マンションなんでも質問「旦那のお小遣い」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 旦那のお小遣い

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-09-16 20:04:17

今年新築マンションを契約して年末よりローンがはじまります。
旦那31歳 現在のお小遣い3万
これからいろいろお金かかるのでかわいそうではありますが旦那のお小遣いを減らそうと思ってま
す。
皆さんはどのくらいお小遣いもらってるんでしょうか?
マンション購入にあたってお小遣いが減った方いますかね?

[スレ作成日時]2006-03-16 15:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

旦那のお小遣い

  1. 62 49

    たまには、違う蜜をすいたいのです・・・。
    この気持ちわかりませんかね・・・。

  2. 63 匿名さん

    >>59
    それってたぶん、実質「小遣い」に分類される用途に
    そこそこ使っていながら意識してないだけかと。

  3. 64 匿名さん

    58です。
    どうも、59さん、同じ感じの方がいて、うれしいです。
    でも、居なかったほうが増額理由にできたかも、なんて思ったりします。
    増額するなんて言って貰ったら、飛びつきますけどねえ、私なら
    でも、言って貰えませんが、、、
    高校(かなり昔ですが、)の時は5000円でした。田舎だったもので、
    我が家は誰と飲みに行くとか、言いますねえ。
    今日誰々と飲みに行くからお金くれって、普通かと思ってました。
    基本的にはあんまり飲めないので、月に一回くらいですが、
    あんまりお金を渡されないのは、持ってると趣味に全部使っちゃうからかなあ

  4. 65 匿名さん

    独身時代に一人暮らししてた男性で
    結婚したとたん小遣い2、3万になっちゃってどういう感じなの?
    家族のためならエンヤコラなのでしょうか?

  5. 66 42

    >65
    独身貴族のときは、時間・稼いだお金は全部自分のために自由に使えました。
    でも結婚して家族が出来ると、自由に使える時間がほとんどなくなってしまい、
    結果的に、お金についても自分のためだけに自由に使う機会がかなり減りました。
    そのため、私の表向きの小遣いは月5万ですが、それで何とかやっています。
    (不足分は裏口座から工面)

  6. 67 匿名さん

    >>65さん
    私はまさにそれです。
    はっきり言って生活はまったく変わりますよ。
    遊んで暮らせるほどの金を稼いでいれば同じ感覚で
    好きなようにお金を使えるんでしょうけどねぇ。
    大好きだったパチスロもやめました。

    家族のためにエンヤコラっていう気持ちでもないんですが、
    自分の収入から生活必要経費(貯金含む)を引いていった
    額が小遣いにならざるを得ないんですよ。

    不思議とそれほど苦には感じてませんよ。

  7. 68 匿名さん

    スレ主さん
    ちなみにご自分の小遣いも減らすんですよね?

  8. 69 匿名さん

    >>66
    42さんと同じで私も小遣いは月5万ですが、それで無理無理やっています。
    裏口座は欲しいです。どうやって厳しい奥さんの目を盗んで裏口座などもてるのですか?
    うちでは100%無理。全ての口座にマルサ並みの査察がされていますw。
    羨ましいな裏口座

  9. 70 223

    がーん、このスレショックだあ、まさに結婚は人生の墓場、、、、、。
    おれは普通のリーマンだが、毎月20万とか普通に使っちゃうよ、、、、。
    外車乗ってマンション買って、すき放題、、、、。
    ちょっとはみならわんといかんね。
    でもお金で買えないものもあると思うよ。
    というか家族の幸せがほしければお金とバーターという面もあるんだね。
    考えさせられたー。

  10. 71 匿名さん

    >>70さん

    だれでも勝手に想像するけど、結婚は小遣いが激減しても、それを補って
    余りあることが多いんですよ。
    私も独身時代は月々20万円くらいで、現在は5万円ですが、あまり苦になりません。
    家族と過ごす時間も増えるから、お金を使う時間も減るからうまくバランスがとれる。

    30才を通に過ぎても独身だと、それこそ人生の墓場へのカウントダウンになりますよ。
    何事も経験です。

  11. 72 匿名さん

    結婚前の方が私は断然幸せだったが・・・

  12. 73 匿名さん

    妻だって頑張ってますよ。
    夫のお小遣いが少ないってことは、妻はもっと少ないはずです。
    だからあんまり嘆かないでね。

  13. 74 匿名さん

    >家族と過ごす時間も増えるから、お金を使う時間も減るからうまくバランスがとれる。
    それはいえる。お金にはかえられない価値がある

  14. 75 匿名さん

    もちろん家庭が大切だと思うがその幸せ
    を維持していくのに仕事も大切。
    仕事するのに人間関係は不可欠であって
    実際3万やそこらでまともな付き合いは
    できないと思うのだが。

  15. 76 匿名さん

    >>75

    そこがつらいところなんだよね〜

  16. 77 匿名さん

    >>71
    同感だね。
    俺も独身時代と現在とでは「自由に使えるカネ」に20万近い差がある。
    結婚しようかどうしようか?と迷っている時に、当然結婚後の経済状態の事も考えて
    70さんのように悶々としたものだが、今思えば結婚してよかったというか、ある意味
    なんでもっと早くしなかったのかと軽く後悔すらした。
    純粋な結婚願望とか、そういったもの以前に、結婚すれば色々な面で有利になる。
    「自分だけの時間」をひたすら貪っていただけの自堕落な日常生活が劇的に改善され
    週末を大事に過ごすようになり、生活のリズムとか季節感なんかが身についた。
    「自分だけのカネ」は「家族のためのカネ」に変わり、何を買うにもよく考えるようになって
    モノの価値がよく解るようになった気もする。

    住んでいるところは変わらないし、独身時代に買った外車もなんとか維持できてる。
    (また買うとなると大変だけど・・・・)
    当時と比べて生活レベル落ちてるどころか、かえって良くなってる気さえするのは
    やっぱり、ひとりだと無駄も多いってことじゃないかな。

  17. 78 匿名さん

    結婚を人生の墓場と自虐的に言う人もいるけど
    未婚独身で老人になったら、悔やんでも悔やみきれない人生の地獄だと思う。

  18. 79 匿名さん

    でも、つれあいのどちらかが必ず先に死んでしまう。
    しょうがないけど、それも哀しい…

  19. 80 70

    いいスレだね。こういうスレに本音の人生論がでてくるんだねぇ。
    たしかにみなさまの言うことはわかる。
    おれも自分以外の誰かのために生きたいという気持ちが
    最近すごくでてきたよ。
    今までぜいたくできてきたからそう思うのかもしれないけど
    自分のためだけにお金使うのって虚しさもつきまとうんだよね。
    たとえ小遣い3万円になっちゃたとしても、嫁さん欲しいって思うようになってきたw

  20. 81 匿名さん

    ここは名スレになる予感がします。

    私も独身時代は好き放題、金を使いまくったクチです。
    でもね、ぜひ結婚したら、できれば子育てにも挑戦してくだされ。価値観変わるよ。
    自分が赤ん坊のとき、親や周りの大人にどれだけ助けられて育ったか、よくわかるから。
    小遣いも一段と減るよ。しかもだ、自分の好きな時間すら犠牲になっていく・・・。
    でもね、すごく人生勉強になる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸