注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とセイスイハイムどちらがおすすめですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とセイスイハイムどちらがおすすめですか。

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-05-14 16:46:13

住友林業の構造の丈夫さ、セイスイハイムの全館空調に魅力を感じます。どちらがおすすめですか?

[スレ作成日時]2013-02-06 07:20:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業とセイスイハイムどちらがおすすめですか。

  1. 451 匿名

    >449
    別にモルタル撲滅委員長に対して言ったのではないよ。
    モルタル撲滅委員長の書き込み見た事ないし。
    文章、よく読んで。

    住林のモルタル外壁で被害に合った人が書き込む事については
    むしろ賛成するよ。
    HMへの対処法も含めて参考になる。

  2. 452 匿名さん

    >448
    そりゃ無理な話だよ。このサイトには、アンチ行為を働くことに快感を覚える
    頭の可笑しな奴らがウジャウジャいるんだから。

    どうせ、予算不足で住友林業の家を建てたくても建てられなくて妬んでる輩だろうけど、
    そういう輩はおとなしくしとけばいいのにな?

  3. 453 ビギナーさん

    住友林業についてのスレなのにレスのほとんどがモルタル外壁のことばかり。
    これじゃあまるで 「モルタル林業」 ですね。

    それにしてもなんで住友林業さんはすぐにヒビ割れするようなモルタル外壁を客に選ばせたがるのでしょうか?メンテナンス性も悪いだろうし、薄っぺらくて重厚感も高級感もないのに。

    施主の皆さんは、外壁はなにをおすすめされましたか?やっぱりモルタル外壁だった???

  4. 454 匿名さん

    住友林業は外壁だけでなく
    全ての建材を安い材料で建ててくれるイメージ
    明らかに建売住宅の方が高そうに見えます。センスって名の手法で顧客を惑わすのが上手い会社でしょうか?手を抜ける限界に挑戦しているのかな?利潤追求の商売の根性には頭が下がります。

    ただ、地震の実験をする時モルタルでなくサイディングでやってたのは、モルタルだとありえないひび割れが出る事が容易に想像出来たから、サイディングで実験してたと思います。

    住友林業自体が、モルタルよりサイディングの方を推奨しているからこそ、カタログでの実験はサイディングだったのではないでしょうか?

    営業→大多数がモルタル吹き付けです。 

    カタログでの試験→滅多に使わないサイディング

    これって異常な事なのでは?

  5. 455 匿名

    積水ダインやMISAWAセラミックのほうがよくないかい?

  6. 456 匿名

    >452
    予算がたくさんあってもヒビ割れするモルタル外壁の家だけは建てたくないけどな

  7. 457 匿名さん

    >>455
    さすがにそこらあたり相手だと住友林業モルタルのほうが上、ほぼ全ての性能が上と言っても間違いじゃないくらい差がある

  8. 458 匿名

    ダインの方が上でしょ?

  9. 459 匿名さん

    >457
    実際には、全ての性能で劣ってるけどね。

  10. 460 匿名さん

    さすがにダインコンクリートよりは割れにくいし汚れにくいし家の見た目も全然良いし。ダイン相手なら議論の余地は無いわ

  11. 461 匿名さん

    モルタルって昭和時代の建て売り住宅の外壁だよね?
    平成25年の今の時代に住宅の外壁をモルタルにするハウスメーカーなんてあるの!?(苦笑)

  12. 462 匿名

    在来工法だから、工務店とスペックを比較されて強気の価格を非難される。

    ミサワみたいにプラモデル空っぽ工法とか、積水みたいに仮設住宅工法とかにすれば比較されないのに・・

    どっちも絶対に住みたくないけど。

  13. 463 匿名さん

    ダインもニューセラミックも30年耐久の塗装になってるし、割れることもまずない。
    意匠厚もサイディングより遥かに厚くて重厚感ある。

    モルタル塗壁よりはるかに上だよ。

  14. 464 入居済み住民さん

    モルタル壁が、そんなに悪い?

    当方 地震被災地、半壊判定で建替えしましたが、被害箇所の中に
    モルタル壁のクラックがありました。

    5箇所程度で 長さは被害箇所総延長で約5m クラックの幅は1ミリ位でした。

    近所のサイディングのお宅は 一見 なんともないようでしたが、よく見ると
    欠けたり クラックも入ってました。

    噂のチャンネルで放送されたような ハ○ムのような被害はなかったですが、

    サイディングのお宅で 見た目の被害が無いような壁に数ヵ月後 雨漏り(壁から)に
    よるシミが浮き出てきて修理されました。

    どちらも 施工不良が無ければ 一長一短で そんなに何を騒いでるのかが 理解できません。

  15. 465 匿名さん

    >464
    モルタル外壁…悪いと言うか、外壁材としては最悪だよ?
    その調査、HMが行ったの?残念ながら、信用しない方がいい。モルタル外壁の場合、「1mm以下は補修の必要が無いひび割れ」として判断されるからね。
    その1mmの割れ幅を超えた5mのひび割れは補修されるけど、それ以下のひび割れは、補修されないまま、塗装処理。その1mm以下のひび割れが、数年で成長して、表面の塗装まで割れ、外観が悪くなるから、補修⇒ひび割れ⇒補修⇒ひび割れ…のループに陥る。
    このループから脱出するには、全面モルタル塗替えしかないけど、そうなると費用が大幅にかかるしね。タイルはおろか、サイディングより劣る外壁材、それがモルタル外壁だよ。

  16. 466 匿名さん

    一番安い建材でもあるからリスクは覚悟で選ぶしかないよね

  17. 467 匿名さん

    >>463
    それはメーカーが何年保証と言ってるだけで、実際は今の塗り壁はもっと性能が高いコーティングがされてる。でも塗り壁は小さなクラックの危険がつきまとうから、めーが何年保証と言わないだけで

    >>465>>466のような昔の何も工程に工夫の無い塗り壁や、ベルアートの安物のようなメンテナンスを無視した安物素材や安物工法も混ざってるので、特に建売では注意が必要。きちんとした施工と素材ならダインコンクリートやニューセラミックのりもちろん耐久性能が高いし、生涯メンテもタイルより間違いなく安い

  18. 468 購入検討中さん

    >465
    機能重視、メンテ重視で考えればその考えでスッキリするね。
    まぁ、外壁塗り直しは確かにコスト的には痛いけど、それでもタイルやサイディングの家には住みたくないね。
    もうちょっと意匠的に優れた製品があればいいんだけどねぇ。

  19. 469 匿名さん

    >465 = モルタル撲滅委員長?
    おはよう。もう、分かり安いようにコテハンつけたら?

    材工でサイディングなんかより高くつくけど、俺はモルタルだな。
    モルタルダメって言うなら、乾式じゃないレンガ、タイル、石、全部ダメって事になるぞ。

  20. 470 入居済み住民さん

    465>
    464です。

    外壁にクラック入ったのは 築25年の 建替え前の 地震被害の自宅です。

    クラックは 自分で調べてのデータですよ。

    サイディングの近所宅は 見た目壊れてないようで 後で修理に余分に金がかかったという話。

    表にクラックが入ったほうが 修理補修のため 気がつきやすいと思う という話。

    素人だけど そう考えたわけ。

    それで建替えは 住友林業で シーサンドコートを選んだわけよ。

  21. 471 匿名さん

    塗壁屋なのか知らんが、やたら押す奴がいるな(笑)

    結局、外壁は好みだからそんなに自論展開しても意味無いよ。

  22. 472 匿名さん

    >469
    おはよう。
    悪いけど、私はモルタル撲滅委員長ではないよ?
    アソコまでモルタルのダメさ加減をアツく語れない(笑)

    冷静にモルタル外壁の危険性を伝えているだけ。
    「ひび割れが入った補修しろ。」、「欠陥住宅だ、ただでやれ。」みたいなクレームを付けてくる客が多いからね。

    モルタル外壁は、薄くても厚くても割れるし、材料の良し悪しとか言ってるけど、所詮、原材料はセメントと砂。割れないわけがない。

    モルタル外壁の危険性を正しく理解し、それでも採用するのなら反対しないけど、それを理解もせずに後々クレームをつけるのはお門違いだと思わないかい?

  23. 473 匿名さん

    >472
    469 です。同意。わかってないヤツは塗り壁やっちゃだめだわな。

  24. 474 匿名さん

    メンテナンスフリーで売ってるタイルキッチン外壁はもっと大変なことになるな。メンテナンス費用の総額は塗り壁より高くつくことについてはハウスメーカーから説明受けてるのかな?

  25. 475 匿名さん

    >467
    昔の何も工程に工夫の無い…とか言ってるけど、今の工法はラスとメッシュが入っただけで、モルタル外壁の施工方法は、昔から何も変わってないよ?
    ちなみに、ちょっと話題に挙がってたけど、樹脂モルタルで施工するとこなんて1社も無いよ。材料費で5倍以上違うからね。施主から指定があればやるかもだけど。

    >470
    自分で調査かぁ…クラックスケール当てて確認した程度?それもあまりよろしくないかな。いい加減なHMの調査と同じ程度だよ。足場を組んで上階の外壁見れてないでしょ?
    うちは調査以来を受ければ、足場組んで全面打音検査、写真撮影、と全て正しくやるよ?もちろん、人件費や足場損料、諸経費が発生するから無償という訳ではないけどね。

    そのご近所のサイディング、クラックや割れが入ってるって事は、釘打ちかな?金具止めと違って釘打ちは地震に弱いんだよね、どうしても競っちゃうから。
    あと、雨降り後にシミが出来てるのは、シーリングの縁が切れてたんだろうね。最近のシーリングって高耐久で伸縮性が1000倍みたいな商品も出てきてるから、かなり改善されてるよ。


    うちらとしては、資材を買って張るだけのサイディングより、モルタルでやってくれた方が、人件費稼げてうれしいんだけどね。デメリットも理解せずに、問題が起こった後で騒ぎ立てる施主がいるから、腹立つんだよね。営業がちゃんと説明してないのもあるんだろうけど。

  26. 476 匿名

    >472

    どこかの営業?
    だったら、客にクレームつけられないようにちゃんと説明すればいいじゃん。
    それを社内にも広げるのがあなたの役目でしょ。
    少なくとも、ここでいくら言ったって、メリット・デメリットを分かっている
    人の反感買うだけで、何の進展もないと思うよ。

  27. 477 匿名さん

    >472=475=職方さんだと思うが。

  28. 478 入居済み住民さん

    470ですよ

    クラックはいる方が 気がつくし

    先ほど書いたように サイディングで 痛んでるのに気がつかず

    あとから補修するのに 余分な費用(中の木材が腐る等)が

    かかったりするよりイイんじゃない?
     
    専門家じゃないから よくわからないが、

    475>
    だから その建物は 建て替えのために壊したってことよ。
    立替するのに足場組んで調査はしないざましょ。

    こだわりがあるなら どちらだっていいじゃないよ~
    100年も住むわけないし どこのメーカーだってイイじゃない、好みと金額の折り合いなんだから。 

  29. 479 匿名さん

    モルタルモルタル言ってる人間が一人いるけど、こんなんあかんでしょ。モルタルなんかに樹脂を含ませるより、予算のバランスを考えたら仕上げ材に樹脂を含ませたほうが絶対に効果が高いし、重要なのは工程。工程を何も語らず樹脂モルタル樹脂モルタルと、これは話にならない

    シーサンドコートなど仕上げ材に樹脂を含ませたほうが効果は高い。そして樹脂モルタル使うくらいなら、その金で塗り壁の工程に手間ひまと予算をふったほうが効果が高い

  30. 480 匿名さん

    サイディングが割れたら木材が腐る?
    塗壁しか知らないんだな。

  31. 481 匿名

    なんだかんだと議論百出だが、客観的にいって知人に我が家の外壁はモルタルですって話すのは恥ずかしい

  32. 482 匿名さん

    でもタイルにしたら二階建てのセブンイレブンができたと間違えられて客が入ってくるぞ

  33. 483 匿名さん

    そればっかりだね(笑)

  34. 484 匿名さん

    タイル=セブンイレブン、公衆便所
    モルタル=ディズニーランドの建物、カフェチェーンの店舗、輸入住宅

    が素人である俺のイメージ

  35. 485 匿名さん

    >481 のようなモルタル恥ずかしい世代と、>484 の間にはジェネレーションギャップを感じる。
    今は後者が多いんでない?

  36. 486 匿名さん

    >478
    すまん、すまん。数字まで明示してるから、てっきり詳細調査したのかと思ったよ。
    一応、言っとくけど、サイディングでも、躯体の木が腐るような心配は、ほとんど無い。通気層があることで、躯体に雨水が伝って行く様なことが無いからね。

    塗り壁に惹かれて採用してくれるのは、うちらとしてもうれしい話なんだが、最近はモンスタークレーマーみたいなのが多くてね。
    モルタル下地が2回施工なのは知ってるよね?ラスを巻き込む1回目の下塗りは富配合(水が少なめで、セメント分の多いモルタル。ひび割れは発生するが、粘着性が強い。)で、2回目の仕上げは貧配合(水は多めで、セメント分の少ないモルタル。ひび割れが抑制されるため、仕上げ面がきれい。)で行う。ちなみに住林の場合はモルタル支給。
    富配合は水が少なめで、強度を増してる分、どうしても乾燥収縮でクラックが入る。そのため下塗り後3日程度は空けて乾燥させ、十分にクラックを発生させた後に、2回目の仕上げのモルタル塗布を行うんだが、この富配合のモルタルに発生したヘアクラックにクレームを着けて、施工を止める施主がいるのよ。

    自分で言うのもなんだけど、うちは他のところに比べても、真面目にやらせてもらってるよ?抱えてる職人の腕は間違いないし、モルタル下地を作ってから、吹付け仕上げまでに、10日は乾燥させるために置いておくけど、最初の3日間程度は、表面が過乾燥になってクラックが入らないように、ミストシャワーで養生する等、色々対策はさせてもらってる。でも、通常のモルタルじゃ、それでも入るクラックもあるのよ。これを防ぐには樹脂モルタルしかない。
    とはいえ、予算の仕上りを考えたら、樹脂モルタルなんて採用する施主は皆無。結局、高品質なものはやっぱり高額なのよね。
    ちなみにシーサンドに樹脂入れても無意味よ?躯体のひび割れを防がないとイタチ追いだから。

    ということで、後になって文句を言ってくるぐらいなら、最初からモルタル外壁なんぞ、選んでくれない方が良い。選ぶのなら『モルタル外壁はひび割れが入るもの』ってのを良く理解して、定期的にメンテナンスを行う心構えでいて欲しいのよね。折角の塗り壁なのに、ひび割れを放置してる家を見るとガッカリするから。

  37. 487 匿名さん

    樹脂モルタルは必要ないでしょ、メッシュをいいモノにしたり、仕上げ材を樹脂入りのいいモノにしたほうが効果が高い、その次に躯体をツーバイフォーなどの硬いモノにする、鉄骨は論外
    汚れにくいコーティングも頑張る。50万程度のメンテナンスを15年に一度行う

    最後に金が余った人が樹脂モルタルでも検討してみようかというくらいで、そんな予算があるならもっとデザインに凝った形にしたりしたほうが予算の掛け方としては適切

  38. 488 匿名さん

    予算があるならモルタル外壁は選ばないだろう

  39. 489 入居済み住民さん

    486>

    了解です。

    ただ 先に書いたように近所でサイディングのお宅が地震後なのかもっと前からなのか
    分からないが壁の内部が腐っていて(壁からの雨水侵入)大分お金がかかったって・・・

    ま~クラック入るのは 最初から分かってた。
    それについて住友の補償内容でどうだったか保証書よく見ておきます。

    ただ シーサンドコート 好きなのよ^^

  40. 490 匿名さん

    >>486
    外資でオメガシステムというモルタル工法があるよ
    あれはどうですかね?

    下地がセラディールという板で防水と外壁通気は完璧
    その上に、モルタル+メッシュ+モルタルとはさむ
    さらにプライマーをつけて仕上げ材
    最後に親水性コーティング

    ヒビ割れがゼロは難しくても、メッシュ施工で小さなヒビにとどまる、しかも下地のセラディールのおかげで浸水の心配もほぼ無い

  41. 491 匿名

    うちの地域はセキスイハイムの支店が無くなったから、両社から選ぶとすれば必然的に住林を選択する以外にない。そんな地域はこれから増えてくるんじゃない。最後は組織の大きさだと思う。

  42. 492 匿名さん

    >488
    お金があるからモルタル選ぶんよ。

  43. 493 匿名さん

    >492
    それはメンテナンスが高いという意味?
    材料自体は安い。HMとしてはこれを選んでくれたら利益が高くていいだろうけどね。
    お金持ちはモルタルにはしない。みすぼらしいのは嫌いだからね。

    >489
    それは築何年の建物?
    最近のものであれば欠陥住宅。
    以前の通気工法でない時代に建てた物であれば、そうなっても仕方ない。
    地震とか以前にそういう構造です。

    ヒビが入ると知ってても好きだから選ぶって言うのはいいですね。
    そういう人にえらんで欲しいと思います。

  44. 494 匿名さん

    >493
    私も >484 に近いイメージです。むしろタイルやサイディングがみすぼらしく見えてしまう。

  45. 495 匿名

    タイルやサイディングは難しいよね。
    小さい家だとトイレだし、大きい家だと要塞になる。

    シーサンドの場合は広くてのっぺりとした面を白一色にしないことだね。
    汚れが目立つから。

    もっと各社、家の大きさ、デザインで採用する壁が豊富に選べれば良いのにね。

  46. 496 匿名さん

    >489
    もし、そのサイディングの家が築年数建ってるとすると、外壁通気工法すら考慮されてない家の可能性も有るね。今の家だと、どこの工務店でも通気の重要性を理解してるから、ほとんどそういった問題はないハズ…多分。

    シーサンドコートは住宅街会社数あれど、唯一、住林のみで採用できる塗装だからね。気に入ってもらえてるなら何より。
    でも、雨垂れとかで外壁が汚れたからって、高圧洗浄を使ったり、硬質ブラシで擦るのはNGなので要注意。家庭用ではないけど、高圧洗浄にはRCの表面すら削る出力の代物があるからね。

    >490
    正式名称忘れたけど、「オメガ・アフロ~・システム」じゃなかったけ?
    その工法は覚えてるよ。施工した実績は少ないけど、どこかの輸入住宅系で採用されてる外壁工法じゃなかったっけ?
    下地材に付着させるために、セメントに接着剤混ぜて練るから、正確にはモルタルじゃないんだけどね。成分的には、樹脂モルタルに近いんじゃないかな。

    間違い無い工法だと思うけど、強いて言えば、通気層確保のための下地材の固定に、胴縁使ってたから、地震とかで揺らされた時は未知数…って所かね?

  47. 497 匿名さん

    >494
    タイルもサイディングも使い方次第でしょう。
    タイルは厚みがないと安っぽい、というか安いです。
    サイディングは変に張り分けると安っぽくなりますね。

    原価はモルタルが安いです。
    モルタルの悪いところは職人の技術差が激しいのに素人にはまったくわからないところじゃないですか?
    それをよりわかりにくくするのがシーサンドコートでしょう。
    吹き付ける方向を途中で変えたりしなければ、貝がらのおかげでムラもわかりにくいです。
    だから技術がない職人でもできます。
    しかしクラックは技術が低いと内部で発生します。
    そして施主はそれにきづく機会がないです。気づいた時には手遅れです。
    地震でシーサンドにクラックが入り内部のクラックに気づいたら、それは地震のせいだから保証対象外と言われるでしょう。

  48. 498 匿名さん

    そんな地震だと、タイルはボロボロ剥がれて周辺住民は大怪我。修繕費が内部のサイディングから張替えの600万程度になって大変なことになってるよ。
    塗り壁より地震に弱いところがタイルの良いところなんだから

  49. 499 匿名

    ミサワのハイブリッドあんなに魅力的なのになんで売れないの?セラミックってダメなん?

  50. 500 匿名さん

    木パネに比べて売る気がないから。
    トヨタホームと合併すればよい会社になると思うけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸