住宅ローン・保険板「2006年8月実行の方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 2006年8月実行の方

広告を掲載

  • 掲示板
jk [更新日時] 2006-09-07 12:09:00

いちいち、何月実行ってスレ立てても仕方ない気はしますが、
混沌してきた情勢のなか、8月のお仲間を募りたくて・・・。
ちなみに私は、いまのところ住信で20年固定で行こうと思っています。
みなさん、いかかがですか?

[スレ作成日時]2006-05-04 21:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2006年8月実行の方

  1. 251 匿名さん

    >>248さん
    住宅金融公庫:貸付債権担保第45回住宅金融公庫債券発行条件の利率は2.33%で先月比0.03%UPのことだと思いますが、フラットに直接の影響はありません。
    フラットに直接絡んで来るのは10年国債指標利回りですので現段階で先月比ダウンです。

    希望をもちましょう。

  2. 252 248

    >>251
    おおーーーっ そうなんですか!
    それは希望がもてますね!
    ありがとうございます

  3. 253 匿名さん

    三菱東京UFJ超長期とフラットが判明

    超長期:3.27(0.03↑)
    フラット:3.28(0.02↑)

  4. 254 匿名さん

    .............orz

  5. 255 匿名さん

    ほぼ現状維持はよろこんでいいんじゃない?

  6. 256 匿名さん

    少し下げていた長期金利が再びじりじりと上昇してきました。
    どなたか最新の長期金利(10年国債利回り)を見れるサイトをご存じないですか?

  7. 257 匿名さん

    んだんだ。
    喜ばなきゃ。

  8. 258 匿名さん

    超長期大して上がらなくて良かったー。情報ありがとう。

  9. 259 匿名さん

    今日は株高により大幅上げのようです

    http://www.bloomberg.co.jp/markets/rates.html

  10. 260 匿名さん

    SBIフラットなんかも
    もう決定してるのかなぁ

  11. 261 匿名

    デベ(三菱東京UFJ)に確認しましたが、超長期と上限特約付変動変動タイプは
    まだって言われました。

    >>253さん
    の感じなんでしょうね。
    ほぼ現状維持でホッとしてます^^

  12. 262 匿名さん

    本日終値1.925%でした。
    絶望的です。

  13. 263 匿名さん

    >>262
    どのような状況を想定して絶望的と言ってるのですか?
    あなただけトーンが違うのですが

  14. 264 匿名さん

    >>257
    ほんだいなー
    喜べばいっきゃなー

  15. 265 匿名さん

    UFJ
    超長期3.27確定ですね
    ずーと優遇は10年2.8
    超長期↑0.03
    優遇↓0.05だね

  16. 266 匿名

    今日金消会でした。8月実行のみずほのフラットでした。
    8月実行金利は3.15
    先月が3.12だったのでさほど上がらずほっとしました。

  17. 267 匿名さん

    UFJ確定なんですね。
    超長期だと7月に比べると14万円も変わってくるのですね。

    0.03↑で良かったと思うしかないですね^^;
    今後ジワジワと上がってくるのでしょうから…

  18. 268 匿名さん

    どうやら住信の30年は、2.98%で据え置きみたいですね。

  19. 269 匿名さん

    ↑2000万円の場合です。

  20. 270 匿名さん

    本日金消会だった。8/4実行予定
    UFJずっと固定20年 2.95変らず
    固定は変らず、変動がUPだそうです

  21. 271 匿名さん
  22. 272 匿名さん

    昨日関東の地銀担当から8月金利情報あり。5年、7年は7月と変わらずです。
    私の場合は5年、7年以外には興味がないので他は聞きませんでしたが・・・・
    最初は”31日でないと分かりません”といってましたが、”知りたいな〜”と言ったら教えてくれました。
    月曜日には全行発表になるでしょうけど・・・・

  23. 273 匿名さん

    みずほ情報知ってる方いたら教えて下さい

  24. 274 匿名さん

    8月実行
    ゼロ解除→短プラUP→変動微上げ
    10年債→現状維持→長期変わらず
    の式が適用された見たいですね
    金曜になって10年債%1.9へUPしたので
    ギリギリセーフって感じでしたが
    まぁ一安心かな

  25. 275 匿名さん

    >273
    気になるんだったら銀行に直接電話してきけよ

  26. 276 匿名さん

    住信の2年と10年は7月と変わらずでした。
    ドキドキしてましたが、「ほっ」です。

  27. 277 匿名さん

    SBIとか優良とかはやっぱりぎりぎりまでわからないんでしょうね
    ドキドキするな〜

  28. 278 匿名さん

     信用金庫では申し込み時の金利です。おいしかった。

  29. 279 匿名さん

    付け加え・・・5月申し込み竣工12月で35年2.9でした。さらに全額貸してくれるし、着手金、中間資金まで出してくれます。

  30. 280 匿名さん

    だからなに?

  31. 281 匿名さん

    奇人?変人?だからなに?

  32. 282 匿名さん

    >273
    みずほ情報です
    8月実行のフラットの金利は3.15(先月3.12)
    10年固定は7月と変わらずです。

  33. 283 匿名さん

    >>281

    低く借りれることになって うかれてるんでしょうね
    オレなんかJAで279さんよりもっと低い金利(35年)で申し込み時確定してるんだけどね。

  34. 284 匿名さん

     で、超長期もので一番金利の低いのはどれになるのよ? 住信? ろうきんか・・

  35. 285 匿名さん

    >283
    だから何?

  36. 286 匿名さん

    >>268は本当かなあ・・・その後誰も反応してないけど
    本当なら嬉しい

    まあ、匿名掲示板で書き込みの真偽を話すのはナンセンスなのは
    わかっているけど、やっぱり気になる・・・

  37. 287 匿名さん

    >282さん どうもありがとう!!

  38. 288 匿名さん

    >283
    人のことうかれてるっていいながら・・・・

  39. 289 匿名さん

    >283
    自分もうかれてるじゃん
    それとも自慢?

  40. 290 匿名さん

    徐々に金利が見えてきましたね。
    8月組としては大きく上がらなかっただけ、祝福しましょうよ♪

  41. 291 匿名さん

    いや、祝福してもらいましょー

  42. 292 匿名さん

    10年国債、
    7/31終値で1.910です。
    6/30が1.920なので期待しています。
    SBI、東芝などに問い合わせましたが「早くても今夕」とのことでした。
    7/28の1.925でなく今日の水準から発表されることを願ってやみません。

  43. 293 匿名さん

    きっと0.03程度のUPでしょう。

  44. 294 匿名さん

    >>292
    しつこいね。
    もう決まってるんですよ。発表をしないだけです。
    まだわかりませんていうのは末端だけ。
    内部ではきまってんの。

  45. 295 匿名さん

    東芝2.931%決定です。
    SBIは2.93%で決定かと思います。

  46. 296 匿名さん

    >>292
    至言です。

  47. 297 296

    失礼しました。
    >>294
    の誤りです。

  48. 298 匿名さん

    東芝予想通りの2.931(Aタイプ)でしたね

    ちなみに
    3.03(Cタイプ)
    3.13(Bタイプ)

  49. 299 やればできる!

    チバギンハーーー?

  50. 300 272

    299さん
    272は千葉銀のことでした〜
    HPはすでに8月1日〜に更新されてますね。
    ご自身で確認を!
    っていうか・・・・みんなでホット一安心てとこですかね〜
    借金は早めに返しましょう。返せえないなら借りないで我慢しましょ。

    老婆心ながら・・・・283みたいに自分の借りた長期の利率を自慢する方いますが、
    **丸だしで、みっともないからやめたほうが良いね。
    たった1行でその人のこれまでの人生まで見えてくるようだよ。
    別板たてて勝手にやってよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸