マンションなんでも質問「フロアーコーティングってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. フロアーコーティングってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-16 16:56:59
【一般スレ】フローリングのコーティング| 全画像 関連スレ まとめ RSS

半年後に新築マンションに入居予定で、販売会社から
フロアコーティングの紹介を受けており、検討中です。
7〜8年持つと言っていますが、実際に導入され始めてから
そんな年数は経ってないと思いますので、確認のしようが無い
ので、迷っております。性能等ご存知の方いれば教えてください。
80平米弱で25万円くらいなのですが、高いのかどうかも不明
(フロアマニキュアというものです)

[スレ作成日時]2005-06-12 21:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フロアーコーティングってどうですか?

  1. 693 匿名さん

    あ、690は違います。あしからず。

  2. 694 匿名さん

    違わないよw自分の文章がどれだけ異質な特徴を持っているかわかってないんだね

  3. 695 匿名さん

    すみません、本当に違うんです。
    文体というより、ただあなたの意見にそぐわない、かつ聞き流せない書き込みは自動的に私のものだと思い込んでいるように見受けられますが。

    まあ匿名掲示板上のやりとりを、
    お前だ、いや違う、と言い合っても詮無いことですね。

  4. 696 匿名さん

    >691
    意見を言ったり、議論になることもある。これはどこのスレでも同じ。
    それを、意見を言うだけにしろ、反論は言うな! と言われても、、、、
    正直困ってしまう。

    簡単に言うと、「俺の意見と噛み合わない、だから俺の意見に反論するな」
    っていうことでしょ?

    >モデルルームでワックスやコーティング不要を営業に力説したりしてみてはいかがですか?
    何が目的でこんな発言しているの?
    それに、勘違いしているかもしれませんが、私は別に不要論者ではありません、
    この間もワックスかけました。

  5. 697 匿名さん

    キンモー

  6. 698 匿名さん

    >691さん

    来月入居予定ですが、今ワックスをかけるかどうかで迷っています。


    >実家のフローリングがワックスの有無両方共、10年後にどうなったかは経験してるのでわかりますし。

    どんな状況になったのか詳しく知りたいです。可能なら両方の画像も見たいです。

  7. 699 匿名さん

    突然お邪魔します。
    板の内容が荒れているようなので過去の書き込みをあまり見ておりませんので重複があったらごめんなさい。

    今年の3月にUVコートして約半年が立ちました。

    うちの場合は、フローリングの色が濃い茶なのでほこりが良く目立ちます。
    でも、掃除機やクイックルワイパーで掃除するとすぐぴかぴかになります。

    ただ、上記のことはワックスでもあまり変わらないかと思います。
    スチームモップも良く使用するのでその辺はもしかしたらワックスより良いかもしれません。

    UVのデメリットとしてはコストが高いことと20年保証といっても20年後まで施工業者が存在するかわからないことなどいろいろあるとおもいます。

    反対にメリットは皮膜が強いことでしょうか?
    フローリング表面にクリア塗料を塗装するようなもののようです。
    塗装することに抵抗のあるかたもいらっしゃるかと思いますが。
    また先日アフターで数箇所直していただきましたがUV照射ですぐ固化するのでよかったです。

    床のちょっとしたほこりが気になる方で半年ごとにワックスがけが面倒と思う方にはお勧めかと思います。

    参考までにリビングの画像をアップします。

    1. 突然お邪魔します。板の内容が荒れているよ...
  8. 700 匿名さん

    知り合いの建売業者と建築屋さんに聞いてみましたが、

    「フロアーコーティングは、木の特性を殺してしまうので勧めません!」と同じ事を言われた。

  9. 701 マンション住民さん

    我が家は検討に検討を重ねた結果、「フロアコーティングをしてから時間が経ち、気づかぬうちにこんなに汚れてました。コーティングは業者にお願いしないと剥がせません」という画像を見て、施工を断念しました。予算もギリギリだったしね。
    今は水ぶきのように使えるワックスで都度メンテしてます。
    スチームモップとか使う方にはフロアコーティングも楽チンで良いのではないかと思います。

  10. 702 匿名さん

    上の写真、テカテカでフローリングにビニールを敷いたような感じですね。
    これはテカテカ好きにはたまらないでしょう。

    反面、何年も全くワックスをかけなくともテカテカ以外の違いはないようだし。

    やはり、テカテカに魅力を感じる人はフロアーコーティングになるのでしょうか。

  11. 703 匿名

    たしかに、新築マンションのフローリングの自然な輝きとは違って
    違和感がありますね
    やぱ、ホームセンターのセットでこまめにワックスかな

  12. 704 匿名さん

    No.699です。
    早々にたくさんの書き込みいただき有難うございます。

    たしかに剥離はプロでも大変のようです。
    アフターのときに少し白くなっていた部分を数枚分直していただきましたが耐水ペーパーを使用してコーティングの層をすこしずつ薄くしてゆく作業でした。
    白い粉がたくさん出ていました。

    これをもとのフローリング層ぎりぎりまでやるわけですからかなり大変ですし難しいと思います。
    たぶん一度加工したら完全剥離は困難なのではないでしょうか?

    ただ、この先20年後のことはわからないのでうちのばあいは「てかてか」を維持できることを期待し様子をみています。


  13. 705 匿名さん

    ダーク系のフローリングにUVはアリかも知れませんね。
    汚れても目立ちませんからね。
    テカテカは長持ちすると思います。
    好きな方にはたまりません。

    自分はどうも体育館のテカテカのイメージが強くて好きではありません。

  14. 706 匿名さん

    コーティングして、剥離の必要があるのはどういう場合ですか?
    ワックスみたいに塗るときに前のを剥がしたりする必要がないのですから、一回コーティングすれば20年とか床材の寿命?までそのままなんじゃないんですか?
    剥離することがなければ、剥離する作業がいかに大変であっても関係ないのではと疑問に思いました。

  15. 707 匿名さん

    いかなるワックスもナシで10年経ちました、全く問題なしです。
    勿論コーティングのテカテカはありませんが普通のフローリング状態
    を維持しています。

    別の部屋は市販されているワックスを塗りましたが、ムラが出て太陽や
    照明の当たり具合でかえってそのムラが目立ちます。

    全くなにも塗らない選択(感だけど多数派)もありだと思います。


  16. 708 匿名さん

    707さん 質問です。

    コーティングするか迷ってます。
    何もせずで汚れは水拭きですか?
    ペットがいるので、悩みます。
    スチーム掃除機にも興味があり、ワックスなしでもいいかな~?と思ったりしています。

  17. 709 ご近所さん
  18. 710 匿名さん

    >>No.709

    フロアーコーティング、浄水器、羽毛布団、
    どれにしたらいいですか?

    壷を買って幸せになれるなら壷もいいですかねえ?

  19. 711 匿名さん

    振動マッサージ機買ったほうが円満になる
    壺より土地坪な 重要なのは

  20. 712 匿名さん

    で、結局フロアーコーティングってなんの為にするの?

    光るのが好きな人ってそんなに多いのかなあ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸