住宅ローン・保険板「年収1,000万で4,000万のローンはどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収1,000万で4,000万のローンはどうでしょうか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-04 21:44:00

悩みまくってます。ご意見下さい。
属性:未上場(ですが大手)サラリーマン、35歳、税込年収1,000万強(手取月収43万程度、あとはボーナス)、妻(専業だが4月からパート予定)、子供ひとり(4月から公立小学校)
自己資金:400万程度
以上で4,000万の借入れを考えています。定年65歳でなんとかそれまでに返したいです。ボーナスに依存すればよいのでしょうがそれも気持ち悪いのでボーナス加算は20万程度に抑えたいと思うのですが、かなりカツカツになりそうです。かなり苦しいでしょうか?今は固定6割(フラット35)、変動4割(悩み中)を前提に考えています。ご教示よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-07-10 22:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収1,000万で4,000万のローンはどうでしょうか?

  1. 121 匿名さん

    >>No.114

    月15万円だと、返済35年間きっちりかかりますから。
    完済期間は、定年までかかりますから、一生銀行の奴隷です。

    残念っ!!

    BY.年収1200万円 現金購入者

  2. 122 匿名さん

    >>121

    妄想が激しすぎて銀行に相手してもらえず、ローンが組めない人なのかな?

  3. 123 匿名さん

    住宅ローンは、終身雇用が崩れた今日、庶民を債務奴隷とし、そのリスクで銀行、不動産や、建築業界を設けさせる、ひどいシステムだと思います。そもそも住宅ローン制度がなければ、物件価格はそれほど急激に上がらなかったでしょう。みな、堅実に貯蓄して、手の届く物件を買っていたと思います。〔両親がそうでした。)私は5000万のローンを組みましたが、最悪の場合、物件を売却して実家に転がり込むことで、生活の破綻を回避できるという前提で買いました。安く良質の賃貸住宅を国が供給すべきです。

  4. 124 匿名さん

    >121

    BY.年収1200万円 現金購入者

    購入時年齢60歳


  5. 125 匿名さん

    >121

    BY.年収1200万円 現金購入者

    購入物件 1K 専有面積45㎡

  6. 126 匿名さん

    >121
    BY.年収1200万円 現金購入者

    購入物件 1K 専有面積13.2㎡

  7. 127 匿名さん

    なんか悲しい掲示板ですね・・・
    スレ主さん皆さんのアドバイス信用して
    考え直して購入を3年後に延期したのに
    121さんみたいな適当なこと書くような人の意見も
    まに受けたのかな・・・
    だとしたら悲しいですよね

  8. 128 121

    >>No.127

    つーか、何が適当なのかな?

    No.114さんが、月15万程度で、40末で完済
    というのは違うだろと言ってるだけです。

    後、銀行の奴隷といる理由は、No.123さんが
    書いてるとおりです。

    私は30代前半です。

  9. 129 匿名さん

    >>128
    そりゃ無駄金使うあんたの場合だ。
    各家庭で金の動きが違うことを理解しましょう。

  10. 130 121

    >>No.129

    無駄金使う?意味不明。

  11. 131 匿名さん

    >128=121
    なんで違うの?
    114さんは繰上返済するんじゃないの?
    三十前半で1000万かせいでるんだったら
    今後給料だってあがるだろうし
    可能じゃないの?
    121さんだって実際30前半で年収1200万円で現金で購入されたんでしょ
    だったら可能じゃないの笑

  12. 132 匿名さん

    >>130

    世の中には、あなたと違った考え方の人もたくさん
    いるってこと。

    あなたのアンカーの付け方が、人と違っているようにね。

  13. 133 匿名さん

    >>131

    不可能だとは一度も言ってないよ。

    >>132

    人生いろいろって奴ですね。

  14. 134 匿名さん

    131です
    >133さん
    確かに不可能とは言ってませんね
    違うといっている=不可能
    と勘違いをしてしまいました
    でも、何が違うと思ったんですか?

  15. 135 匿名さん

    1000万くらいの年収で15年くらいで4500万も返済してしまったら、
    ローンが終わった時には、手元に現金がほとんど残っていないのでは。。
    そんなときに限って、病気になったりして。

  16. 136 135

    そんな無茶はせずに、普通に返済額軽減で繰上して、
    借金と生活をのんびりと楽しんだらいいのに

  17. 137 匿名さん

    まぁ考えはいろいろです
    手元にほとんど現金が残っていなくても
    次の月には給料入るし
    今までローン払っていた金額も手元に残るしね
    病気になっても保険入ってたら大丈夫なのでは?
    掛け捨ての保険で掛け金安くていいのありますからね

    借金生活楽しんだらいいのに
    って楽しめる人っているんですか?
    136は借金生活楽しんでいるの?
    借金生活の楽しみかた教えて欲しいですね

  18. 138 135

    >>137
    うちの場合で恐縮だけど、いつでもローンを完済できる現金を残した状態で
    のんびりと借金を返しています。
    なぜなら、住宅ローンは他の借金に比べて金利が低いのに
    期間はやたらと長く借りられ、且つ、保険にも入れる優良な借金だと思っているからです。
    あとは手元のお金を自分で自由に運用したら楽しいよ。

  19. 139 135

    ちなみにうちの年収は私が1000で妻が700ですので、
    こちらに記載されている他のうちとたいした違いはないと思いますが、
    ようは、137さんがおっしゃられているように、
    考え方の違いかもしれませんね。

  20. 140 匿名さん

    まあ、企業にも無借金経営で愚直な経営してるとこ
    や、借金作ってリスクとって強気に投資してるところ
    や、借金返すので精一杯のところ(これが一番多いが
    ・・・)とか、色々ありまんがな。

    まあ、いずれにせよ言える事は、何事も楽観視ばかり
    せず、万が一の場合の逃げ場を作っておくことやね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸