありがとうございます。
    うつ(抑うつ含む)の病歴があると審査が通り難くなる、とよく聞いたので投稿させていただきました。
    とりあえず審査してみます。

  31. 411 匿名さん

    2020年に自己破産してしまいました。
    開始日が2月で、決定が5月となります。

    昨年からKSCの情報保有期間が7年に短縮されたとのことなので、2027年までば情報は消えるのだと思うのですが、消えるまで待ったとして
    2027年時点で
    ・34歳 既婚
    ・公務員 年収580万
    ・勤務歴14年
    ・クレヒス作成予定
    ・頭金450万
    この条件で3000万円借りようと思えば可能性はありますでしょうか。フラット35を検討しております。
    出さないとわからないとは承知しているのですが、どうしても気になってしまって参考程度でも知りたいです。

    また7年待たずして6年目でチャレンジするのは危険ですよね。一度審査落ちたら後に響くと聞いたことがあるのですが。

    アドバイスいただけたらありがたいです。

  32. 412 匿名さん

    まずは借金体質治したらいいと思います。

  33. 413 匿名さん

    実体験から言うと、精神系はかなり否決される。
    過去3年間の通院・診断が無いなら告知しなくてよいので大丈夫のはずだけど、1年半はきついかも。
    精神系は再発しやすいから完治かどうかはたぶん関係ない。

  34. 414 マンコミュファンさん

    >>412
    同意

  35. 415 破産2021.12KSC掲載

    >>399 検討板ユーザーさん
    5月末までに異動情報有
    4/13にアルヒから事前審査申込 即否決
    KSC開示したらアルヒ、機構も閲覧履歴有り
    6/2に3社開示KSCの破産情報2021.12
    cic.jicc携帯の割賦代金以外載ってない。
    物件を変えて金融機関も変えて
    6/8 フラット事前審査
    6/25 留保
    6/27 本審査申し込み
    7/13 追加で指定された年月日の附票、給料明細、過去に機構の利用履歴(20年前に親の住宅ローンで連帯債務者で金融公庫から借入有り、今は売却済)物件を選んだ理由、職務経歴書
    8/1 承認
    属性 44歳 正社員 勤続5年 年収約600万
    物件新築建売 3900万 頭金なし 手数料の30万のみ
    jicc.cic 携帯の分割4台分のみ掲載全て$マーク
    KSC 2021.12付 官報情報有(破産)
    満額で承認頂きました。

  36. 416 KSC2021.12破産掲載

    >>411 匿名さん
    5月末までに異動情報有
    4/13にアルヒから事前審査申込 即否決
    KSC開示したらアルヒ、機構も閲覧履歴有り
    6/2に3社開示KSCの破産情報2021.12
    cic.jicc携帯の割賦代金以外載ってない。
    物件を変えて金融機関も変えて
    6/8 フラット事前審査
    6/25 留保
    6/27 本審査申し込み
    7/13 追加で指定された年月日の附票、給料明細、過去に機構の利用履歴(20年前に親の住宅ローンで連帯債務者で金融公庫から借入有り、今は売却済)物件を選んだ理由、職務経歴書
    8/1 承認
    属性 44歳 正社員 勤続5年 年収約600万
    物件新築建売 3900万 頭金なし 手数料の30万のみ
    jicc.cic 携帯の分割4台分のみ掲載全て$マーク
    KSC 2021.12付 官報情報有(破産)
    満額で承認頂きました。

  37. 417 匿名さん

    >>406 検討板ユーザーさん
    8月15日
    まだ、連絡来ないです。
    どなたか、アドバイスを下さい~

  38. 418 匿名さん

    >>415 破産2021.12KSC掲載さん
    >>416 KSC2021.12破産掲載さん
    自信満々に恥さらしてて草
    複数のスレにコピペ投稿
    金利が高いフラット選ぶのは訳ありの人だけ

  39. 419 マンコミュファンさん

    ↑とフラットの審査落ちした方が申しております。

  40. 420 検討者さん

    20代前半 独身 年収450万 国家公務員 4年目
    購入価格 2780万 ボーナス500万
    アルヒフラット35に事前審査、留保貰いました
    正直なぜ留保が貰えたか分からないレベルで信用情報がボロボロだと自覚しております(異動は無し)
    CIC情報を見たらAが7個ほどあります。
    スマホ分割 10万
    他分割 10万
    消費者金融 現在借入無し
    (情報残っていましたが翌月一括返済)

    現段階留保ですが物件価格を下げるなどして
    本審査に通る可能性はありますでしょうか

    実家移転のため親のプレッシャーが半端なく胃痛が凄いです…、

  41. 421 名無しさん

    >>406 検討板ユーザーさん
    昨日、夕方
    承認出ました。

    楽天、信金完済条件
    既に完済済み

    税金の未納(200万位)が
    昨年迄有り、
    審査に影響有るかと思っていましたが
    いけました。


    確定申告書の訂正申告はかなり
    つっこまれましたね。

    皆さんも
    良い結果が出ますように。

  42. 422 eマンションさん

    >>418 匿名さん

    金利安いですよ。0.8

  43. 423 名無しさん

    >>418 匿名さん
    恥じらしでもないやろ?こんな条件でも通るんやからみんな諦めずに可能性がある事やから良くないか?暇つぶしに要らん書き込みしやんと自分のダサい性格見直せよ。

  44. 424 検討中さん

    借り入れ約600万
    遅延1回/異動あり→完済、解消済み
    年収580万
    勤続10年
    労金組合員

    上記でローンの審査が通るかも、しれない、と、言う事で仮審査するのですが、こんな条件で通るのでしょうか?

  45. 425 通りがかりさん

    過去に自己破産して信用情報に残っているのですがアルヒも地銀も審査OKでしたよ。
    特に地銀はなるべく貸したいって印象が強く本審査時には後200万は大丈夫ですと増額を勧められる位でした。
    可決理由は現在のクレヒスがしっかりとしていたとの事です。

  46. 426 マンコミュファンさん

    胡散臭い事山のごとし。

  47. 427 匿名さん

    オリックスから事前審査承認されたけど機構の審査で否決された
    どうやらKSCで落とされたらしく開示してみたけど◯か-だけだった
    よく見たら2つある内の1つは引越し前の住所で前職の会社になってたけど原因はこれか???

  48. 428 名無しさん

    >>422 eマンションさん
    0.8のフラットなんてあるの?

  49. 429 匿名さん

    >>427
    中古だとしたら物件で落とされたんじゃね

  50. 430 匿名さん

    手数料が0.8だからそれを金利として脳内に置き換えて書いてるだけじゃね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸