分譲一戸建て・建売住宅掲示板「パークサイドヒルズ長久手について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. パークサイドヒルズ長久手について

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2017-11-08 07:33:21

つながる街 パークサイドヒルズ長久手が気になっています。
モリコロパークにもちかくて、楽しく暮らせそう。
販売代理メーカーもいろいろあるのでどこがいいのかな。
完売してるところもあって、いろいろ情報交換したいです。

URL:http://parksidehills-nagakute.com/
所在地:愛知県長久手市岩作三ヶ峯2番地7他
交 通:名鉄バス・Nバス「三ヶ峯公園」停徒歩1分・リニモ「公園西」駅徒歩14分
総区画数:315区画
売 主:株式会社 七番組
販売代理メーカー:サーラ住宅、セキスイハイム中部、積水ハウス、大和ハウス工業、
         トヨタすまいるライフ、トヨタホーム愛知、トヨタホーム名古屋、
         パナホーム、ミサワホームセラミック、ミサワホーム東海

サーラ住宅:http://www.sala-house.co.jp/bunjyo-jyuutaku/all.html?product_id=202
セキスイハイム中部:http://www.816chubu.jp/condominium/aichi/nagakute.html
大和ハウス工業:http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kanbai.asp?bid=daiwa-nagakute
トヨタホーム名古屋:http://www.toyotahome-nagoya.jp/estate/index.php?ac=detail&n=247#l...
など

[スレ作成日時]2013-03-26 16:32:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークサイドヒルズ長久手について

  1. 84 購入検討中さん

    建築条件がなくても建物に関する規制はもちろんあると思いますよ~。

    http://www.city.nagakute.lg.jp/chosei/kaigijoho/salon/24kaigiroku/0807...

  2. 85 物件比較中さん

    高さ制限10mですので、建築条件無しならば3階建は建築可能ですね

  3. 86 購入検討中さん

    イミフwま、いいんじゃないの。某ホームのださいデザインの家の方が景観台無しだねww

  4. 87 契約済みさん

    建築条件なしで今計画中です。
    高さは10mという条件はあります。
    我が家は2階建てで高さは8m近くあります。

    他には細かい条件があります。隣地と1メートル以上離すとか、オープン外構、シンボルツリー三本、等々。
    皆がこの条件を守って、きれいな町並みが出来ることを願ってます。

  5. 88 物件比較中さん

    景観の良さって主観的なものだと思います。
    A社の建物がイイっていう人もいればダメっていう人もいる。法律の範囲で作る人を批判する権利は誰にもないのでは。

  6. 89 入居済み住民さん

    公園凄い盛況してるね!!!

    みんな、楽しそうに立ち話しているけど、世間話程度かな!?

  7. 90 購入検討中さん

    建築条件付のHMは逆に3階建を建てられないのですか?当方、3階建希望なんですが…

  8. 91 契約済みさん

    建てられないと説明を受けましたよ

  9. 92 物件比較中さん

    自分の宅地が建築条件無ならば、当然近接の宅地も建築条件無でしょう。各自好みの住宅を建てて街並みが壊れようが、日当たりが悪くなろうが、モリコロが見えなくなろうが気にしなければいいのでは?

  10. 93 購入検討中さん

    2階建でモリコロ見えますか?3階建なら見えると思うし、日照も少なくとも最上階は安心できますね。街並みは他の人も描いてる通り主観ですよ。3階建がダメだと思うのならそういう地域の物件を探せばいいだけです。一種低層でも3階建建ちますから、建築協定で制限している地域しかありえませんけどね。でもそんな物件探してもなかなか無いと思いますが。

  11. 94 買いたいけど買えない人

     建築条件『無し』土地購入のルートにもよると思いますが、基本はパークサイドヒルズ長久手のルールを守るように説明を受けました。その中には『2階建』という事も記載されているそうです。
     建物の大きさ、境界線からの離れについてはしっかり記載されていますが、形状、色などの指定は無いようです。それよりも、外構計画の細かな決まりがあって、街並みをそろえるそうです。

  12. 95 購入検討中さん

    なるほどね。事前に建築協定を施行しなかった七番組の失態ってことだね。噂には聞いていたけど。
    2階建で階高を高くしてロフト造れるね。2階の床下にもゆったり収納が作れる。
    あのHMになっちゃうかな…。

  13. 96 購入検討中さん

    入り口付近の商業施設?工事始まってますが何が建つんですか?
    やっぱコンビニなんですかねー??

  14. 97 購入検討中さん

    サークルKです。あんな広い土地にコンビニだなんて、日本最大になるかも!?

  15. 98 契約済みさん

    コンビニにしては基礎部分が広かった。
    でも建物の大きさは普通サイズ。

  16. 99 契約済みさん

    コンビニとドラッグストアの併設が理想だなぁ。

  17. 100 周辺住民さん

    スーパーはいつ出来るんですか?

  18. 101 購入検討中さん

    スーパーはできないそうです。敷地面積から駐車場の確保ができなくて。
    ですので、代わりにサークルKだそうです。
    それも近所のサークルKが移転という事らしいですよ。
    スーパーの代わりなら、日本最大のコンビニくらい作って欲しいですけどね。

  19. 102 サラリーマンさん

    公園西前にはスーパーできますよね。だいぶ
    あとでしょうけど

  20. 103 匿名さん

    すでに入居しているみなさんは、どのスーパーに買い物に
    いかれてるんでしょうか?

  21. 104 入居済み住民さん
  22. 105 購入検討中さん

    北玄関だと外構費っていくらくらいになりますか? 
    結構段差ありますが
    七番組の業者にしか頼めないようですし。

    外構は自分でのんびりつくっていきたいので、最低限だけでやりたいのですが

    情報お願いします

  23. 106 購入検討中さん

    > 七番組の業者にしか頼めないようですし。

    そんなルールがあるのですか?!ひどいじゃないですか。

  24. 107 契約済みさん

    ルールが気に入らないなら買わなくていいのでは?

    予算の関係は皆様があると思いますが自身で外構をされて街並みを乱されたら嫌ですね。

    外構ルールの無い宅地を選択されるのが賢明ではないかと思います。

  25. 108 いつか買いたいさん

    すごいね^^;この団地は893モンだね。

  26. 109 購入検討中さん

     擁壁工事だけは七番組でもともとされているものもあるようですが、
     外構はルールだけあって、業者まで指定されてしまうとは聞いてないのですが。

     せっかく、新しい町なのだから、土地選びをする上である程度の外構に関する
    ルールがあるところもよいのではないかと私は思いますが。

  27. 110 買いたいけど買えない人

    建築条件付きだから建物の業者指定は止むを得ないにしても、外構工事の業者まで規制だなんて法律上できないはずです。

  28. 111 契約済みさん

    嫌なら買わなきゃいいだけw

    問題なくね?

  29. 112 購入経験者さん

    ガイコウはハウスメーカー担当です。
    ハウスメーカーが七番組に卸してるかもしれませんが・・・

    ハウスメーカーが責任持ってくれればイイじゃない?

    文句あるなら買わなきゃいい。

  30. 113 申込予定さん

    具体的に法律って何なの?

    ハウスメーカーと七番組がそのような契約をしていれば、
    問題ないじゃん。

  31. 114 住まいに詳しい人

    外構工事は分離発注した方が安く済みます。もちろん自分で出来ればベストです。
    HMは高くつきます。結局下請けに流すだけですからマージンをピンハネされるだけです。

  32. 115 購入経験者さん

    外構工事を分離発注や自分でしたい方は他の分譲地を買えばいいだけ

    条件付きの販売ならば条件を受け入れて買うか、受け入れずに買わないか二択のみ

    簡単なことではないでしょうか?

  33. 116 匿名さん

    ここって、05年ごろに石原産業が有害な六価クロムを含む土壌埋め戻し材「フェロシルト」を使っていた
    場所ではないでしょうか。
    当時はいつも前の道路を通っていて、この前久しぶりに前を通ることがあって宅地になっていてビックリしました。
    撤去工事後は長い間放置されていたので、まさか宅地になるとは思いませんでした。

  34. 117 入居済み住民さん

    それは少し離れた所にある前熊じゃないですか?

    ここはゴルフ場跡地ですよ。

    亜炭鉱の事が気になって、市役所に問い合わせた事があるのですが、ゴルフ場の前はずっと山林だったそうですがね…
    気になるなら市役所で聞いてみたらいかがでしょう?

  35. 118 匿名さん

    私が当時毎日見ていたのは215号線道路沿いの所です。215号線は通勤で利用していました。
    ここは土取場として使われていました。
    産廃の問題が発覚してから、いったん全て掘り起こして、埋め直していました。
    その後10年以上はその状態で放置されていたと記憶しています。

  36. 119 購入検討中さん

    つまりフェロシルトは近くの他の場所で、いったん全て掘り起こして埋め直した産廃は215号線道路沿いということですね。
    宅地は道路沿いでは無く道路沿いと比べて高台にありますので心配なさそうで安心しました。

  37. 121 契約済みさん

    建築条件なしが出たからどこで建ててもいいから仕方がないんじゃないの?
    どうせ売れ残った土地はどこかにたたき売りだろうし。

  38. 122 契約済みさん

    > 七番組最低だ!

    根抵当漬けで後がないみたいですよ。

  39. 123 契約済みさん

    荒れてきたとは??

    今日と明日でミサワのお披露目会が開催してますが行かれた方いますか?

    明日見にいこーかなと思いまして

  40. 124 物件比較中さん

    フェロシルトの件も市役所で確認した方がいいよ。

  41. 125 契約済みさん

    No.120 なぜ消された!

  42. 126 デベにお勤めさん

    > No.120 なぜ消された!

    T君が通報したみたいだよw

  43. 127 物件比較中さん

    誰ですかT君って。

  44. 128 匿名さん

    ここは交通の面、通勤、通学、その他諸々、総合的に利便性が物凄く悪いと感じました。
    だから安いのでしょうけど。まぁどちらを取るかですね。
    あと、ここを検討している方は、夜の雰囲気を見ておいた方が良いですよ。
    私見では陸の孤島と感じました。

  45. 129 購入検討中さん

    ここを検討する理由は将来性ですね。
    長久手市のホームページも発表されていますが、リニモの公園西駅一体は調整区域ですが既に開発計画が進んでいます。
    IKEA誘致もその一環です。
    リニモは赤字なので市としても乗降客数を増やそうとしているのです。
    なので先行投資ですね。
    安いうちに買った方がお得でしょう。

  46. 130 物件比較中さん

    もう残り3戸で良いですか?

    うち1区画はミサワホームセラミックのみの選択。自由に選択したい場合は角地の2区画から選ぶしかない状況のようですね。私見ではこの2区画は前が道路でしかも車が曲がるポジションにあることから敬遠されているのかなと。開放感はあると思うんですけどね、車がどれぐらい通るかによると思います。
    単独販売区画のほうをはやめに決めようかなぁ。

  47. 131 入居済み住民さん

    長久手なんて元々田舎。
    生まれ育った場所なので全然気にならんわ。

  48. 132 入居済み住民さん

    コンビニの横にも何かできそうだな。
    入居待ちか???

  49. 133 匿名さん

    ほとんど契約済みとはすごいですね。
    E-1が残っていますが、角でかなり良さそうなのですが、残っている理由が知りたいです。
    ちょっと高いからかな?

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸