マンションなんでも質問「一斉入居では幹司会社に引越しを頼むもの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 一斉入居では幹司会社に引越しを頼むもの?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-08-15 00:05:32

三月に大規模マンションに引っ越す予定です。
500世帯超のマンションなのですが、幹司会社に見積もりをお願いしたところ、他社の三割増くらいの料金でした。
あまりにも違うので、他社にお願いしたいところなのですが、大規模マンションなどの一斉入居の場合、幹司会社以外の引越し業者だとトラブルがあったりするということを聞きましたが、実際どうでしょうか?
実際引っ越された方などの体験をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2006-01-29 01:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一斉入居では幹司会社に引越しを頼むもの?

  1. 41 匿名さん

     三月末入居。
     あいみつで見積もり取ったが
     幹事社の引越し王が一番安かった。

     サカイの値引きも、上司の許可が下りないらしく
     「総合物流の会社は下請けに○投げですから、丁寧さでは専業にはかないません」
     とのことだったが、倍近い金額では頼む気にもなれず。

     引越し王いわく、幹事社なので、繁忙期でも幹事物件用に車両、人手を確保しているのでとのこと。

     幹事社でなければ、繁忙期に近距離の一斉入居を安い金額でとるのは**らしいと思う。
     

  2. 42 37

    >>40
    すごい特殊なものを運ぶのかなー;;交渉下手か、舐められているのかorz

    25万円になる過程には、当然競合各社の見積をとった結果ですけどね。
    そうそう、3月の引越の見積・発注を12月には終わらせたのもあるかな...

  3. 43 匿名さん

    >>42
    3トン2台、作業員6名で8万が大手で相場だよ!
    実績あり、今春も我家は引越す予定。
    25万は高すぎ!

  4. 44 匿名さん

    40です。
    三月末でも、8万とかあります?
    いろいろあって、まだ1社しか見積もりしてもらってないんだけど。
    なんだか、幹司会社じゃないと、大規模マンションの一斉入居の場合、エレベーターまちで後回しにされたりして、
    最悪深夜に作業が終わることがあるとか言われたもんで、小さい子供がいるし、それはちょっと困るので、
    手際良く幹司会社にしようかと思って見積もりお願いしたところ、37万だったんだけど。
    そのうち7万は梱包サービス。
    だから、梱包なしでも30万なんだけど。。。。
    トラックは、2トンが2台って言ってたな。

  5. 45 匿名さん

    44さん
    引越し料金は交渉次第ですよ!
    うちは3月中旬だけど8万ジャストでした。

  6. 46 41

     >>44
     うちの場合
     夫婦2人、距離10キロほど

     B社 16万(この時期は値引きはしません)
     A社 20万→上司に電話相談して→17万
     C社 17万→電卓はじきながら→14万
     D社 13万(後で一番安い価格を教えてください)
     幹事社 9万

     見積もりの順の記載です。がんばれ!

  7. 47 匿名さん

    一斉入居の場合、幹事会社をふったら当日イジワルされました。
    受付で長時間待たされたり、都合のいいゲートを使わせてもらえなかったり。
    引越し屋さんがどこへ文句を言っていいものか悩んでおられましたよ・・・
    私どももカギ渡しの翌日引越しだったのと、大規模マンション故の場所の把握もカンペキでなかったので
    引越し屋さんが部屋へたどりつくのに小1時間かかりました。

  8. 48 匿名さん

    >>47
    当日、幹事会社に意地悪されたら交渉(抗議)するのは施主ですよ!
    とにかく舐められないようにね。

  9. 49 匿名さん

    事前調整の上で幹事会社に嫌がらせ受けたなら抗議ですね。
    面倒だけど、依頼者が間に入ってデベや幹事会社と調整しなきゃいかんよね。
    (幹事でない)引越業者には罪はないから....

    「幹事会社に依頼しないのだから、別にいつでもよいじゃん」は暗黙(公知か?)の
    「ルールを守れない身勝手さん」と後ろ指を指されても仕方ないよね。

    ご自身にどこまで調整力・交渉力含む余力があるか、ストレスに耐性があるかが
    幹事会社に依頼するか、別業者に依頼するかの分かれ道のような気がします。

  10. 50 37

    25万円にはエアコンの事前クリーニングとかも入っていました。
    梱包サービス抜きで、12、3万円かな?;;

    引っ越して1年、いまさら後悔しても仕方ないし、競合と比べても
    +2万円位だったから良しとします;;;

  11. 51 匿名さん

    >44
    3月中旬。家族4人。エアコン2台込み。市内の引越し・・・
    で7万円ジャスト。複数見積もりとりましたが、
    高いところは19万などもありました。
    ただし、3月末は倍の金額といわれましたが。。。
    ご参考までに。

  12. 52 匿名さん

    アートさんに4月中旬、4人家族、3LDKで始め30万と言われ、
    後日、別の業者さんにお願いしようかと・・と言ったら、25万に!
    ラッキーと思っていましたが、25万でも高いようですね。
    なんかショック・・・

  13. 53 匿名さん

    3月下旬から4月中旬は、お引越しシーズン。
    業者も強気な値段設定...
    うち(3人家族 2LDK -> 3LDK。移動距離 5Km内)は4月初めに引越しですが、当初30万円(税別)を25万円(税込)。

  14. 54 匿名さん

    >>52
    4月10日以降であれば、20万は余裕で切れると思いますよ。

  15. 55 匿名さん

    業者がはっきり言ってますよ
    この時期が1年分の稼ぎ時だと
    この時期のために要員をある程度確保しているし、足らない分はバイトでと
    ポイントは車両を自前で調達できるのか?
    たぶん一般の運送用トラックなどを使わないとできない場合が多い。
    その場合はトラックだけ借りるわけないので、作業員もその一般運送会社の作業員もやります
    そうすると仕事がどうなるか・・・

  16. 56 匿名さん

    夫婦二人、4月10日以降、エアコン1台、家具・家電の半数は買い換えの為カウントせず、同区内移動
    以上の条件でドラえもん7万円見積でした。
    相見積取るか悩み中です。。。

  17. 57 匿名さん

    同じような条件でサカイ7万弱でした。
    幹事なんでそこに決めましたが。

  18. 58 匿名さん

    >>56
    時期が違うので参考になるかわかりませんが、
    9月上旬の引越しで夫婦二人、川を渡って車で15分先のところへ引越し。
    大型家具はタンス1つだけ。他は全て買い替えだったのでカウントナシです。
    時間がなかったので幹事会社に依頼しましたが、8万だったのを7万に。
    他の一斉入居の人と時期をずらした為うちだけだったらしく、
    車代・作業員4名の人件費と、エアコン1台設置費でこれがぎりぎりだと言われました。
    作業時間は9:00〜12:00の約3時間で終了。

  19. 59 匿名さん

    すいません、ちょっと質問を。
    我が家は引っ越してから買うつもりで、大型のものは
    36型の重そうなテレビと大型の冷蔵庫くらいです。
    洗濯機もほかの小型の家具も、今のアパートに越して来た時
    夫婦二人でトラック借りて運びました。
    なので、隣の県からの引越しでガソリン代いれても2万弱でした。
    今回は前出の、二人では無理かもな家電(テレビ、冷蔵庫)があるので、
    やっぱ業者に頼むべきですよね?
    引っ越すマンションは1階だし、車で10分程度のとこ。
    引越し代にお金をあまり使いたくないわが夫婦はギリギリ
    なんとかならないもんかと思案中ですが、やっぱり業者に
    任せるべきでしょうか?

  20. 60 匿名さん

    新築分譲マンションなら傷が付いたら嫌だから業者に頼んだ方が良くない?
    一斉入居で自分で運んでる人たちいたら邪魔だし。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸