マンション雑談「マンションで塾を経営【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンションで塾を経営【その2】

広告を掲載

  • 掲示板
店舗廃業追込経験者 [更新日時] 2013-04-07 16:29:02

〜あらすじ〜 横浜市内のとある住居専用マンションで塾の営業が行われていた。
子供の出入りの激しい住居と思っていたが、Netで生徒募集したり、講師まで募集していることまで判明したのだ。
スレ主が管理組合に連絡したところ、管理規約に違反すると理事会が判断、塾経営者に営業停止を通告した。
しかしながら、塾側は「管理規約など関係ない。」「具体的に何が迷惑行為に当たるのか言ってみろ」と主張。
話は平行線に。。。

現在、スレ主は投稿を控え、塾経営を良しとする人物が前スレで反論を展開中。
住居専用マンションで営業行為を否とする方との論争が続いています。

続きをどうぞ!

前スレ
マンションで塾を経営
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301236/

[スレ作成日時]2013-03-26 07:08:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションで塾を経営【その2】

  1. 751 匿名さん

    >>748が、思い込みか作話かのどちらかってことでしょう。

  2. 752 匿名さん

    事の真偽は当該マンションの関係者にしか解らないよ。

  3. 753 匿名さん

    >750
    一般人の平穏とは、マンション内で裁判沙汰など起きない、起こさないことでしょう?
    個人対個人ならいざ知らず、組合が訴えるなんて!?ってことじゃないの?

  4. 754 匿名さん

    >748
    何らかの理由から、この塾(この塾の他の校舎(支部)の可能性もあり)をよく思ってない人が、運営上アキレス腱的な要素を孕んでいるマンション内のこの校舎を狙った、この塾への復讐?

    あくまでもただの推測です。

  5. 755 匿名

    >733
    そういったマンションは、少なくとも住むためのマンション探ししてる人には、かなりのマイナス要因。

  6. 756 匿名さん

    >>753
    管理組合が裁判するからといって、うるさいわけでも部外者が頻繁に出入りするわけでもない。
    塾を始めてしかも開き直るような区分所有者の存在自体が問題なのであって、
    管理組合が裁判すること自体は問題じゃない。

    それに、住民の多数が裁判を避けたいと考えているなら、裁判にはならない。
    問題の区分所有者を訴えることの是非に関して、管理組合総会で決議をとるのが正しい進め方だし、
    スレ主のマンションもその方向で進んでる。

    もちろん、俺がこのマンションの他の区分所有者の立場なら迷わず裁判賛成に一票いれるけど、
    アンタは反対すればいい。1/4以上がアンタと同じなら、心配しなくても裁判にはならない。

  7. 757 匿名さん

    >>753>>61ですね

    訴訟されるのが怖いのですか?


    >一般人の平穏とは、マンション内で裁判沙汰など起きない、起こさないことでしょう?
    個人対個人ならいざ知らず、組合が訴えるなんて!?ってことじゃないの?

    マンション住まいではないのかな?
    残念ながら、マンション訴訟は珍しいことではないのです。
    平穏な生活を守るためたマンションという財産を守るために、管理組合が訴訟します。
    管理会社もアドバイスしてくれまし、その道の弁護士も紹介してくれますよ。
    残念な所業をする区分所有者が現れたらば、訴訟してでも守る。
    普通のこと。至極当たり前のことです。

  8. 758 匿名さん

    別に規約違反でもなんでないもの(個人塾)まで数の論理で強行的に排除しようとする組合なら一緒には生活できない。自分は出て行くな。

  9. 759 匿名さん

    >別に規約違反でもなんでないもの
    その観点で争えばいい

  10. 760 匿名さん

    >>754=>>61

    >何らかの理由から、この塾(この塾の他の校舎(支部)の可能性もあり)をよく思ってない人が、運営上アキレス腱的な要素を孕んでいるマンション内のこの校舎を狙った、この塾への復讐?

    ものすごい、妄想ですね。スレが建てられたことへの恨みでしょうか?
    怪文書の内容が記されていませんが、単なる苦情だtったのではないですかね?
    スレ主と同じマンションだとは限らないですし、61の妄想または、スレ嵐の可能性もあるわけで
    わざと釣られて、レス遊びを楽しむ人以外、掲示板で61のレスを普通はまともに扱うことはないですね。




  11. 761 匿名さん

    >>757
    >>760
    誰の投稿が誰って、勝手に決めつけること自体が無意味だし、ご自身の勝手な考え方を示しておられるように思います。匿名掲示板ですから、無駄なことは止めましょう。

  12. 762 匿名さん

    通いで塾を経営している訳ではないから、塾経営については、小規模であれば、規約違反とは言えないでしょう。万が一規約違反と裁判等で認められたとしても、小規模であれば、それをもって止めさせる必要のあるものではないでしょう。

    騒音が問題であれば、それは解決すべき問題であり解決できる問題と思います。解決できなければやはり塾経営は自主的にやめるべきでしょうね。塾経営者にエレベータの電気代を請求するのであれば、経営者も応分負担位はしても良いかもしれないですが、その程度でしょうね。

    それよりも、他の住民を詮索して話し合いもせずに各戸に「精緻」な資料を配布したと「したら」大きな問題ですし、理事会に仲裁を依頼しておきながら、一般人がアクセスする匿名掲示板に、マンションや塾が特定できるような形で投稿を行ったので「あれば」、そちらの方が、マンションにとっては有害と思います。

    単なる野次馬ですよ。

  13. 763 匿名さん

    どうも1部の方は、現在マンション内の平穏が保たれていないような表現をされているが、現実にはすでに相当の期間、塾は運営されており、スレ主ですら「子供の出入りが多い住戸だな」程度にしか感じていなかった。
    それをことさら大騒ぎにすることにとても違和感を感じる。規約違反は建前で他に何か意図があるとすら思える。

  14. 764 匿名さん




    野次馬さん、悪質だと思うならばその人をマンションが訴えればいいです。

    掲示板にレスしてくれないと、掲示板は成り立たないですね。
    個人情報を掲載するのは悪ですから掲載したら削除されますし、アクセス禁止になります。
    掲載した人はプライバシー侵害で訴訟される可能性もあるわけで、それはこの掲示板の規約にある通りですから、「スレッドを立てるな!」はないですね。
    野次馬さん、見たくないなら見なければいいのですよ。
    無理してコメントする必要なし!

    ところで、>>61のコメントはやじ馬的コメントですね。
    スレ主やマンションが、名誉棄損で訴訟していい対象とも思えますがどなのか
    同じマンションだということは、なりすましでも書けますからね。やじ馬的コメントですよね。

    スレタイに戻ると、管理組合から、管理規約に違反しているとされ営業停止を依頼されたのなら塾側は素直に従うべきでしょう。
    掲示板で、投稿規約違反とされたら、どうなりますか?
    そういうことですよ。







  15. 765 匿名さん



    763さん、別に大騒ぎではないとおもいますが
    スレタイとは違いますがね。
    763さんのコメントに合わせて考えても大騒ぎではない。

    >「子供の出入りが多い住戸だな」
    この時点で、通常の日常生活とは違うと感じているわけだ。
    管理組合に相談することは大騒ぎではない。
    掲示板にスレを立てることも大騒ぎではない。
    大騒ぎしていると考えることに、私は違和感を感じます。

    >規約違反は建前で他に何か意図があるとすら思える
    この考えこそ違和感を感じますね。
    「何か意図がある」そう考えなければならない下地でもありますか?







  16. 766 匿名さん


    このスレ通じて、少しずつだが確実に有名になっていくこの話。

    盛り上がるこのネタにマスコミが反応したら、塾はピンチ
    (←裁判の勝敗でなく、塾の信用低下)

    スレ主の最終目的は、一般公衆の判断を仰ぐこと?


  17. 767 匿名さん

    >>764
    >「スレッドを立てるな!」
    って、どこかにありました?飲用するのであれば、引用元をアンカーで示さないと掲示板のマナー違反ですよ。

    あたかも誰かが「スレッドを立てるな!」と書いたかのように思われますよ。もし事実でないのであれば、あなたのレス自体が読むに値しないものですよね。


  18. 768 匿名さん

    >>765
    各住戸に文書を配ったり、理事会に申し入れたり、掲示板に投稿したり、って大騒ぎ以外のなにものでもないと思います。普通しませんからね。理事会に一任すれば終わりです。

    びっくりしたので、このスレが面白いってところですね。野次馬としては。特に支離滅裂・しどろもどのスレ主擁護派さんの投稿は、レベルが低くて、楽しいですよ。

    野次馬万歳!



  19. 769 匿名さん


    ここでは、どちらを擁護するか、だけでなく、

    ・どれだけ元スレを読み込んでいるか
    ・関係者の立場を踏んで記載する人
    ・法律話になると、途端に張り切る人
    ・長文レスの一部のみ読んでレスする人
    ・当該マンションの居住者?

    などなど、色んな人が投稿してます。


    この上、当然ながら投稿者が各人各様の人生経験や考え方に基づくレスをするから、繁盛しないわけがない。

    ただ、暴言はやめないと、さらに収拾つなかくなる。


  20. 770 匿名さん

    >各住戸に文書を配ったり

    だめですよ。スレを荒らすような嘘を書いては
    みなさんのレスを読んでも分かるように


    >理事会に申し入れたり
    >掲示板に投稿したり

    ごく普通のことですね。

    大騒ぎだとされている方の方が大騒ぎしずぎです。

    管理組合に訴訟されるのが怖くてならないから、大騒ぎされているのかな?


  21. 771 匿名さん

    >>770
    理事会に申し入れたら、普通はその後で掲示板には投稿しないでしょう。

    > >各住戸に文書を配ったり
    >だめですよ。スレを荒らすような嘘を書いては
    >みなさんのレスを読んでも分かるように

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301236/res/61
    で、同じマンションの住民が訝しがっているのだから、嘘とは断定できないでしょう。

  22. 772 匿名さん

    >>770
    >スレを荒らす

    スレに書かれた内容を書いて、スレを荒らすことにはならないでしょう?

    ひょっとして掲示板初心者?

  23. 773 匿名さん

    掲示板にスレを立てて、明らかに塾やマンションが特定できる情報を書き込むことを
    ・大騒ぎ
    ・問題ない
    という両面の捉え方があったり、

    >「子供の出入りが多い住戸だな」
    程度で理事会に申し入れすることを
    ・当然
    ・騒ぐほどのことではない

    などと人によって様々で面白いですね。

    このような内容で掲示板にスレを立てるのは”マンション内の恥を曝すに等しい”という考えなので、個人的には決してしませんが、外野として読んだりコメントする分には面白いです。
    どちらかというとスレ主擁護派の方が頓珍漢な書き込みが多くて、これもまた賑わいのひとつですね。

  24. 774 匿名さん

    >>773
    全くもって同感です。

  25. 775 匿名さん

    >>770が正解

    61のいう、同じマンションが嘘でしょう。
    荒らしといわれるのが不服ならば、スレッドを盛り上げるための演出かな?
    いや、妄想かな?

    このスレッドの内容がマンション御恥さらしだとされる人は、他のスレッドは見ていないのかな?
    住民板や管理組合板を見てごらん。

    居住マンションで塾をすること、マッサージサロンを営業するこを掲示板で話題にすることは決して大騒ぎではない。

    管理組合に従わない迷惑住民を相手に管理組合が訴訟することも至極当然の成り行きです。
    どこのマンションでもいつかは必ずあることですよ。





  26. 776 匿名さん

    >>775
    嘘と言う根拠なしに嘘って言えるならば、全部嘘とできるから掲示板は成り立ちませんよ。あなたの投稿も嘘でしょう。

  27. 777 匿名さん

    >>775
    住民板にマンションの問題を書く人は恥さらし以外のなにものでもないでしょう。あなた自分の家庭内の問題を実名で掲示板で相談しますか?

  28. 778 匿名さん

    ましてや相手方のHPまで分かるようにしちゃいかんだろうが!
    常識が無さすぎる。

  29. 779 匿名さん

    >>775
    スレ主さんが、私は資料を配布していませんとでも投稿すれば、嘘だと信じますよ。

  30. 780 匿名さん

    スレ主さんは自分の思ったように理事会が対応してくれないので、掲示板に相談したのではないでしょうか?

  31. 781 匿名さん

    塾開業の本を読みましょう。
    開塾する場所に関する注意事項が書いてあり、塾の内容を伝えて使用許可を得ましょうとあります。
     

  32. 782 匿名さん

    >>781
    スレ趣旨ずれてない?

  33. 783 匿.名さん

    >>781
    「そもそも論」として、非常に重要なポイントだと思います。

  34. 784 匿名さん

    >>783
    スレ主の相談とは関係ないでしょう。開業の本を読んでないとは限らないでしょう。
    お得意のイメージダウン作戦ですか?性格悪すぎない?

  35. 785 匿名さん

    「許可を得ること」という規約がない以上、意味のない話です。

  36. 786 匿名さん

    >780
    スレ主の主張がズレているのですから仕方ないのでは?

  37. 787 匿名さん

    なんかへんだよ780
    暫く掲示板から離れたほうががいい。
    思いつめすぎだ。

    スレ全部を読んでみたところ、マンションの名前はない。
    スレ主が資料を配布したともない。

    思いつめすぎて訳が分からなくなっていないか?





  38. 788 匿名さん

    スレタイトルとは違うレスが続いていますが、釣りですので無視してください。



    ■:店舗廃業追込経験者
    [2013-03-26 07:08:26][×]
    〜あらすじ〜 横浜市内のとある住居専用マンションで塾の営業が行われていた。
    子供の出入りの激しい住居と思っていたが、Netで生徒募集したり、講師まで募集していることまで判明したのだ。
    スレ主が管理組合に連絡したところ、管理規約に違反すると理事会が判断、塾経営者に営業停止を通告した。
    しかしながら、塾側は「管理規約など関係ない。」「具体的に何が迷惑行為に当たるのか言ってみろ」と主張。
    話は平行線に。。。

    現在、スレ主は投稿を控え、塾経営を良しとする人物が前スレで反論を展開中。
    住居専用マンションで営業行為を否とする方との論争が続いています。

    続きをどうぞ!

    前スレ
    マンションで塾を経営
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301236/

  39. 789 匿名さん

    >>787
    ノイローゼになりそうなのは、スレ主さんですよ。

  40. 790 匿名さん

    >>787
    店舗じゃないから店舗さんは別スレ立ててね

  41. 791 匿名さん

    >>788
    フィルターのかかった恣意的なあらすじはどうでも良いんだよ。

  42. 792 783

    事業を営もうとする場合は、その事業が周りに与える影響を予測し、
    関係部門に確認(見解を求める等)をするのが基本です。
    住居専用マンションの一室で学習塾を開校したいのであれば、
    開校前に事業内容を示して、管理組合に見解を求めることは
    初歩的な事項だと考えます。

    学習塾が、HPを作成し営業行為として生徒を募集しているので
    あれば、その学習塾の内容は所在を含めて公開された情報です。
    あれこれ取り沙汰されるのはやむを得ないと思います。

  43. 793 匿名さん

    >792
    そのような条項が規約にない以上、あくまでも任意であり、それをしないことで当事者が不利益を被ることがあってはいけません。

  44. 794 匿名さん

    >>792
    > 住居専用マンションの一室で学習塾を開校したいのであれば、開校前に事業内容を示して、管理組合に見解を求めることは初歩的な事項だと考えます。
    確かに望ましい対応ですね。ただし、必須とまでは言えないところが残念。
    よって、「規約違反か否かという争点」に対して与える影響は皆無。
    もっとも、おしゃられるように事前に管理組合の許可を取得しておけば、スレ主さんの憂鬱もなかったことでしょうが。

    > 学習塾が、HPを作成し営業行為として生徒を募集しているのであれば、その学習塾の内容は所在を含めて公開された情報です。あれこれ取り沙汰されるのはやむを得ないと思います。
    確かに塾の情報や経営者のブログは公開されているものなので、URL等をここに記すこと自体は法的および道義的な問題は無いと考えます。しかし、それによって簡単にマンションが特定されてしまうことやそこの居住者に与える各種の影響を考えると、ある程度は伏せた形での表記になるのが妥当な判断であると考えています。

  45. 795 匿名さん

    >793
    犬の散歩してる人が、生ん子を拾わないのと同じ理屈だね。

  46. 796 匿名さん

    >794
    程同意

    「規約違反か否かという争点」を確認するには営業前に確認するべきでしたね。
    確認とったうえで、営業するか?確認とらずに営業するか?
    結果は同じでも、灰色なのか?真っ黒なのか?真っ白なのか?
    同じマンションの住人を悩ませることがないわけですからね。

  47. 797 匿名さん

    そろそろスレ主さんが説明責任を果たすべきでしょう。

    外野としては、管理組合に対応を任せたにも関わらず、どういう意図でこの掲示板で相談したかったのか知りたいですね。

    管理組合の対応がおざなりだったとか?

  48. 798 匿名さん

    >>795
    それは話が飛躍しすぎ。
    法律等で罪に問われることはほぼ無いが、マナーとしての呼びかけは随分と前から広く行われている。このように多くの人が認知していて明文化されている事象と同列に扱うのは無理がある。

  49. 799 匿名さん

    >796
    それは違うと思う。
    理事会に確認を取ったとして、○○号室の※※さんが塾を始めます、と周知される訳じゃない。
    理事会が承認したとしても、規約違反だと騒ぎ立てる人はいるのです。

  50. 800 匿名さん

    前スレタイ説明を読み返すと、
    ・管理規約に違反していると思い管理組合に苦情を申し立てた
    ・理事会で議題になる
    ・管理会社が確認
    ・塾経営者が経営を認める
    ・管理規約は法律でないので止めさせられない
    で、相談ということで、と言うことは、その時点では、管理会社から止めさせるのは難しいと説明されたのじゃないのかな?だったら、その説明は条件つきでほぼ正しいのではないかな?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸