注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤング開発の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤング開発の評判ってどうですか?

広告を掲載

[更新日時] 2024-05-30 23:34:52

ヤング開発の物件っていかがですか?
実際に住んでる方の話とか聞きたいです。
明石・西明石・大久保・魚住・・あたりで探しているのですが。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2006-08-07 01:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤング開発の評判ってどうですか?

  1. 101 匿名さん

    結論は、値下がりした駅近物件を賃貸用に購入せよ、というところでしょうか。五百万で賃貸オーナーになるのも悪くはありません。管理会社を入れるか、それとも知人を住まわせるかは微妙ですが。

  2. 102 物件比較中さん

    賃貸マンション以下の質感って、具体的にはどのような
    感じなのでしょうか。

    以前の賃貸ではキッチンの入り口が狭くて、大型の冷蔵庫が入らなかった
    ことがあります。

  3. 104 匿名さん

    賃貸マンションは見栄えが良く無いと客がつかないので、門構えや外回りのデザインには投資するのですが、壁や床が薄いのは皆さんご存知の通りです。入居者が「まあまあ居心地が悪くて」どんどん回転すると、敷金が何度も回収できます。分譲マンションでは、そこまで露骨なことはしませんから、外壁に単調さを感じることもあるてしょう。全体の投資配分を良くみておくことが大切です。

  4. 106 ニャンコ

    アパート借りようとしていますが、ヤング開発のアパートは入居するのに、玄関の鍵代として2万6千円払わなければいけないと言われましたが、本当なのでしょうか?

  5. 107 バカボン

    本当です。たぶん,,,。

  6. 110 入居済み住民さん

    新築で購入して現在も住んでいますが、購入の決め手は1、価格 2、立地でした
    実際、当時(20歳でした)は所得も少なかったし購入できる価格内であった事と、ローンの支払いが賃貸マンションよりはるかに安かったため、そういった面で安値はありがたかったとさえ思います
    場所も職場に近く、現在も立地場所に不満はありません
    安かったがために繰り上げ返済で思っていたより早く返済完了になりそうですし
    私のようにたいして執着がなく、ある程度の心とお金の余裕がほしいという方には
    ある意味好都合な物件であると思います
    皆さんが話されている、騒音等は気になるレベルが個人で違うのでよくわかりませんが、
    こんなものではないかなと思います
    マンション等で騒音が気になる方は最初から一戸建てにされた方が良いのでは?
    内装は確かに良くはないかも知れませんが、価格が価格なだけに仕方ないでしょう
    その分センスの良い家具でカバーされるのも手ではないかと思います
    (とても立派なおうちでも掃除がいきとどいていないくてもったいないな〜って思うことよくありませんか?家具までお金が回らなくていまいちなお部屋とか・・・)

  7. 111 匿名さん

    鍵の交換費用はどこの賃貸マンションでもとられますよ。
    うちは、ヤングの物件ではないですが、2万円取られました。

  8. 113 飽かし

    3LDK 62㎡って狭いんでっか?

  9. 114 匿名はん

    62㎡ぐらいって一番中途半端な3LDKです。
    LDだと8〜10帖くらいしかなくなるし。
    まぁヤング開発では広めの3LDKじゃないですか?笑

  10. 115 購入経験者さん

    私はプレステージを2件購入経験あり。実家・自宅ともに注文住宅。
    なんでヤングばっかりか・・・・・?
    最初がヤングだったから、なんかそのまま・・・・・

    確かに悪いところもありましたよ、アフターの反応が遅いw
    建てるにしても気が利かない設計してくるので、こっちがマメに注意して
    見ておかないといけないです。

    プレステージについては、内装は他のマンションにくらべたら安っぽいですけれど、
    そんな隣の声が聞こえてくるコトは無かったですよ〜
    大声でどなりちらせば当然聞こえてきますけれどね。

    まぁ、最初のプレステージは、内装は安っぽいわ建具は歪んでくるわでしたけど。
    でも2件めは良くなってました。建築年が新しくなるにつれ良くなってるように思います。
    私は思いっきり気に入って住んでました。内装にこだわるヒトじゃないんでw
    また、管理人さんもすっごい働き者で、ロビーや階段、廊下、マンション周り、EVとか、
    いつも丁寧に掃除してましたので、6年住んでましたけどすごく綺麗でしたよ。
    住民間トラブルもさほど聞かなかったし、いい人達ばかりでした。
    部屋はLDK12畳表示でしたけど、キッチン部分広くて余裕だったし、
    LD部分もソファーとテーブル置いても不自由なく過ごしてました。
    2人住まいだったってのもありますね。

    つまり、同じ間取りでも家族構成や使い方でかなり印象が変わることです。
    部屋がマンション内のどの位置にあるかでもかなり左右されると思います。
    なので、一概に狭いやどうのと言い切れないと思います。
    ヤングの物件に限らず、どこでも言える事ではないでしょうか。


    戸建てについては、実家も自宅も気に入ってます。
    不満はナイ・・・・・・・・・・・イヤ・・・・・・・・ありますけどね。
    なんでこんなとこに柱が〜〜〜!??とかw
    もうちょっと、どうにかならんかったのか〜とかね。
    ですがデザインとか素材、色の組み合わせなど満足してます。
    担当からの提案・・・・・・・・というより!
    雑誌やら設備カタログやらネットで検索やらで、自分がどんなん建てたいのか!
    って確固たるイメージを持っていないと、、、あれ〜?な家が建ってしまいます。
    基本仕様で「色はどれにしますか」なんて三択式じゃ、ちょっと・・・。
    ってところで、他の住宅メーカーは解りませんけれど、ヤングで建てるときは、
    自分のイメージをちゃんとキッチリ伝えられないといけないです。
    結局は面倒くさいですけど。こっちの手間が増えるというか。


    私的な結論として。
    ヤングの物件は、どこか、都会人っぽく見せてる田舎モンって感じです**

  11. 118 家なき子

    そういうことは、結構あります。
    良心的な業者なら無いですけどね。
    分譲地で私道負担分を、あえて会社名義にしておいて
    最建築不可にするとかね。

    素人さんはすぐにだまされちゃうんだな〜。
    (勉強もせずに買うほうが悪いんだけどね)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸