住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-03-02 13:39:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

組んでいるかたいらっしゃいますか?その2です。
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/

[スレ作成日時]2006-09-06 18:56:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その2

  1. 222 匿名さん

    お金は寂しがり屋さん

    だからいっぱいあるところに集まっちゃうんだ

    ここは少ないなって判断したら、すぐ集まってるところに行くんだよ

    参考資料:『あぁ資本主義』 

  2. 223 匿名さん

    年収800で3200のローンはかなり無茶ですよね・・・
    20年返済を目標にしていますが・・・

  3. 224 匿名さん

    >223
    私は年収640で4100のローンに突撃しようとしています。
    利子補給で、会社が利子を半分負担(1.7%マデ)してくれますが、きついです。

  4. 225 匿名さん

     夫28歳 600万 会社員、 妻32歳 550万 公務員
     頭金 300万、4800万の物件で 固定35年 2.9% 3800万と 固定2年 1%750万
     のローンをくむ予定です。
     繰り上げ返済を毎年200万くらいしたいと思っています。
     やっぱり無謀でしょうか?

  5. 226 匿名さん

    >225
    無謀じゃ有りません。

    はい、次。

  6. 227 匿名さん

    2人ともフリーで夫800万妻450万くらいの年収時に
    5000万の一戸建てを購入し、4000万のローンを組むも、
    去年夫450万妻450万になってしまった。
    今年も同じようなもん。大変じゃー。
    来年こそは年収戻すぞー。いや今年もまだあと2ヶ月ある。がんばるぞー。

  7. 228 匿名さん

    >224
    会社が利子補給してくれるなんて、うらやましや・・・。

  8. 229 匿名さん

    214も225も、全然無謀じゃないのに書き込んでいるのは
    天然なのか嫌がらせなのか。どっちだ??

    227も何が大変なの??
    もう少し具体的に書いてくれたらありがたいです。

  9. 230 匿名さん

    40歳、年収930万、頭金1000万、6800万の物件。
    固定30年 と2年を半々でローン予定。
    査定MAX、老後が心配。

  10. 231 匿名さん

    >229
    ふふっ
    いやがらせというか、下を見て安心したいんです。

  11. 232 匿名

    夫35歳、年収1000万円ちょい、定年70歳(私大教員)
    妻39歳、主婦
    子2人(9歳と1歳)
    手持ち資金:500万円
    親の援助:300万円ぐらい

    勤め始めてまだ2年目なので頭金あまりありません。
    現在の家賃は月157000円です。

    職場近くで一戸建てを中古で買いたいのですが、平均的に見て物件価格5500万円程度はかかるようです。

    諸費用のことなど考えると結局6000万円ぐらいかかりますよね。すると、ローンで5500万円ぐらいくまないといけません。

    物件価格の2割の自己資金は準備できそうにないので、買うならフラット35で35年固定ローンで8割ローンくんで、足りない分をあわせ融資うけるという感じになります。

    生活は切りつめているので、家賃払いながらも年間200万円は貯金できる状態です。3,4年待ってしっかり自己資金ためてからローンくむのか、とっとと買ってしまって家賃の分を返済に充てるべきなのか迷っています。都銀に勤めている友人からはオーバーローンではと言われてしまいました。

  12. 233 匿名さん

    みんな年収すごいね〜。
    がんばって高い物件買って日本経済を活性化させてください。
    №230さんは
    たしかに老後が心配。
    №232さんは
    年間200万の貯金ができるなら3、4年後に仮に金利上昇しているとしても
    借入が少なくてすむから総返済額は少なくなるかも。
    ただ、3、4年後に値上がりしているような人気地区なら別だけど。

  13. 234 匿名さん

    >>232
    勤続年数短いから銀行は融資条件が厳しくなるなり。

  14. 235 匿名さん

    30代半ばまでの大学教員ってそんなものだよ。職に就くのが遅い。

  15. 236 匿名さん

    みなさんのご意見が大変参考になるので、私にもアドバイスよろしくお願いします
    【年齢】33才
    【年収】760万
    【物件価格】4500万
    【頭金:ローン】頭金 1300万円 残金 3200万円(ローン、住宅金融公庫固定35年 3.02%)
    【家族構成】 妻(専業主婦)、子供一人(3ヶ月)

    マンションは来年4月頭に完成・入居予定。したがって、来年4月時点での金利が不安なので、申し込み時の金利が適用される住宅金融公庫固定35年 3.02%(昨年7月申し込み済み)で、いこうかなと思っておりましたが、かなりの方が短期固定(その後優遇)などと公庫(もしくはフラット35)のミックスを検討されてるみたいなのですが、やはりミックスの方がオススメですか?

  16. 237 匿名さん

    オール公庫にするメリットのほうが考えられないが。

  17. 238 匿名さん

    33歳、年収550万で4000万借り入れてみました。
    がんばって生きてみます。

  18. 239 匿名さん

    年齢37歳
    年収450万
    物件3800万
    頭金500万、残3300万ローン
    妻子2

    どう考えても無謀だよなあ、諦めようか。

  19. 240 匿名さん

    年齢28歳
    年収500万
    3340万ローン(戸建て)
    妻1子1
    なんだか他の方の書き込み見てると
    やっぱりきびしいのかな・・・と思ってます。
    無謀でしょうか??

  20. 241 匿名さん

    227です。

    自宅新築後に世帯年収1250万から900万に減ったので、
    4000万のローンめちゃ重く感じてます。
    こんなもんじゃ辛いうちに入らないんですか?
    ほとんど貯金もできないし、繰り上げ返済なんて夢のまた夢。
    自営だからこの年収が続くとお先真っ暗っす。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸