マンションなんでも質問「フロアーコーティングってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. フロアーコーティングってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-16 16:56:59
【一般スレ】フローリングのコーティング| 全画像 関連スレ まとめ RSS

半年後に新築マンションに入居予定で、販売会社から
フロアコーティングの紹介を受けており、検討中です。
7〜8年持つと言っていますが、実際に導入され始めてから
そんな年数は経ってないと思いますので、確認のしようが無い
ので、迷っております。性能等ご存知の方いれば教えてください。
80平米弱で25万円くらいなのですが、高いのかどうかも不明
(フロアマニキュアというものです)

[スレ作成日時]2005-06-12 21:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フロアーコーティングってどうですか?

  1. 633 匿名さん

    1日かけて4人ぐらいでやるんだろ?
    そんぐらいの人件費はあるだろ
    んなこと言ってたら引っ越し屋とか美容院とか原価じゃなく人件費ばかりじゃない

  2. 634 匿名さん

    エステやネイル、占いにクイックマッサージ....
    このごろ、おいしい商売のカモになってる私。

  3. 635 匿名さん

    >627
    だ~か~ら!
    うちのマンションはおたくみたいに高級じゃないから床に最初からコーティングなんかされてないの!
    それにしてない部屋とした部屋の床を比べてみたら、明らかに汚れの落ちやすさや掃除のしやすさが違うんだけど、それをどう説明するの?
    コーティングしようと思う人は、おたくとは違う考え、価値観の持ち主なんだから、自分の考えを押し付けるのはやめようよ!
    おたくみたいに考える人はしなきゃいいだけ。
    実際コーティングして満足してる人だってたくさんいるんだから、それを否定するのはどうかと思う。

    他の業者はどうかしらないが、うちをしてくれた業者はバイトじゃなかったよ。
    半年くらい本社でみっちり研修受けた後、サブを1年こなし、その後独り立ちして3年たったって言ってたよ。
    サブの人が一人ついてて2人でやってくれました。

    業者によって当たりはずれがあるんでしょうね、きっと。

  4. 636 匿名さん

    そんなに詳しく言ったら業者だってばれちゃうから気をつけてね。

    高級物件=突き板(厚い)あるいは無垢材に表面処理済み
    それ以外=突き板(薄い)あるいはプリント合板に表面処理済み

    これ以外のフローリング(無垢まんま)は反りがひどいため
    マンションでは使いません。

    反ったり色が変わるのを承知のうえであえて施主自身が選ぶ注文建築ぐらいです。

    したがって、マンションフローリングにさらにコーティングを上塗りするメリットは
    つやが出ることぐらい。
    あとの「汚れ落ち」や「耐久性」なんてものはマヤカシ以外のなにものでもない。
    その証拠に業者のHPでも、「施工前後」の写真はあっても「施工後〇〇年」の写真はない。

    さらに言えば「〇〇年保証」もマヤカシ。
    その証拠に、どのような状態になれば補修対象となるのか、補修対象になるならないをいったい
    誰が決めるのか、一切明記されていない。

  5. 637 匿名さん

    艶が出ればそれでいいじゃん(笑)

  6. 638 匿名さん

    なんで詳しく書くと業者だってことにされるの?
    お客さんだって自分がするならいろいろ調べるだろうし、詳しくなってて不思議じゃないけど。
    なんでもすぐ業者だって決め付けるの、やめようよ。
    よくないよ!

  7. 639 匿名さん

    ということで、マンションで採用されているフローリングには最初から表面処理が施されているので、
    そこにさらにコーティングしても、得られるのはツヤだけ
    という結論が出ました。

  8. 640 匿名さん

    既成の仕様で充分と思えば何も手を加えなければいいだけ。
    継ぎ目のしみこみまで気にする場合や艶の耐久性に不満があれば
    コーティングすればいい。
    という結論が出ました。

  9. 641 匿名さん

    継ぎ目のしみこみね。
    今のマンションのフローリングで、どれだけが本当の継ぎ目で
    どれだけが継ぎ目に見せかけたただの溝だか知れば、あまり意味をなさなくなるね。

    で、艶の耐久性?
    出てきたな、耐久性!

    コーティング無施工のフローリングと施工したフローリングの「艶」の比較耐久試験の結果が
    あるなら是非とも見てみたいもんだ。

    まあJISに定められた劣化試験もせずに「○○年保証」などと謳うようなインチキ業界には高度すぎる注文だろうが。

  10. 642 匿名さん

    コーティングが憎くてしょうがない人がいるみたいだね
    親の敵討ちですか?
    コーティングで足が滑って身内に不幸があったの?
    これからも親の敵討ち頑張ってくださいね

  11. 643 匿名さん

    確実な実験結果がないからこそ、メーカーの言い分など信用できないという人間はやめておけばいいし、自分なりによく検討したうえでこの程度の金額ならかけてもいいと考えたなら自己責任ですればいいんだろ?(笑)
    全然やる気がないのに強引に売り込んでこられた、とでもいうのなら話は別だがね。

  12. 644 匿名さん

    >641
    インチキ業界とまで思うのなら、
    さぞたくさんの被害者がひしめいてるはずだけどね〜
    効果に満足しているという書き込みはぜんぶ業者
    ということなのかな〜?

  13. 645 匿名さん

    あの・・・、UVしましたが、業者からは継ぎ目はコーティングされない(液が入らない?みたいなこと)と言われました。
    私は別に継ぎ目うんぬんはこだわりなく、ただ単に表面がきれいで、ワックス不要で、汚れが落ちやすければいいなと思ってやりました。
    それで、汚れの落ちやすさなんてしてもしなくても変わらない!!!とコーティング否定派の方たちがここで何度も言ってますが、その割にはやってない床とやった床とじゃ明らかに違うんですが、これはどういうわけですか?
    やった床は水拭きで簡単に落ちるけど、やってない床は黒っぽい汚れがホントに落ちないんだけど・・・。
    やってない床は床用洗剤つけて、こすってこすってこすりまくってやっと落ちる、もしくは落ちない感じで疲れます。

  14. 646 匿名さん

    自分は別にどっちでもいい派だけど、インチキ業界とまで言われてるんだから、耐久性の比較試験をやってる会社とかを挙げて反論すればいい話では?

  15. 647 匿名さん

    てか、やってみてインチキだったとわかったら集団で法的に訴えればいいんちゃう?

  16. 648 匿名さん

    お前ら風説の流布って言葉知ってる?

  17. 649 匿名さん

    インチキに払う金なんてない。

  18. 650 匿名さん

    風説の流布というのは
    事実でないことをあたかも事実であるかのように言うこと。

    JISに定められた劣化試験をしていないというのが事実でないというなら、試験結果を示せば済む話。

  19. 651 匿名さん

    JISで定められた劣化試験とやらを聞きたいなら直接問い合わせろよ
    掲示板に問い合わせても答えなんて返ってくるわけないと解りきってるのに、答えが返ってこないと如何にも耐久試験をしていない風に書き込み続けるのが風説の流布だろ

  20. 652 匿名さん

    試験結果を示せば済むって誰に向かって聞いてるんだか…
    インチキとまで言っちゃってるし、完全に風説入っちゃったね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸