マンションなんでも質問「内覧会で絶対に見ないといけないところ!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 内覧会で絶対に見ないといけないところ!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-01-31 13:21:48
【一般スレ】新築マンション内覧会の注意点| 全画像 関連スレ まとめ RSS

みんなの内覧会で見ないといけない場所を教えてください。あんまりお金をかけたくないので内覧会で業者を連れて行かなくても自分たちで確認したいです。

[スレ作成日時]2006-05-06 14:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

内覧会で絶対に見ないといけないところ!

  1. 548 匿名さん

    もうほとんどの皆さんは内覧会が終わってるとは思いますが、情報までに。

    私の場合、換気口の外側のカバーが種類の違うものでした。

    雨のかかる位置には、防水型をつけなければならないところを、
    一つだけ違うタイプがついてました。
    これがもし全部違うタイプなら、ずっと間違いに気付かなかった思います。

  2. 549 契約済みさん

    内覧会で床に傾斜がありました。
    傾斜は、レーザーレベルの測定で最大10/1000でした。
    断言は出来ませんが、躯体の補正が必要だと思っています。
    もしそうであれば、重大な瑕疵として契約キャンセルが可能でしょうか。

  3. 550 匿名さん

    上階及び隣との騒音実験(内覧会が唯一の機会)とありますが、自分も実施しようと思います。
    先輩のみなさま!!具体的にどういった方法でチェックされましたか?
    教えてください。お願いします。

  4. 551 匿名さん

    その様なチェク殆どのデベで禁止ですよ!

  5. 552 周辺住民さん

    騒音実験やって実情が判ってもどうにもならないんじゃない
    騒音なんて隣人次第ですよ

  6. 553 匿名さん

    >>549
    床を剥いで躯体のレベリングを計測したんでしょうか?
    その程度ならレベリングしなおしで済んでしまう気がするので、
    それを理由のキャンセルは、デベが許容誤差を超えてる事を認め、さらに修正しないと断言でもしないと難しいのではないでしょうか?

    基礎とか建物として傾いてるとかであれば話は別だと思いますが…

  7. 554 匿名さん

    >>553さん
    デベが許容誤差を超えてる事を認めるだけでは、難しいって事でしょうか?

  8. 555 匿名さん

    >>554
    オーバーを認めてる上、直さないと言ってるなら出来るとは思います。
    ですが当然、キャンセルされる(出来る条件)とならば直すでしょう。
    (ここ最近の3割4割当たり前、場合によっては半額などの投売りから
     乗り換えたくて、とにかく難癖付けてキャンセルしたがる半クレーマーも珍しく無いようですし。)

    10/1000違うとなると、基礎や躯体に問題がある可能性は十分に範疇です。
    直さないと言ったら、恐らく「直せない(大規模になりすぎて)」って事だと思うので
    証明さえすればキャンセルに持ち込める事は出来るとは思いますが・・・
    時間は少し掛かるかも知れません。

    少なくとも、専門の業者を間に挟んで話を進めた方が丸く進むとは思います。

  9. 556 549

    >>555さん
    勉強になります。ありがとうございます。
    4部屋で、6/1000以上の傾斜が見つかっており、私としては直してもらっても住みたいと思える部屋では無くなっております。
    愛知で専門の業者を知っている方教えて頂けないでしょうか。

  10. 557 匿名さん

    4部屋とは、4戸ってことですか?
    竣工前の内覧会であれば、全戸検査及び補修を行ってもらってはどうでしょうか?

  11. 558 購入検討中さん

    隣との騒音実験 大きな音立て走りましたら、隣でもよく聞こえました。
    壁は大きくたたいても小さくしか聞こえませんでした。
    大きな足音は隣でも聞こえることがわかりました。
    下になら大きく聞こえているのではないかと思います。

  12. 559 匿名さん

    結局、内覧会で不具合見つかっても契約キャンセルって出来ないんですか?

  13. 560 周辺住民さん

    テーブルの上にキーなど落とすと良く聞こえるんですよ
    どこで音を出したのかはわかりにくいけど....

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸