マンションなんでも質問「タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2014-05-11 19:10:07
【一般スレ】タワーマンションの高層階と健康| 全画像 関連スレ まとめ RSS

30階建てのマンションの25階の部屋を契約してしまったのですが、気圧の変化等が体に悪影響なのではないかと心配になってきました。
毎日エレベーターで上り下りするだけでも体には負担なんでしょうか。
今まで最高で4階の部屋にしか住んだことがないので分からないのですが、頭痛持ちなので高層に住んだら頭痛が悪化してしまうのではと心配です。
高層階に住んでから体調の変化があった方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

[スレ作成日時]2005-08-03 02:15:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?

  1. 501 匿名さん

    この季節になると高層階はゴキブリがいなくてホントにいいと思う。住んで五年になるけど、まだ一度も見てない。

    子供も一歳と三歳と予定より早く出来た。同じフロアーは12世帯あるが、三歳以下の幼児が少なくとも9人気いる。少子化ってどこが?って感じです。

    音については隣の家の音聞こえたことないです。住んで一年くらいは隣も上も住んでるのかなと思ってたくらい静かです。6月の暑い日はうちも隣も窓開けて寝るので、たまにテレビの音が聞こえて、住んでるんだと気付くくらいです。

    風が強くて窓開けられないなんて日は年に数日あるかですね。住んで間もない頃は、カミナリとか荒れた日は、ビデオ片手にベランダで撮影したくなる程面白いです。東京タワーにカミナリ落ちたとことか撮影出来て感動しました。

    ここに書いてあるネガはある意味笑える。住んだことない人が一生懸命考えたんだろうな、という感じです。

    そんなタワー生活に満足している私も、周りには494のおばあちゃんみたいに、そんなにいいもんじゃないよ、と言ってます。見栄張る為に住んでる訳でもないので、そんなとこで嫉まれるのも面倒なんで。お金持ちに、お金に困らなくていいですね?って聞いてみな、大抵は、そうでもないよ、とか答えるでしょ。逆に、そうでしょ、なんて答えられたら付き合うの辞めるよ。

  2. 502 498

    >超高層だと、まず自然の音が全くなくなる。
    多分、この人は超高層に住んだことないんだろうなあ。

  3. 503 匿名さん

    知人にも高層階…と言うか地に足がつかないマンションは健康に悪い、人間の住むところじゃないと言う人がいる。
    でも今私が住んでいる場所に土地が用意できたとしても日の当たらない車がバンバン通るビルの谷間に地に足をつけられる家を建てられたとしても…そっちの方が健康に悪い。
    もう1人の知人は街中に住むなら仕方ないだろうけど高層階に住んでみてやっぱりせいぜい4階程度がいいと。
    地震の時などに自力で上り下りが出来るし、エレベーターが込んでいて乗れない時に急いでいたら遅刻するし…と。
    有事の時を心配するより毎日の眺望や日当たりの方が心配じゃない?と話をしたけど、高層階って実際住んでも
    イマイチだよと。
    その高層階ってまぁ30階とか40階とか20階以上だろうなと思っていたらビックリ11階。マンションは26階建て。

    高層階の定義が全く違った。

  4. 504 匿名さん

    25階程度の中層で、そんなことを心配していたら、東京タワーやもうすぐできるスカイツリータワーには、登れませんね。
    飛行機も無理だし、遊園地のジェットコースターなんか絶対無理なんでしょね。
    長野や甲府に住むのも無理だし、高原にいくのもスキー場も無理ですね。
    飛行機の気圧の変化は高層マンションの10倍くらいはありますよ。

  5. 505 匿名

    日常生活をおくる場所と飛行機をや東京タワーなどを同列に挙げて反論するのは説得力に欠けるというか
    ちょっと頭悪い人かなと思う

  6. 506 匿名さん

    パイロットやCAに健康被害が出たという話は聞いたことないなぁ。
    家にいるより長い時間を上空で過ごしてると思うけど。

  7. 507 匿名

    パイロットは一回乗ったら休みが入るはずですよ。地上にいるより航空時間が長いってことはないでしょう。
    そういう仕事の大人と、高層階で生まれ育つ赤ちゃん、子供への影響は全く違うものだと思うけど。

  8. 508 匿名

    まあ今は人体実験中ですな

  9. 509 匿名さん

    5階以上の高さで、精神障害になるそうです
    低層も安心できませんね

  10. 510 物件比較中さん

    ソースは?
    ソースを示せないのは説得力に欠けるというかちょっと頭悪い人かなと思う

  11. 511 匿名さん

    流れを読めないKY乙
    495を100回声に出して嫁

  12. 512 匿名

    >>511
    すまんな。511みたいにスレ粘着してるわけじゃないので495なんか見てなかった。(見る価値もないレスでがっくりきたし。)
    「乙」とか「嫁」とか、お里が知れるので、掲示板のTPOを考えた文章のほうがいいと思うよ。

  13. 513 匿名さん

    山がちの場所で、標高差100mくらいを毎日上下するような人たちっていっぱいいると思うけど、そういったところで生まれ育った子供たちの健康被害は聞かないね。高度変化や気圧変化は気にすることはないんだと思いますよ。

    上の方が(認知できないレベルで)揺れている、って言うなら、それはあるかも、って気もするけど。

  14. 514 匿名さん

    30階にもなると敏感な方はお肌がカサカサになるみたい。

  15. 515 匿名さん

    私は20階でくらくらしました。
    眺望は素晴らしいですが、ダメそうです。。。

  16. 516 匿名さん

    ワールドカップでは気圧の関係でボールが浮くとか言ってるし、
    人間にもなんらかの影響はあるのでは?

  17. 517 匿名

    最近は、オフィスでも高層に勤める人も増えましたからね。
    毎日、EVで気圧差ある移動を繰り返してるほうが、身体能力高まる気がします(笑
    マラソンとか知らない間に強くなってたりして。

  18. 518 匿名さん

    タワマン+変動=アフォ

  19. 519 匿名さん

     気圧もそうだけど、揺れのほうが気になるなぁ。
     免震構造は地盤と建物を絶縁しているわけだから、風の影響とかでもほんのわずかな(気付かない
    程度の)揺れがあるでしょう。
     そのほうが人体に影響を与えるんじゃないの?

  20. 520 匿名

    子供、特に生まれたばかりの赤ちゃんには揺れは影響ありますよ。
    脳がまだ浮いている状態なので揺れに弱いです。揺さぶられっこ症候群は強く揺する場合ですが微弱にずっと揺れているのもよくないです。
    飛行機も一歳未満はあまり乗せない方がいいです。里帰りとかでやむを得ない人は仕方ないですが。

  21. 521 匿名

    高層階で認識できない程度に揺れているのは確かですし、人体に何の影響もないということはないでしょう。
    でも、同じ立地を望むのなら高層階か低層階かになりますが低層階で日が当たらないなどの影響も高層階と同じようにあると思います。
    どちらの方が軽微なのか、どちらの方が自覚出来る影響(例えばジメジメ暗くて建物に囲まれて精神的にダメージを感じるとか、揺れに弱い体質で常に少し酔っている状態なので車に乗ると具合がすぐ悪くなるとか)が多いと思うのかで高層と低層を選択すればよいのでしょうか?

  22. 522 匿名

    高層での気づかぬ揺れが、幼児の脳も含めて身体的な影響及ぼすとは到底思えない。
    メンタルな影響はあるかもだけど、地震大国の日本ですぞ!!

    微妙な振動は高層でなくても起こりえます。
    例えば道路に近い低中層のほうが振動としては強く継続的なものがあるでしょうね。
    高層での風による微細な揺れを気にする人は、都内都心での居住は難しいと思います。

  23. 523 物件比較中さん

     No.522さん

     「超高層ビル症候群」というのをご存知ですか?
     高層ビルの揺れが人体に影響を与えるのは、もう常識ですよ。
     勿論、人によって影響の大小はあるでしょうけどね。

  24. 524 匿名さん

    都会に住めない軟弱人は、田舎でのんびり暮らすのがいいと思うよ

  25. 525 匿名

    >>523
    長高層ビル症候群・・俗称でしたよね。
    記憶があいまいなのですが、主に窓があかない高層ビジネスオフィスに勤務する人の主にストレスによる症状の総称(?)ですね。

    医学的な因果関係は明らかになっていません。
    ストレスの起因する要因は日常生活のさまざまなものです。
    気が弱い人や高層住宅に抵抗がある人にタワーマンションを薦めたりしないし、本人も無理しないでほしいものです。

  26. 526 匿名さん

    >>523
    >高層ビルの揺れが人体に影響を与えるのは、もう常識ですよ。
    貴方の中の常識ってことですね。
    何も証明されていないし、示唆されているまともなデータも見たことがない。
    あるのは週刊誌のセンセーショナルな記事だけ。

  27. 527 匿名さん

     まず、世の中というかこの社会、触れてはいけないタブーというものが存在します。
     この「超高層ビル症候群」もそう。これが証明されてしまうと、世の中のタワーマンションや、その住民、
    施工会社やこれにかかわる建設業に多大なる影響を与えます。よって、よっぽど健康被害の報告数が増える
    ような事態にならない限り、因果関係を証明しようという正式な動きは出てこないはずです。
     一級建築士あたりでは、この「超高層ビル症候群」に言及し、購入を控えるような主張をする方はいるよ
    うですが。

     話はそれますが、同じようなものが電線や高圧線といった電磁波と人体への影響。電気は重要なインフラ
    ですから、これも健康被害との因果関係が証明されてしまうと日本中(世界中?)が大パニックです。よっ
    て、世の中にはグレーにしておかなければならない(あるいはしておいた方がいい)問題というものがあり
    ます。
     また、被害件数がよほど膨大でなければ、あるいは影響に個人差があるようであれば(影響の無い人がそ
    れなりに存在するならば)、グレーのまま放置できるという事情もあります。

     一方で、では「超高層ビル症候群」そのものが「嘘」である、という論調はあるでしょうか。「超高層ビ
    ルで健康被害を訴える人がたまにいるが、そんなのは超高層ビルという環境とは無関係だ。冤罪だ」という
    主張です。少なくとも私は見たことがありません。少なくとも、「無関係」を証明したこと(これはこれで
    「悪魔の証明」なんでしょうが)あるいは、無関係であることを示唆されているデータもありません。
     よって、「白(あるいは限りなく白に近い)」というわけでもありません。

     こういったグレー現象を「何も証明されていないし、示唆されているまともなデータも見たことがない」
    と切って捨てるのは愚の骨頂。少なからず与えられる情報を基に、素人なりの判断を下さなければなりませ
    ん。「グレーのまま放置」というのは自己判断が迫られているということと同義なのですから。

     まず「超高層ビル症候群」というものは確実に存在します。無論、因果関係の証明はなされていません。
     しかし、超高層ビルという特異な環境で、健康面に影響を与えられてしまった人がいる、というのも事実
    です。その原因が高層ビルであるというのは「状況証拠」レベルというところでしょうか。

     次に超高層ビルの構造について考えてみます。
     まず、あのような風を受ける面積が大きく、かつその面積に対して基礎面積が小さい建物が、風の影響を
    受けない、と考えることが不自然です。「風揺れ」は少なからずあると考えるべきではありませんか。
     また、「風揺れ」に対して制震するという技術も存在します。
     http://www.ibrain.jp/ssd/ssd.html
     こういう技術が存在すること自体、「風揺れ」に対する何らかの影響を建設業界そのものが認めている、
    という証左と言えるでしょう。
     これによって、「揺れが軽減される」としているわけですから、風揺れの程度がきちんと把握されている
    上で、軽減量も把握されていると考えるのが自然です。

     また免震構造というものの考え方は、地盤と建物を絶縁することで、地震時には地盤の揺れを直接建物に
    伝えないようにしている構造です。ということは、通常時においては安定している地盤と建物が絶縁してい
    るわけですから、風の影響についてはより受けやすくなると考えるのが自然でしょう。

    ・超高層ビルは風の影響で揺れる(免震構造ならなおさら)。
    ・超高層ビルでの健康被害はある程度報告されている。それは「超高層ビル症候群」という名前が生れてし
    まうくらい。

     この2点を貴方は繋げますか、繋げませんか?ということです。
     私の感覚からすれば、「揺れ」という現象が人体に何の影響も与えないとは思いませんし、実際高層ビル
    の風揺れを抑えようとする技術が存在する以上、建設業界もこの現象を問題視していることは確実です。
     ただし、こういった「影響」というものは個人差がありますし、実際何の問題も無く超高層ビルの上の方
    で生活されている人がいるのも事実でしょう。
     しかし、上記のようなことを考えれば、安心してタワーマンションの高層階を買えるか、と問われれば、
    普通なら疑問符をつけるべきではないですか?ということです。

     これ以上は何も申しません。風揺れ制震装置の効果を期待する人がいてもよし、あるいは自らの身体に自
    信があるなら(揺れに強い)これもよしです。
     でも、私はこのレベルの事象なら「不安要素」として手は出しません。

  28. 529 匿名さん

    地上100mの気圧差なんて全くたいしたことないですよ。30階に7年住んでますけど
    快適そのもの。
    とにかくオフィスビルのような柔構造でなく高強度コンクリートの耐震構造なので、地震でも
    それほど大きく揺れませんよ。
    それより、天空率が大きいから家中が明るい。近所の視線がないからプライバシーが
    守られる。カーテンを開け放って生活できる開放感。夜景を眺めて入る風呂とか
    精神面でのメリットが大きいですね。

  29. 530 匿名さん

    確かにカーテン全開生活とか、夜景見ながらのお風呂とかできるんですけど、
    もしかして誰かがどこかで見てるんじゃないかと気の小さいことを考えてしまいます。
    どこかで覗いてる人がほんとうはいるんじゃないかな。
    そこここらに盗聴器もあるらしいし。心配だ。

  30. 531 匿名

    529は典型的な 躁 な人。
    530は典型的な 鬱 な人。

    人間、躁鬱のバランスがとれていれば「普通」と見なされ両極端にブレる人か偏っていると「変」となります。
    どちらも行き過ぎは弊害が大きくなりますが、一度の人生、どちらかを選べるとしたら、どうします?(笑

    私は前者側の人なので借金しないように注意してます。

  31. 532 匿名さん

    >>527
    テレビやネットの見すぎw
    考え方があなたこそ鬱のようなネガティブ施行

  32. 533 匿名さん

    発表されるなら医学学会、医学界は建築業界と関係ない気が・・・
    証明できればものすごい発表になると思うけど

  33. 534 匿名

    中途半端な階にするからだよ。周りより高いか何もない方角なら安心だ。

  34. 535 匿名

    医学界(製薬会社も)建築業界、みんな政治的な繋がりはありますよ。巨大な闇があります。
    みんなクリーンで、個々に何かあれば発表してくれると思わない方がいいですよ。
    とはいえ高層階に関しては感受性に個人差がありますからご自分で選べばいいと思います。

  35. 536 匿名さん

    高層階はただ単純に気持ちいいよ。
    高層ホテルが気持ちいいのと同じ。眺めもいいし開放的だし。
    高いところが嫌いというのならダメだろうけど。

  36. 537 匿名さん

    大きな天災があったらそうも言ってられない。
    精神的な変調も多いらしいし。

  37. 538 匿名

    >>529
    地上1mの平屋に住んでますが、同じこと味わえてます。

  38. 540 匿名さん

    ↑決めつけ杉ww

  39. 541 匿名さん

    地球は潮汐や世界各地の地震などで、常に小刻みに振動しています。
    また、台風の通過時には大きく気圧がさがります。

    このように、地球に住んでいると振動や気圧の変化が気付かないうちに体にダメージに与えてしまいます。
    みなさん、早く宇宙に脱出しましょう。

  40. 542 匿名

    539みたいに**な人間多いから日本の企業ってやりたい放題なんだよな。もうちょっと賢くなってね。

  41. 543 匿名さん

    535=540=542は連投ですが何か各業界に対して嫌な思い出があるのですか?
    ただ単なる僻み、愚痴かな?

  42. 544 542

    勝手に連投と決めつけないでくれ。単独だ。

  43. 545 匿名さん

    エレベーター点検や停電時はどうするの??

  44. 546 匿名

    1台しかエレベーターがない高層マンションなんてないだろ。
    停電したって、普通自家発電がついてる。

  45. 547 匿名さん

    あははー

  46. 548 匿名さん

    流産のうちの約6~7割は胎児側(妊卵側)の染色体異常つまり母体要因ではないとされています。
    母体要因として現在明らかにされコンセンサスが得られているのは(母体及び夫婦の)染色体異常、凝固系異常、子宮奇形の3つのみで約3割とされています。
    つまり流産という医学的現象において後天的要因は大きくとって2割強までしかいきません。
    各集団間で流産率が1.2倍を超えるならば母集団の選択のしかたに誤りがないかそもそもの前提を再検証する必要があります。
    一般的に流産は全妊娠の2割におきるとされており実はまれな現象ではありません。
    あの調査ではマンションに住んでいれば(特に低層階、まあ高層でもそうなるけど)他の人よりも流産しにくい可能性があるということになります。
    3箇所(のみ)の保健所でしかも『生後の検診で』つまり『生児を得た後の』”元”妊婦(だけ)しか対象にしていない(できなかった)ことが原因です。
    本来、医学的知識があれば妊娠反応確認時点でエントリーして頂くのが常識と考えます。
    つまり生児獲得まで至らず残念ながら流産になってしまった例が数に含まれていません。
    複数回流産を経験して生児を得てない人は対象漏れしてしまいます。
    のべ流産回数か流産経験のある個人数(複数回でも1とする)かでも結果が変わります。
    また、妊娠年齢はとても大きな要因ですが、一般的には高層階の方が購入価格が高額であり購入年齢層も高いのではないでしょうか?年齢での調整は必須でしょう。
    低層階や戸建に住んでいても高層ビルに勤めるOLや機上職等の人は流産の可能性の高い妊娠初期に1日の3分の1以上を高層で過ごしますがその点の説明はどうでしょうか。
    比較的高地の妊婦さんも産婦人科施設まで高低差気圧差をこうむります。(例えば箱根なら小田原まで800m以上)
    でも以上の方々が流早産しやすいとは耳にしません。
    それと、子宮は骨盤内に靭帯と血管で浮いているようなものなので微振動なんて無関係です。
    高層故運動不足とありますが、逆に習慣流産の患者さんに『愛護的管理』を行うと生児獲得率が上がると発表した中京地方の施設もあります。愛護的管理とは極端に言えば妊娠確認時から入院し、ベッドで静かに出産まで過ごすことです。運動?逆に禁止する管理です。
    色々とあらが目立つ説なので、商業単行本や週刊誌まではいくけれど医学的にはアクセプトされないのだと思います。
    もしきちんと医学的に(統計学的にも)耐え得るものがでたらその先生の実績として、むしろもっと発表される(する)と思います。その際に”危険だー!”だけではなく、こうすれば平気・大丈夫などと可能な対策も併記して(それが一般的な医師の良心です)。マスコミにもね。業界とー、、なんて無いでしょう(大昔ならわかりませんが)。ドラマだけです。
    以上、個人的な独り言です。

  47. 549 匿名さん

    呼吸器系や精神系の疾患も懸念されるらしいね

  48. 550 匿名さん

    どこかのスレに書いてあったけど、自分の子供を精神疾患だと断言して、その原因を「幼少期を5階という高層階で育てた」せいにしていた人が紹介されていた。
    子供じゃなくて親のほうが精神疾患のような印象で、単に親の責任転嫁だと感じたけどね。

  49. 551 匿名さん

    人身事故の可能性も増えるしね、自分は高層階は怖くてパス

  50. 552 匿名さん

    偽装セメント事件で精神衛生にも悪いようだ。

  51. 553 匿名さん

    幼児の転落事故とかたまにあるし。
    リスク多い高層階を選ぶ理由が解らないな。

  52. 554 匿名

    大人にとっては景観が良いとかプラスもあるかもしれないけど、赤ちゃん、幼児には何一つメリットがないと思う。

  53. 555 匿名さん

    ていうか、1階や2階に住むのでなければ、5階だろうが、30階だろうが何も変わらないのにね。
    気になる人は戸建てを買えばいいし、金がなければ1階か2階に住めばいい。

  54. 556 匿名さん

    家族がいない人は何でもアリですよ。

  55. 557 匿名さん

    実際に健康被害についての具体的統計もあるそうだが、なかなか表に出てこないようですね。
    宝島社の文庫本で「こわーいシリーズ」というのがあって、その中には色々出ていました。
    私は健康被害以外にも、さまざまなリスクが多いので、タワマンは友達にも勧めませんが、
    既に購入しちゃった知り合いの前だと、さすがに言えないですね。本人は交通の便が良いとか
    眺望がいいとか言って、ちょっと自慢したい気もあるのに、本当にお気の毒で。。。
    将来の資産価値下落。大規模修繕技術が確立されていない問題。災害時に居住できなくな
    る高層難民問題。地震で居住不適格などといことになった場合のローン地獄。等々。
    金持ちの道楽で買うなら良いですが、30年のローン組んで、人生を賭けて買うモンじゃない。

  56. 558 匿名

    557は宝島の単行本を読んで納得してるんだ。本に書いてあることは全て信じるタイプ?
    もっとしっかり読んでみな、ツッコミどころ満載だから。

  57. 559 匿名さん

    タワマンスレを総じて覗いてみると住んでる奴らがいかにも画一的で問題がありそうな連中ばかりだな
    煙バカの**だな

  58. 560 匿名

    ↑お前が一番みっともないぞ。

  59. 561 匿名さん

    誰かにタワマン住まいを強要されたのか?
    好きな人が住んでいるのだからいいじゃないの。

    煙バカvs地べたバカで戦いたいのか?

  60. 562 匿名さん

    昔トレンディードラマとかに影響されちゃってたミーハーな成金なんです。
    さらにローン組なんて・・・もう目も当てられない背伸びちゃんのイタい子です。

  61. 563 匿名

    あんたも買えたらいいのにね。

  62. 564 契約済みさん

    ゴメーン道楽っ買ってるんですよ

  63. 565 匿名

    母体の不明な統計結果を見て信じ込んでる奴、悪徳商法のカモにされる可能性が高いから気を付けろよ!

  64. 566 匿名さん

    要らな〜い。20階でも降りるの面倒だと感じたよ。

  65. 567 匿名さん

    利便性のいい場所にあるタワマンに住んで、
    毎日ゆっくり周期の数センチの揺れ

    これが人体に悪影響があるのだとすると、

    利便性の悪い郊外の戸建て又は低層に住んで、
    片道2時間前後(往復4時間だと1日の1/6)
    ほぼ毎日激しく電車に揺られるのは、
    人体に影響がないのだろうか?

    でも、それについては誰も比較したり考えたりしてないよね。

  66. 568 匿名さん

    同じ条件で悩みをこじらせてる人が住んだら飛び降りる確率は単純に高くなるだろうよ。

  67. 569 匿名さん

    まぁあれだな。
    高層階は景色がいいだけで、不便極まりない。
    気にするなら戸建てを買え。
    戸建てを買う金がなくマンション選んでるんだから
    高層階とかの議論の前に、収入が十分に得られない
    自分に反省することだね。

  68. 570 匿名

    569は不健康そうだな。

  69. 571 匿名さん

    あんたも健康そうにはみえないな。

  70. 572 匿名さん

    570
    私は健康ですよ。
    高層階を否定してるわけではありません。
    ただ気にしながら住んだって快適なわけないし、
    それなら低層階か戸建てに住めばいいだけ。
    戸建てに住むお金がないなら高層階でもマンションで
    我慢するしかない。文句言ってもお金がない自分が
    悪い。それだけ。

    ネットの書き込みだけで健康状態が見える方ですか?
    こないだ、UFOと交信できると主張する人がテレビに
    出てました。あなたはどちらかと言うとその部類の
    人なんでしょうね。

  71. 573 匿名さん

    健康や子どもへの影響は後10年もすれば、結果が見えてくるだろう。
    杞憂ならいいが、本当に問題が表面化してきたらアウトだぞ。
    それだけでも、タワマンの資産価値は下落するだろう。

    他にも災害時の高層難民問題、大規模修繕技術未確立問題については、
    誰も解決策を出してない。
    テレビの見過ぎだとか、根拠のない説を信じるおめでたいヤツだという人は
    問題に対する答えを書いてくれ。

  72. 574 匿名

    567さんがいいこと言ってると思うんだけど、この件について郊外戸建て派の意見を聞きたい。
    うちはタワマンじゃないから高層の援護をするわけじゃないんだけども、
    純粋に納得できるもん、これ…。
    満員電車に長時間揺られるのってかなり負担にならないの?

  73. 575 匿名さん

    例えば車酔いと船酔いって酔い方の種類が違うよな。

  74. 576 匿名

    572
    他人の収入云々を語ってるじてんでお前さんは十分不健康さ。
    早く立ち直れよ。

  75. 577 匿名さん

    > 健康や子どもへの影響は後10年もすれば、結果が見えてくるだろう。

    超高層ビルや超高層マンションが建ち始めて何年経つんでしたっけ?

  76. 578 匿名

    何か問題があったとしても、それを超高層マンションに住んでいることとの因果関係を表すのは大変だと思うよ。個人差もあることだし。
    ただ子供にとっては決して良い環境ではないな。大人なら大して問題ない微震動も幼児期の未熟な脳には影響ありますよ。幼児のいる家は超高層は考えた方がいいと思うな。

  77. 579 匿名さん

    昔NHKで「故郷が高層47階の子・・」とかドキュメントやってたな。可哀想に。

  78. 580 匿名さん

    ええと・・・5階以上の高層で育つと、精神障害になるんだったか

  79. 581 匿名

    ↑ほら、知能指数が低い人間が解釈できるのはこの程度まで…

  80. 582 匿名さん

    ↑495読んでどっちが知能指数低いか、よく考えてみようね。

  81. 583 匿名さん

    ↑どっちが恥脳指数高いの?

  82. 584 匿名さん

    でもさ、超高層のマンションが建つって事は大抵、都心でしょ?
    そんな所で戸建って金額的にも土地的にもないに等しいんじゃない?
    例え土地をつかんでも商業地域だろうから日当たりを確保するのはほぼ不可能。
    日が当たらない高いビルに囲まれた戸建で育つのと、高層階で育つのって揺れ云々はハッキリ実証も
    ないし、自覚のない人も多いけど日が当たらないってのは皆が感じる事だろうから
    同じ土地なら高層階のマンションの方がいいのでは?

    まぁ、どっちも子供を育てるって環境としてベストではないけど。
    マンションに住んでいる子って親が利便性のいい都会で暮らしたいとか、学区がいいからって親の希望とか
    住宅地域だけど戸建は高くて買えないから、その地域に建つマンションがマイホームとして手に入れられる
    ギリだとかで親の都合だけだろうけど。

    子供の事をきちんと考えてくれるなら郊外の戸建で同じような世代が集まる新興住宅地が学校も新しくて
    しがらみもないし、緑や公園など遊ぶ場所もあるしいいと思うけど。

  83. 585 匿名どん

    >>577
    香港やシンガポールだと優に数十年スパンの年月が経ってるねぇ。

  84. 586 匿名さん

    >>大人なら大して問題ない微震動も幼児期の未熟な脳には影響ありますよ。

    ないですよ(笑)

  85. 587 匿名

    平地のマンションの高層階と、山の上の戸建

    海抜的には大差ない(むしろ山の上の方が高い)と思うのですが、周辺環境の議論は抜きにして、そんなに健康面に違いがあるものなのですか?

  86. 588 匿名さん

    うちは海抜50~60mくらいの小高い丘の上にあるマンション4階部分に住んでいます。
    海抜0mでみると、実質20階建てかそれ以上になるのでしょうか。
    それでも体は至って健康ですし、むしろ景色が良くて気持ちが落ち着きます。
    高層の健康被害というのは間違った思い込みもあるのではないでしょうか?

  87. 589 匿名さん

    単純な高度比較ではなく地面との距離が問題なのでしょう。地磁気が影響するらしいですけどね。

  88. 590 匿名さん

    もうオカルト板だなこりゃ。

  89. 591 匿名さん

    別にそれほどでもないんじゃない。
    磁気を使った健康器具や治療器具は昔から色々あるし。

  90. 592 匿名さん

    地磁気は東京付近で0.45ガウス
    ○ップエレキバンは800ガウス
    文字通り桁が違う。
    地磁気の影響とか言うやつはオカルト以前に単なるアホ。

  91. 593 匿名

    カーテン閉めたままの戸建て暮らしはいやだな。
    晴れた日の高層階の景色は気持ちいいぞ~。

  92. 594 匿名さん

    火のないところに煙は立たないからなー。
    何か怖いね。

  93. 595 匿名さん

    >ヨーロッパでは高層住宅の建設は現在禁止されている。
    >イギリスでは、四階以上での子育ての禁止を条例化している。

    景観の問題もあるでしょうけれど、
    なんらかのデータなり統計なりに基づいているのでしょうか?
    もしそうなら、欧米と日本ではなにがちがうのでしょうか。

  94. 596 匿名

    欧米と日本とは規制が違う。日本は企業に甘く国民の健康よりも国の発展のが大切ですからね。過去の公害、薬害など見ても。
    欧米は疑わしきは規制する、ですが日本は疑わしくても被害が大量に出ない限りは規制されません。
    高圧線の鉄塔が家の真ん前とか欧米では考えられないですよ。規制が厳しいので。
    ということで日本では人体実験がかなり行われてるってことですな。

  95. 597 匿名

    ヨーロッパ云々は単に子供の転落予防じゃないでしょうか
    もしくは自殺、親による投げ落とし防止。
    子育てってストレスたまるようですよ、女性はね。

  96. 598 匿名

    597
    転落防止ならいくらでも対策あるんじゃないの?
    しかも、自殺も幼児虐待も世界トップクラスの日本で何の対策も規制もないほうがおかしいよね。ヨーロッパは自殺少ないよ。

  97. 599 匿名

    >>596
    そうだね。
    で、米国は日本より遙かに高層のアパートやコンドが沢山あるわけだから、
    つまりは「疑わしくない」ということだね。

  98. 600 匿名さん

    正確にはヨーロッパでは疑わしき、米国では疑わしくない、
    と考えられてるってことじゃない?

  99. 601 匿名さん

    ヨーロッパは、古い建物がやたら多いから。エレベーターないなんて当たり前。
    母親一人で、ベビーカーとか大きな荷物持って階段のぼるの無理だし、災害時の非難や
    生活インフラも、まともに機能しないことが多い。
    次々に新しいマンションが建ち続ける、日本の暮らしやすさとは全然違うんだよね。

  100. 602 匿名さん

    異常乾燥の季節がやってまいりました。

    加湿器フル稼働!

    でもエアコン暖房しか使えないマンションはどんどん乾燥します。

    過酷です。

  101. 603 匿名さん

    >>593
    それは庭も全然ないようなミニ戸の話でしょ?あれは戸建じゃないよ。
    まともな戸建だと庭もちゃんとあるからカーテンしめなくても通行人から部屋をのぞかれることはないよ。

  102. 604 匿名さん

    いつも高いところから地面を見ているとおかしくなってゆく可能性がないだろうか?
    人間にとって不自然だから。

  103. 605 匿名さん

    >いつも高いところから地面を見ているとおかしくなってゆく

    普通に生活している限り、窓から下を見下ろす時間なんて、その気で眺めたってほんの数分。
    数秒の日だってある。0秒もある。
    「いつも高いところから地面を見ている」こと自体、すでにおかしくなっている。

  104. 606 匿名さん

    俺の友達で30階以上に住んでる奴が3組いるが、どこも子沢山で元気にしてるぞ。

  105. 607 匿名さん

    >>602
    加湿器の使えないマンションってあるんですか?

  106. 608 匿名さん

    乾燥促進させるエアコン暖房しながら加湿器使う矛盾

  107. 609 匿名さん

    床暖房もないってどんな貧乏物件だろう
    にしても加湿器が使えない理由になってないですよ

  108. 610 匿名さん

    俺なら毒が入っているかもしれない中国産野菜はあえて買わないね。
    (外食で知らずに食ってることは多々あると思うが、、)
    同じように健康被害の説があるタワマンも買わない。

    そもそも健康被害以前に、災害難民になったりしたくないしな。

  109. 611 匿名さん

    床暖の存在に気がつかないんだから、安アパート暮しのネガでしょ。
    賃貸でもちゃんとしたところは、床暖ついてるとこ増えてんだよね。

  110. 612 匿名さん

    高層が乾燥しない?

    また超科学ですかね?

  111. 613 匿名さん

    東京湾の埋立地は特異な気候なのでしょう。

  112. 614 匿名

    >>604
    オフィスビルで何十階ってところは何十年か前からあって
    だけど別にオフィスで勤務してたからおかしくなったって話は聞かない
    オフィスなんて一日の半分近く、自宅より長い時間滞在するところだから
    自宅が高層のためにおかしくなるなどの影響が出るなら
    先にそういうオフィスからなんらかの報告が出ていると思うけど

  113. 615 匿名さん

    前に会社の面接行った時、高層階で働く事に問題無いか的な事聞かれたよ。
    えっ?っと変な質問だなと思ったけど、エレベーターで上がり下がりとか
    気圧なんかで体調に不具合が出る人が居たんだと。
    その後、務める事になったけど、何の問題も無かった。
    ちなみに40階。

  114. 616 匿名さん

    なんか、野生の感?というか、
    木が高くなる限度が、住んでいい限度のような気がする。
    いちばん高くなる木って何メートルくらいなのかわかりませんが、
    20階30階って不自然な高さのような気がする。。

  115. 617 匿名さん

    木の高さ世界一はアメリカレッドウッド国立公園内にあるコースト・レッドウッドで樹高111.4mだよ。

    その理屈だと30階ぐらいは正に自然な高さだね。

  116. 618 匿名さん

    そうか、じゃ、住んでも大丈夫なような木がして木ました。

  117. 619 匿名さん

    冬になると異常乾燥との闘い。

    マジで!!

  118. 620 匿名さん

    感想肌....痒い

  119. 621 匿名

    乾燥しているって人で加湿しているお宅はほとんど正常範囲内の湿度。
    赤ちゃんがいるのでってバンバン加湿してるけど乾燥よりカビとか湿度が高い悪影響を心配しないの?と思う。
    40%でカラカラに乾燥って人がいたけど、日本は湿気っぽいのが好きだから?国際的には25%がベストの値で、日本でも40%程度が推進されてるんだけど、60%では物足りず、80%で潤ってるとか言う人はみずみずしさを通り越してるのに気づかないのかな?

  120. 622 匿名

    タワーマンションの高層階は日当たりが良くて冬でもかなり暖かいから、エアコンあまり使わないので(寒い日もリビングに床暖房ゆるく付けとく程度で十分)むしろ乾燥しませんよ。

  121. 623 匿名さん

    高いとこに行けば、気圧は変化するし風も強い。

    免震構造のビルなんて、強風が吹くと船酔いするみたいにユラユラ揺れる。
    しかも、パソコンの画面を見つめるのも無理なくらいに揺れる。
    横になってても船酔い状態。

    高層ビルは地震で直ぐにエレベーターは止まるし、階段登ってお家に帰る
    ころには大腿がパンプアップして、2~3日の筋肉痛は覚悟だね。
    (外出るのもキツイけど)

    マンションがビルとどのくらい違うかは知らないけど、そう言う物だと
    慣れれば住めるんじゃないかな。

    現に沢山のタワーマンションが売られているわけだし。

  122. 624 匿名さん

    うーん、ウチは高層タワーマンションの高層階ですがパソコンの画面を見続ける事が困難なくらいの
    揺れはありません。
    人が意識しない程度だが揺れているのは事実だと思いますが10階建て程度でも同じですし、
    低層の戸建のような物件以外は明らかな違いがあるマンションは昨今ではないと思うのですが…。

    10年前の耐震物件の30階建てのタワーマンションは強風で揺れているのをうっすら感じるくらいだったので
    そこは慣れずに引っ越していく年配の方は居ました。

    高層ビルが地震ですぐにエレベーターが止まるというのも地震でエレベーターが止まるのは
    高層以外でも条件は同じだと思います。
    ただ、長周期地震動で高層タワーなどのエレベーターが止まる可能性はあります。

    なのでそれほどに覚悟や高層以外の物件と大きな違いはないと思いますが、体調が良くない人や
    激しく乗り物酔いをする人、高齢などで変化に対応する能力が劣っている人などは体験などしてから
    住まわれた方がいいかもしれませんね。

  123. 625 匿名さん

    高い場所は乾燥しやすい。
    呼吸困難のコンクリートに囲まれていればなおさら。

    タワマン擁護ってテキトーな嘘つくね。

  124. 626 匿名さん

    なぜ高い場所は乾燥しやすいのかな?

  125. 627 匿名さん

    気温が低いと飽和水蒸気圧も下がります。
    でも人間の活動範囲では、一度上下したくらいでは、1g/㎥程度の差です。
    http://www.s-yamaga.jp/nanimono/taikitoumi/kukichunosuijoki.htm
    高度による気温の変化は、概ね100m毎に1℃低下するけれど、
    国内の超高層マンションで一番高いもので200mくらいです。

    なお、鉄筋コンクリートそのものには調湿機能はあまりありませんが、調湿建材というものがあります。
    超高層ビルは、重量軽減のため、すべての壁にコンクリートを使うことはまれで、ALCボードとこのような機能型建材を組み合わせて使用することが一般的です。
    調湿建材については財団法人建材試験センター、あるいはメーカー(日本インシュレーション等)を参照されると良いでしょう。
    したがって、高度が高いと乾燥はしやすいけれど、現在の鉄筋コンクリートマンションの場合は高度と相関関係を示すことは少なく、むしろ他の要因があると考えられます。

  126. 628 匿名さん

    >627さん
    湿度=その空気の水蒸気圧/その気温での飽和水蒸気圧

    上の式で考えると飽和水蒸気圧が下がれば湿度は上がる。
    気温が低く飽和水蒸気圧が下がれば高層ほど湿度が高いということになりませんか?
    なぜ高度が高いと乾燥しやすいと思う人がいるのかわかりません。

  127. 629 匿名さん

    免震装置って一般的に、震度4-5以上の揺れで作動するもんだから
    風でグラグラ揺れるなら、構造に問題ある不良物件だろうね。

  128. 630 匿名さん

    タワマンが乾燥しないなんて、住んだことない証拠。
    たまらんよ!!

  129. 631 匿名さん

    だからタワマンだけが乾燥すると言う、その理由を知りたいんだよ!!

  130. 632 匿名さん

    某高層ホテルは

    16階以上のフロアは乾燥防止のため、常時加湿されております。

    と書いてある。


    高層マンションに限らず、高い場所は低い場所より湿度が低い。

  131. 633 匿名さん

    気温に関しては高度が1000m上がると6.5℃下がるということは比較的よく知られているが、
    湿度の鉛直方向の変化についてはこのような単純な低下はなく場所や条件によると思われる。

    ある高層ホテルで16階以上のフロアは乾燥防止のため、常時加湿されております。と書いてあっても
    >高い場所は低い場所より湿度が低い。

    という証明にはならない。

    大体高層が乾燥していたら雲なんかできないよ。

  132. 634 匿名さん

    笑えるなあ

    冬場の寒い時期には晴れて雲が少ないことを自分の書き込みから想像できないのか?

    それよりも

    証明もなにも、冬場の高層に上がればすぐにわかること。


    逆に夏場は湿った上昇気流を自ら作り出すタワーマンション。

    ゲリラ豪雨の元凶。

  133. 635 匿名さん

    >冬場の寒い時期には晴れて雲が少ない
    地域によるけどね。

    冬場の高層は乾燥していて雲なんかできません
    従って雨も雪も降ることがありません

    どこの星にお住まいですか?

  134. 636 匿名さん

    夏場って書いてあるだろうに

    多動障害、注意欠陥障害丸出しだな

  135. 637 匿名さん

    東京でタワマンたくさん建てるから九州でゲリラ豪雨か降るんだよ!

    こうですか?

  136. 638 匿名さん

    637さん、私は笑えましたが....真面目に受け取る人がいそうなのでご注意を。

    マンションに限らず、高度があるほどに気圧がさがり、基本的には温度も下がるという事実が理解でいない人には説明は無理だと思います。
    また湿度というのが絶対的な水量(水蒸気量)とは異なることもわかってもらわないと。

    体感する乾燥とは、その場所での気温とその湿度の問題ですよね。
    そして水を多く含む空気は重いので、気温や湿度と関係なく下に下がります。

    >大体高層が乾燥していたら雲なんかできないよ。
    ここに大きな勘違いがありますね。
    雲や湿感を感じるのは、水分を多く含む比較的暖かい空気が、気温の低いところへ移った時です。
    地面全域が常に雲だらけになる理論はありません。
    「比較的」というのがミソで、それは地面の上での高度10000mでも変わりません。

  137. 639 匿名さん

    雲ができる条件は絶対的な水蒸気量ではなく、
    その気温・気圧において水蒸気が過飽和(湿度100%以上)になっているかどうかということですよね。
    その状態を乾燥しているとは言わないのでは?

  138. 640 匿名さん

    乳幼児や年寄りはすぐ参ってしまいます。
    加湿器はライフラインです。

  139. 641 匿名さん

    乾燥って言っても問題になるくらい乾燥している家は日本ではほぼないですよ。
    赤ちゃんがいる家庭で加湿器って考えて使う方が多いのは事実ですが、誰かも言っていたように
    湿度20%になる訳がありません。
    地上500や1000mの高層住宅なら地上との湿度や気温の違いも話しに出していいでしょうが
    気温や湿度の違いは感じ取れるとしたら高層階で日当たりが良好とか遮るものがなく風が強いとかの
    要因でしょう。
    空気清浄機ならウイルスを除去するとか、埃とか考えるものはあるでしょうが加湿して湿らせたおかげでの
    弊害の方が心配の必要があると私も思います。

  140. 642 マンコミュファンさん


    やはり良くないらしいよ!

  141. 643 匿名

    冬場は湿度20%以下なりますよ。インフルエンザやウイルスは低温、低湿度で活発になるものが多いので、その対策にも40~60%が望ましいとされています。
    ホテルや機内は異常に乾燥してますよね。機密性が良く空調が強く入っているからです。タワマンも同じようなものじゃないの?

  142. 644 匿名さん

    年寄と子供が邪魔な人はタワマン住まいが最適ってことで。

  143. 645 匿名さん

    もう一度小学校から勉強し直した方がいい人って結構多いのね。

  144. 646 匿名さん

    なんで「危ないのかな〜?」「大丈夫なのかな〜?」なんて考えながら
    住まなイカンの? 35年もローン組んで毎日こんな事考えてたら
    完全に精神病になる。あっ、だからおかしくなるのか。。。なるほど。

  145. 647 匿名さん

    これからの季節
    行ってみて上層階の廊下で一回深呼吸すればわかる。
    大丈夫だと思う人は買えば?

  146. 648 匿名さん

    エアコン効かせた内廊下という落ちじゃないの?

  147. 649 匿名

    20%以下の湿度にタワーの上層階はなるというデータはないですし、実際になっている所は非常に少ないですよ。
    飛行機は乾燥します。20%以下の湿度になる環境下にありますし、精密危機は湿度30%以下が望ましいです。機密性が高い住宅と言っても24時間換気の吸気口から入る空気は飛行機の環境とは全く違いますし、日常生活を営む上で密閉された空間を保持するのは難しいと思います。
    アパートメントの1Fが湿度が高くなりやすい、カビが多いなどと言いますが土壌部分が多いとか日当たりや通風が確保出来にくいからが大きな要因です。地上からの距離で計算される湿度や温度が大きく関係してくる高層は雲の上くらいの高さのみです。

  148. 650 匿名さん

    人間
    ペット
    植物
    みんな弱る

    唯一のメリットは洗濯物の乾きが超速い!

  149. 651 匿名さん

    >唯一のメリットは洗濯物の乾きが超速い!

    そりゃ湿度の話じゃなくて風の話だね。

  150. 652 匿名さん

    直観的というか短絡的な発想の方多いですね。

    >エアコン効かせた内廊下という落ちじゃないの?
    エアコンが暖房なのか冷房なのか読み切れませんが、
    外気温と差を生むエアコンが湿度に関してどう影響するか冷静に考えればわかるはず。
    エアコンに水が溜るの見たことありませんか?

  151. 653 匿名さん

    >652
    読解力がないか知識が足りていない。

    冷たい外気をエアコンで温めればその空気の水蒸気量はかわらないまま飽和水蒸気量が上がるので湿度が下がる。

    エアコンで温めた廊下が乾燥しているのは当たり前で、これは低層・高層関係ないよ。

  152. 654 匿名さん

    地面が呼吸できないコンクリート地帯は異常乾燥しやすい。
    冬は地上でも加湿無しは危険ですから。
    高層ではなおさらです。

    保水性の高い観葉植物でも水やり増やさないと枯れてしまうほど。

  153. 655 匿名さん

    日当たりがよく風が強いので土壌は乾燥しやすい。
    ベランダの植物には過酷な環境かもね。

  154. 656 匿名

    日本の快適湿度40~60%でもちょっと湿気っぽいと思うけど。
    窓やドアの開閉はもちろん、換気口も密閉してお風呂も使わず負圧に注意しながらエアコンなど除湿してるの?
    加湿機より空気清浄機じゃない?

  155. 657 匿名さん

    赤ちゃんには危険な場合も

  156. 658 匿名さん

    >657
    医師に相談しましょう

  157. 659 匿名さん

    結局、いつものパターンで根拠なし?

  158. 660 匿名さん

    サボテンは乾燥に強いのだがすぐダメに。

  159. 661 匿名さん

    一時期サボテンを枯らす女というのが話題になったね。

  160. 662 匿名さん

    喜んで住めるのは猛禽類くらいですね。
    コンクリートだらけじゃやはり住まないですけど。

  161. 663 匿名さん

    「長年不妊に悩んでいたが、タワマンに住んだら子宝に恵まれた」
    タワマンに住んで末期癌が消えた」
    タワマンに住んだら、頭がスッキリして仕事や勉強がはかどる」
    とかいう事でもあれば、購買を検討してもよいがな。。。W

    タワマンが健康にプラスな事ってなんかあんの?

  162. 664 匿名さん

    タワマン買ったら愚息が引きこもりになった実例はあるぞ

    汚染土壌が影響したのか精神病んでる

    ここのスレにも現れる

  163. 665 匿名さん

    >664
    ひきこもりってタワマンだけで発生しているの?
    精神病ってタワマンがない時代はなかったの?

    ヴァカじゃないのw

  164. 666 匿名さん

    出現!

  165. 667 匿名さん

    眺望求めるならタワマンより高台のおうちを買いましょう。
    タワマンは停電してエレベーター泊まったら地上まで階段で行くしかない。
    阪神大震災時24階まで水を運んだ苦い経験の持ち主より。

  166. 668 匿名さん

    おしゃっていることは尤もですが、このスレは
    「タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?」だから、
    24階まで水を運ぶと関節がすり減って大変なことになる、とかなんとか健康に繋げて下さいね。

  167. 669 匿名さん

    逆に足腰強くなっていいかもね。

  168. 670 匿名さん

    タワマンに住んで1つだけ健康に良いことがあった
    視界が広くて近視の望遠訓練がやり易かった

    自分が気にしたのは、

    冬場の異常乾燥
    排ガス

    それと水道水
    1年かからず蛇口周辺真っ白の石状態
    飲めないどころかうがいも遠慮した

    歯磨きしてミネラルウォーターでうがいは違和感アリアリ

    以上、湾岸生活記でした!



  169. 671 匿名さん

    どうしてタワマンの水道水だけ白くなるの?

  170. 672 匿名さん

    月島・晴海・豊洲・東雲・有明
    城東湾岸の水道水は特に。

  171. 673 匿名さん

    城東の水って金町浄水場から引いてるんじゃなかっけ?
    あそこは中川の下流の方で取水するから埼玉の生活排水がいっぱい入ってて、それを強力に消毒するんですごくまずいんですよ。

  172. 674 匿名さん

    退去後のハウスクリーニング泣かせ。
    蛇口周りが鍾乳洞状態。

  173. 675 匿名さん

    カランもシンクも毎回乾拭きするほどじゃないと真っ白になるね。
    風呂場の鏡も乾く前に拭き取って乾拭き。
    やったことはなかったけど、そうしていれば真っ白にならずに済んだと思う。

  174. 676 技術屋

     水道水に含まれるミネラル分(特にカルシウム)が白く残るだけだから、レモンのしぼり汁のような酸性の液体をしばらく浸しておけば簡単に溶ける。そのあとは、よく流し洗いしてから、水分を拭き取るとよい。

  175. 677 匿名さん

    やったことないって、掃除しなきゃそりゃ汚れるだろう

  176. 678 匿名さん

    新築38階に引っ越して2ヵ月後、肺に穴が開いて気胸になり手術しました。
    これって高層階のせい?って医者に聞いたら、「あり得ません」だそう。

    気圧の関係だとしたら、スキューバやスカイダイビングくらいの強い変化
    じゃないとならないとか。
    でも毎日のEV昇降が気になる気になる・・・。だって滅茶苦茶痛かったんだもん。

  177. 679 匿名さん

    >678さん
    さすがに38Fは、肺に穴が空くほどではないと思いますが...
    それだったら、地下鉄とか駅で列車を待っていたり、列車同士がすれ違ったりするときの方が
    気圧の変化はあると思いますが...

  178. 680 匿名さん

    いよいよ異常乾燥の季節に入りますね
    高齢者や乳幼児は要注意!

  179. 681 匿名さん

    立地や向き階数でも違うでしょうが。
    しーんとした静寂は1秒たりともない感じです。
    それと乾燥は半端じゃない。
    全室加湿必要です。

  180. 682 匿名

    実際にどの程度の湿度なんでしょうか?
    乾燥って個人の感覚だと、結露でカビが生えるくらいの湿度に保とうとしている人もいるので…。

  181. 683 匿名

    一応冬のインフルエンザなどウイルス対策には、湿度40~60%が好ましいとされてるけど。
    個人で感じ方に差があるから、自分が乾燥してると思ったら加湿をすればいいと思いますよ。
    因みに私は30%台になると朝喉が痛いので、加湿器が必要です。

  182. 684 匿名さん

    タワマンの38階に住んでたとき、暫くは眺望楽しんでたけど、だんだん下界との距離を感じて不安になってきた。やたら感傷的になったり、出不精になったり、人とも距離ができた。

    思い切って11階に買い換えたけど目線が落ち着くというか、気持ちが安定してゆったりとした気分で生活できるようになった。これホントの話ですよ。

  183. 685 匿名さん

    いい加減、あなた個人限定での話はもうお腹一杯。
    これホントの話。

  184. 686 匿名

    タワーマンションは立地を買った結果、タワーの選択になりました。
    なので下層階は日当たりが悪いとか、ビルに囲まれていたり、隣接したりしています。
    高層の揺れとか、外出が億劫になるとかよりも目の前がビル壁面で圧迫感があることの方が日常生活に影響があると判断し、高層階を購入しました。
    高層のリスクなどは確かな理論付けがないとしても多少はあると思います。が、タワーの立地などでは下層階のリスクもあると思います。
    圧迫感などは精神的な影響ですが、自分の中では重視されるので下層階>高層階のデメリット比較で選びました。

  185. 687 匿名さん

    異常な空気乾燥ですぐ風邪ひく。
    気管弱い人には自殺行為かも。

    精神的に病む。
    病状は新築カテの湾岸タワー関連スレッド参照のこと。

  186. 688 匿名さん

    みんなみんな妬み僻みによる作り話しです!

  187. 689 匿名さん

    埋め立て地の売れ残り団地を妬む人いないって
    (苦笑)

  188. 690 物件比較中さん

    中国のマンション火災を見るとやっぱり不安・・・。
    日本のは大丈夫って言われるかも知れませんが。

  189. 691 匿名さん

    健康スレで火事の話なんてスレ違いですけど。
    たしか竹製の足場を伝って燃え広がったんですよね。日本で可燃性の足場を使うなんて、聞いたことないですよ。

  190. 692 匿名どん

    まぁ、北京のTV局の高層ビルも見事に全部燃えたな。
    一体いまどきどういう基準で建物作ってるんだか、あの国は。

    一方、日本ではホテルニュージャパン事件の後に作った建物でそういう大規模火災ってないだろ。
    それでも不安に思う奴は一切ヨソの建物に足を踏み入れないこったな。

  191. 693 マンション派

    タワーマンションの階層について、住んでもいない人たちが真偽もはっきりしない事について書き込むのを見ていて、笑えますね。そのような健康被害があるかどうかは個人的な事で本当にそうでしたら販売もしないでしょう。ならアジアの狭小な都市部は必然的に高階層マンション。人々は病気がちって事?そんなことはありませんね。

  192. 694 マンション派

    批判的な投稿をしている方達は意外にもこのマンションに住めないひがみやねたみから??
    それなりの対価がなければ高階層に住めないでしょう。高階層のみに与えられた住空間
    に対してそれなりの対価を払っているわけでしょう。枕が変ると寝れない人もいれば、そうでない方もいます。
    その程度の差でしょう。

    マンションも住めばどの階でも慣れますよ。大丈夫でしょう。わざわざ買い替えるなんて。最初の判断が正解って事もあります。

    その無駄な経費をやめて、高階層に住むインテリジェンスな暮らしに向けインテリアを素敵にするとか?
    こ生活感のないホテルライクなリビングルームにして、お友達を招いてパーティなど開いたり。
    こもるだのうつになるなどは、その人の暮らしぶり、ライフスタイルでしょう。


  193. 695 匿名さん

    >そのような健康被害があるかどうかは個人的な事で本当にそうでしたら販売もしないでしょう。
    販売してるものが=安全なワケないじゃん!w 資本主義は拝金第一でその他は二の次なんだから。
    高かろう見晴らし良かろう建てる技術もできたろうで建ってきただけでまだまだ全然歴史浅いから何のデータも取れてないだけじゃん。
    まあ、たとえ変なデータがそろっても因果関係は難しい関連だから原発や高圧電線みたいに嫌な人だけ避けるみたいになるだろうけど。

    こんな本もあるでよ
    http://www.amazon.co.jp/コワ~い高層マンションの話-逢坂-文夫/dp/4796677690

    何も妄信する必要もないけど一生モンの激高い買い物に、ケチがつくもの、自分が微塵でも不安を感じるものを無理して選ぶ必要もなし。どうしても高い所に住みたい人だけ買えば良し。

  194. 696 匿名さん

    データがないと言う割に、トンデモ論だけは妄信しちゃうんだね。
    あ、本の宣伝ですか?

  195. 697 匿名さん

    別にこれから自分で新たに買いたいわけでもないから本も読んでないし特に何も熱心に妄信もしてないけどね。(でも高圧電線横とかはごめんだね。)
    ただ自分が実際に寝泊まりしてみてバルコニーから見下ろせる飲食店の地上に降りるのすら億劫さを感じてここ全然住みたくねぇ〜って 実感 しただけ。
    タワマンスレ見てるとポジティブキャンペーンがとーても気持ち悪い。もう飛び込み訪問販売員並みに。

  196. 698 匿名さん

    これから買うつもりもないのに、マンションネガるために
    わざわざ検索した本の宣伝貼って、熱弁ふるってる方が
    よっぽどキモいよ。

  197. 699 マンション派


    高層マンション購入にて、健康被害があるかどうかは不明だという事でしょう。高圧線の近くに住んだときの健康への影響は私も少なからずあると思いますので否定しませんが。


    地上高くに住居を構える事はその方の嗜好であって、695さんは本からの情報等、書き込んでいますが
    このような掲示板に記入する必要もないと思います。

  198. 700 匿名さん

    い〜や、タワマンいいよ!いいよ!ステータスだよッ!ってポジティブキャンペーンの方が****並みにキモい!

  199. 701 匿名さん

    何? ここ 新 興 宗 教 が禁止ワードなんだ?w へぇ〜、 なんで?

  200. 702 匿名さん

    片頭痛や喘息などのアレルギー持ちの人は
    避けた方が良いと聞きますよ

  201. 703 匿名さん

    これから子供つくろうと考えている方々は、絶対止めた方がいい。
    年寄りはどっちでもいい。

  202. 704 マンション派

    年寄りって人間扱いされないんですか。年寄りが高階層が大丈夫なら若い人は年寄りより体力あるのだし、大丈夫でしょう。

  203. 705 匿名さん

    一番弱いのは胎児ですよ。

  204. 706 匿名さん

    >695

    その本を持ち出すのはもうそろそろ恥ずかしいからやめた方が良いよ。
    定期的にいるんだよね。

  205. 707 お客さん

    タワー! タワー! と書くより、超高層と書け!

    高い所で生活すると子供の胎児に影響がある?
    これは人体への物理的な問題なのだろうか?

    そうだったら高山で生活したり、航空機で日常業務で従事したり、果てはチベットなどの
    高山で生活する民族が胎児への影響があったと言う報告はあったっけ?

    よって、地に足が付いていないと言う心理的な影響があるのではないか? と。

    つまり超高層に住む住戸に慣れていない為の不安感がストレスを生んでいるのでは? と。

    そんな人には超高層は勧められないと思う。

  206. 708 匿名さん

    じゃあ超高層で産まれ育って慣れてる人だけにおすすめしようか

  207. 709 匿名

    高層45階に住んで、健康なベビー三人元気に生む

  208. 710 匿名さん

    高いところから下を見ると心理的に悪影響があるのではないか

  209. 711 匿名

    そんなぁ事ない。ハイジなんて、あんな高い所で生活してたのに凄い真っ直ぐな子じゃん。

  210. 712 匿名

    低燃費ハイジの事?

  211. 713 ご近所さん

    高層マンションの価格に限らず
    不動産価格は人口が減少すると
    下がるので
    不動産会社を助けるために
    5000万人ほど貧しい移民を
    受け入れて
    世界から賞賛を浴びつつ
    価格も上昇させるよう
    とても頭のいい民主党に
    お願いしましょう。

  212. 714 匿名さん

    コンクリートでカピカピのタワマンとアルプスの高原を同一線上で語るなよw

  213. 715 匿名さん

    一昔前にありがちだった、ホルムアルデヒド充満の建て売り新築住宅に住んでも、なんともない人もいる。
    反面、化学物質過敏症になって都会には住めなくなるってしまう人もいる。
    同じ所に住んでいる家族さえ、症状が出なかったり出たりするわけだから、超高層に住むことによる
    健康被害なんて精密な統計取ってるわけでもないし、結局わからないのよ。
    科学的に説明しろと言っても、まだわからないことが多いのでしょう。

    でも動物的感覚として危険を嗅ぎ取る人もいるので、なにかしらの影響を及ぼしているのはあるのかも
    しれませんね。

  214. 716 匿名

    写真を撮られたら、魂を吸いとられる。


    これと、「高層マンションは健康によくない」は、同じぐらいバカな話ですな。

  215. 717 匿名さん

    それを断定できる根拠は? それとも妄想ですか?
    「高層マンションは健康によくない」と同じぐらいバカな話ですな。

  216. 718 消費者

    >>714

    >>コンクリートでカピカピのタワマンとアルプスの高原を同一線上で語るなよw

    コンクリートでカビカビ? 全くコンクリートの性質を知らない輩ですね。
    ヒントは地下鉄の地下駅やトンネルを考えてみて下さい。湿度が高い事がわかるはずです。
    コンクリートと言うものは、完全防水と勘違いしている方もいらっしゃる様ですが、
    以外と水分を浸透する性質がある材料である事を。

    では、何故プールには防水塗装やタイルを貼るか? これにも解答があります。

    それにコンクリートが打設してから数年は水分が放出されるとした勘違いしている方も
    居ますが、これは大変な間違いですね。

    一般にコンクリートが最大強度に達するのは約1ヶ月くらいでしたっけ、その後次第に
    強度は年々落ちていく事になる様ですが。

  217. 719 718

    竣工後から数年間は打設したコンクリートの壁から数年は水分が放出されると言う風説は誰が
    流布したんだろう?

    もしかして建築関係に無関心な不動産業者が流した風説ではないか? と。

    もし打設したコンクリート内部から水分が水分が放出されると強度がないことになってしまう。
    そんなものがあったら、低層だろうと中層だろうと高層だろうと超高層だろうと、長大橋梁の
    橋脚だろうと巨大地震でもろとも剪断破壊されて鉄筋剥き出しになってしまうはず。
    それに内部の鉄筋が腐食して膨張し、コンクリートを押し出す現象がある施工不良になる筈だと
    思うけど。

  218. 720 匿名どん

    >>718
    横レスだけど「カビカビ」じゃなくて「カピカピ」と書いてあると思うんだが。
    意味が全く反対やん。

  219. 721 匿名さん

    716に同感。
    言い切ってもらって気持ち良いね。

    20~50階建て程度の高さで、肉体的健康被害などあるわけない。

  220. 722 匿名さん

    高層マンションで、気圧の変化だって。笑えるよ。
    どれだけ高速なんだい? そのエレベーターは。
    お湯が100度にならなくて、カップラーメンがいつも堅いのかい?

  221. 723 匿名さん

    超高層なら気圧の変化で耳に影響あるでしょ。
    健康には影響ないと思うけど。

  222. 724 匿名さん

    すぐ慣れて自然に耳抜きができるようになるよ。

  223. 725 匿名さん

    >>716
    昔の写真は数分間ジーとしてるという代物。初めての撮影で極度の緊張状態に
    置かれた人が、心臓に疾患があれば心不全で死亡ということもあったであろう。
    その現場を見たら、「魂を抜き取られた〜」となる。
    なんでもその裏には理由があるものです。
    高層マンションが健康に悪いという説も、なんの理由もない「バカな話」
    じゃないかもしれませんよ。。。。

    私は基本的に「君子危うきに近寄らず」です。

  224. 726 匿名さん

    石橋を叩きすぎて壊しちゃって渡れない人ですな。

  225. 727 匿名さん

    写真撮影の際に緊張で心不全になった人がいるとしても、確率論からしても低すぎる。

  226. 728 匿名さん

    俺には>>725のエピソードは無知の愚かさを説いているようにしか読めない

  227. 729 匿名さん

    空気乾燥がハンパじゃないわ

  228. 730 匿名さん

    大地震がきて住めなくなったらどうしよう。とか、住めたにしても
    その後資産価値が暴落したらどうしよう。とか、運悪く管理組合の
    理事長か何かになっちゃって、大規模修繕にいくらかかるんだ。
    いまの積立金で大丈夫なのか。とか考えて心配していると
    身体に悪いと思う。多分。

  229. 731 匿名さん

    大人は精神衛生が悪化
    子供は乾燥でゲホゲホ

  230. 732 匿名さん

    新宿都庁が建ったとき、シックビルとか言ってたのは、どうなったんだろうね。

    シックビルって、元は東南アジアのビルが、窓閉め切ってエアコン入れるから、カビだらけになって健康被害を訴えるオフィスワーカーがいる、という話だったのが、新宿都庁では、微細振動で自律神経をやられるらしい、という噂で、土地によって気候と建築基準法が異なると、色々違うんだな、と思ったものだったけど。

    高層ビルって、風をかわすために、ゼリー並みにプルプルしてるらしい。
    都心の高層ビル近くの戸建ては、ビル風で瓦が飛んだり、えらい迷惑したんだが、バブル以降、土地の高度利用がお題目になってて、世間の同情なんて無いから、戸建てを諦めちゃって、あっという間に街が変わったよね。

  231. 733 匿名さん

    多動との関係はどうなんだろ

  232. 734 匿名さん

    高層階は健康に良くないと思いますよ。
    うちは乾燥し過ぎて加湿器が年中必要な状態です。
    冬場は加湿が追いつかず肌がカサカサのども痛いです。
    保湿クリームやウガイ薬を欠かせません。

  233. 735 匿名

    生理不順になると聞きました

  234. 736 匿名さん

    確かに空気が乾燥の尋常じゃないです

  235. 737 匿名さん

    毎日階段で上り下りすれば健康にいいんじゃないの。

  236. 738 匿名さん

    階段を降りるのは毎日でもできそうですが・・・登るのはきついです。。

  237. 739 匿名さん

    風の強い日は玄関ドアが重い!

  238. 740 匿名さん

    子どもがひきこもりになる確率が低層より高いらしいですよ。

  239. 741 匿名さん

    下界に下りるのが面倒になる

  240. 742 匿名さん

    下界って神様かよっw

  241. 743 匿名さん

    >>738

    だから、少しづつ慣らせばいいんじゃないの。
    いきなり25階とかやるから駄目なんじゃない。

    今日は、五回まで。今日は、8階まで。疲れたところでエレベーターに乗ればいい。

  242. 744 匿名さん

    大地震があったら仮設トイレにも行けないんですよ。
    わかっておるのかなぁ。

  243. 745 匿名さん

    ここは健康スレだよ。地震はスレチ。
    わかっておるのかなぁ。

  244. 746 匿名さん

    肌荒れがひどくなりました
    乾燥するんだと思います
    のども渇きます
    目薬も欠かせなくなりました

  245. 747 匿名さん

    部屋の空気が乾燥するので冬場は体がかゆくなることが多いです
    保湿成分のあるシャンプーやリンスを使っていてもフケが出る体質になってしまいました

    開口部が大きいためか紫外線対策をしないといけないと聞きました
    眺望はいいのですが確かに日差しがきついと感じます

  246. 748 匿名さん

    >タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?

    そりゃあ悪いでしょう。

  247. 749 匿名

    雰囲気で回答しないでくれるかな

  248. 750 匿名さん

    高層マンションと健康はあんまり関係ないんじゃない?ただ乾燥はしてるかな。だからといってインフルエンザになりやすいとか言わないように(笑)。

  249. 751 匿名さん

    33階に住んで丸6年です。
    今のところ、特に健康に変化はないように思います。

    が、正直、ちょっとそこまでという感じで外に出るのが億劫になりました。
    もともとの性格もあるのかもしれませんが。

    個人的には、購入する時に想像した程には、自分はタワマン高層会での生活
    にメリットとか、ありがたみとかを感じなかったことと、年齢があがってき
    たせいか、もう少し地面に近いところで生活したくなった(以前は戸建でし
    た)りもして、現在低層マンションへの買換えを検討中です。

    ただ、この6年、蚊をみたことがない=刺されたことがないのは高層階暮ら
    しの恩恵だと思います。

  250. 752 匿名さん

    熱帯化で各種の蚊の生息北限が北上してきていますから将来は高層階が安全となったりしてw

  251. 753 匿名さん

    徐々になれるけど、最初エレベーターで耳がツーンとなることがあった。
    たしかに虫はきません。だからか、落下したら危険なせいか網戸はありません。
    ただ、災害について潜在的な不安はあるなあ。
    考えないようにしているだけで、もともとメンタル系の病気を持っている方や
    子供がいる方にはすすめられない。
    都心で勤務地に近いからわりきって借りていますが、購入するなら
    タワーは買わない。751さんの様に低層を狙うかな。
    タワーは眺望はいいけど、地に足をつけた生活の方が安心感がある気がします。

  252. 754 匿名さん

    ウチの場合、網戸は14階までが標準でついていて、15階以上ではオプションでした。
    営業さんは「虫、きませんから」と答えていました。

  253. 755 匿名

    ウチは田舎のせいか、二十階以上でも蚊は来ます。1ccでも水があれば繁殖するそうで。エアコンがあれば、室外機から水が出ますし、土地にもよりますが油断は禁物です。

  254. 756 匿名さん

    田舎にも高層マンションとかタワマンってあるの?

  255. 757 匿名さん

    郊外、田舎?にもタワーはあります。今住んでます。
    21階で、蚊はきません。網戸付いていますが、今年の夏は、使用したりしなかったりでした。

    地に足がつかない話ですが、人工的なものは体に悪いと盲目的に心配される方は、止めた方がいいですよね。
    結局のところ、気の持ちようで、こんなところに住んで悪いかもという気持ちが病を招くと思います。

    排気ガスなど大気汚染のほうが高層に住むことへのリスクより高いと思います。
    電磁波云々も同じです。気にする人はその気持ちが病を引き寄せるのではないでしょうか。

  256. 758 匿名さん

    タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?


    そりゃ 良くないでしょ あの世に 近いところにすんでいるのだから お迎えがすぐ来ますよ!!

  257. 759 匿名

    758爆笑!
    小学生ですか?

  258. 760 匿名さん

    だから、健康に良いことはないけれど、悪いことはいろいろ言われてるって事。
    それがタワマン

  259. 761 匿名さん

    >>758

    低層だと地獄に近いのでは^^;

  260. 762 匿名さん

    高層なら虫が来ないとは言い切れないです。立地や周辺環境によって違うんでしょうね。うちは40階ですが、風に乗ってやってくるみたいです。
    もともと網戸はついてましたが景色をよく見ようと思って網戸を外してたら、蚊が入ってきたことが何度かありました。で、網戸を戻して翌日見たら、網戸の外側にとまっていて。高さはあまり関係ないんだと思います。

  261. 763 サラリーマンさん

    ↑そりゃあ、山に登って地上から100メートルってとこでも虫はおるからね。

  262. 764 匿名さん
  263. 765 匿名さん

    >>763
    地上高と海抜高とごっちゃにしてないかい?
    まあそれはともかく、最近の蚊は人につかず離れずの距離を保って一緒にエレベーターに乗ったりするのも
    いるらしいから。高層だから虫が来ないと言えなくなってきた。

  264. 766 匿名さん

    乾燥注意報
    連続35日!

    高層住まいのおじいちゃんおばあちゃん

    パカパカに干からびてませんか?

    恐ろしいですよ!
    高層建物の異常乾燥

  265. 767 匿名

    干からびているのは君の脳みそ。

  266. 768 匿名さん

    マンションは異常乾燥の見本
    高層はさらに

  267. 769 サラリーマンさん

    高所恐怖症の人は、辛いかも。

  268. 771 サラリーマンさん

    景色が良い。気分爽快。ストレス解消。長生き。

  269. 772 匿名さん

    >タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?

    悪いと本に書いてあった。

  270. 773 サラリーマンさん

    山に住んでいるのと同じでは。空気は薄いが、肺が慣れれば、問題ないと思うが。

  271. 774 匿名さん

    資産価値が高く、ステイタスであり、素晴らしいのでは。

  272. 775 匿名さん

    ハンコ押した瞬間
    資産価値はゼロ
    なぜなら↓

    朝日新聞 2011年1月11日4時0分
    超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 国交省方針
     震源から遠く離れた高い建物を大きく揺らす危険がある長周期地震に対応するため、国土交通省は新たに建てる高さ60メートル以上の超高層ビルやマンションに、長周期の揺れも考慮した耐震強度を義務付ける方針を固めた。すでに完成した超高層ビルにも、揺れに耐えられるか点検し、必要なら補強工事するよう求める。早ければ新年度前半からの義務化を目指す。
     長周期の地震動は、1回の揺れの時間(周期)が2秒から数十秒と長く、ゆっくりとした揺れが特徴。今回、対応が義務化されるのは高さ60メートル以上のビルやマンションで、おおむね20階以上の建物が対象となる。東京、大阪、名古屋の3大都市圏で先行的に義務化する。3大都市圏は近い将来、東海地震や東南海地震といった大規模地震の発生が予測され、地質的にも長周期地震の影響を受けやすい平野部に都市が密集するためだ。
     これまでの建築基準法は、建物に必要な耐震強度を算出する構造計算は主に、阪神大震災のような短い周期の地震を想定していた。今後、同法の運用を見直し、新たな超高層のビルやマンションでは、長周期地震でどれだけ揺れるかを構造計算でシミュレーションすることが義務になり、より耐震性が強化される。
     一方、完成した超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり、9割は3大都市圏に集中している。国交省は、3大都市圏ですでに完成した超高層ビルやマンションでも、長周期地震に耐えられるかどうかの点検を任意で求める。大きな揺れが予想される建物は、はりや柱に揺れを吸収する制震装置を設けて補強するなど、追加の対策工事を促す。
     長周期地震では、超高層ビルは高い階ほど揺れが大きくなるとされ、上層階では家具が数メートル動き、転倒する家具が凶器に変わる危険が指摘されている。このため国交省は、新築の超高層ビルでは家具が固定しやすくなるよう、壁や天井を裏から補強する下地材を設けるなど、転倒防止策を講じることも義務づける。
     建物には高さや構造によって揺れやすい周期(固有周期)がある。地震の揺れの周期と、建物の固有周期が重なる「共振現象」が起きると揺れが増幅され、地面の揺れは小さくても、高い建物は大きく揺れるようになる。
     2003年の北海道・十勝沖地震では、震源から250キロ離れた苫小牧市の石油タンクが破損し、大火災が発生。04年の新潟県中越地震でも200キロ離れた東京の六本木ヒルズの森タワー(地上54階建て)でエレベーターのワイヤの一部が切れた。
     国交省は、建設業界や有識者からの意見を踏まえ、早ければ11年度の前半から義務化する考え。(歌野清一郎)

  273. 776 匿名さん

    地震はスレチ

  274. 777 匿名さん

    そりゃあ健康にいいわけないと思いますが。

  275. 778 サラリーマンさん

    知人がタワーマンションに住んでいるが、健康そのものだ。

  276. 779 匿名さん 

    高層階に住むと出不精になるね 
    エレベーターに乗って降りていくのが面倒になった
    最高では5日くらい家にいた

  277. 780 匿名さん

    乾燥は想像を超えるよ

  278. 781 匿名さん

    >779
    それが問題なんだってね。
    特に子どもや専業主婦に悪い影響を及ぼすらしい。

  279. 782 匿名さん

    精神疾患の兆候ある人は絶対避けるべき。
    検討板の某数ヶ所のスレッドご覧になれば分かります。

  280. 783 匿名さん

    年収や地位やらあらゆる面でゆとりがある人の物件でしょうね。
    一般的なサラリーマン(年収1千万以下)の人がこれ以上給与も上がらない中で子供二人抱えて
    必死で生活する場では無いな。
    ↑こういう人にとっては百害あって一理無し・・・・・・
    裕福な人にとっては格別。

  281. 784 匿名さんk

    子供はバカになるみたいですね。

    大規模団地を高級だなんて勘違いしてる親だから仕方ありませんが。

    高額と高級の区別くらいできないと。

  282. 785 サラリーマンさん

    家庭用としては最大パワークラスの加湿器を2台使い、エアコン不使用、ガス床暖房のみ、の状態で、この季節は湿度40%を超えることは全くありません。
    加湿器1台では、30%を超えることもまれ。
    こんなに乾燥がひどいなんて思わなかったです。

    タワマン高層階に住むメリットは、最初の数ヶ月だけで享受しきってしまって、後から既出の出不精になるを含むデメリットばかりが次々鮮明に。

    今週末、買い替え先の抽選です♪

  283. 786 ビギナーさん

    地域のランドマークで、高嶺の花。

  284. 787 匿名さん

    783
    裕福な人のほとんどはタワーマンションの高層階なんか住もうと思わないよ。
    一般常識として知っておくといいね(笑)

  285. 788 匿名

    都内のタワーマンションは簡単に億を超えるから、リッチでないと買えないね。
    知り合いの金持ちはセカンドハウスで買ってたよ。

  286. 789 匿名さん

    788
    セカンドハウスっていうのは日常に住まない場所のこと。
    セカンドハウス程度ならありえるんじゃない?
    本拠はタワマンにしないよね。

    補足してくれて、ありがとう!

  287. 790 匿名

    788だけどさ、人それぞれで良いんじゃない。
    タワマンがいい人もいるし、戸建てがいい人もいる。
    本人が幸せならば、それがベスト。

  288. 791 匿名さん

    >高額と高級の区別くらいできないと。
    実際の住民はわかってると思いますよ。
    デベがそこを適当に混同させて、自分たちの都合のいいように解釈させて、客にボッタクリタワマンを売りつけるのに使ってるだけです。

  289. 792 匿名さん

    なんだ・・・誰も根拠のある話してないじゃない、ここ。。。

  290. 793 匿名さん

    無理言うなよ.
    もともと根拠なんて無いんだから...

  291. 794 匿名さん

    >>793
    何勘違いしているのですか?ここは騙されて高層階を買った人をからかう板ですよ?本気で知りたかったら自分で調べなよ。

  292. 795 匿名さん

    タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いと本に書いてありましたのでそうなんじゃないんでしょうか。

  293. 796 匿名

    785さん 買い替えって 面倒でしょ?売れるか心配だし お金も マイナスでしょうし、パワー要りますでしょ?

  294. 797 匿名さん

    夏場に蚊が入ってこないって聞いたのですが,本当?

  295. 798 匿名さん

    統合失調症多発
    冗談抜き

  296. 799 匿名

    ここの高層階住民のようにイライラしてくるのだろうね。

  297. 800 匿名さん

    酸素が薄いのかも

  298. 801 匿名さん

    タワー暮らしで1つだけ良いことがある。
    見晴らし良いので視力訓練になる。

    それ以外は全部マイナス。

  299. 802 匿名さん

    視力訓練などは根拠無いですよ。

    タワー側まで根拠無い与太話にのるのはやめましょうや!

  300. 803 匿名

    ネガの常套手段。

  301. 804 匿名さん

    タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?

    悪いです。

  302. 805 匿名さん

    健康に良いかはわかりませんが、上り下りがストレスになる気はします。
    仕事先が28階になったことがありますが、コンビニに行こうと
    1階まで行くのが面倒で仕方ありませんでした・・・。
    出不精・ズボラな人には向かない気がします。

    高層であることよりも、そういう小さなストレスが原因で
    体調不良になったりしたら、いやですよね~。

  303. 806 匿名さん

    子供は発達障害になりやすいって

  304. 807 匿名さん

    ひきこもりになりやすいらしいですよ。
    友だちもできないとか。

  305. 808 匿名さん

  306. 809 匿名さん

    泣き笑いですね
    お気の毒に思います

  307. 810 匿名


  308. 811 匿名さん

    泣き笑

  309. 812 匿名さん

    通りがかりだけど、皆さんヒマだね。

    ではさらば。

  310. 813 匿名

    同意

  311. 814 匿名さん

    まだ泣き笑しているんだ(笑)
    辛いね

  312. 815 匿名さん

    >タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?

    悪いと本に書いてあった。
    だから悪いんだと思います。
    ここの書き込みよりは確かそうですからね。

  313. 816 匿名

    >本に書いてあったから…

    あなたの将来が心配だよ。

  314. 817 匿名さん

    はぁ?
    ちゃんとした本に高層階に住むのは健康に悪いと書いてあったら普通、信用しませんか?
    高層階住人さんの必死の書き込みよりよほど信頼に足ると思いますけどね。
    まあ、お気持ちはわかりますが。

  315. 818 匿名さん

    高層買った人も後悔していると思いますので、あまり追い詰めないように…

  316. 819 匿名さん

    >ちゃんとした本

    ちゃんと統計学的な手法で、医学的な知識に基づいていればね。
    あなた、テレビ・新聞盲信する人でしょう?

  317. 820 匿名

    ソースを出せって言う人ほど、その真偽を吟味しないからね。
    俺はタワマン嫌いだが、あからさまに煽動的な活字も嫌いだ。

    厳正なデータがあっても、解釈する人が誰かによってかなり変わる。
    文字を読んでも、データが読めないと意味ないよ。

  318. 821 匿名さん

    あの本は専門外のセンセだからね。

  319. 822 匿名さん

    ↑自分が体調悪くなったりしないと、認めたくないべ。
    いや、病気になっても認めないだろうな。こういう人は。
    借金して買ったマンションなんだからよ。いまさら取り返しが付かない分けよ。
    そういう気持ちになる人がいるって事を察して書き込まねばなんね。
    だから批判的な事ばっかり書いたらばダメだ。

  320. 823 匿名さん

    ↑私は財閥系低層の最上階角です。最上階と言っても5階ですが。

    決めつけはよくないですよ。
    個人的には低層の人気が出ればそれはいいですよ。

  321. 824 匿名さん

    あ、5階だから低層とは言えませんね。
    では。

  322. 825 匿名さん

    もしかして、公衆衛生学の医者の書いた本のことかな?

    あの調査は統計学的には参考程度にしかならないと思います。
    調査が杜撰なこと、医学的に杜撰なことなどなど。
    このスレでも、これまでにもたくさん論破されてるような。

  323. 826 匿名さん

    タワマン高層階買うような人は、もし住んでみて気に入らなければ、売って高層より安い
    低層階に買いかえればいいだけのことでしょ?

    マンションなんて住んでみなければ分からないし、住んでみていまいちなら、買いかえればいい。
    そんな後悔しながら住む必要ないし。
    うちはそのつもりで買って、気に入ったから住んでますが・・。

  324. 827 匿名さん

    売れてから簡単に売れるようなこと書け(笑)

  325. 828 匿名さん

    数千万も下げれば簡単に売れるでしょ。それで低層階を買えばいい。
    私の周りのタワマン高層階所持者は、それ位の損が嫌で、気に入らない所に住み続けよう
    なんて人いないよ。

  326. 829 匿名さん

    そうして健康を害していくのですね。

  327. 830 匿名さん

    いると思いますよ(笑)

  328. 831 匿名さん

    どんなにやせ我慢しても地震の不安は拭えない。

  329. 832 匿名さん

    >>828
    豊洲や有明にはゴロゴロいるでしょ。たいして所得も高くないのにデベ営業の餌食になってギリギリローンでタワマン買った田舎者が。
    こいつらは引っ越したくてもできないんですよ。売りたくても値引きできないから。そんなことしたら借金だけ残って破滅ですからね。

  330. 833 匿名さん

    ↑買えない人の嫉みですね。わかります。

  331. 834 匿名さん

    不動産関係者ってバカばっかりですね。

  332. 835 匿名

    いつの時代も上のモノは下から妬みを受けるものです。
    宿命として受け止めましょう。

  333. 836 匿名さん

    そんな大した所得も無くて、ギリギリローンでタワマン高層階なんて、
    買う人が本当にいるの?
    管理費も駐車場代も、普通のマンションより、かかるのに。

    タワマン高層階に住み続けるのには、継続してお金が掛るのに、
    山ほどローン抱えて、収入低ったら買えないと思うのだけど。

  334. 837 匿名さん

    >管理費も駐車場代も、普通のマンションより、かかるのに。
    ????

    どこに住んでも継続してお金掛かります。
    山?? いえいえ普通に返済可能なローン額を設定するのが一般的。タワマンだろうと関係ありません。

  335. 838 匿名さん

    どこに住んでも継続してお金は掛かるけど、
    タワマンは普通のファミリー向けマンションより
    その継続して掛るお金が凄く高いので、収入の低い人で山ほどローン抱えてたら
    払い続けるのは難しいのではと言いたかったんです。

    そこまで無理して、タワマンの高層階を買う人がそんなにいるのかなと思ったので。

  336. 839 匿名さん

    なぜか下に降りるのが億劫になりますよ、だんだんと
    特に子どもには深刻な問題

  337. 840 匿名さん

    高層階から見る景色は、清々しくて気持ちがいいよ。 健康にいいよ。

    気圧の変化なんて、全然関係ないくらいの誤差ですから。

    むしろ、低層だと湿気の影響を普通に受けるけど、
    ほどほどの高層なら湿気の影響を受けなくて、健康にいいんじゃないかと思うくらいだから。

    でも、50階とか150mとかだと、雲の湿気の影響があるから低層と変わらないかな。
    高層すぎると健康に悪いかも。
    たまに、タワーマンションの最上階が雲に隠れて見えないことあるでしょ、アレです。

    大地震のときに生き残るためにタワーマンションに住んでるわけじゃないでしょう?
    大地震がくるときにタワーマンションにするとは限らないでしょう?
    地震の心配は関係ないです。
    死んじゃったなら、それで全て終わりだし。

  338. 841 匿名さん

    住人さんの必死な気持ちはわかりますが、
    タワーマンションの高層階に住むのは健康に悪いと本に書いてありますので、
    どちらかを信用するなら、やはり健康に悪いのだと断ぜざるをえません。

  339. 842 匿名さん

    >>839

    外に出るの別に億劫にはなりません。
    4階建て最上階エレベーター無しの社宅に住んでた時の方がよっぽど外に出るのが面倒でした。
    1階まで下りて忘れ物に気付いた時なんかは特にうんざり。

    エレベーター乗っちゃえば何階だろうとそんなに違いなんて無いです。
    タワマンとても快適に暮らしてます。

  340. 843 匿名さん

    いやあ、涙ぐましいですなぁ。

  341. 844 匿名

    タワマン住民のみんな頑張ろう!
    憎い奴らを何とか引きずり下ろすんだ!俺らと同じかそれ以下のレベルに。
    現実じゃ格差社会だがネットなら勝てる!

  342. 845 匿名さん

    馬鹿と煙は・・・なんだっけ?

  343. 846 匿名さん

    842

    私は明らかに億劫になりました。なぜか理由はわかりません。
    確かに、エレベーターに乗ってしまえば、とも思うのですが、朝の出勤時、1階に到着してから忘れ物に気が付いた時などはもちろん、ちょっとコンビニに、というのもものすごく面倒臭く感じるようになりました。

    まぁ私自身がタワマンに越してきてから不満だらっけだから、なおさらそんな風に感じるのかもしれませんがね。

    現在1種低層の物件物色中です。

  344. 847 匿名さん

    子供に精神異常が出るそうです。

    偉い先生がちゃんと統計から調べて書いた本にありました。本当のことだと思います。

    住むなら4階以下に限ります。

  345. 848 匿名さん

    高層物件の4階以下じゃ嫌だ
    5階建てくらいのの3階以上がいいな

  346. 849 匿名さん

    私も本で読みました
    ちゃんとした本ですよ(笑)
    「ちゃんとしたした」の定義はなんだとか、かみつかれそうですが(笑)
    やはり統計的に見て、高層マンションは子どもの心身の発育には望ましくないそうです

  347. 850 匿名さん

    コワ~い不動産の話?
    同じシリーズのコワ~いキャバクラの話の方がおもしろいよ。

  348. 851 匿名さん

    子どもや高齢者には酷です。

  349. 852 匿名

    ヤベ。
    キャバクラの買ってこなきゃ!
    ちゃんとしたキャバクラの本だもんな。

  350. 853 匿名さん

    タワーマンションと子どもの発育について検索してみたら、弊害を指定するような記事が出てきますね。

  351. 854 匿名さん

    危険なのは、なにも、タワーマンションだけじゃありません。

    芦田宏直先生の令息、太郎君は、現役で早稲田大学に入学するほど頭脳明晰な方ですが、それでも精神障害者であると、実父の先生が断言しておられます。

    5階より高いところで子供を育てると、いくら賢くても、精神異常になるという証明です。

    だから、低層なら安心、というのも間違ってます。

    子育てする家族は、絶対に、5階以上に住んではいけません。

    できれば、一軒家に住むべきです。

  352. 855 匿名さん

    精神障害
    とまで言えるような疾患が発症するというデータはあるのか?

    自分も、妊婦・小学生くらいまでの子供がタワマンの高層階に住むのはあまり良くないのではないかと思っている1人だが、精神障害とまでは信じられない。

  353. 856 匿名さん

    >芦田宏直先生
    この人、変な理論を展開してる変な人やん~。読んでたらこの人の子供がかわいそうになるよ。
    まさかちゃんとした本ってこの人のじゃないよね??

  354. 857 匿名さん

    親戚が高層階に住むようになったのでちょくちょく行くのですが
    よくわからない真っ黒な汚れが窓まわりなどにつきやすく、地表近くよりも空気が悪いようには感じますね。

  355. 858 匿名

    体調不良はありませんが
    風が強く換気口周りの壁が黒くなりますね。
    花粉対応のフィルターを使って対処してますが
    空気の悪さ(網戸・換気口内の目詰まり)は
    目に見えてわかりますし、悪臭やほこりが強風で
    上空に舞い上がってくる感じですね。

  356. 859 匿名さん

    悪臭って…
    どこに住んでるの?

  357. 860 匿名さん

    立地が原因の話なら、高層階じゃなくても、というか低層階は尚更健康被害がありそう。

  358. 861 匿名さん

    キレイな空気があったら教えて欲しいよ。
    低層も高層もみな同じく汚染されてるのは事実。

  359. 862 匿名さん

    なんだか地域限定の話になってきた。
    高層だけが健康被害出るという話はないの?

  360. 863 買いたいけど買えない人

    確かに他の部屋・階の状況がつかめないので、
    なんとも言えないのですが、高層ビルに住むこと
    というよりは、周辺の環境が悪いのではないのでしょうか?

  361. 864 匿名さん

    子ども年寄は可哀想

  362. 865 匿名さん

    高いところから下を見るということが精神的に不自然で良くないような気がする。

  363. 866 匿名さん

    いざという時が来るかどうかは別にして、もしきたら高層階は何だか取り残されそうで怖い。

  364. 867 匿名さん

    子どもがひきこもりになるケースが少なくないそうですよ。

  365. 868 匿名さん

    伝聞・噂のレベル

  366. 869 匿名さん


    返済を考えると健康に悪いよ。

    それだけだね。

  367. 870 匿名さん

    返済が大変なローンを組まないと買えない、低収入の人には無理だろうね。
    身の丈にあった、安いところに住んでてください。

  368. 871 匿名さん

    そんなこと言ったって、本に書いてありますから(笑)
    少なくとも子どもにはよくないようですよ、タワーは

  369. 872 匿名

    もうすぐ地球が滅亡するって本に書いてありましたよ!

  370. 873 匿名

    僕が読んだ本ではアガリスクでガンが治るって書いてありました。それらしきデータも掲載されてます。
    本に書いてあるんだからガン治りますよね!?

  371. 874 匿名

    徳川家康がまだこの世に生きているって本で読んだことがあります。

  372. 875 匿名さん

    おやおや
    高層の住人さんたち、必死ですね(笑)

  373. 876 低層住民

    アンチタワーももう少し頑張れ!
    あのトンデモ本じゃ根拠弱いから、誰か信頼性のあるデータを晒してくれ~。

    そうでないとただの妬みスレになってしまう…

  374. 877 匿名

    「本に書いてありました」
    という愉快な自説を披露する875さんの話しをもっと聞きたい。

  375. 878 匿名さん

    活字を盲信してしまう人なのかな。
    メディアに踊らされたり、詐欺に引っかかりやすいのかも。

  376. 879 匿名さん

    >活字を盲信してしまう人なのかな

    高層住人さんの必死の書き込みよりは信用できると思いますが

  377. 880 匿名さん

    ちなみに例のシリーズ2月4日に コワ~いAV撮影現場の話 というのが出ている。
    コワ~い高層マンションの話よりも面白そうだぞ。

  378. 881 匿名

    879、顔真っ赤だぞ

  379. 882 匿名さん

    まあ、そういうことしか言えんわな(笑)

  380. 883 匿名さん

    ノストラダムスの大予言って本を読んだことがあります。

  381. 884 匿名さん

    買ったばかりのタワーマンションがじつは資産価値ゼロなんて
    気が狂いそう

  382. 885 匿名

    意味不明。

  383. 886 匿名さん

    >884
    ここは健康スレだっつーの

  384. 887 匿名

    まあ皆さん落ち着いて。
    そもそも『タワマンは健康に悪いの!?』って事に関してはどうお考えですか?
    『本に書いてあるから』対『活字なら何でも信じるのか?』という構図もよろしくありません。
    具体的に内容を論じましょうよ。

    私も今日読んでみました。私の意見としては、『正確な判断を下すには足らないデータ』と思います。
    タイトルと太字部分が『10階以上の高層階に住む女性のうち63.7%が流産・早産する!』と煽りますが、その先をしっかり読んでみます。
    分母である2300人の母親の中から『緊張特性』の28.6%=約666人を抽出して、そこから『マンション居住者』を抽出。
    それが何人か、何%かには触れずに『早産・流産の経験率』を調査。
    (この時点で分母が不明確)
    ともかく『緊張特性のマンション居住者』の24.1%が『早産・流産経験有り』との事。
    仮に事前の666人が全てマンション居住者と仮定すると、約160人。

    2300人中、『緊張特性を持ち、かつマンション居住者で、かつ早産・流産経験者』は、最大で160人という事になります。
    それを『階層別にしたのがこのデータ』とあります。
    1~2階居住22.5%
    3~5階居住24.4%
    6~9階居住29.2%
    10階以上居住63.7%

    上記の24.1%を階層別に分けたのではなく、『マンション居住者』を階層別に分けて、その中から階層別流産発生率を算出したと推測します。
    過程が不明瞭なのが残念ですが、ここで最初の『10階以上の高層階に住む女性のうち63.7%が流産・早産する!』につながります。

    ただ正確には
    『全体の28.6%を占める緊張特性を持つ女性のうち、率は不明ですがマンション居住者で、10階以上に住む人が流産・早産する可能性は63.7%!』という表示になります。
    判断するのに欲しいデータは…
    『調査対象内マンション居住者率』
    『調査対象全体の中での10階以上の率』
    『緊張特性を持つ早産・流産経験者かつマンション居住者の、階層別分布』
    『マンション居住者のみでない緊張特性を持つ女性全体の早産・流産発生率』
    ってとこですかね。

  385. 888 匿名さん

    ありがとうございます。
    タワーマンションの高層階に住むのはとてもカラダに悪いってことがよくわかりました。
    そういう結論でいいのではありませんか。

  386. 889 匿名さん

    >1~2階居住22.5%
    >3~5階居住24.4%
    >6~9階居住29.2%
    >10階以上居住63.7%

    段々と階数の括りが大きくなってきているが?

  387. 890 匿名

    確率的には、低層階の方が高確率という認識でいいんですね。

  388. 891 匿名さん

    >>548  を繰返し読みましょう。

    医学的にも統計学的にも調査方法が杜撰過ぎですよ。
    専門外の先生で出版が前提に有るからこその結論でしょう。

  389. 892 匿名

    888は思考停止に陥った

  390. 893 匿名

    >>分母である2300人の母親

    本来は、妊娠反応が確認された(or 子宮内に妊娠が確認された)2300人でなければいけないですよね?
    まさか特定保健所の乳児健診に訪れた産後の方の任意のアンケートが分母ではないですよね?

    ね?もう前提が、、、、なんです。

  391. 894 匿名

    >>判断するのに欲しいデータは…

    分娩後から遡るデータでは医学的には恥ずかしいお粗末な内容ですから、妊娠成立後に追いかけるもの
    重要因子として無視できない母体年齢・妊娠分娩歴別データ

    です。

  392. 895 匿名

    『早産・流産の経験率』
    なら、これまでの妊娠回数が多い集団(高年齢)の方が明らかに高率になります。

    医学的というか科学的には、『早産・流産率』ではないでしょうか。
    何故?そこに経験率なる造語が入らなければいけないのでしょうか?

  393. 896 匿名さん

    検討坂の豊洲スレみれば精神衛生に最悪の影響あることは明白です。
    子どもがあんなふうになったらどうします?

  394. 897 匿名

    >>分母である2300人の母親の中から『緊張特性』の28.6%=約666人を抽出して

    何故?そんな『緊張特性』なる造語を使ってせっかくの母集団をバイアスかけて減らすのでしょうか?
    不思議ですね。
    2300人も前述の如くかなりいい加減な前提ですが、さらに主観的なバイアスかける意図は?
    延べ人数か延べ回数かも重要ですよね。
    お一人で複数回流早産の方がいた場合はまさか複数回カウント?

  395. 898 匿名

    早産はどういった基準で認定するのでしょうか?
    入院を基準?収縮抑制剤点滴管理が基準?内服以上が基準?
    まさか、、、お腹が張ったことがある、や、安静のみ、など含めた自己申告ではないでしょうね?

    母集団はχ二乗検定くらいはしていますよね?
    まさか1桁ばかりではないですよね?
    公衆衛生が御専門なら統計学には親しいはずですから。

  396. 899 匿名

    欲しい結論を導き出すには多少自分勝手なバイアスが必要です。
    論文の常套手段でしょう。
    但し、そうと気づかれずにやるのが最も大事なポイントです。

  397. 900 匿名さん

    あの本は最初から論文や調査の体をなしていないよね。

  398. 901 匿名さん

    君子危うきに近寄らずともいいます。
    少なくとも発育期の子どもがいる家庭、これから出産を迎えようという家庭は高層は避けた方がよさそうです。

  399. 903 匿名さん

    この板を読んで、高層マンションに住まない方がいいということがわかりました
    みなさん、ありがとうございました

  400. 904 匿名さん

    住みたくない人は、住む必要なし。

  401. 905 匿名さん

    そういう問題ではありませんよ
    住みたい人も健康維持のためには住まない方がいいということですよ
    わかりましたか

  402. 906 匿名さん

    高層階の南東角部屋に住んで鬱病がなおりました。
    日あたりがいいからだと思います。

  403. 907 匿名

    根拠もなく、ただ闇雲に悪い悪いと書き込み続ける人の方が心配。
    心身に疲れが蓄積してるのではないか?

  404. 908 匿名さん

    ですから、本に書いてあるんですよ、高層マンションに住むのは体によくないと。
    では、逆に証明していただけますか、高層マンションに住んでも体によくないことはないと。

  405. 909 匿名

    908は重症だね。

  406. 910 匿名

    同感

  407. 911 匿名

    908は高層マンションに住んで、こうなっちゃったのか?
    だとしたら妙に説得力あるな(笑)

  408. 912 匿名

    911さん。
    うまい。笑ってしまった。

  409. 913 匿名さん

    重症でけっこうだから説明して下さいよ(笑)

  410. 914 匿名

    文字読めないの?

  411. 915 匿名さん

    高層マンションに住むと健康に害が及ぶ懸念があると本に書いてありますよ。
    特に小さい子どもの発育にその懸念が強いそうです。

  412. 916 匿名

    915、
    君はもうそれしか言う事なくなってしまったね。
    そのうち誰からも相手にされなくなる。。

  413. 917 匿名さん

    あはあはははははは
    じゃあ、理屈をたてて反論してみなって(笑)。

  414. 918 匿名さん

    無理。盲人に色の違いを説明するようなもんだな。

  415. 919 匿名さん

    超高層マンションは耐震性のため常にユラユラしてますからね。
    気圧等で身体が何らかの影響を全く受けないとは言えないのでは・・・。

    根拠もなく悪い悪いと言うのはどうかと思いますが、影響を受けやすい人(気にする人)は
    高層階に住む選択をしなければよいだけ。

    ちなみに私は30階のオフィスで1日10時間いますが、今のところ体調に変化はないですが。

  416. 920 匿名さん

    高層がいやなら地下にでも住んでれば?

  417. 921 匿名さん

    子どもの発育に害を及ぼす懸念だけではなく、
    人格形成にも差し障りがある可能性を指摘するサイトがあったと思います

  418. 922 匿名

    真剣な話、健康上の問題は無くても、出不精になる可能性は高くなるかもね。
    あくまで低層と比較すると…ってレベルだが。

  419. 923 匿名さん

    >>921
    自分の子供が精神異常になったのは、5階だか6階だかより高いところで育てたせいだとか何とか書いてたやつだっけ。
    まともに育てられなかった理由を、マンションに責任転嫁してるだけに見えたなぁ。
    6階より高いところでまともに育ってる子供、いっぱいいるでしょ。

  420. 924 匿名さん

    そりゃあそうだよ。
    高層に住む子どもの全部が全部おかしくなるなんてことがあるはずがない。
    可能性の問題でしょ。
    高層に住む方が引きこもりや発育障害を発したり人格形成に悪影響を及ぼす可能性が高い懸念があるといってるんじゃないの。

  421. 925 匿名さん

    インターネットで検索したらザクザク出てきますね。
    やはり子どもをもつ親としては高層は避けた方が無難なようですね。

  422. 926 匿名さん

    >まともに育てられなかった理由を、マンションに責任転嫁してるだけに見えたなぁ。

    残念ながら読解力不足のようですね(笑)

  423. 927 匿名さん

    気管支が弱い人は避けた方が良いみたい。

  424. 928 匿名さん

    じゃあ、下層階で日当たり不良、空気もよどんで悪い、圧迫感この上ない部屋の方が
    子供の発育にいいの?
    私は大人だけど、街中に住むなら高層階で出不精で風の強い日に高層揺れで酔っても
    ずっといいと思うけど。
    単純に、高層だからとか下層だからとかで健康やらを語れないのでは?

  425. 929 匿名さん

    火事の時にはしご車が届く高さ以上は、住む気がしない。

  426. 930 匿名

    ちゃんと読めよ。健康面の話だぞ。

  427. 931 匿名さん

    思い込みの激しい方が、多いね。

  428. 932 匿名

    幹線道路沿いの低層で日当たりが悪く、対面にも建物があって人の目がありカーテンを閉めっぱなし。
    こういうマンションが一番健康に悪い。
    まあ論ずるまでもないわな。

  429. 933 匿名

    じゃあ都会のど真ん中は駄目って事だね

  430. 934 匿名さん

    低層、EVなしのマンションよりは、運動不足になる確率は高そうですな。

    スレ主さん、25階ならEV上昇中にせいぜい耳の違和感が1回起きるかどうかの高さだから、まったく心配いらないよ。半年もすれば自覚がなくなる。ウチはその倍の高さだけど、そうだった。昇っていく時、キューッって耳から空気が抜けてくのはわかるけど、鼻かんだり、くしゃみした時の気圧変化の方がよっぽど大きいし。
    神戸とか長崎に住んでる人だって、昼間は標高5m、夜は自宅で標高150mなんて人はザラや。宅配とか新聞、郵便配達の人なら1日何回も往復するしな。

    た だ し
    老人になって孤独だったりすると、外を見ても人間が現実的に見えないから、心の病を加速ちゅうことはあるかもしれへんな。

  431. 935 匿名さん

    そういう問題ではないよ(笑)
    わかってないなあ
    そういうことが問題だとしたら何で引きこもりや人格形成の懸念があると言われるんだい?

  432. 936 匿名

    要するに都心は子育て環境には良くないってこと。子育てならやっぱり広い庭付戸建てかな。
    わざわざ都心の高層階で子供育てるメリットなんてないでしょ。

  433. 937 匿名さん

    1階はムカデなどの害虫と、湿気カビ対策が
    大変みたい

  434. 938 匿名さん

    >935は俺を見ろ!
    高層で育つと自分のような人格異常のヒッキーになる。
    と言いたいのかな。

  435. 939 匿名さん

    わからない人たちだな(笑)
    高層の健康被害について書かれた著書が多くあるんだから、違うというのなら根拠づけて反論してみなよ
    痛々しいよ(笑)

  436. 940 匿名

    多くないよ。
    例の教授の歪んだ論旨を引用したいい加減な本しか出ていない。

    しかし君は根気よく中身のない投稿ばかりする堕人間だなぁ。

    感心するよ。

  437. 941 匿名さん

    なんだ、ひとつしか知らないのか(笑)
    あまり本を読まない人なんだね
    じゃあ、まあ、それでもいいから、理論的に反論してみなって
    本を読まない人には無理かな(笑)

  438. 942 匿名さん

    流産したら、高層階を売った営業マンを恨むわよ?

  439. 943 匿名

    940
    キサマ高層の住人か?
    頼むからハジさらしな発言はやめてくれ
    高層住人みなが〇〇だと思われたら迷惑だ
    黙ってスルーしてくれ

  440. 944 匿名さん

    まあ、本の内容については887-900くらいで検証済みですから。
    理論的具体的な反論をお願いします。

  441. 945 匿名さん

    精神的には、日本に住んでるリスクの方が、よっぽど大きいと思う
    感覚的には、それと較べれば7分の1くらいのリスクだな、集合住宅住まいは。
    高層じゃないよ、集合住宅というくくりだよ。

  442. 946 匿名

    本を読む能力=データを読む能力…ではありません。
    そこまで他人に期待してはいけません。

    また本の内容に乗っかり持論を展開できない人も多数います。
    自分達が読み取り、理解していれば良いのです。

  443. 947 匿名

    そもそも恣意的な統計数字だけで、検証もされていない極論を前提に話をす事に意味はない。



  444. 948 匿名さん

    流産も多いと書いているサイトもありましたね

  445. 949 匿名さん

    548への反論ありませんか。

  446. 950 匿名さん

    ここを読めば全部書いてあります。

    客観的事実です。


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25072/

  447. 951 匿名さん

    >>950
    >ここを読めば全部書いてあります。

    単なるレスが客観的事実とは。

    掲示板のレスが多いと事実性が増すなら
    何をしても何処に住もうが関係ないよ。

    何故か?
    人類は2012年に滅亡するからです。
    こちらの方が、世界中で多くの人々が語っていますよ。

  448. 952 匿名さん

    引きこもりに人格形成に対する懸念があると書いてあったが、
    それ以前に流産の可能性が高いことも懸念されるのですか。
    高層マンションで子どもを育てていくには、よく考えた方がいいようですね。

  449. 953 匿名さん

    あとは、高齢者や幼児で気管支や呼吸器疾患ある人は避けるべきでしょう。

  450. 954 匿名さん

    何かに書いていたからと
    内容を鵜呑みにして騒ぐ親に育てられる子供の人格形成の方が心配です。

  451. 955 匿名

    950!
    客観的事実です…って書いてあるから期待しちまっただろっ!!

    賢いふりして思わせぶりな書き込みすんなよ。

  452. 956 匿名さん

    まあ・・・あのリンク先が事実だと確信してる・・・そういう方なんでしょう・・・。

  453. 957 匿名さん

    高層に住む健康上のリスクについては本に書いてありますよ。
    著作はひとつではありませんよ。

  454. 958 ノストラダムスさん

    1999年の人類滅亡については本に書いてありますよ。
    著作はひとつではありませんよ。

  455. 959 匿名さん

    年金暮らしになる頃には体力も落ちてるから
    地震で高層難民になったらちょっとツラい。
    はしご車が届く高さまでがいいな。

  456. 960 匿名さん

    景観が良い6~7階がベストでしょうね

  457. 961 匿名さん

    人間が粟粒のようにしか見えないので、幼児期の情操教育上はあんまり良くない気がする。
    分別ついてからなら問題なかろう。
    年くっても、EVに乗れば下まで40~50秒だから古い10階建てとそんなに変わらず、それが無縁を加速させる訳でもない。

  458. 962 匿名さん

    >548

    >893
    >894
    >895
    >897
    >898

    を3回読むこと。
    それで内容が理解できないならそれまでのレベル。

  459. 963 匿名さん

    オイオイ、必死になってどうした?>>962

  460. 964 匿名

    チャチャを入れるだけの冷やかしは飽きたよ、963君。

    読んでから見解、反論を述べよ。

  461. 965 匿名さん

    962ですが別に。

    私個人は低層の最上階角ですから、タワーよりも低層の評価が上がると嬉しい立場です。

    オカルトでお金を稼ぐ(出版などでね)人が嫌いなだけですよ。

  462. 966 匿名

    此処って結局、アンチ高層が「悪いらしい」って言い続けるだけで、誰も立証出来ないし、虚しい空論に終始するよね。

    無駄なスレだな…


  463. 968 匿名

    同意。

  464. 969 匿名さん

    まあ、本の内容については887-900くらいで検証済みですから。
    理論的具体的な反論をお願いします。
    548への反論もありましたら、お願いします。

  465. 971 匿名さん

    体に悪いかどうか知らんが、災害を考えてもリスクは少ない方がいい。
    よって高層マンションは住みたくない。

  466. 972 匿名

    海岸線から2~3キロまでの一戸建てや低層には絶対に住みたくない!

  467. 974 匿名さん

    同意。
    今回たまたま数時間でエレベーターが普及する程度だったから被害は無いなんて言ってられるが、今後もっと凄い地震がきたらもしくは震源地が近ければ、長時間閉じ込められる等悲惨な気がする。

  468. 976 匿名さん

    夜中は寝なさいね。

  469. 977 匿名

    本当ですよ!
    これからは戸建てと低層マンションの時代です。
    ただ土地が少ないのでなかなか建てられないかもしれませんし、価格も高くなるかもしれません。
    一生賃貸って選択肢も有りでは。
    家主さんの為に一生頑張って家賃を払い続ける…。それもまた有りですかね。

  470. 978 匿名さん

    本に書いてある。
    みんながそう言うから。

    簡単に騙せそうな人達ですねw 詐欺には注意してねw

  471. 980 先物業者


    おっ!
    カモネギ発見♪

  472. 981 匿名

    タワマンで長時間閉じ込められるような悲惨な地震の時には、
    タワマンは確かに悲惨かもしれないけど・・・
    そんな地震の時には低層はペチャンコになるんじゃないの?
    崩れるか崩れないか・・・ということではあきらかに低層の負けでしょ?
    だって基準がそもそも違うから。

  473. 982 匿名さん

    ↑もっと勉強しよう。

  474. 983 匿名君

    健康には悪くないですよ。
    毎日、都心で朝日が拝める場所は
    タワーになってしまいました。
    それに、今回の地震でも、お皿、グラス何も壊れて
    ないですよ。うちは製震機能で大丈夫でしたよ。

  475. 984 匿名はん

    災害の際、高層ビルの最上階からの避難ほど難儀なものは無い。
    高いところに取り残される恐怖は最悪です。

  476. 985 匿名さん

    倒れそう、埋まりそう、折れそう、閉じ込められそう、すぐに避難できなさそう
    ひきこもりそうなので何かと精神的にやられそうです。

  477. 986 匿名さん

    大災害になるとエレベータは止まるし自家発燃料供給も無くなり
    階段で部屋に戻れるアスリート以外は避難所へ。
    命は助かるので良しとしましょう。

  478. 987 匿名さん

    スレ題とスレ主の心配に戻って、
    「タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?」
    「気圧の変化等が体に悪影響なのではないかと心配になってきました。」
    ですよね。

    気圧の変化等について考えると、
    体又は脳にかかる圧力変化については、空気中と水中では大きくさらに違ってきます。

    ネット等でも簡単に調べることができると思いますが、大雑把に書くと、
    マンションの1階から30階まで約100メートルあるとすると、
    これと同じ圧力変化は、水中では約5センチです。
    プール行って平泳ぎして息継ぎする行為のほうが圧力変化は大きいし、
    エレベーターよりも短時間でしかも非常に多い回数の圧力変化があります。
    洗面器に顔をつけても5センチくらい行っちゃいそうですし、
    お風呂なら、さらに体にかかる負担は大きいものとなります。

    次に、地上よりも低い空気密度で長時間過ごすことの心配ですが、
    地盤の固い比較的高級な住宅街は、比較的高所にあるところも多いのですが、
    そのような土地の方が、海抜高は高層マンションよりあるので、空気密度も
    当然高層マンションよりも低くなります。
    道路が整備されているところが多いので、車で一気に上ると
    高層マンションのエレベーターどころではないかもしれません。

    これらと、高層マンションのマンションのエレベーターを比較すると、
    それほど心配する必要がないと考えられますよ。

  479. 988 匿名さん

    >987

    高層階で気圧の影響がどうこう言うつもりはないが、5cmの水圧は十分圧力を感じます。
    エレベータでの時間単位の高度変化と車で坂を上る高度変化も比較にならない。
    あまり説得力を感じなかった。

  480. 989 匿名さん

    ちょっと疑問なんだけど、泳ぐのが趣味の人って健康被害あるのかな。
    実際に被害あるなら、バタフライとか潜水とか恐くてできない。

  481. 990 匿名さん

    水泳選手だって365日水の中にいる訳ではない。
    時間が問題。
    酸素ボンベを背負って水中滞留時間が長い状態にいると浅くても水圧の影響を受ける。
    健康被害というよりも感覚の麻痺といった方がいいんじゃない?
    初心者ダイバーは水深の浅いところで事故るしね。
    水圧(気圧)の変化は人間はある程度順応できる。
    但し急激な変化は潜水病・高山病となって循環器系・呼吸器系に場合によっては致命的な影響を受ける。
    気圧制御の壊れた高速エレベータで一気に最上階まで上がれば何らかの症状が出てもおかしくはない。
    また、感覚の麻痺ということで言えば長時間の継続的な揺れは、船旅の後いつまでも揺れている感覚のように三半規管に影響を受ける。

  482. 991 匿名さん

    停電でエレベーター使用不可になったら
    高層階の人も歩いて上がるんですよね?

  483. 992 匿名さん

    潜水病や高山病は何メートルくらいの差でかかるのか。それをマンションの高さにしたらどれくらいか?
    気圧制御のついた高速エレベーターって日本のマンションで使われるのか?
    タワマン住人が地上に降りて感覚が麻痺するとか、高地住人が海抜低い土地に下りて健康を害したなんて今まで聞いたこともないし、急激な変化で影響受けるには気圧差が小さすぎる。
    どうも大げさな話ばかりで要領を得ない。

  484. 993 匿名

    ↑もう分かりきってる事ですが、そんなマトモな事を言うと『本に書いてあるもん』って人達が復活するよ。

  485. 994 990

    >>992

    水泳ごときで健康被害は無いと言っているだけだ。
    どこにマンションで高山病になると書いてある?
    世の中の高層建築に高速エレベータが存在するのは事実で、気圧制御機能を有するエレベータがあるのも事実だ。
    急激な高低差を移動することによる体調変化は高山に登らなくても高層建築程度の高さでも起こり得るということに否定を投げる君は闇雲にタワマン擁護しか思考できないだけだろう。
    事実、高速移動に問題なければ気圧制御のエレベータは存在する意味が無い。
    ちなみにタワマン程度のエレベータでも耳詰まりを訴える人はいるよ。
    聞いたことないなら教えてあげるけど。
    しかし気圧変化も感じないスローエレベータでタワマンを自慢されても不便としか思えないが。

  486. 995 匿名さん

    水圧の話が出たのは、高層階に住むことで健康被害があるかを計るための指標として出た話。
    それを水圧の話だけにすりかえるのはおかしい。
    同様に、気圧制御機能を有するエレベーターを持ち出すなら、それが日本のタワーマンションに使われていることが前提になる。話を摩り替えてはいけない。

  487. 996 匿名さん

    まあいいじゃない。
    高層階に住むことで健康被害があるなんて、誰も言ってないんだから。

  488. 997 994

    >>995

    どこが摩り替えだ?
    989さんに答えただけだろ。
    それに水圧を高層の健康被害の指標なんてばかげているね。
    おかしいと言うならそこからおかしいだろ。
    竜宮城にでも住んでるのか?
    ま、それはそれで楽しそうだが。

  489. 998 匿名さん

    地震の揺れは、高層階では増幅されませんか?
    小さな余震でもそれなりに揺れるので、普段でも揺れる感覚が抜けません。
    周囲のマンション高層階に住む人も同じことを言う人がいます。

  490. 999 匿名さん

    地震酔いがマスコミでも取り上げられてました。
    確かに、高層階は常に揺れている感覚がぬけません。
    地上に降りてもその感覚は長い間続きます。
    あまり健康にいいとは思えません。

  491. 1000 購入検討を中止した通りすがりの者

    ・高層階購入を検討していましたがーーー
     ・必ず起る地震時に、自動的にエレベーターが止まり、階段で上り下りする必要がある。
     ・階段使用が一回は我慢できるが、数回は不可能。
     ・とすると、結局、部屋に閉じこもりになり、ストレスがたまる。
     ・水がマンションの上に保存されている場合、電気停電により水も使用不可になる。
     ・救急の水も、自分の階まで持って上がることは不可。
     ・今回の地震で、会社のエレベーターが安全目的ですぐ止まったが、それ以降、エレベーターの乗るに恐怖が  ある。

    以上から、
     ・高層マンションは、地震が少ない国に適しており、日本には適さない。
     ・NYーマンハッタンのような地震がない地域では良いかもしれないが、日本の国土では全く適さない。
     ・土地の埋め立てが多く、液状化になる可能性がある。

    上記のように考え、今回の購入は中止しました。

  492. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸