住宅ローン・保険板「2006年11月実行の方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 2006年11月実行の方

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-01-10 23:26:00

2006年12月、2007年1月とスレが立っているのに11月がいつまで待っても出てきません。
11月実行の方、熱く語り合いましょう!

[スレ作成日時]2006-03-17 21:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2006年11月実行の方

  1. 42 匿名さん

    三菱UFJ信託10年・20年はどうでしょう?

  2. 43 匿名さん

    41
    39以外の方の投稿を参考にしてください。

  3. 44 匿名さん

    店頭金利0.25は上がってるけど、短期の当初固定は10年くらいまでみんな下がってないですか?
    -0.15 優遇幅1.0前後持ってれば、3年固定をミックスして、長期固定の元金を減らすのはどお?

  4. 45 匿名さん

    超長期で覚悟を決めた矢先に再び大きく上がる可能性とは・・・
    大きくとは大体どれ位の金利UPを指すのでしょうか?
    三菱東京UFJ30年(10月金利3.22)に決定しますと明日にでもデベに伝えようと
    思っていた所ですが3.3%までのシミュレーションしかしていませんでした。
    またまた悩みそうです(涙)

  5. 46 匿名さん

    3,000万借りた場合、長期を2,000万、短期固定を1,000万のミックスで、繰上げは金利の変化に合わせてどちらかに充てるのはどうですか?

    44さん、3年固定。良いんじゃないですかねー。

  6. 47 匿名さん

    11月35年3.3パーセントの予感・・・

  7. 48 匿名さん

    中央三井信託の金利は2.375のままです。(ちゅう密スレで神と書いてあった。)

    フラットの最安はSBI 2.780 他ノンバンク 2.781 優遇手数料1.765 団信別が0.281
    2.781+0.281=3.062 年払いの団信は繰上げして年数減れば、途中で完了するので得。
    残債がわずかなときも、なしでもいいかも知れない。

    バブル期も含めた過去40年平均が 4.1くらいとどこかのスレにありました(ちゃんと調べてない)
    から、超長期が安心ではありますが、通期優遇が仮に1.2あれば、
    3.062+1.2=4.262でノンバンクのフラットと同等です。そこまで上がる年数は35年中どのくらいか?

    元金均等が選べれば、一部短期や変動-優遇幅(3年固定キャンペーン1.65、物件によっては1.35
    くらいがあり。優遇幅1.2〜0.8くらいがあり。)で歴史的にはまだ低金利なうちに残元金減らし、
    超長期の高いかもしれない金利で借りる元金を小さくするのもいいヘッジですよね。
    冒頭の中三ほか、みずほとかノンバンクのフラットに第二抵当で組んでくれるところありますから。
    二つの機関で抵当権設定、登記費用が少し高くなるのと、繰上げ完済しても保証料と違って
    フラット事務手数料は返戻がないのが違い。でもフラットS使えれば当初5年-0.3です。
    ノンバンクのフラットはこれだけが事業ですから、銀行が短期キャンペーンで客寄せして、長期を
    上げる?のと差別化して、据え置くとか手数料さらに引き下げで客寄せするのではとも思います。
    ミックスでヘッジはいいとこドリかもしれません。ただ期間と比率は安全に決めないとねぇ・・
    正直、金融のトップにも、シンクタンクにも分からない金利、変動要素入れたらシミュレーション
    は無意味。上がっても払える余裕で、更なる上がりの減益分を早め早めにスペアしなきゃ辛いが。

  8. 49 48

    訂正:ノンバンクだからフリーローンや他は事業あり。住宅ローンはこれだけでした。

  9. 50 匿名さん

    価値あるご意見、ありがとうございました

  10. 51 匿名さん

    >>43

    昨日、長期金利の急上昇したの知らなかったの?
    日銀短観、株高、米軟着陸。
    年明け早々にも追加利上げする可能性の声も増加してるよ。
    債権が売られる要素はたっぷり。

    ローン金利が上がってほしくない気持ちはわかるけど、
    現実の状況を理解して計画する必要があるんじゃない?

  11. 52 匿名さん

    日銀短観は3ヶ月後に減速を予想していたような?
    今回の発表は予想していたような数字の落ち込みが意外に小さかった事からです。
    株価高騰は原油価格下落から来る要因が大で決して米景気が軟着陸に成功した訳では
    ありません。

    たしかに大方の予想は来年1-3月期の追加利上げが大半ですが、これだけ企業業績が
    回復、地価高騰、雇用改善してきているのに政府日銀とも何故脱デフレ宣言しないか
    というと、やはり米景気が心配だからでしょうね。おそらくしばらくは様子見だと
    思いますよ。

    長期が若干上がったとはいえ、株価がNYの影響でちょっと良くなったために債権相場が
    下落(長期金利上昇)したためであって、このが続くとは思えない。

    日経平均は5月の17000円超えてから一気に下落、14500円まで下げてから先月やっと
    16300円台まで回復したかと思えばまた15500円まで下落。今回も16100円台まで
    回復したとはいえ、NY、原油下落のの影響が主な要因であって、完全な上昇トレンドには
    乗っていない事は確か。為替を見ても、市場は日銀の追加利上げの予想はほとんど
    織り込まれておらず、各通貨共に円安気味。ユーロに限っては市場最安値。

    今の日本企業の好業績はこの円安による恩恵が大きいから下手に利上げ発言して
    円高にぶれるのを避けてるのかも(これは個人的な意見)

    日経平均が自力で17000円台回復してくれば次の利上げも見えて来るのではと
    考えるんだかどうかな?あとはアメリカ様次第ってとこかな?

  12. 53 匿名さん

    >昨日、長期金利の急上昇したの知らなかったの?
    日銀短観、株高、米軟着陸・・・・・。


    長期金利が上がったとしても、来月に金利が上がることに必ずしも結びつくことはありません。
    確かに、年内追加利上げの声が出ていますが、あくまで「利上げは、慎重に」の言葉通りのシナリオになると思います。
    52さんの言うとおりの不安材料もありますから、しばらくは調整が続くと思いますが。


    新聞の文書に踊らされての予想は、まだまだ。

  13. 54 匿名さん

    >長期金利が上がったとしても、来月に金利が上がることに必ずしも結びつくことはありません。
    >確かに、年内追加利上げの声が出ていますが、あくまで「利上げは、慎重に」の言葉通りの
    >シナリオになると思います。

    中長期住宅ローンは、現状の長期金利や今後の予想などで各金融機関が決定します。
    フラット35では、算出式が決まっていて長期金利が大きく影響しますよ。
    9月・10月などは長期金利の低下で、フラットをはじめ各行がローン金利を下げたんじゃないですか?
    色んな金利をごちゃ混ぜにしていない?
    勉強不足の楽観論は、まだまだ。

  14. 55 匿名さん

    11月(下旬)に実行の者です。
    現在、3行に本申込みをしておりまして、今後2行をキャンセル予定ですが、キャンセルのタイミングがわかりません。どのくらいに返事をすればよろしいのでしょうか?

  15. 56 匿名さん

    銀行に確認しておいた方がいいのでは?

  16. 57 匿名さん

    >>55

    兄の例
    3行から本審査合格をとっておき
    実行時期に1番金利の低かった1行で実行後、2行に断りの電話を入れたそうです。

  17. 58 匿名さん

    55です。
    >57
    ありがとうございます。私と同様のパターンで、いい参考になりました。
    >56
    銀行に確認するのが、確実ですね。ちょっと聞きにくかったものですから、質問させていただきました。ありがとうございます。

  18. 59 匿名さん

    長期金利は1.7%は割らないですね。
    悲しいが長期は金利上昇の覚悟が必要かな。

  19. 60 匿名さん

    >>48
    中央三井の金利は2.375は間違い。HPの更新遅れ。正しくは2.625%に上昇した。
    しかもわかっていると思うが、変動金利。

  20. 61 匿名さん

    >60
    情報ありがとうございます。申込みを検討していたので、助かります。
    やはり、美味しい話はそうそうありませんね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸