注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 総合スレ No.26」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 総合スレ No.26

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-07 19:29:49

こちらは一条工務店のスレ、26です。
引き続き情報交換しましょう。

(これまでの一条工務店 総合スレ)
No.25https://www.e-kodate.com/bbs/thread/299630/
No.24 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/274655/
No.23 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/253345
No.22 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/184103/
No.21 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/143087/
No.20 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/94386/
No.19 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/82723/
No.18 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/76088/
No.17 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/70708/
No.16 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/67959/
No.15 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/62696/
No.14 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/58990/
No.13 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/52450/
No.12 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9472/
No.11 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10196/
No.10 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10475/
No. 9 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10834/
No. 8 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11083/
No. 7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11524/
No. 6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11901/
No. 5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12589/
No. 4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/
No. 3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12876/
No. 2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/13261/
No. 1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10086/

[スレ作成日時]2013-03-04 12:03:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 総合スレ No.26

  1. 701 匿名

    うちの家も光沢が無くなるの早かったですよ。
    更に木目の凹凸も目立つようになってます。

  2. 702 匿名さん

    お手入れ不要とも言ってませんしねえ。
    無垢でもササクレ立つと手に負えませんから、
    適度にワックスやコーティングはしないと劣化早いでしょうね。

  3. 703 匿名さん

    色々物を置いてしまうと面倒なんだよねぇワックスとか

  4. 704 匿名

    実際に生活してると家具とか乾燥時間考えるとワックス掛けは難しいですね。

  5. 705 匿名

    一条工務店のオリジナル高耐久フローリングって良くないんですか?
    フローリングだけでも他の物に変えた方がいいんでしょうか?

  6. 706 匿名

    良くないとはいいませんが 高耐久と言えるかは疑問です

  7. 707 匿名

    光沢が云々言ってる人達はワックス掛けとかやってんの?光沢とフローリングの耐久性は別でしょ。引き渡し前に業者が掛けたワックスは剥げてきただけじゃないですか?
    高耐久っていったってメンテフリーを謳ってるわけじゃないしねぇ…。元々、木なんだから手入れしなきゃそりゃ傷むわな。こういう人らはどこのフローリング入れたって結果は一緒。

  8. 708 匿名さん

    無垢材のフローリングは最高!!!!
    突板合板フローリングはやはりチープさが目立つ!!

  9. 709 匿名さん

    床材も外壁も安物を売れば、工務店ってすごいもうかりますね。

  10. 710 入居済み住民さん

    今は10年間ノンワックスが普通みたいですね。ノンワックスの床に知識もなくワックスかけちゃうと、通るとこだけ簡単に剥がれて酷いことになりますよね。
    メーカー品の床なら、それなりの仕様書あるから確認出来ますがオリジナルとなると‥‥。
    普通は高耐久の床に初めからワックスもコーティングしませんよね。

  11. 711 匿名さん

    10年後の床のリフォームはHMに頼むのですか?

  12. 712 匿名

    一条オリジナルの高耐久フローリングは朝日ウッドテック製でサイレックスα塗装がしてあり、ワックスは不要ですよ

  13. 713 匿名

    確かに10年経った後ってどうすんだろ?10年間ノンワックスで11年目からワックス掛け始めんの?10年経ったリフォームなのかな。
    ちなみに一条は引き渡し前のクリーニングで、もれなくワックスも掛けますよ。アイスマはEBコートしてあるからどうしてんのか知らんけど。

  14. 714 入居予定さん

    結局、一条の床ってワックスかけなきゃ光らないってこと?
    そりゃ直ぐにムラムラになるわなぁー、

  15. 715 匿名

    何もしなくて光ってる床があんの?

  16. 716 匿名さん

    施主の多くが納得できない床なら、粗悪品なのでは。

  17. 717 匿名

    どこかのブログにも書いてたけど、一条工務店オリジナルの高耐久フローリングはコーティングをしても木目の僅かな凹凸は残るみたい、完全には平滑にはならないと言うことです。

  18. 718 匿名

    要はダメな床なのか?ダメな施主なのか?という事。10年、20年、何もしなくて保てる床などないし、他社との違いを理解しないで一条で建ててあとから云々言うのもねぇ。

  19. 719 匿名

    何ヵ所も展示場で見ましたが、一条のフローリングは木目の凹凸を残した仕上げになっているみたいですよ。
    メーカーは朝日ウッドテックでサイレックスα塗装仕上げです。ちなみにカタログにはセラミックコートと書いてありますが、一条と朝日ウッドテックの呼び方が違うだけで同じものです。

  20. 720 匿名

    どこかのスレで
    「パトカーや救急車のサイレンが殆ど聞こえない」とか「大雨でもその音が聞こえない」と書いてあったが本当なのか

  21. 721 匿名さん

    パトカーや救急車のサイレンは窓を閉め切るとほとんど聞こえませんが、ある程度の雨量異常の時に雨が降っているのは分かりますよ。
    予想より大雨だったと言うことはざらですが。

  22. 722 匿名

    721さんはどのタイプの家にお住まいでしょうか?

  23. 723 匿名

    他人に物を尋ねる文章じゃないな。

    本当なのか?本当だな。

  24. 724 MJ

    セゾンFの夢の家ですが【外の音が殆ど聞こえない】って言うことは無いですよ、ある程度は聞こえます。
    雨がきついと天井を通して聞こえますよ。

  25. 725 匿名さん

    >722
    うちはセゾンF夢の家IVです。
    ほとんどの定義が難しいですが、小雨程度では降っている事に気付かないですね。
    >724さんのおっしゃるとおり、纏まった雨だと分かります。
    逆に外への音漏れについても、試しに7.1chホームシアターをとてもその場にいられない大音量で流してリビングの外に出たことがありますが、少し聞こえる程度でした。

  26. 726 匿名

    有り難うございます、近所に音漏れするという事はあまりないという事ですね。

  27. 727 匿名さん

    パトカーや救急車のサイレンが殆ど聞こえない  1年中窓閉めている家が多いってことじゃないですか?

  28. 728 匿名

    >727
    もうちょっとマトモないじりかたはないんですか?苦し紛れもいいとこじゃないですかww

  29. 729 匿名さん

    だが、構造を伝わる音は外へも割りと出て行くから注意した方が良い。
    簡単な例では、例えば幅木に掃除機のヘッドがぶつかる音が庭で聞こえたりする

  30. 730 匿名さん

    >718 普通にありますよ。ダイアモンド仕上げとか鏡面仕上げとか呼ばれています。
    車の塗装みたいにウレタン塗装で仕上げられています。
    もう少し勉強してから書き込みなさった方がよろしいかと。

  31. 731 匿名

    全ての窓を閉めきっていてもパトカーや救急車のサイレンは聞こえますよ。

  32. 732 匿名

    夢の家ⅣセゾンFですが、外の音は聞こえますよ、気にならない程度まで減衰されますが。

  33. 733 匿名

    外の音が聞こえにくい分、家の中の音が気になります、かなり響くので。

  34. 734 匿名

    セゾンF夢の家Ⅳに最近入居しました。
    音の響きはかなりあります。
    一階で襖を閉めた時に柱に当たる音が二階まで聞こえたり、空間を通しての音だけでは無く、柱などの構造物を通しての音も伝わる感じです。
    外部からの音はまあまあ抑えられてます。

  35. 735 匿名さん

    2階のトイレの流す音も駄々漏れです。うちだけでしょうか?

  36. 736 匿名

    構造的に柱、石膏ボード、合板、空間で構成されているので室内の音は響きますよ。うちは1階の音も2階の音も筒抜けです。
    2階の床を手の甲で軽く叩いただけでも1階にきこえます。

  37. 737 匿名

    基本的に部屋と部屋との間の壁は石膏ボードで柱を挟む構造になっており、中は空洞です。
    また、1階の天井、2階の天井ボードの上も空洞になっております。
    以上の様な作りになっておりますので、どうしても音が響いてしまいます。

  38. 738 匿名さん

    それは一条だけの話?

  39. 739 匿名さん

    そうです。
    通常は、吊り天井構造にするね。

  40. 740 匿名

    一条の話です。

  41. 741 匿名

    壁の内側は見えませんが、天井の上がどうなってるかは点検口から見れますよ。

  42. 742 匿名さん

    外の音より、案外、家の中の音のほうが生活するうえでは重要ですよ。 

  43. 743 匿名さん

    >基本的に部屋と部屋との間の壁は石膏ボードで柱を挟む構造になっており、中は空洞です。
    これは防音処置を施さない限り、普通はどのHMでも同じでは?

    >また、1階の天井、2階の天井ボードの上も空洞になっております。
    >通常は、吊り天井構造にするね。
    確かにビルなどRC造は通常つり天井ですが、木造は通常つり天井を採用しないはずですし、つり天井でも天井ボードの上は空洞ですよ?

    防音材にEPSを使っているから外壁部の吸音性が低くなると言う主張ならいざ知らず、嘘をつくのはよろしくない。

  44. 744 匿名

    セゾンF夢の家Ⅳですが、家の中の音はかなり響きます。間取りによっても変わると思いますが、音を気にする方には向いてないと思います。

  45. 745 匿名さん

    1階天井が吊り天井でないと、天井が太鼓状になって音が響きやすい。
    これはツ―バイ工法の常識。

  46. 746 匿名さん

    >743で間違えた。

    防音材→断熱材

  47. 747 匿名さん

    ツ―バイ工法と吊り天井で検索してご覧。
    たくさん出てきますね。

  48. 748 匿名

    嘘と思われるのでしたら一条工務店に問い合わせして下さい。

  49. 749 匿名

    とはいえセゾンはツーバイじゃ無いしねぇ。

  50. 750 匿名さん

    結局2階のトイレの音は静かにはならないんですか?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸