住宅ローン・保険板「2007年1月実行の方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 2007年1月実行の方

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-01-27 19:37:00

年内追加利上げは無さそうですけど。当方はフラットを検討しておりますが、どうなるのかご意見お聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2006-10-10 11:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2007年1月実行の方

  1. 202 匿名さん

    あんまし景気よくないしね。
    下げないと倒産件数がもっと増えるだろうね。

  2. 203 匿名

    今月は下がったけど来月は下がるんですかね?ソニーを他行は参考にしてるんですかね?

  3. 204 匿名さん

    >203
    意味不明

  4. 205 匿名さん

    1月実行です。
    明日、本契約です。
    短期2年にしようと思っているのですが、1月短期の金利は上がってそうですね。

  5. 206 匿名

    >205
    全額2年固定なんですか?ミックスじゃなくて。

  6. 207 匿名さん

    205です
    そうしようと思ってたのですが、1部10年固定のミックスに変更しよと思います。

  7. 208 匿名さん

    短期は↑
    長期、超長期は↓
    こんな感じですか?

  8. 209 匿名さん

    いよいよ今日、明日と日銀の会議ですね。
    12月利上げはなさそうですが、1月以降の見通しがどうなるか。

  9. 210 匿名さん

    油断禁物!

    年内利上げ無くとも、12月の長期金利の上昇の可能性は有りますね。
    ①日銀短観悪くも無く、1月利上げの予想も有り
    ②株高
    ③海外債券安

    11月と比べてどの辺りに落ち着くかが勝負。

  10. 211 匿名さん

    エライ勢いで国債10年モノが上がってきてる…。

  11. 212 匿名さん

    1月利上げの可能性がまだ排除できないからでしょう。
    明日の福井氏の発言や年末に向けての消費者動向でどうなるか・・
    あがるのだけは嫌ですね

  12. 213 匿名

    ヤバいですよ。上がりとまらないの?福井はなんていったの?

  13. 214 匿名さん

    0.04%程度下がりましたよ。^^

  14. 215 匿名さん
  15. 216 匿名さん

    各銀行の1月の金利情報は年明けに発表になるのでしょうか?
    それとも年内に分かるものなのでしょうか?

  16. 217 匿名さん

    電話で直接聞くと決まってれば年内でも教えてくれますよ。

  17. 218 匿名さん

    スレ主さんの予想通り年内追加利上げは無くなったのですが、
    次に注目すべきはこれからの12月末までの長・短金利の動きと
    各金融機関がどの位の利率で設定してくるかですね。

  18. 219 匿名さん

    12月、或いは1月での利上げを織り込んでいた長期金利は一気に下げてきましたね。
    とりあえずこの流れは今月中は続くでしょうから、1月実行の長期は安泰でしょうね。

    最悪だったのが、織り込んだままの金利だった11月とか12月実行組ということですか。

  19. 220 匿名さん

    早くみずほは長期プライムレート下げるべきです

  20. 221 匿名さん

    >>220
    別に各銀行の戦略だからいいんじゃない?
    全銀行が結託して長期を引き上げているなら問題ですが。

  21. 222 匿名

    みずほ以外も長期プライムレート高いの?三井住友は?

  22. 223 匿名さん

    フラットは下がるでしょうか?

  23. 224 匿名さん

    1月は下がるということですか?

  24. 225 匿名さん

    上がる理由がありますか?

  25. 226 匿名さん

    上がる理由がありえようか、いやない。(反語)

  26. 227 匿名さん

    みずほは11月の日銀審議員のだまし発言などを考慮して
    12月最低でも1月の利上げを予想して長期プライムレートあげたんではないの?

    でも状況が変わって12月は利上げも無いし1月も利上げほとんどない
    もしくは年度末までないのではと状況が変わったんだからそれにあわせて下げないとね。

  27. 228 匿名さん

    上げる理由がなくても、下げてやる理由もないって言われそう・・・。

  28. 229 匿名さん

    ま、、現状維持でも・・。

  29. 230 匿名さん

    んだな。。

  30. 231 匿名さん

    超長期は8月の金利水準だっけ?
    その時だけひょこっと大きく下がった月。
    あれぐらいが良いなー
    あと短期はここのところ上がっているので少しでも下がればと思っています。

  31. 232 匿名さん

    フラットは8月が一番高かったよ

  32. 233 匿名さん

    こりゃ1月はまた下がるなあ。
    年内に利率決めるなら下げなきゃ理屈に合わないね。

  33. 234 匿名さん

    しかしこういう報道一つで銀行は下げ渋り始める。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061222-00000077-mai-bus_all

  34. 235 匿名さん

    八月じゃないでしょう。11月が一番高かったですよ。

    来年は二月に上がりそうだね。1月は下がらない可能性があるんじゃ。9月も凄く下がっていましたが
    なんだかんだで、0.05%あがってしまった。

  35. 236 匿名さん

    234
    それは、総裁としてのプライドで言ったんでしょ。
    景気は悪くなる一方だ。

  36. 237 匿名

    公庫が下がればだいたい下がるよ。長期もフラットも公庫に影響される。

  37. 238 匿名さん

    公庫の金利はいつ発表になりますか?

  38. 239 匿名さん

    金利を気にして半年。
    いよいよ本番の1月実行月に近づき・・
    あるていど金利が維持できそうで良かったと思っています。
    今年の4月ぐらいでは年末は果たしてどの程度金利が上がっているかなんて
    わからなかったですから。下手した3.5%なんてのも考えてました。
    どうにか2%台でいきそう・・・
    12月の神頼みスレ見て無理だろっと思っていた4月が懐かしい・・・

  39. 240 匿名さん

    長期金利が1.6%を切りましたね。
    12月引渡し予定が1月にずれこんで、ローン減税の差は確定ですが、
    金利面では吉と出るか凶と出るか。

  40. 241 匿名さん

    ローン減税だが、所得税が減らされて住民税が上がるそうだ。(総額は同じ)
    そうなると、ローン減税のうまみが少なくなる人が多くなるということかな?
    年収が低い人ほど、住民税の割合が増えるそうだが。

  41. 242 匿名さん
  42. 243 匿名さん

    確定したようですね。
    選択制だとか。
    http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/wnews/20061222hg02.htm

  43. 244 匿名さん

    しかし、ローン残高が基準になるんでしょう?
    年数が長くなってもね。
    12月実行で変動金利にしておけばよかったかな?

  44. 245 匿名さん

    東京都23区内の場合、固定資産税と都市計画税の減免もありました。
    http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/info/shinchiku1.htm
    しかし、この「新築」の判断の基準は、表題登記なのか完了検査なのか。

  45. 246 匿名さん

    ローン減税は16年入居をピークに年々減少することが決まってますね。
    今回の15年に延長は、控除トータルとしては、ある程度所得税を納めている人なら
    変わりませんね。10年分で控除していたのを毎年の控除額を減らして15年に延ばしただけ。
    ところで1月の金利本当に下がりますか?
    確かに10年国債は今はちょっと下がってるけどどうかな。
    長期ものは12月と同じか、逆にちょっと上がる可能性のほうがあると思いますけど。
    楽観視していて大丈夫ですか?

  46. 247 匿名さん

    確かに、超長期などは予断を許しません。
    12月初めに長プラが上がっていました。

  47. 248 匿名さん

    一見すると、10年も15年も同じに見えるが、
    10年超15年未満で引っ越す人、
    10年超15年未満で死んじゃう人、
    せっせと繰上げ返済して10年で返しちゃう人、などが
    一定の割合でいるんだから、その分確実に政府の負担は軽くなる。
    うまい手を考えたもんだ。
    どうせなら、住宅ローン控除を今までの5倍の50年に延長!!ただし0.2%に減額、
    今までと変わりませんよ、とやれれば政府にとってはもっとおいしいんだろうけど。

  48. 249 匿名さん

    申告時に10年と15年のどちらかを選ぶのでは。

  49. 250 匿名さん

    選択制だとすると、納税額の多い裕福層は当然10年を選ぶわな。
    トータル同じ金額もらえるんだったら早く受け取った方が明らかに得だもんな。
    そして彼らは10年分の減税額をまるまるゲットする。
    一方、10年を選んだのでは税源委譲のせいで控除しきれない庶民層は15年を選ぶ。
    そして、15年を選んだ挙句、現実には15年分をゲットできない運命が待っている(かも知れない)。
    仮にそのような運命にならないとしても、同じ金額を10年で受け取るのと
    15年かかって受け取るのとが同じという見解はナンセンスだな。
    いずれにしても、この選択制は金持ちに優しく貧乏人に厳しい制度だな。

  50. 251 匿名さん

    1月の長期は期待できますね。

  51. 252 匿名さん

    >250
    どういう解釈?
    10年でも15年でもどちらでも選択できるでしょう。
    庶民でも10年が有利と考えるなら選択すれば良し、
    それは総受取(還付)額が少なくなると思えば15年を選べば良いこと。
    元々、金持ちに優しく、庶民に厳しい制度なんだから、
    選択肢が増えただけいい制度になったはず。
    ひがみ根性は止めよう。

  52. 253 匿名さん

    今日のRMBSは2.16%で起債されたようです。
    このまま金利があまり動かなければ、住宅金融公庫が金融機関に出す
    買取提示金利は+0.7%程度ですから、1月は2.86%近辺。
    (毎月最低金利を提示する)SBIはこの0.1%下で貸付けるので
    来月のフラット35の最低金利は2.76%程度になるのでしょうか?
    拙宅は優良住宅ローンなので2.78%程度なのかな?

    とは言え、明日発表のCPIが上ブレすると、金利も1月利上げを織り込んで動きそうです。
    固定期間2年〜3年の方は明日次第という部分もありそうですね。

  53. 254 匿名さん

    >>253
    SBIや優良住宅ローンの金利との関係だけから考えれば、
    MUFJやSMBCの超長期35年は3.16〜3.2%程度?
    何にせよ、CPIに注目ですね。

  54. 255 匿名さん

    CPIが発表されましたが、素人な私では判断がつきません。
    前年や前月比でよくなっても、事前の予想から悪くなれば金利は下がる傾向でしょうか?
    詳しい人、説明頂ければありがたしです。

  55. 256 匿名さん

    市場予想と同じなので1月利上げは薄となっています。
    10年国債は今日も下がっているので1.575%程度です。
    今年3月以来の最低水準になっているとのことです。
    1月の超長期は2.7%程度になりそうです^^

  56. 257 匿名さん

    >253さんへ
    RMBSのレートって、どこで分かるんですか?

  57. 258 匿名さん

    >>256
    正直そこまではどうかと…。
    1月実行金利はいつわかるんですかね?
    明日?明後日?

  58. 259 匿名さん

    普通は末日くらい。
    今月は暮れだから28日くらいになれば判るかも...。

  59. 260 匿名さん

    284回12月債は業者間市場で、前日終値に比べ0.015%低い1.565%で取引された。
    新発10年債の利回りとしては3月1日以来の低さで、2006年度の最低水準を付けた。

    よさそうな金利になりそうですね^^

  60. 261 匿名さん

    そろそろ銀行から連絡が来るんじゃなかろうか。
    でも上がるんなら連絡は年明けかな。
    下がるんなら、わかり次第連絡くれても良いよな。

  61. 262 253

    >>257

    http://www.jyukou.go.jp/toushi/pdf/ichiran.pdf

    金利判明については、
    都銀系は最終営業日の営業時間終了後の発表、
    フラット35は住宅金融公庫の買取金利発表が第1営業日終了後となるのが通常です。
    よって、都銀系は新聞等で30日にわかります(Quick等の情報端末があれば29日中)
    フラット35は、公庫の買取金利を受けて第2営業日(1月5日)に提携先から
    実行金利が発表されることになるはずです。
    ただし、今年の1月は公庫の発表が第2営業日だったので、
    フラット35の判明は1月に限り若干遅れるのかもしれません

  62. 263 匿名

    フラットや長期は0.1下がるということ?0.2以上下がってほしいんだけど

  63. 264 匿名さん

    来月金利があがるかも。
    日銀で議題にあげるらしい。0.5%あたりで誘導。

  64. 265 匿名さん

    すみません
    6月の話でした

  65. 266 匿名さん

    どんどん下がってるね。
    http://www.bb.jbts.co.jp/market/index_kinri.html

  66. 267 匿名さん

    >>266
    でも今日はガッツリ上げてきてますよ。
    銀行は揚げ足とりだから非常に不安…。
    誰か安心できる金利情報早く下され…。

  67. 268 匿名さん

    >>266

    でも今日は金利が急上昇しています。
    昨日の夜遅くに時事通信が「日銀利上げを1月の政策決定会合で議論」と
    報道したことを受けて債券が売られているようです。
    現在は日本相互証券の10年債利回りベースで1.61%と前日比0.045%上昇。
    5年や7年の金利は前月比プラスに転じています。
    時事通信ムカつく

  68. 269 匿名さん

    風向きが変わりそうだ。もう少し待ってくれれば良かったのに。
    1月の長期は下がりそうにないな。
    もしかしたら、あがるかも・・。

  69. 270 匿名さん

    いくら議論しても、景気がそんなによくないんじゃね。
    下げる議論もありうるよ。

  70. 271 匿名さん

    議論する人たちは、景気のあおりを受けている人達で、他人が作成した資料を見て議論しているだけ。
    資料も、地方の中小企業のことなんて全く無視の状態だから参っちゃうよ。

  71. 272 匿名

    十年国債の金利さがってるのにあがるの?ソニーだけ下がるわけないよ

  72. 273 匿名さん

    本日爆上げの長期金利。このタイミングは微妙だな〜。
    しかしこれで1月のフラットが下がりにくくなったのは事実。
    景気はいいのか?来年の4月に変動金利がまた上がるのか?
    日経も17000円台で安定しそうだし、雇用も改善?してるみたいだし・・。
    長期を組もうと考えてる自分は、いずれは金利が上がるだろうと考えているだけに
    このタイミングは早かったような気がします。

  73. 274 匿名さん

    1.640まで上がっちゃいましたね。
    最後にきてこうなるとは…
    明日は鉱工業生産の発表もあるしまだ上がるかも。
    時事通信め〜!

  74. 275 匿名さん

    先月となんとなく似てるな〜
    ちょっと期待していたんだけどさ〜
    新聞の記事や一審議委員の言葉にだまされすぎ。
    でもちょっとは下がるまたは維持だな。
    まあ3%未満であればいいや。

  75. 276 匿名

    明日までの平均金利で決めるのでしょうか?フラットはなんで下がりずらいんでしょうか?

  76. 277 匿名さん

    せめて12月と同程度で(泣)。

  77. 278 匿名

    なんで上がるって決まってないのにあがるあがるっていってるの?

  78. 279 匿名さん

    大事なことを決めるのに今日明日のことで決めることはないでしょ。
    12月の長期金利の下落は大きいから
    1月は下げだろう。
    3月、4月はわからんがね。

  79. 280 匿名さん

    一月までデいいじゃん

  80. 281 匿名さん

    >>279
    11月下旬の水準まで一日であがったけどね。
    あと来年1月の日銀金融政策決定会合で追加利上げが議題に
    あがるって事は賛成多数なら0.25%金利があがるので、
    今のうちに長期金利があがると予想された上昇分を織り込むんですよ。

  81. 282 匿名さん

    だよねぇ。
    とりあえず上げとくんじゃない?
    銀行は。

  82. 283 匿名さん

    1月は下げだよ。けってい。よかった。

  83. 284 匿名さん

    下げだ

  84. 285 匿名さん

    アゲ♂アゲ♂でしょう

  85. 286 匿名さん

    あがるわけないじゃん。おばか・・・

  86. 287 匿名さん

    アー良かったです

  87. 288 匿名

    あがれあがれさんが住みついたみたい。さがれさがれ〜どんどんさがれ〜。1/5のフラット発表まで安心できない。

  88. 289 匿名さん

    12月にローンの契約した人は
    上がってほしいと思うのかね。

  89. 290 匿名さん

    今朝発表の鉱工業生産指数でわからなくなりましたね。

  90. 291 匿名さん

    鉱工業生産指数はどうだったんですか?

  91. 292 匿名さん

    前月比0.7%上昇。
    ただし市場予想を下回った。

  92. 293 匿名さん

    午前の長期債利回り 1.665%
    ちなみに 11/28 1.65% 11/29 1.68% 11/30 1.65%
    年末という事を考慮しても1月は上がらないでしょ!

  93. 294 匿名さん

    据え置きで落ち着くって感じかな?

  94. 295 匿名

    1月の金利今日わかるとこないの?どっかあったらお願いしま〜す!

  95. 296 匿名

    住信は0.15長期さがるけどほか三井住友も追随するのかな?談合してさがってほしい。三井住友なんでほかがさがってもいみないよ。

  96. 297 262

    みずほは来月の金利を発表しましたね。
    上で間違ったことを書きました。
    10年、15年、20年を0.05%引き下げだそうです。

  97. 298 匿名さん

    三井、MUFGの超長期の1月金利、わかる人いませんか?
    フラットは1月入らないとわからないんですよね?

  98. 299 匿名さん

    ここ数日の上昇がなければもっと下がったのに・・・
    今月の指標をみれば来月利上げすることなんて無いのにさ・
    銀行がまたこれで儲かるよ・・・

  99. 300 匿名

    少しでもさがれば嬉しい。フラットだから公庫の下げに影響されるよ。0.1はさげて欲しいな

  100. 301 匿名さん

    296さん住友信託が0.15さがるんですか?それって何年なんでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸