住宅設備・建材・工法掲示板「蓄熱式床暖房床冷房について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 蓄熱式床暖房床冷房について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-06-27 23:41:01
【一般スレ】一戸建ての床暖房| 全画像 関連スレ RSS

実際のところどうですか?
費用対効果含めメンテナンスや日々の管理のし易さとか教えて下さい。具体的に教えていただければ嬉しいです

[スレ作成日時]2013-05-13 20:00:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

蓄熱式床暖房床冷房について

  1. 21 匿名さん

    床下エアコンおじさんの反論が楽しみですね(笑)・・
    おっと、おじさんの(笑)って語尾をつい付けちゃったよ。

  2. 22 匿名さん

    例のスレで、散々ご高説たれてたが、実際は>19の指摘の通りだったことがバレちゃったからな。
    唯我独尊のご高説が今では痛々しいというか、おいたわしいというか。。。

  3. 23 匿名さん

    床下おじさんの事が嫌いでも、床下エアコンの事は嫌いにならないでクダヒャイッ。

  4. 24 匿名さん

    君たち(君?)は床下エアコンさんしか非難してないけど、
    西方設計が推し進めている床下エアコンには認めているの?

  5. 25 匿名さん

    前から述べてますが床下暖房の歴史は古代からです。
    隣国のオンドルなどが有名です。
    熱源が歴史により変わって来てるだけです。
    石油ファンヒータなどの時代も有ったようです、エアコンが効率が優れているので現在は採用されているだけです。
    床下エアコンは新しい技術ではないです、ゆえに別人です、皆さん、洞察力をさらに磨いて下さいね(笑)
    by通称床下エアコンおじさん

  6. 26 匿名さん

    答え難い方が含まれていますので代弁します。
    床下エアコンは商売で儲かる方はいないので普及し難いのです、施主だけメリットが有ります。
    しかし優れた経済性のため多くの暖房商売業者にとっては脅威ですから古くから煽りが多く有ります。
    コテハンを使用からは私を利用して床下エアコンを貶める狙いの方が居るようです。
    by通称床下エアコンおじさん

  7. 27 匿名さん

    >床下エアコンは新しい技術ではないです。
    古くから伝わる良い技術なのにどうして伝承されないのでしょうね。
    http://www.tophouse.co.jp/about/index.html
    上記のオンドル式暖房と床下エアコン暖房との違いはどうなんでしょう?

  8. 28 匿名さん

    床下エアコンおじさんは、必ず自分以外の立場を取る人達を業者と決めつけ、仮想敵にするなぁ。
    普及しないのは業者のせいか?
    あんただって失敗してるわけだろ?

    それに現在では採用されてるとか、あたかも主流のように誤解させるなよ。あんたの脳内の事と世間は違うんだからさ。

    失敗ばかりのあなたが、その貴重な経験を活かして、床下エアコンのビジネス始めたらいいじゃん。そんなに素晴らしいならさ。

  9. 29 匿名さん

    寒い韓国では殆どオンドルで常識です。
    朝鮮半島が禿山になったのはオンドル利用のための話も有ります。
    北朝鮮の食糧不足は禿山による、洪水などの影響の不作も有るようです。
    日本も取り入れれば同じ運命になっていたと思われますが部分暖房(炬燵等)で凌いでました。
    それでも燃料不足の時代は山が荒れたようです。
    石炭、石油と安価な燃料が手に入るようになり、また家の性能が向上したため全館暖房が得られるようになりました。
    まだ部分暖房の考えが強く残ってるため、炬燵、ファンヒータ、蓄熱暖房器、部分床暖、使用する部屋だけのエアコンなどが多いようです。
    高高の普及とともに全館令暖房が常識になっていくと思います、家の性能の向上と冷暖房効率の向上が不可欠です。
    前に試算しました、関東の温かい地域なら炬燵2台程度の光熱費で蓄熱式床下エアコンで全館冷暖房に出来ます。
    紹介のURLは電気ヒータによる暖房のようです、スラブヒータと同じようなものです。
    ヒータはエアコンと比較しますと1/3~1/6以下の効率なのでお薦め出来ません。
    by通称床下エアコンおじさん

  10. 30 匿名さん

    小屋同様におじさんも不治の病なんですね。

  11. 31 匿名さん

    >28
    1回だけ相手します、文章をよく読みましょう。
    >自分以外の立場を取る人達を業者と決めつけ
    「答え難い方が含まれています」ですから決めつけでないです、ゆがめた発言をする方を業者にしてます(笑)
    皆さん匿名ですし、コテハンでも偽りも可能ですので推測して業者断定してます、少しでも誤解を避けたいなら名乗って下さい。
    >普及しないのは業者のせいか?
    床下エアコンは商売で儲かる方はいないので普及し難いのです
    >あんただって失敗してるわけだろ?
    何に関係するのですか?床下エアコンの基本は失敗してません。
    商売の都合良い宣伝より、失敗例は多くの方の参考になります。
    >床下エアコンのビジネス
    床下エアコンは商売で儲かる方はいない(笑)
    by通称床下エアコンおじさん

  12. 32 匿名さん

    つまり、西方設計はオンドル式暖房(床下暖房)の熱源をかまどからエアコンに置き換えたわけなんですね。
    実績経験が豊富だということですが、実際の効果を紹介した記事が見当たりませんがどうなんでしょうか?

  13. 33 匿名さん

    >床下エアコンは商売で儲かる方はいない
    そうでもないですよ。
    西方設計は商売にして儲けています。
    普及するならビジネスにして儲けて欲しいですね。
    設計だけではなく、施工業者さんでも提案次第だと思いますよ。

  14. 34 匿名さん

    >32
    最近、設計してる家は100%近く床下エアコンを採用してます。
    効果は床下エアコンだけを評価するのは難しいことです、時々消費エネルギーが記載されています。

  15. 35 匿名さん

    >32
    例えば最近のQ1シリーズの最初のQ1西落合の家
    http://nisi93.exblog.jp/14296685/

  16. 36 匿名さん

    別に床下エアコンだけを評価しなくていいですよ。
    床下エアコンを採用した住まいの実際の冷暖房消費エネルギーなら判ると思いますし、
    消費者は床下エアコンの説明図よりそちらのほうが知りたいのでは?

  17. 37 匿名さん

    あーあ、、ここもまた糞つまらんスレに堕ちたか。。。

  18. 38 匿名さん

    >35
    ご紹介ありがとうございます。
    このブログを読んでも難解でよく理解できません。
    お施主さんの光熱費データそのまま紹介いただいたほうが良かったのではと思います。

  19. 39 匿名さん

    >37 by 匿名さん

    >あーあ、、ここもまた糞つまらんスレに堕ちたか。。。

    スレ盛り上げるため、今年は床下エアコンおじさんにエアコン稼動を停止させて床下および室内の温湿度環境をレポートしてもうってのはどうかな?

  20. 40 匿名さん

    >39
    スレが盛り上がるためには、床下エアコンの実践者が増えることと、増えた実践者の経験談が多く寄せられることですね。
    そのためには、工務店サイドでモデル実験をしてデータを集めることと、お互いに情報交換して技術を高めあうことだね。
    床下エアコンなんて信じない業者の方が多いから、当面はビジネスになるんじゃないかな。
    新住協さんのほうで技術的なノウハウを公開していただければと思っています。

  21. 41 匿名さん

    >40
    いやいや、業者さんや協会さんのデータよりおじさんのが現実的だよ。
    昨年夏のデータも他スレでUPされてたし比較も容易でしょう。

  22. 42 匿名さん

    床下エアコンなどが普及しだすと、全館空調のユーザーは自分達のシステムは一体なんだったの?と首をかしげるだろうね。
    膨大な初期コストとランニングコストに面倒なメンテナンス。冷暖房効果もいまいちとなると取り得がなくなる。
    存在価値が危ぶまれてくる。業者さんは必死になって妨害してくるでしょうね。
    このスレにもそれらしいのがうようよいますね。

  23. 43 匿名さん

    やはり、相当思い込みが激しいようで。
    例えどんなデータを示されようが、16坪平屋の山小屋と住宅を同じレベルで考える施主も業者もいないよ

  24. 44 匿名さん

    >相当思い込みが激しいようで
    あなたも思い込みが激しいようで相手を間違えて喋っているよ。
    その内、新住協さんのメンバーさんからのデータも上がり、逃げ場所がなくなるよ。
    早く次の手を打たないと路頭に迷う羽目になるかも。
    床下エアコン以上の効率の良い暖房システム開発に今すぐ着手しないと。
    今出回っている全館空調ではね・・・
    こういった省エネシステムには安住の場所なんてないよ。

  25. 45 匿名さん

    どうぞどうぞ、ボク業者じゃないし。
    新住協って何?新住教・・・宗教団体?

  26. 46 匿名さん

    >45 by 匿名さん
    >宗教団体?
    この業界はそんなようなものです。
    ◯◯工法、◯◯FC、◯◯協会・・
    どこかどこかで必ず儲かる◯◯セミナーとか絶対集客UPする◯◯セミナーが開催されてます。
    そう、セミナーを名乗った布教活動ですね。
    新住協=新住教、あるいは新住経と言っても良いくらいでしょう。

    おじさんのように唱えていれば、いつか救われます・・みたいな。

  27. 47 匿名さん

    いくら喚いて罵ろうが、全館空調の時代は終わったのです。
    10年前なら兎も角、10年一昔といいます。
    一昔前の冷暖房システムなのですよ。

  28. 48 匿名さん

    >おじさんのように唱えていれば、いつか救われます・・みたいな。

    そっか、いろいろ失敗してるから・・・「藁をも掴む気持ち」ってやつですね。

    もう後がないんだろうね。まさしく「生命維持装置」なんですね。

  29. 49 匿名さん

    そのうち、朽ちた家からの離脱のときがくるな。

  30. 50 匿名さん

    床下エアコンの技術を特許化して、
    システム販売やフランチャイズ方式でビジネス展開しよとしている企業にとっては、
    床下エアコンおじさんの成功談は目の上のたんこぶだろうね。
    なにしろ、床下エアコンおじさんはズブの素人だからね。
    折角の高い技術料が貰えなくなる可能性もある。
    どちらにしろ、コストの高い、ストレスの多い全館空調システムという選択肢はなくなるでしょうね。

  31. 51 匿名さん

    高名な坂本雄三先生がYUCACOシステム研究会をおこしています、参考にして下さい。
    http://www.yucaco-system.com/

    by通称床下エアコンおじさん

  32. 52 匿名さん

    目の上のタンコブじゃないよ、だって失敗してるじゃん。

  33. 53 匿名さん

    >どちらにしろ、コストの高い、ストレスの多い全館空調システムという選択肢はなくなるでしょうね。
    的を得た意見ですね。
    全館空調を検討していましたが、YUCACOシステムも含め、もう一度検討しなおしてみます。

  34. 54 匿名さん

    >50 以降におじさんの匂いが漂うレスがありますね。
    最後の手段の床下エアコンおじさんと新住教・YUCACO教とは意味合いが違うからね。
    両団体共におじさんに話題にされても「いい迷惑!」ってところでしょう。

    おじさんの事例は、設計ミスで床下環境が極悪となってしまった住宅に有効ということだけは認めてあげるよ。


  35. 55 匿名さん

    >54
    >最後の手段の床下エアコンおじさんと新住教・YUCACO教とは意味合いが違うからね。
    床下エアコンをビジネスとしているか、いないかの違いです。
    誰だって判りますよ。
    ビジネスにしている方は失敗談を公表することは絶対にしないしね。
    それは他の企業も同じ。
    54さんはそんなこともわからずに何度も同じ事を言ってるね。
    多分、業界側の人なんだろうね。
    私は床下エアコンおじさんではないですよ。(笑)
    床下おじさんの記事は私達素人にとっては参考になりますよ。

  36. 56 匿名さん

    そういえば、最近、全館空調のレスが上がらなくなってきたね。
    このスレの書き込みで忙しくなったのかな?(笑)

  37. 57 匿名さん

    >55 参考になる?ホントに?おたくも床下環境失敗したの?
    普通にしてりゃそうそう失敗しないのに、やっちまったって事は、おじさん同様に浅はかな考えを施主として要求しちゃったんだな。つまり一般の素人ではなく、タチの悪い素人。
    生兵法怪我の元、と言う意味では参考になるかもね。

  38. 58 匿名さん

    >生兵法怪我の元、と言う意味では参考になるかもね。
    全館空調は素人の方に多大な迷惑をかけているんだよね。
    玄人が素人に向かって向かって吐く台詞とは思えないね。
    自分達玄人の生兵法を懺悔したほうがいいよ。(笑)

  39. 59 匿名さん

    床下がそんな状態なら、家を空けて長期間の旅行にとかは無理でしょうね。
    エアコン廻しっぱなしじゃないと心配ですね。

  40. 60 匿名さん

    ついでにもうひとつ。
    エアコンとか機械設備的なものがなくても健全な状態を保っている床下がいいと思いますが。
    素人考えですかね?

  41. 61 匿名さん

    横から失礼。
    床下を健全な状態に保てるかは地域、気候など様々な要素により決まる。
    昔の家はそのために床下の通気を重要視していたが、建築法で事実上不可能になってる。
    最近の基礎はその通気をかなり無視しているためカビなどが発生してることも多いようです。
    床下換気扇の販売業者等の付け入る隙にもなっている。
    高温多湿の日本では常にカビ、菌は意識して防ぐことが大切です、夏を旨とする家から高高に変えるのですから余計に意識すべきことです。
    自然痛風で健全な床下に保てるなら良いが否なら床下換気扇、除湿器、エアコンなど使用すれば良い。
    24時間換気が当たり前の時代です、石場建ての伝統工法の冬を越せないような寒い家なら別です。
    昔から家は空き家にする場合は、たまに通風をしないと傷みが早くなることは知られている。
    高高で数年、海外転勤で換気も切った例では無問題だった話も有る、温度変化が少ないからか?
    防カビ業者によると別荘はカビの発生が非常に多いそうです。
    by通称床下エアコンおじさん

  42. 62 匿名さん

    >床下を健全な状態に保てるかは地域、気候など様々な要素で決まる。
    その様々な要素ってのが設計ミスなんですね。

    もし、地域や気候で決定するならおじさんちのご近所はみんなカビてるってことになりますね。

    そんなことないよね。
    エアコン止めたらカビちゃうのはおじさんちだけでしょう。

  43. 63 匿名さん

    >62
    別におじさんちだけの問題でもないでしょ。
    何が言いたいのかよくわからない。
    落ち着いて語ろうよ。

  44. 64 匿名さん

    >62
    熱帯夜の都会はリスクが少ないですが夜露朝露の有る地域は危険です。
    ゆえに土台に防腐処理をします、効果は?ですが床下換気扇、シリカゲルなど床下を良好に保つための製品類が有ります。
    by通称床下エアコンおじさん

  45. 65 匿名さん

    ねえねえおじさん、
    じゃ聞くけどさ、おじさんちの夏家の床下はどうなってますか?
    エアコン?、シリカゲル?
    >夜露朝露の有る地域は危険です。
    なんでしょ。

  46. 66 匿名さん

    >65
    何か含みを持たせたねちっこい質問だな。
    個人的に怨みでもあるの?

  47. 67 匿名さん

    >65
    >夏家の床下はどうなってますか?
    石場建ての伝統工法と同様の1m近くの高さが有る、高床式で風通しは抜群です、当然何もしてません。
    本当の家としては法律違反になります、ベランダです。
    結露は温度変化により起こります、高床式の場合は温度変化は当然少ないですし、閉じられた空間でないため外気と湿度も殆ど変わりません。
    比較的閉じられた空間の床下に高温多湿の外気が入った場合は外気より低い床下で高湿度になります、場合によっては結露します。
    短時間なら問題は起こりませんがカビは湿度80%から繁殖力が大きくなりますので危険になります。
    温度的には異なりますが小さな窓の風呂場と同じようにイメ-ジすれば分かりやすいですかね、換気扇で乾かせば風呂場もカビから逃れられます。
    by通称床下エアコンおじさん

  48. 68 匿名さん

    >地域や気候で決定するならおじさんちのご近所はみんなカビてるってことになりますね。
    天候が不順な時は剥き出しの地面に白いカビが発生してます、最近も1回起きて消えてます、今度起きて忘れなければ写真を撮ります。
    天候不順とは雨だけでなく、曇りがちで地面が長いこと乾かない日陰に発生します。
    こちらの地域は田舎だからか毎年、地域の自治会当番が数名で来て、床下などに石灰を撒きます。
    近所のカビは定かではないですが一部の話では多いようです、外部ですから健康面より腐朽菌による腐りを心配してようです。
    by通称床下エアコンおじさん

  49. 69 匿名さん

    そうですね、おじさんち山小屋だから一般の住宅が羨ましかったんだよね。
    ゆえに床暖房スレ、全館空調スレ、パッシブスレを次々と荒らしまくってんだよね。

    「生命維持装置付き山小屋ってどうよ?」ってスレ作ったら・・

    あっ、だめか!
    ここは住宅の掲示板だったね、山小屋は対象外かな。

  50. 70 匿名さん

    >69
    逆ですね、羨ましいのは昔の蔵とか古い建て方の家ですね、伝統工法ではないです。
    現在にはマッチしませんし、土壁の家は高価で工期が長いので無理です。
    一般の住宅には魅力が無いし、危険さえ感じてますので素人ですが設計して小屋を作りました。
    by通称床下エアコンおじさん

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸