マンション雑談「マンションで塾を経営【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンションで塾を経営【その2】

広告を掲載

  • 掲示板
店舗廃業追込経験者 [更新日時] 2013-04-07 16:29:02

〜あらすじ〜 横浜市内のとある住居専用マンションで塾の営業が行われていた。
子供の出入りの激しい住居と思っていたが、Netで生徒募集したり、講師まで募集していることまで判明したのだ。
スレ主が管理組合に連絡したところ、管理規約に違反すると理事会が判断、塾経営者に営業停止を通告した。
しかしながら、塾側は「管理規約など関係ない。」「具体的に何が迷惑行為に当たるのか言ってみろ」と主張。
話は平行線に。。。

現在、スレ主は投稿を控え、塾経営を良しとする人物が前スレで反論を展開中。
住居専用マンションで営業行為を否とする方との論争が続いています。

続きをどうぞ!

前スレ
マンションで塾を経営
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301236/

[スレ作成日時]2013-03-26 07:08:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションで塾を経営【その2】

  1. 228 匿名さん

    >組合員が良く話し合って、そのマンションの将来をどのようにしたいのかを議論して、
    >好ましい結論を導く方が現実的だと思います。

    それは現実ではなく、ただの理想。
    話し合って解決するのが理想でも、話し合って解決できる保証なんてない。

    このマンションの管理組合のとりうる現実的な選択肢は、

    ・いつまでも並行線の話合いをつづける(時間稼ぎに応じてるだけ)

    ・諦めて放置する(塾を認めたも同然)

    ・総会で塾経営が規約違反であることを確認し、塾の廃止を求める。
     塾経営者が応じない場合は、使用禁止を求める裁判を起こす。(勝てば、塾を廃止できる)

    の3つであり、うち2つは不戦敗と同じだから残る選択肢は3番目しかない。

  2. 229 匿名さん

    営業行為という理由で禁止ならば、ぼらんてなら構わないだろうという輩がいたら反論出来ないよね。

  3. 230 匿名さん

    営業行為という理由で禁止ならば、ボランティアなら構わないだろうという輩がいたら反論出来ないよね。

  4. 231 匿名さん

    >>228
    塾を存続させたうえで、平穏さを保つようお互いに努力するという選択肢もあるよ。

  5. 232 匿名さん

    私はマンションで塾開講してますけど、ゲリラ塾はあかんよ。
    ちゃんと許可を得るだけのこと。

  6. 233 匿名さん

    >>232 さん
    許可をもらうための規準等はどのようなものでしたか?
    差しさわりの無い範囲で教えていただければ幸いです。

  7. 234 匿名さん

    >営業行為という理由で禁止ならば、ボランティアなら構わないだろうという輩がいたら反論出来ないよね。
    「営業行為という理由で禁止ならば」という条件が命ですね

  8. 235 匿名さん

    「許可を得ること」との規約のあるマンションは極稀れ、スレ主のところも同じだろう。だから許可を得る必要などない。

  9. 236 210

    >話し合って解決できる保証なんてない
    たしかにそうかもしれない...
    でも、マンションなんだから、同じ屋根の下にすむのだから、それは避けたいよね。

  10. 237 匿名さん

    >>233
    まず、1Fですね、これは絶対条件でした。
    時間と規模など開講内容の資料を提出して、それに対して細々と口頭で指示をうけました。
    騒がない、授業中は窓開けない、駐輪場は外来へ、迎えの車を路駐させない、看板を出さない(景観) など
    マンションによると思いますけど、これで開講OKでした。
    もう、5年以上やっていますが、何も問題は発生してないです。

  11. 238 匿名さん

    >235
    >「許可を得ること」との規約のあるマンションは極稀れ、スレ主のところも同じだろう。だから許可を得る必要などない。

    ↑この人がスレを荒らしている塾経営の方ですね
    荒らすのやめましょうよ

  12. 239 匿名さん

    >225
    普通は誰も
    >マンションの将来をどのようにしたいの

    なんて考えませんよ。

  13. 240 匿名さん

    >>237
    ありがとうございます。

    > まず、1Fですね、これは絶対条件でした。
    なるほど、1Fならば階下への足音の影響をクリアできますね。
    このスレの主さんの塾は、これをクリアできるのでしょうか?
    もし1Fでなければ、階下への十分な足音対策は必須ですが、満足できる状況にすることが
    出来るのでしょうか?これがクリアできなければ、階下の住戸の平穏な生活を脅かしている
    ことになり、”規約違反でNG”と多くの方が判断することになりますね。

    > 騒がない、授業中は窓開けない、駐輪場は外来へ、迎えの車を路駐させない、看板を出さない(景観) など
    このあたりは至極もっともな守るべき項目ですね。自転車や車のことは、塾生だけではなくて、
    一般の居住者への来訪者も守るべき項目ですし。


    ようするに、これらの条件を満たすことによって、今回のテーマとなっている第12条の主旨が
    守られているわけですね。

  14. 241 匿名さん

    営業許可に関する規定が規約になければ、組合に許可するしないを判断する権限はないんだけど?

  15. 242 匿名さん

    >なるほど、1Fならば階下への足音の影響をクリアできますね。
    >このスレの主さんの塾は、これをクリアできるのでしょうか?
    >もし1Fでなければ、階下への十分な足音対策は必須ですが、満足できる状況にすることが
    >出来るのでしょうか?これがクリアできなければ、階下の住戸の平穏な生活を脅かしている
    >ことになり、”規約違反でNG”と多くの方が判断することになりますね。

    常識的にリビング等に机を並べて教えられる人数の足音が問題になるとは思えません。
    もし問題となるなら1F以外はホームパーティも禁止ですね。

  16. 243 匿名さん

    >>238
    >↑この人がスレを荒らしている塾経営の方ですね

    外野だけれど、こういう無駄な推測こそ止めましょう。

    別に荒らされていないと思うよ?ちなみにどどの投稿が荒らし投稿なの?

    >>235 なんて荒らしではないでしょう。見解が異なるだけで経営者が掲示板を荒らしているようなイメージを与える方が、やり方が卑劣だよ。

  17. 244 匿.名さん

    >>242 さん

    日常生活から発生する騒音(生活音)と、学習塾を開講していることに
    起因して発生する騒音を同列に扱うことはできないと思います。

    前者は、それぞれが「お互い様(加害者にも被害者にもなり得る)」の
    関係にありますが、後者は、地位の互換性がなく、一方は学習塾を経営
    することにより利益のみを得ていますが、他方は常に被害者にしかなり
    得ないという関係です。

  18. 245 匿名さん

    繰り返しになるが、外野だが、塾にゲリラも政府軍もないと思うよ。その昔から、塾と言うのは少人数の人を集めて自分の知識なり考えを伝授するものだから、そんなに大げさなものではないでしょう。まあ、人数と収入にもよるだろうが、生徒が集まるか集まらないかわからない時点で、マンションに開業届をするなんていう事例は稀有じゃあないの?そういう規約や補則がなければね。

  19. 246 匿名さん

    一方が塾を経営なら、もう一方はピアノ教育を経営することだってあり得る。もちろん、その権利がありながら経営しないは当人の自由。

  20. 247 匿名さん

    人々の才能を伸ばせて社会に貢献できるもので否定する必要があるのかね?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸