注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシンホームってどうですか part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシンホームってどうですか part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-25 17:48:19

前スレが1000件を越えていたためこちらへ新しく作成してみました。
引き続きイシンホームについて情報交換したいです。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9464/

[スレ作成日時]2013-05-17 16:01:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イシンホームってどうですか part2

  1. 501 購入検討中さん

    FCで見積りとりました
    床面積30坪片流れ、小屋裏3坪、太陽光14.5kw
    本体価格1950万
    付帯工事内容
    電気工事 40万
    仮設工事 60万
    現場管理、運搬諸経費 100万
    外部給排水工事 45万
    確認申請、設計料 45万
    上水道取り出し 35万
    地盤調査 6万
    トータル約2300万
    銀行費用、火災保険等は含まず

    高くないですか?こんなもんですかね?
    標準から断熱を高性能グラスウールにしたり
    減震装置なくしたり、コストダウンしてます












  2. 502 匿名さん

    太陽光14.5入れてなら安いと思います。

  3. 503 会津っぽ

    >498

    イシンホームからもらったパンフレットに書いてありますよ。
    実のところ最近まで私も変換効率は「270W 18.8%」だと思っていたんですが、直接SIソーラーに問い合わせをしたところ、
    パンフレットにある「真性変換効率 18.8%」がHPに載ってる「セル変換効率」ってやつで、「モジュール」にした場合は
    「実効変換効率 16.8%」になるという回答をもらいました。画像のパンフレット見てみてください。

    同じ「kWh」を乗せるなら発電量は東芝が群を抜いてます。ただしパネル価格はSIソーラーの約2.5倍。
    次点にパナソニック・シャープが来ますかね。
    どちらもパネル価格はSIの約2倍で、パナソニックは無償保証期間が15年と他より長いこと、シャープはパネルが小さいので他よりも多くのモジュールを搭載できるのがメリットかなと思いました。

    私の新築の屋根で試算してみたら、SIは最大18枚で4.86kWh、シャープは最大30枚で6.9kWh乗せられるみたいでした。
    これらの試算は見積もりではなく、カタログから算出した私独自の試算で、工事費や関連機器費用は入ってないので当てにしないでくださいね。(^_^;)

    変換効率に関しては騙された感が否めませんが、そのかわりパネル価格だけはかなり安く上がってますので
    ここが妥協点かなと思います。

    1. イシンホームからもらったパンフレットに書...
  4. 504 契約済みさん

    493です。

    失礼しました。 前のスレもだいぶ読んでいたつもりでしたが
    結構なパーセントで 入居済みの方もいたのですね。

    私は47歳で今から 最後のチャレンジで 新築建てようとしています。
    売電20年を予定してますが、
    はたして 自分が20年生きるかわからないですね。

    だから 廃棄のことはあまり考えていませんでした。
    20年以降も ぼちぼち 発電してくれるみたいなので
    過度な期待はせず 自分の電気代さえ払えれば いいのでは と思っております。

    でも 今 電気売りたいと思ってるので
    無理せず たくさん 乗せれる ラインを 日々検討しております。


    501さんは わたくしの見積もりより 安いです。
    私は25坪 10kWのせで 2000万円弱でした。

    14.5kW乗せると 月々5.6万円前後?は売れますしね。

    断熱材は グラスウールにされたのですね。 吹き付けと断熱効果の差はあまり
    ないのでしようか?
    今迷ってます。

  5. 505 匿名さん

    >>504さん

    断熱材自体の性能は数値的には大差ありません。
    しかし気密性は吹き付けの方がとりやすいです。GWは職人さんの腕次第のところがあります。
    お住まいの地域にもよりますが、光熱費をおさえるには断熱気密性能は重要です。夏より冬に影響する部分です。

    この部分のトレードオフは悩み所だと思いますが、大きさが25坪ということを考えると高性能GWにしてもコストダウン分より、気密性をとって吹き付けの方がいいように思えます。

    間取りにもよります、個別暖房(冷房)で吹き抜け、リビング階段でなければGWでもよいかもしれません。

  6. 506 購入検討中さん

    イシンホームの標準の住宅設備
    は大量仕入で安く入れられますか?
    他のメーカーの設備を導入すると
    ローコストメーカーの様に高額なオプション
    になりますか?

  7. 507 契約済みさん

    505さん ありがとうございます。

    鹿児島在住ですので、断熱材そんなに と思いましたが
    やっぱり気密性って大事ですよね。

    ちょっと 見積もりをとってみて 決めます。
    吹き抜けでは ないですが 結構リビングをひろく とってますので。

    今、築50年近くの 旧日本家屋ですので
    GWても 数十倍 断熱できるとは思うのですが
    結構 鹿児島も冬は 寒いです。

  8. 508 匿名さん

    >501
    ガレージと駐車場コンクリート等も含まれた価格でしょうか?
    >503
    SIソーラーはkw15万円程度になるのでしょうか?

  9. 509 購入検討中さん

    ガレージはつけてません
    外構もなしです

  10. 510 匿名さん

    >501
    ガレージや外構が含まれていないなら少し高いと思います。
    断熱材がグラスウールで減震装置もないならタマでも良い気がします。
    太陽光の価格差を埋めてお釣りがくると思います。

  11. 511 会津っぽ

    >508
    私が契約した所では10kWh未満が32万円/kW、10kWh以上設置で28万円/kWと提示されましたよ。

  12. 512 購入検討中さん

    510さん
    タマと変わらないですか、契約はまだですが太陽光の
    設備認定や売電申請が25年度で済んでるんですが
    今から工務店やパネル変更だと26年度の買取価格
    だと思うので、太陽光なしのタマよりはいいと
    思うのでずが‥

  13. 513 匿名さん

    >511
    最近の太陽光発電の相場は低価格のメーカーなら25万円/kwくらい東芝やパナソニックで32万円/kwくらいだと思います。
    確かにSIソーラーは少し割安な気もします。
    >512
    それなら価格は大差無いかもしれないです。
    個人的にはどうせならもう少し頑張って断熱を吹き付けにしたいです。

  14. 514 購入検討中さん

    イシンホームのホームページには実際に建てた人の売電伝票を公開してるのがありがたい。
    でもうちの地元の売電伝票がないのがつらい。
    まぁおおよその目安にはなるけど。

  15. 515 売電実績あります。

    当方、鹿児島にてイシンで立てました。ソーラーは15kw。
    4月末から38日間で、売電額は83,592円。
    その後、6月5日から7月3日までは、梅雨時期でしたが
    売電額は45,995円でした。
    年間平均すると、6万ぐらいになると思います。

  16. 516 売電実績あります。

    補足です。
    『タイベックシルバー』施工+発砲ウレタン断熱材塗装。
    サッシは樹脂+Low-E複層ガラス。
    20年間の37.8 円売電単価です。
    5月末から住みはじめ、まだクーラーは1回しか動かしてません。
    外から帰ってくると、家の中はひんやりしてます。

  17. 517 匿名さん

    >外から帰ってくると、家の中はひんやりしてます。
    わかります!うちもひんやりしています。
    高高ですね。

  18. 518 売電実績あります

    >わかります!うちもひんやりしています。
    ほんと、クーラーをこの時期に入れずに済んでます。

    間取りは3LDKで、建坪は28坪程度です。
    しかし1.4m以下の床下収納(アウトドアポケット)が約7畳。
    ここにはバイクと自転車が入ります。
    そしてロフト部分が同じく1.4m以下で約9畳。
    ここは私の書斎。実際、3LDKより広く使えます。
    平屋ですが、5層になっている作りですよ。

  19. 519 契約済みさん

    私も 鹿児島のイシンで契約しました。
    10kW搭載よていですが、15kWにしょうかな?
    515 さんの実績とか 聞くと ワクワクしますね。
    売電金額は 下がりますが 自宅の電気・ガス代がチャラになると思うと
    それだけでも いいかな と思います。

    そして 今の時期の むしむしの暑さ たまらないですよね。
    なつ ひんやりとは うれしいですね。
    今からたのしみです。
    モデルルームに打ち合わせに行きますが
    なんだか さらっとした感じがしますよね。もちろん 今の時期はエアコンも
    入ってはいますが。
    先日 大雨の日に完成見学会にいきましたが そこでも ジメジメした感じが
    なかったように感じました。

    やっぱり 断熱は 吹き付けにします。暑さにも断熱重要ですよね。

    ローンの仮審査が通ったので
    これから 本格的に打ち合わせにはいります。
    いろいろ 教えていただきたいです。

  20. 520 売電実績あります。

    契約済み様、こんにちは。イシンで契約されたのですね。
    これから色々と打ち合わせ・手続き等大変でしょうが
    ワクワクすることも、多いと思います。

    10kw以上で九電と契約すると事業用となり、すべて売電となります。
    自分で使う分は九電から買います。(買うより売る方の単価が高い)
    ただ今まではオール電化ではないし、ガスも使っていたので
    光熱費は確実に安くなりました。

    断熱は、是非吹付をおススメします。
    我が家は吹付が標準仕様でした。

    モデルルーム等を参考にして
    素敵な家を作ってください!

  21. 521 購入経験者さん

    信用出来る工務店なら
    吹き付けもいいけど、gwやrw100mm程度
    で断熱性能変わらないですよ
    コスパいいですよ

  22. 522 入居済み住民さん

    吹き付けのいいところは技術力の差が出ないところ
    グラスウールもちゃんと施工すればあまり吹き付けと性能的には変わらないが、資格(民間認定?)があるように技術力の差が出てしまう

    ってじっちゃんが言ってた

  23. 523 売電実績あります。

    おっしゃる通り、グラスウールは「腕の差」が出るようですね。
    標準仕様で吹付だったので、納得しています。

    加えて樹脂サッシも標準だったので
    断熱性能に関しては、いまのところ不満はありません。

    あとは冬場を経験していないので、どんな感じになるか、ですね。

  24. 524 売電実績あります。

    イシンは担当する工務店で差が出てくるようです。
    幸いにも、私が頼んだイシンの工務店さんは、信頼できる会社でした。
    1年余り、色々な会社を見てきたりしましたが
    質問に答えるレスポンス・内容・わかりやすさ等が一番良かったですね。
    何といっても、ごまかすようなあいまいな返事がなかった。

    イシンの看板を掲げている会社の中には
    100%イシンの指示を守っていない会社もあります。
    その辺の見極めが大切かもしれませんね。

    私の場合、一番信頼性のある対応をしてくれた会社が
    たまたまイシンに加盟している工務店だったということなのかも(?)

  25. 525 契約済みさん

    本当ですね。
    グラスウールは 技術の差がでてくるのですね。

    値段の差を 確認してみますが 吹き付けにしようと 思います。

    私も 他の工務店さんと 比べてはいませんが
    自分自身 納得のいく 反応 対応がありますので
    今のところ 満足してます。
    まだまだ 施工前ですが・・・


  26. 526 購入経験者さん

    標準仕様からグラスウール等でコストダウンさせてくれる技術力に自信のある工務店さんはいい工務店です、たいがいそんな工務店は業者歓迎の構造見学会を開いてます、だってほんとなら施工に技術の差が出ない吹き付けで施工すればその分利益も取れますからね
    標準仕様が豪華なのでここをコストダウンさせましょうかなんて、提案してくれるほうが施主思いですよね

  27. 527 新潟っ子さん

    グラスウールと吹付けではどのぐらい金額が違うのでしょうか?

  28. 528 賃貸住まいさん

    注文住宅を地元工務店で建てたいのですが、イシンホームに加盟している工務店と普通の工務店では、かなり価格差が出ますか?というのも、この間イシンホームに加盟している工務店の見学会に行ったら標準仕様書みたいな物を配ってまして、普通の工務店でも出来そうな仕様でした、
    そのままそっくりの仕様で建てれば、何も加盟してない工務店の方が安くなりそうじゃないですか?

  29. 529 購入検討中さん

    FCで見積り出してもらったんですが
    2階建て延床30坪、太陽光14.58kw含めて3100万+諸経費280万でした。
    他の方の書き込みを見ると高過ぎる気がしたのですが…
    どうなんでしょうか?

  30. 530 購入検討中さん

    私も以前イシンのFCで見積り取りましたが、
    同じくらい高かったです。


    14.58kwの太陽は大体550万で計算すると、
    3100+280-550=2830
    2830÷30=94.3
    おおよそ坪94万超えの家になります。

    それだけ出せるなら選択肢がかなり広がりますので、よく考えて契約して下さい。

  31. 531 売電実績あります

    私の場合、28坪(3LDK)の平屋でした。
    加えて床下収納(高さ140cm、約7畳。バイク3台入ります)とロフト(高さ140cm約9畳)付。
    標準で建物のみだと1,600万。

    追加で
    ・ソーラーパネル15.1kw
    ・一部手直し(こちらの注文での仕様変更)と
    ・樹脂製のウッドデッキ(屋根付)
    ・駐車場工事(4台とまります)、
    ・アルミカーポート(2台分)
    ・擁壁工事(高さ1mチョット、水はけのパイプも埋め込む)
    ・防草シート+化粧砂利を敷く(40坪ぐらい)

    土地+家+引越し代金+諸々の手数料で、3,200万です。
    (土地は113坪。田んぼを買って宅地に転用しました)

    私の場合、こんな感じです。

  32. 532 売電実績あります

    今日は一日中、晴れでした。

    今日の売電ですが、2,968円でした。
    晴れの日は、3千円前後です。

    土地は真南に向いており、電線や樹木など
    パネルに影を落とすような条件はありません。
    売電に関しては、条件のよい土地だと思います。

  33. 533 売電実績あります

    私が契約したイシンの加盟店は
    最初からフリーで設計してくれることも可能です。

    仕様のこまかい条件等を見直していけば
    節約することも可能かと。
    建坪を大きくせず、廊下等の共用部分を可能な範囲で小さくする間取りを検討し
    コンパクトで機能的な設計をしてもらえば、金額を抑えることも可能だと思います。

    豪華な仕様で坪単価が高くなるようですと
    地元の真面目な工務店さんに頼んだほうがよいケースもあるでしょう。

    見積を数社から取って、比較検討がよろしいかと思います。

  34. 534 匿名さん

    >>531
    地盤改良はおいくらで上記に入っていますか?

  35. 535 売電実績あります

    幸い、自分の場合は地盤改良せずにすみました。
    ただし、表土を削って平地にする工事は行いました。
    (その分も含んでおります)

    その他、電力会社のトランス(売電の為の)や
    浄化槽の金額も入ってます。

  36. 536 購入検討中さん

    私は建物約33.5坪(小屋裏12畳高さ140cm以下)リビングに吹き抜けあり、ガレージ車2台分+納戸。
    太陽光パネルは家が13.44kw(320wパネル42枚)ガレージに5kw(250wか280wパネルどちらか忘れちゃいました)
    ダイニングを畳の小上がりに変更したりキッチンの勝手口に1畳分食品庫を増やしたりあれこれプランから手直ししています。

    土地600万
    一応念のため地盤改良費90万
    建物、ガレージ、外構、その他諸費用(借り入れ保証料含む)約3120万
    全て含めて3810万です。

    予算調整のため
    柱をホワイトウッドに変更
    金物工法を在来工法に変更
    減震装置は取り付け
    断熱材は吹付け

    家の性能の変更点はそれくらいです。
    今週正式に契約します。
    銀行は地方銀行で3790万借り入れ
    保障も充実していて変動で0.925%
    返済期間30年です。

  37. 537 匿名さん

    変動0.625の間違いではないですか?
    高くない?

  38. 538 入居済み住民さん

    >>529
    小屋裏収入がっつりとか4層とかでなればうちよりも相当高いですね

    試しに他のFCでも見積もってもらっては?

  39. 539 売電実績あります。

    補足です。

    我が家は
    ・段下がりリビング(吹き抜け・琉球畳)
    ・床下収納(約7畳)
    ・ダイニング・子供部屋1・寝室
    ・子供部屋2(中2階)
    ・ロフト(約9畳)

    一応、図面上は5層になってます。

  40. 540 匿名はん

    現在建築中ですが、延床35坪、15キロ載せて2,600です。イシンの標準仕様です。
    280Wの新パネルが品薄でしたが、確保できました。来月ソーラー載ります。

  41. 541 売電実績あります

    本日の売電額です。

    天気:晴れ 
    金額:2、984円

    15.1kw搭載です。

  42. 542 購入検討中さん

    イシンホームの直営店とフランチャイズ店とでは金額やサービス内容とか、何か違いはあるのでしょうか?



  43. 543 申込予定さん

    >No.541さん

    どちらの県にお住まいでしょうか?
    よろしければ教えて下さいm(__)m

  44. 544 購入検討中さん

    >>543さん

    京都府ですが京都府と奈良県と大阪府
    境目ぐらいです。

  45. 545 売電実績あります。

    >No.543様

    当方、鹿児島県です。
    桜島の降灰の影響を、あまり受けない地域です。
    家は真南に向いています。

  46. 546 契約済みさん

    私も鹿児島県在住です。

    冬に火山灰の影響があると 思われます。
    若干心配ではあります。 積もったときどうすれば いいのですかね。
    水道水で洗ったら カルキーがついて 効率が悪くなると聞きました。

    でも 住んでいる地域でも結構ソーラーついてますので
    100%は期待せず それなりに 発電してくれる ことを 願います。

    一日に3000円近くも発電してくれると 助かりますね。

    542様
    フランチャイズと直営店の違いは わかりませんが
    あまり イシンにがちがち こだわっているところより
    フランチャイズの 今までの実績のある 地元工務店がいいような気がします。

    イシンにこだわりすぎると 設計とかが 奇抜すぎて
    地域に合わない場合があるような 気がします。

    先日完成見学を してきたのですが
    パンフレットにのっている 間取りに近い建物でした。

    段さがり リビング(私はモデルルームでこけそうになりました)
    センター階段(せっかくの大空間が狭くかんじました)
    和室の小部屋(なんの役に立つのかな?昼寝用?)

    ちょっと 暮らしにくそうでした。 (それは施工主の意向でしょうが・・・)

    私は 自分の意見を やたらいい 
    結構独自のまどりが できましたよ。

    あと 価格については 私も 高いか 安いか 判断できません。
    やっぱ 高いのかなー。

  47. 547 購入検討中さん

    >>546さん
    ご意見ありがとうございます。
    ソーラーのせたりして金額が上がるのは仕方無いし、エコアイ工法など気に入ってるので価格が想定より高くても気に入ったイシンホームで建てたいのですが、標準装備などは一緒でも何か違いがあるのか気になってるところです。
    まぁ、シャレてる家より暮らしやすい家にしたいとは思ってるので、両方で話を聞くのが確実なんですかね?




  48. 548 申込予定さん

    >544さん
    >545さん

    ありがとうございますm(__)m
    私は新潟なので冬の積雪が一番の難点と言えます。

    >542さん
    私も直営店とフランチャイズの工務店の違いはわかりませんが、予算などの面から工務店の方が地元の環境なども理解していますし、いろいろな融通がきくと思われます。
    私も明日フランチャイズの工務店と契約交わしますが、その方はいろいろな面で親身になって考えて下さってこちらのわがままを聞きながら、一番いい案を出してくれるので助かります。

    私は今まで5年以上さまざまなメーカーや工務店など見て回わって下積みがあったので自分たちの要望が取り入れられ暮らし易い間取りになったと思っています。
    家を建てる土地の周りはうちの図面ほど太陽光が載っている家は全くなく、ほとんどの家がカーポートです。
    なので家とガレージに太陽光が載るとある意味目立つかもしれません。
    工務店の方にとっても宣伝になると思うのでお互いにいいと思っています。
    実際土地の予約もしてあるので、これからいろいろと話が進んでいくと思います。
    予定では2月末~3月末に引き渡しを目標に動いています。
    と言うのも今からすぐに取りかかれば早ければ年内ギリギリ又は1月中旬に出来るそうなのですが、あいにく雪国なのでせっかく家が完成しても雪が積もって売電収入が少ないと実感出来ないので日照日数が多くなる3月~4月に引き渡せるように調整するとのことでした。
    これからいろいろ話が進んで行きますが楽しみです。

  49. 549 新潟っ子さん

    しつこいようですがグラスウールと吹付けではどのぐらい金額が違うのでしょうか?わかる方、わかる範囲で教えてください。工務店の方に聞きづらいので・・・

  50. 550 申込予定さん

    >新潟っ子さん
    >工務店の方に聞きづらいので・・・

    なぜ聞きづらいのでしょうか?
    別にストレートに聞くのは何もおかしいことでもないですし、答えてくれない工務店はやめた方がいいと思います。

    いくら違うのかは知りませんが、グラスウールよりも吹付けの方が高いです。その代わりグラスウールよりも吹付けの方が施工業者の技術力に差は出ません。
    グラスウールは施工する業者の腕が良くないと(丁寧な仕事をする人でないと)断熱性に差が出ます。
    あとグラスウールより吹付けの方が気密がとり易いです。これは吹付けの特徴である隙間に入り込んでいく性質のお陰です。

    本当に丁寧に仕事をする業者ならグラスウールでもいいかもしれませんが、私だったら迷わず吹付けを選びます。
    多少高くても確実に気密・断熱が出来る方がいいので。

  51. 551 売電実績あります

    グラスウールの場合、下手をすると(条件次第ですが)
    結露の問題が出てくると、聞いた記憶があります。
    (うろ覚えですが・・・・)

    吹き付けの方が確実性がありますので
    私は吹き付けを選びました。

    私はわからない点はすべて工務店に聞きました。
    高いお金を払って家を建てるわけですから、
    疑問は何でもぶつけました。

    それに対して真摯に答えを出してくれる工務店だったから
    そこで家を建てたんですけどね。
    それが、たまたまイシンだったということかもしれません。
    現在入居して2ヶ月ですが、イシンの家には満足しています。

  52. 552 契約済みさん

    断熱材のみでは まだ 確認していませんが
    サンクス と HIGU では 80~100万円ぐらい
    値段の差がでてくとのことでした。
    グラスウール⇒吹きつけ
    杉⇒ヒノキ集積材?
    シロアリ対策なし⇒対策あり

    これが サンクスとHIGU仕様の差みたいです。

    私はサンクス仕様にして吹き付けだけ頼もうとおもっています。
    まだ 全体の見積もりが確定していないので 金額で
    がんばれそうだったら HIGU仕様にしたいです。

    火山灰も大変ですが 雪国の方も大変ですね。
    ほんとに 地域ごとに 家って工夫がいりますよね。
    ぜひ 自分の思いが反映される 工務店さん 担当者さんに 出会える
    ことを 願ってます。

    4.5畳の1部屋を 6畳にしようと いうことになって
    いくら 金額ちがってくるのか不安です。

  53. 553 匿名はん

    >>552
    延床面積が増えるのであれば結構上がるでしょう。延床面積が変わらないなら畳代くらいでやってくれると思います。(当方がそうでした)
    畳もい草の1畳タイプが標準だとおもいますので、半畳タイプの和紙畳なんかにすると2倍以上高くなります。

    できれば全室LED照明がいいです!高いですが省エネ、冷房効率が上がります!

  54. 554 売電実績あります。

    No.553様

    >できれば全室LED照明がいいです

    おっしゃる通りだと思います。
    我が家は標準仕様で照明はすべてLED。電気代の節約になります。
    球もめったに切れないでしょうし。

  55. 555 契約済みさん

    今日正式に契約してきました。
    これからの家作りが楽しみですo(^-^)o

  56. 556 匿名さん

    以前、セ○コホームの面接を受けた時の話ですが、断熱材はグラスウールで
    壁一杯に充填すると聞きました。
    コストが上がるのでは?と質問すると、カナダ製か何かでかなり安く入荷
    できるとのことでした。
    高温多湿の日本で、壁いっぱいの断熱材が良いのか悪いのかはわかりませんが、
    日本式のシートでくるまれた断熱材の施工方法よりは性能の低下は防げそうだ
    と思いました。
    その後、発砲ウレタン吹付け断熱を標準とするビルダーに就職しましたが、
    気密性が上がり、断熱効果も高いと教えられ、かなり受注もいただきました。
    現場に足を運ぶと基準は満たしているものの、膨らみ過ぎて削られたところや、
    足りないんじゃ?と思えるほど薄く感じる箇所もありました。
    吹きつけにくい個所では量が少なくなるのか、発砲が起こりにくいのか定かでは
    有りませんが、結構技術が必要なんだと思いました。
    コスト的には高いですが、日本式の通気層を残すタイプのグラスウール等よりは
    メリットが大きいと思いますし、大工さんの手間が減る分を断熱の業者へ回せば
    良いのでめちゃくちゃ高いというものでもなさそうです。
    大工さんも作業が減れば手間賃が多少削られますが、作業が減る分完成が早くなり、
    次の現場へ行ける訳で、損しない程度下げ幅ならちくちく作業の省略は歓迎でしょう。
    実際、吹き付け断熱は概ね一日で終わりますが、グラスウール等だと部屋ごと、
    ボードと並行して作業するせいか、数日かけて作業しています。
    超ローコストビルダーでも採用してるくらいですから、めちゃ高いということは
    ないと思いますが、坪当たり1万以上高いなら、検討の余地がありそうです。

  57. 557 匿名さん

    イシンホームは確か耐力壁に合板を使うと記憶していますが合板は透湿抵抗が高いので壁内の湿気が通気層に抜け難くグラスウールで欠損ができた場合は壁内結露が懸念されます。
    壁内結露を考えると透湿抵抗が高く気密欠損が出来難い吹き付けの方が良いと思いますよ。
    >556さんの仰るように吹き付けにも技術が必要ですが普通は専門業者が行いそれのみを生業とする方が吹き付けるので施工精度は安定しています。
    吹き付けは吹いてから膨らむ性質上厚みを均一にする事が難しいですが通常は最も薄い場所でも予定施工厚をクリアするように吹き付けるので断熱性に問題はありません。

  58. 558 契約済みさん

    実際に住まわれている方に回答お願いします。

    いろいろ考えて出来た間取りでリビングが10畳ほどで吹き抜けが4畳半あります。
    仕切りなく小上がりの畳部屋(ダイニング)と対面キッチンがリビングの続きにあります。

    リビングに吹き抜けある家に住まわれた方でエアコンはどこのメーカーがおススメでしょうか?
    今現在候補に上がっているのは

    第一候補 ダイキン
    第二候補 日立
    第三候補 パナソニック
    第四候補 三菱

    畳数は20~23畳用を購入予定です。
    取り付けたエアコンのメーカー、良かった点悪かった点などの感想を教えて頂けると助かります。
    ご回答宜しくお願いします。

  59. 559 入居済み住民さん

    売電実績あります。さん
    15.1kwにしては発電悪くないですか?
    我が家はシャープで11.08kwで7月の晴れは2600円ぐらいですよ。
    SIソーラーが悪いのか、地域の問題なのか。
    あと、イシンホームって結局高いですね。結局自分はダイワで建てましたが、イシンホームも検討してました。イシンの本社がある岡山在住です。
    建物本体+諸経費2600万(延床44.21)
    太陽光1kw30万(シャープ、ブラックソーラー)

    イシンを止めた理由はモデルハウスを何軒も見ましたが階段が揺れる。建具が開け閉めの度にベキベキ鳴ってた。などで不安になり止めました。最初はイシンよりで魅力的だったんですけど。

  60. 560 入居済み住民さん

    >>559
    おおよその諸経費除いてダイワが坪50万で建つと?
    44坪だとそんなに安くなるんですか?

    建具の件はイシン全体の問題ではなく、施工したそ工務店の問題でしょう
    直営店は直接建築するのかは知らないが

    建具自体はメーカー品でしょうから、他のハウスメーカーでも使うわけだからそれ自体に問題はないと思われますし

  61. 561 入居済み住民さん

    >>560
    諸経費込みです。
    最初ダイワが35坪のプランを出してきたのですが、ソーラー10kw以上載せれないと嫌だったので44坪のプランにしました。
    35坪→44坪で上乗せ金額200万もいかなかったと思います。
    ただ、総2階で建てた場合です。複雑な外観にしたらすぐ金額跳ね上がると思います。
    いたってシンプルな総2階片流れ屋根です。

  62. 562 匿名さん

    44坪の家が2600万で建つのも信じがたい、まさかこの場で税抜き価格の
    話が出るとも思えないし・・・
    559さんは太陽光の実績が何ヶ月かあるようだから、消費税は5%だった
    のだろうけど、それでも税抜きなら2,480万!ってこと?
    あの大和ハウチュがそんな金額で建てられるとしたら、一体何百万の
    値引きがあったのかと不思議な気持ちです。
    建物だけでも安いと思うのだから、太陽光は当然、別契約ですよね?
    一条みたいに売電収入で返済するパターンのヤツ、当初10年くらいは
    全部返済にまわってしまって、収入がないヤツ。
    それはそれでアリだけど、請負に組み込むイシンと同列で話されると
    混乱するので正しい情報を書き込んでください。
    見積り取らないとわからないけど、建売のチラシなんかを見て、
    建物は30坪そこそこでも2000万とか土地代や外構費用とか差し引いたり
    しながらいろいろ計算してるんですよ、買う側としては。

  63. 563 サラリーマンさん

    吹き付けと、グラスウールとは、どちらも一長一短があり、どちらがいいとは言えません。

    〇グラスウール
    ・価格が安い
    ・施工のノウハウがないと、壁内結露が起こる。
    〇吹き付け
    ・吹き付けで膨らみ、気密が取りやすい。
    ・専門業者が行う
    ・下地をきちんとしないと、実際は気密が取れない。
    ・シロアリが発生したら、吹き付け内を通るので、事実上見つけるのは不可能。

    断熱施工は結局のところ、施工能力によります。▲▲工法だからよいということはありません。それぞれの工法毎にきおつける箇所はあります。理屈が分かってその対処方法を理解していないと、いけません。

    吹き付けであっても、気流止めの考え方を理解していないといけません。

    また、狭いところは、吹き付けは奥までいかないので、スタイロ等に変えて施工する、柔軟性で適材適所に施工する能力がないといけません。どこも吹き付けを行っているのは、ただの手抜き業者です。

    それと吹き付けの場合よく、トレードオフをしています。これをされたら最悪です。夏に二階に上がれなくなります。
    天井100㎜は、要注意だと思います。

  64. 564 入居済み住民さん

    中途半端な情報ですいません。
    引き渡しは去年の12月15日です。
    細かく書きます。これで信じてもらえないなら、もうどうすることも…。

    建物本体工事費     23927250
    共通仮設工事費       300000
    屋外排水設備工事費    420000
    諸官庁手数料       200000
    設計・工事管理料     300000
    太陽光発電システム工事  5540000
    太陽割り        -2216000
    エアコン工事       424800
    出精値引額       -2488050

    〈本体工事費〉 26408000①
    〈消費税〉 1320400②

    インテリア工事      264000③
    消費税           13200④
    (リビングのカーテンと和室のカーテンです。高すぎ…。)

    登記費用(建物) 280000
    給水分担金    230000
    火災保険費用 300000
    印紙代(土地・建物) 17000
    融資諸費用(つなぎ費用含) 100000
    地鎮祭準備金等       23000

    計950000⑤

    ①+②+③+④+⑤  計28955600

    こっから太陽光とエアコンとカーテン引いたら…あれ…もっと安かった!
    2500万切ってますね。
    ちなみに太陽割りは誰でも付きます。何kw以上で何割引きだとかのシステムです。

  65. 565 入居済み住民さん

    すいません。スマホからの書き込みでめっちゃズレました。

    ちなみにこれ以外に土地500万、外溝220万ぐらいです。結婚式~新居なんで結婚式250万ぐらいで家具も家電も1からなので家電40万家具65万物置19万とポンポン金とびました…。離婚できませんね(笑)

  66. 566 契約済みさん

    >>どこも吹き付けを行っているのは、ただの手抜き業者です。

    この考え方は間違っているような気がします。
    確かにグラスウールは施工技術がないと断熱性能は劣ります。
    吹付けは専門業者がやりますが、施工能力の差があまり出にくく作業時間も短くて済みます。
    手抜きと考えるよりもある程度均一な断熱性能が確保できるから吹付けを使うメーカーが増えてきたのだと思いますけど。

    一番いいのは施工能力のある業者にグラスウールを施工してもらった方が安くて断熱性もあるのでいいですけど。
    でも施工能力がある業者かどうかなんて契約前から知るのは難しいです。
    構造見学会見に行ってちゃんと施工されていると思ったとしても自分が建てるときにその業者がやるとも限らないですし。

    私はトータル的に考えた結果グラスウールより吹付け断熱を選びます。

  67. 567 入居済み住民さん

    ああ、やっぱり高いですね
    当方33坪2階建で本体1,600万
    ソーラーが18kw550万
    照明カーテン込み
    クーラー1台サービス
    でした

    しかしそちらはソーラーはともかく本体の値引きが効いてますね
    当方見栄えでソーラー屋根一体型でしか検討しなかったので知りませんが、ダイワでその金額ならかなりお買い得では!

  68. 568 入居済み住民さん

    値段が安いのには、それなりの理由があると思いますよ。
    規格住宅とか、サッシ、断熱材、構造体、換気等。

    シャープのブラックソーラーについて聞きたいのですが、11.08kwで7月、晴れの日、2600円との事ですが、単価は43.2円ですか?それとも38.88円ですか?
    加えて、7月MAXなのか、普通の晴れの日で2600円なのかも知りたいです。

  69. 569 賃貸住まいさん

    SIソーラーの性能は他の大手メーカーのパネルと同等かそれ以上の物ですか?

  70. 570 入居済み住民さん

    各メーカー優越を主張していますが、単結晶なら大差ないと思いますよ。10kwなら10kwの性能

    ソーラーフロンティアのCIS太陽電池なら、同じ10kwでも単結晶以上に発電しますが、効率が悪いので同じ面積なら、単結晶が優位です。

  71. 571 賃貸住まいさん

    価格も大差ないですかね

  72. 572 サラリーマンさん

    >>566
    大前提として私個人の意見を書きます。

    >吹付け断熱を選びます。
    私も検討し、最終的に止めましたので、工法的にはそれなりだと思います。
    しかし、厚み、気流止めの徹底を要望したら、金額の割にはメリットが無いと判断しました。

    >手抜きと考えるよりもある程度均一な断熱性能が確保できる
    私が書いてあるのは、狭い箇所等も吹き付けを行っている業者のことです。
    そのような箇所は、まずは奥にスタイロ等を入れて、吹き付け行うなら正解です。
    当然狭い箇所、角部は奥まで発泡しません。

    断熱材の施工は、天井、壁部との接続、風呂、玄関を見れば、断熱施工を理解しているかどうかは、分かります。
    そこを一手間加えているかどうかで、効果が違います。

    ネットで、正しい 断熱施工 工務店等で調べて見て下さい。
    正しい施工方法を理解した上で現場を見ることをおすすめします。

  73. 573 入居済み住民さん

    >>567
    それなら安いですね!
    ただイシンはデザイン階段?が揺れすぎて頼りなかったから。
    最初はデザイン階段ってこんなものかと思ってたけどダイワモデルハウスのデザイン階段上がったら全然ビクともしなかったんで。
    あと建具がベキベキ鳴ってたのも建具の問題ではなく施工の問題な気がして。
    他にもサッシのビス止めが斜めに刺してたり、そもそもネジ山が馬鹿になってクルクル回ってたり。シーリングがガタガタだったり。
    モデルハウス5件ぐらい見て回ったけど上記の事があって嫌になったんですよね。直営店の問題かもしれませんが。

    >>568
    38.88円です。
    一番発電するのは5月だと思います。

    発電開始が1月末からなのであまり参考になりませんが、

    1月(8日間)187kw
    2月811.6kw
    3月1272.8kw
    4月1461.5kw
    5月1678.9kw
    6月1317.1kw
    7月(29日までで)1277.4kw

    4、6、7月の晴れの日で55~65kw
    5月の晴れの日で60~72.5kw(今のところこれが最高数値)

    参考になれば。

  74. 574 賃貸住まいさん

    LDK20畳吹き抜け8畳だと冷暖効率悪いですか
    エコアイの威力発揮しますか

  75. 575 匿名さん

    >>574
    高高なら冷房は2.2wの6畳用で十分です。

  76. 576 入居済み住民さん

    573さん 有難うございます。

    うちはイシンの太陽光を南南西11.34kw載せています。
    電圧抑制が晴れた日ほど発生しているので、単純比較も出来ませんが、5月MAXで68kwhで、7月MAXは64kwhでした。


    設置容量(kw)の6倍程度がMAX発電量かと思っていたのですが、6.5倍以上いくんですね。羨ましい。

  77. 577 入居済み住民さん

    >>576
    我が家は真南なんでそれの差もあるかも。あと、地域の違いもあるのかもしれませんね。
    抑制ですが我が家も晴れの日は1日で抑制時間が3~4時間掛かってました。
    今は整定値を上げて1日正午1分ぐらいかかる程度ですよ!

  78. 578 こんちにわんこそば

    >>549
    グラスウールは断熱の優等生です。
    吹き付けはグラスウールの3倍費用がかかると見て良いです(西方里美著 最高の断熱、エコ住宅を作る方法 による)

    問題なのは業者が正しく、施工ができるか、です。
    グラスウールは、白蟻にも強く、価格も安価、防火性にも優れるので、グラスウールを選ぶのであれば
    優秀な工務店を探すのがポイントです。

    一つの判断基準として、NPO法人の新住協に加盟しているマスター会員なら、グラスウールの施工を正しく行える、極めて優秀な会員ですので、そちらへ相談するのも選択肢だと思います、

  79. 579 契約済みさん

    地盤調査したところ2~3mのところに不安定な層があるとのことで地盤改良が必要となりました。
    新築の見積もりの中に地盤改良費として90万予算として入っていて、予算内で済みそうとのことですが、
    すぐ近く(直線距離で20m)に住む人に聞いたらここら辺は地盤改良した家はないとのことでした。
    実際調査を見れなかったのでどうなのかわかりませんが、なるべく安く済むことを祈るばかりです。

    ネットで調べてみると地盤改良必要ないのに必要という結果を出して工事費を取るといった業者が結構いるようなことも書いてありちょっと不安になっています。
    隣に家が建っているのでそこの人にも実際聞いてみようかなとも思っています。

  80. 580 匿名さん

    ↑セカンドオピニオンできますよ。
    すぐ探せるので、リンクは貼りません。

    ただ改良の必要有りでやらない場合地盤保証との兼ね合いもあるので・・というか調査の前に説明あったはずです。無料のとりあえず調べて、配置図面確定後またやるのでしょうか?

  81. 581 匿名さん

    土地を購入したのなら購入前に近隣の情報は仕入れとくべきだし、
    少しでも予算を抑えたいなら先に調査だけしてもらうのも安心。
    私が土地を紹介する際は、近所に新しい家があれば改良工事を
    したかどうか数件は尋ねます。後で私のせいにされても困りますから。
    買った後なら、調査の立ち会いも有効でしょう。
    結果が出てしまった後でも手遅れとは限りません。
    判定は緩かったり厳しかったりするかも知れませんが、データは
    改ざんされていないと思います。
    住宅営業なら、改良が必要な場合、データを見せてこうだから必要と
    いうことをきちんと説明をしないと勘ぐられるだけで自分が損する。
    データの見方を調べて、怪しいと思ったら、言うだけは言ってみましょう。
    ただし、2~3mの深さがあると、本数にもよりますが80~90万位は
    かかると思われますので、ぼったくられてる訳ではないようです。
    ぎりぎりの数値の場合、改良しなくても保証が付くなら安心と思うか、
    保証が付こうが傾いたり、沈んだりする可能性は減らしたいと思うか、
    それはあなた次第。

  82. 582 購入検討中さん

    >>575
    28畳の部屋に 6畳用‼︎ 本当ですか⁈

  83. 583 契約済みさん

    578のような企業名をだして宣伝するのはちょっとねえ・・・
    いいことしてるつもりなんかわからないけど、正直ちょっと営業宣伝してるみたいで気持ち悪い。
    そして最終的に行き着く先はイシンホームじゃないってね

  84. 584 契約済みさん

    大体3倍以上っていうから、イシンの本とかちゃんと呼んでみたらプランにそれも全部標準でついてるってかいてあるし、何故あえてグラスウールで無理やり値下げして保証も怪しい無責任な施工力を武器に反論してるのか、理解不能ですわ。
    逆に言い返すと施工は業者によってレベルが大きく異なるってことじゃないんかね。

    そのなんとかって連盟が全ての中小企業で起こしてしまう問題保証してくれんのかね。

  85. 585 けんた

    我が家のリビングは、イシンで建てた18畳(キッチン込み)です。吹き抜け4.5畳です。
    三菱の霧ヶ峰23畳です。
    吹き抜けにはシーリングファンを付けています。吹き抜けに熱気がたまる為シーリンファンは必須です。
    サーキュレータ機能がある為、音がうるさいです。静音にすれば気になりません。
    室外の温度が下がると教えてくれたり、送風運転に切り替えてくれる為電気代は安いです。
    どれぐらい妻が使用しているかわかりませんが、直近1か月の電気代は1800円ぐらいです。
     暖房の使用時には、吹き抜けがある場合には、寒さを感じるためワンランク上のエアコンをつけた方が良い気がします。どちらにせよ吹き抜けがある場合、冬は寒いです。
    いくら吹付断熱と言っても熱気は上に上がってしまいますから

  86. 586 けんた

    一度工務店に確認したほうが良い点があります。
    サンクスとHEIGで耐震等級に差があるかどうか?
    HEIGは金物工法で強いと言っていますが璧量計算の時に
    金物工法にした分、璧量を減らしてしまう可能性があります。
     私達はHEIGにしましたが耐震等級1です。
    つまり、建物の強さ的には変わらなかったという事になります。

  87. 587 ママさん

    うちは10KW載せていますが7月の良い天気の1日の発電量の中でマックスの時間帯の発電量は8KW弱なのですが設備に問題がありますか?それとも最高で8割くらいの発電量なのでしょうか?

  88. 588 購入検討中さん


    イシンホームは太陽光システム単価はどうなのでしょうか? 下記はサイトのコピペです。

    2014年度産業用太陽光発電32円(税抜)で採算はとれるか?

    2013年度の税抜36円の権利が取得できなかったからといって、落胆することはありません。

    実際、固定買取制度のキモである買取価格そのものが4円も下がるのですから、収益もがっくり下がり、発電業者を優遇し過ぎと批判されている産業用太陽光発電も魅力のないものになってしまうだろうとお考えの方もあるかもしれません。

    しかし、それはちがいます。

    産業用太陽光発電から得られる収益は、固定買取価格だけの数字で決まるものではありません。

    産業用太陽光発電の収益を決定する要因は次のとおりです。

    ●固定買取価格
    ●発電効率
    ●システム単価

    このなかで、「発電効率」は、おもに太陽光パネルが太陽の光エネルギーをどの程度、電気エネルギーに変換できるかを表す数字です。太陽光パネルの性能を表す数字と考えてよいでしょう。

    「システム単価」は産業用太陽光発電を作るための費用を表す数字です。一般的にキロワットあたり○○万円という数字で表されます。

    以上の数字が、2013年度と2014年度でどう変わったかをみてみましょう。
           2013年度    2014年度
    ●固定買取価格 36円(税抜) → 32円(税抜)
    ●発電効率      約15%    → 約20%
    ●システム単価  47.2万円  → 38万円

  89. 589 入居半年

    契約前に性能気にしてこだわったけど太陽光って結局天気頼みだと思います。
    性能うんぬんより天気。

    うちは日照多い地域だけど、
    今年の夏の天候不順で思ったより発電がすくないです。
    片流れ13kw近く載せて5月が78000円。
    一日メーター80kwh これが一番よい。
    6.7.8月ほぼ65000円前後

    本来、7.8月は好天で発電が多くなるはずなんですけどねぇ
    シミュレーションよりは多いから良いのかもしれませんが、毎日、天気図とにらめっこです。
    メーカーによっては曇りだと全く発電されないのもあるので、
    まぁ、曇りでも多少は発電されるから良いのかもしれません。

    あと、吹きつけ性能は微妙、やっぱり2階部屋や2.5階の蔵は暑い、
    マンションに比べれば、まだマシだけど。
    エコアイは熱交換性能は低すぎる。冬は床が冷たすぎます。全く、床下に熱なんて無い。

    建てれただけ良かったから、こんなもんかで諦めています。


  90. 590 入居済み住民さん

    エコアイの熱交換性能と床の冷たさって、関係があるんですか?

  91. 591 匿名さん

    夏は発電量下がるよ 5月くらいが一番発電する

  92. 592 会津っぽ

    >589
    夏場は以外と発電しなくて4・5月の発電量がいいのはみんな一緒だったはず。HITは夏場でも発電するってうたったような…?

    >エコアイ熱換気性能低すぎる
    雪国で建築中の私にとっては不安をかきたてるのに十分な言葉です

  93. 593 着工します。

    エコアイ あまり 暖かさには関係ないのですかね。

    今古い家屋を解体して もうすぐ着工します。

    エコアイ あまり 暖かさには 関係しないのですかね。

    12月中旬 完成予定なので
    寒いと大変かな?

    鹿児島なので エアコンがあれば
    大丈夫でしょうが・・・
    一応LDK一体型で広いので
    大き目のエアコンつける予定です。
    あまりエコアイを過信しないようにします。
    (以前のスレにありましたので)
    どの程度蓄熱するか 住んでからですね。

    今から始まりますので
    また このスレで 勉強させていただきます。

  94. 594 匿名

    太陽光の売電は雑所得になり、税金を納めるのは知ってましたが、償却資産として別に固定資産税をはらわなければいけないというのは知りませんでした。これは10KW以上の全量売電の人は必ず払う必要があるそうです。皆さんご存知でしたか? いくら払う必要があるのかは分かりません。詳しい方いらしたら償却資産について教えてください。

  95. 595 契約済みさん

    太陽光パネルって屋根一体型じゃないから固定資産税にはかからないと思います。
    ただ売電収入が年間10万越えると確定申告が必要と聞きました。
    でも確定申告もパネル設置費用やメンテナンスのために毎月1万以上確保していることをいえばそんなにかからないと聞いています。
    太陽光パネルがどれだけ多くて発電するかにもよりますけど。

  96. 596 匿名さん

    太陽光の固定資産税は、帳簿簿価の1.4%です。
    グリーン減税により、経済の産業省の認定証の写しを添付すると最初の三年間は2/3に減税されます。
    個人だと17年の定額償却となりますので、簿価に比例して固定資産税は少なくなります。

    知人が、太陽光設備の固定資産を申告することを知らなくて、後日役所の調査で指摘されて固定資産税を遡って請求されたと言っていました。
    分からないことは、税務署なり市町村に質問した方が確かです。

  97. 597 匿名

    固定資産税も17年なんですね。ありがとうございます。やはり税務署にきちんと相談すべきですね…

    595さん
    屋根一体型は家屋の固定資産税に追加になります。一体型じゃないイシンは太陽光に償却資産の固定資産税がかかるんです。
    10KW以上の全量売電のみが課税対象です。
    私も盲点でした。

  98. 598 匿名

    400万の初期投資なら約55000円の固定資産税ということですね。

  99. 599 契約済みさん

    何気にあとあと税金がかかるってことですね。
    そうなると全量売電しても0円住宅は成立しないような気がします。
    太陽光に初期投資600万円だったとしたら単純に
    600×1,4%=84,000円
    となるのでしょうか?
    これが毎年17年ってことですか?

  100. 600 けんた

    エコアイって外気を一回床下に排出して、その空気が床上から入ってくるので夏場のリビングはある程度涼しいって感じます。
    結局、室内に床下の空気が入ってくる箇所は、1Fのリビングのみですので、家全体が涼しいわけでは無いです。
    なんだかんだで窓から熱気は入ってきますしね。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸