住宅ローン・保険板「2007年4月実行の方【3.5%の攻防か?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 2007年4月実行の方【3.5%の攻防か?】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-04-20 00:43:00

完全に金利上昇傾向です。
4月実行でマンションを契約し公庫融資(現時点で3.41%)をおさえていますが
まさか公庫を選ぶなんてことはないですよね。
各銀行の金利優遇も3月末まで限定のものが多く、4月に入らないと優遇幅がわからないのでは?と危惧しています。
皆さん、お知恵を貸してください。

[スレ作成日時]2006-11-08 09:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2007年4月実行の方【3.5%の攻防か?】

  1. 222 かま

    ↑できるだけ、優遇を多く受けるように工夫します。
    優遇率は支店によっても違うし、オール電化などの
    設備でも変わります。
    35年3.36%はかなり高いです。住宅ローンは
    15年から20年前後で完済する人が多いそうです。
    それなら、10年後の残高は半分以下になっているので
    10年後の金利が多少高くなっても、利息はたかがしれています。
    つまり、35年の固定金利はばからしいことになります。
    私だったら、全額変動か2年固定の1.65%(優遇後)にしますね。
    住宅ローンって最初の数年間の利息が高いんですから。

  2. 223 匿名さん

    全額10年固定でも良いと思います、35年3.36%は高すぎです!

  3. 224 契約済みさん

    221です。ありがとうございます。

    保留地のため、換地が終わるまで借り換えができないのがネックです。
    換地は五年後の予定です。

    とても怖がりなので10年後の金利のことなどを考えてしまいます。。。
    全額10年固定でも冒険ではないでしょうか?

    引き続きご意見をお願い致します。。

  4. 225 223です

    私は全額10年固定ですが何も後悔はしてません、11年目の金利がわかるなら・・・
    10年以上金利が上がりつづけるとは思えませんし期間が伸びるほど金利も割高になりますからね。
    なかなか人間の心理をみてますよね、10年間あれば生活の軌道修正は私はできると思いました。
    5年以下なら少し厳しいかな

  5. 226 契約済みさん

    >223さん

    ありがとうございます。
    確かに10年固定で1%も安い金利で借りられれば
    余剰資金で繰り上げ用の貯金もできそうです。
    10年後にそれを繰り上げして残り。。となると
    見通しがつきそうです。
    本などを見ると、長期長期ばかりでしたので
    すっかり長期にしないといけないものだと思っておりました。
    ありがとうございます。

  6. 227 ビギナーさん

    フラット金利も3月より4月のほうが下がるんでしょうか?
    公庫の組織変更みたいな話はどんな影響が出るんでしょうか?
    また、2年や3年の短期はどうなることが予想されますか?

  7. 228 匿名さん

    >>227
    そんなの4月にならないと誰にもはっきりしたことはわからない
    あと10日もないんだから、おとなしく待てない?

  8. 229 購入経験者さん

    JA大阪で借り換えローンしたけど、
    10年固定 優遇金利3月2.1%が、4月1.95%に降下。
    はずみづけのボーナス金利らしい。

  9. 230 購入経験者さん
  10. 231 匿名さん

    >>221
    家と同じくらいのローン。
    全額10年にしようかと思ってましたが、夫のびびりが大きく、
    35フラットと10年半分ずつにしました。
    でも最近の金利を考えると、もうすこし短期でいけた気がします。
    ほんと、金利が多くて最初の年なんて、90万ちかくが金利です・・

  11. 232 221

    >231さん 221です。

    私もビビってるんです。。。いまでもいろいろ考えてます。
    でも支払いのことを考えて、一応10年後に4%台になってたとして
    現在の給料でもなんとかやっていけそうなので
    やっていこうかなと思っています。本当に悩みますね。。。

  12. 233 匿名さん

    3月第2スレで見かけた考え方によると。

    住宅金融公庫の第53回債(RMBS)の表面利率は2.09%(前回比−0.09ポイント)

    住宅金融公庫の買取提示金利は表面利率+0.7ポイント=2.79%
    SBIのフラットはそこから-0.1ポイント=2.69%
    4月のSBIは2.69%前後と予想。

    SBIと他社の金利の関係は
    http://makiloan.gozaru.jp/loan_flat35_change.html
    のフラット35金利推移表でわかる。

    ……以上が3月第2スレで見かけた考え方による話。
    或いは、SBIの3月金利2.791%から-0.09ポイント=2.701%の方が近いかもしれない。
    なお、上の「フラット35金利推移表」に、
    3月の公庫債券表面利率が2.19%とあるのは、2.18%の間違いだと思う。

  13. 234 3月から4月実行に乗り換えさん

    >>233
    俺もその考え方を見つけて自分なりに検証してみた。

    RMBS利率/フラット利率
    48回2.33/11月2.95%
    49回2.27/12月2.86%
    (50回不明/1月2.75%)
    51回2.21/2月2.82%
    52回2.18/3月2.79%
    たまたま2月〜3月で-0.03/-0.03%みたいなことになってるけどほぼ同じ水準で推移してる感じ。

    53回2.09で前月-0.09ポイントなんで、フラットの4月も-0.09ポイントの2.701%(誤差±0.02%程度?)と予想して3月実行から4月実行にしました。
    唯一の不安は>>227さんが言ってる公庫の組織が変わるってところです。
    その影響が無ければいいんだけど、吉と出るか凶と出るか・・・

    ちなみに短期のほうはどうなるんでしょうね。
    sonyの翌月金利は2年固定以外は下がってますが、2年が微増してるあたりがよく理解できません。
    少しだけ2年固定も併用してるんですが、動向が読めないまま決断してしまった。

    4月から高くなる火災保険料のこともあったけどギャンブラーの血がこう決断させました。

  14. 235 233

    >>234
    >ちなみに短期のほうはどうなるんでしょうね。

    だいたい、金融機関は、短期固定や変動では短期プライムレートを、
    長期固定では10年国債や長期プライムレートを、
    それぞれ指標としているようです。
    フラットの金利に影響すると思われるRMBSは、10年国債との関係が深い。
    http://sky.ap.teacup.com/shasaijohoshitsu/1209.html

    短期固定や変動の金利は日銀の利上げの影響を直接受けやすく、
    長期固定やフラットは、それとはまた別な動きをするのでしょう。

    短期固定や変動の店頭金利は上がる方向でしょう。
    4月以降は金融機関の商品展開(優遇設定)が見ものとなるのでは。
    もっとも、申し込み時に優遇の内容が確定しているのかもしれませんね。

    で、4月のフラットはたぶん下がるのでは。幸運をお祈りします。

  15. 236 匿名さん

    ここにきて10年国債の利率が急上昇していますがこれはどう影響するのでしょう?ソニー契約者だけが15日発表の低金利で恩恵を受けるという状態にもなりかねないような。。。

  16. 237 匿名さん

    そうそう、うちは今日の三時がリミットだったんだけどギリギリまで粘って3月にしました、
    火災保険料のアップや登記費用UPやら何かと考えると0.05程度の下げならメリットないし、
    あ〜ここまで長かったけど今日ググーって金利が上がってくれてあきらめがついたよ

  17. 238 匿名さん

    確かにここにきて10年国債金利が急上昇ですね。何が理由なんだろう。幻のSONY4月金利になる可能性が大きくなってきました。銀行は10年もの国債金利は指標の一つだから、急上昇する時期が悪すぎますね。さて、あと1週間で泣いても笑っても金利が確定です。まあ、3月と同じ金利と考えればOKですよ。

  18. 239 匿名さん

    4月のフラット上がりそうなんですか??
    株価は先月末と比べればまだまだ低いと思うんですけど…

  19. 240 匿名はん

    >>236->>238
    マジですか?この板で4月は下がりそうっていう書き込みが多かったから4月決済にしちゃいました。
    急上昇・ググーって上がってるんですか?何をみれば確認できますか?
    今さらじたばたしても何も始まりませんがやっぱり気になります。

  20. 241 240

    見つかりました。なんなんですか?この上がり方は!
    とても悲しいです(T_T)
    3月より下がることを期待してましたがせめて現状維持でお願いしたいです・・・
    ttp://www.bb.jbts.co.jp/market/index_kinri.html

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸