注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.2

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-04-28 01:40:43

みなさん今度はあらさないでよ。

[スレ作成日時]2013-02-19 22:21:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.2

  1. 760 匿名

    収入だけから判断するのはどうだろう?
    日本の土地の総価値を人口で割ると大体一人あたり1000万くらい。
    個人金融資産は1400兆だそうだから、これも大体一人あたり1000万くらい。
    つまり4人家族なら平均して8000万の財産があるわけで、5000万くらいの家建てたって別に普通だと思うけど。

  2. 761 購入経験者さん

    社会主義国ならその考えもありでしょうが、現実はそれぞれの収入ごとでしょうね。
    住林なら建物のみ40坪で最低4000万は無いとやりたいことが我慢我慢の連続になるでしょう。
    3000くらいでもショボリンは建ちますが、格に相応しい仕様、外観にするなら予算不足です。

  3. 762 匿名さん

    後の生活はきつい
    金持ちばっかりじゃないでしょうに

  4. 763 匿名さん

    住林の平均価格に近い3000万でもショボリンて・・・
    そんな風に思われるなら、坪単価100万以上掛けられない人は建てないほうがいいね。

  5. 764 759

    別に金持ちが住林で庶民がタマって言っているわけでありませんよ。

    しかし、キュウキュウの家でローンに追われるぐらいなら
    ゆとりのある家と自分好みにカスタマイズしてローンに追われる方が
    人生楽しく過ごせる。

    平均的な収入なら大手の付加価値を求めるより
    ローコストや地場工務店で希望を具現化した方が
    得策ではないか?

    しっかり勉強してセンスを発揮すれば
    決して大手に見劣りする家にはならないと思う。

  6. 765 匿名さん

    ローンに追われるのが嫌ならローン組まなきゃいいじゃん。
    手持ち1億もあればまあまあの家が建つよ。

  7. 766 購入経験者さん

    そういうお金持ちの方は少数ですよね。
    そのような方はCPなんて考えなくてよいでしょうから大手でがっつり消費してください。

  8. 767 759

    そんなお金持ちなら大手なんかで建てませんよ。

    本当のお金持ちがHMで建てる事は少ないでしょう?

  9. 768 匿名さん

    本当のお金持ちの話なんかしてないじゃん。
    せいぜい1億が使える、ごく一般的な家庭の話。

  10. 769 匿名

    一億が一般的?
    住友林業の客層なの?

    平均所得からすると一億は一般的とは言えないな。
    一億家に予算使える人は絶対にタマホームでは建てないね。

  11. 770 購入経験者さん

    日本の平均所得を調べてから書けよ…

  12. 773 匿名

    土建屋と設計士で建てるとか
    予算使い放題なら大手より高くて立派な家が出来るね

  13. 774 匿名さん

    建物だけで一億なら使い放題だけどねぇ

  14. 775 767

    いや、私はお金持ちはHMで工場生産の家でなんて建てないものだと思っていたから・・・。

    周辺にいるお金持ちはみんなそうだから。


    なお貧乏人はタマでなんて言ってません。

  15. 776 匿名さん

    >775
    そりゃそうだよ。
    基礎打って、あとはユニットが運ばれてくるなんて
    近所の笑い者になるだけでしょう。
    HMにも工務店にも頼まないよ。
    昔馴染みの大工に直接頼む。

  16. 778 匿名さん

    >777
    金持ち限定の話だよ

  17. 779 匿名さん

    一億が余裕でローンも使わない人なら住林はよいでしょう。
    しかし平均所得で40坪未満の一般住宅建てるなら地場工務店かタマでしょうね。

  18. 780 匿名さん

    身の丈にあった話ししろよw

  19. 781 匿名

    3000万円の予算で2社に隣り合った敷地に建てさせたら面白いですね。

    35坪の小さい白壁の建て売り風住宅と、50坪フル装備のタイル外壁で太陽光発電の豪邸が並ぶことになるのかな?

    5000万円の予算だと大きさ以外の差があまり出ないかもしれないね。

  20. 782 匿名さん

    タマホームで建物3000万の予算で建てる方は多いのでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸