マンション雑談「何故、武蔵小杉の再開発が失敗に終わったのか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 何故、武蔵小杉の再開発が失敗に終わったのか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-08-16 23:28:45

期待の再開発だった武蔵小杉。
結局できたのはタワマン約10本とアリオ。
デベロッパーに喰い物にされた小杉住民の皆様と共にお送ります。

[スレ作成日時]2013-01-25 23:36:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

何故、武蔵小杉の再開発が失敗に終わったのか?

  1. 98 匿名さん

    失敗に終わったというより、終わらないことが最大の失敗

  2. 99 匿名さん

    >97 蒲田くん乙!

  3. 100 匿名さん

    強風で、校庭のネットが倒れて子供が負傷など、強風時の事故ニュースが後を絶ちません。

    色々な物を固定して、風に飛ばされないようにしなければなりません。
    そして青い防犯用の街灯に、偽物の葉っぱの飾り、

    不自然な町です

  4. 101 匿名さん


    川崎市は太陽光パネルの補助金支給して、普及させようとしているのに
    JX日石跡地にタワマン2つ建設して、その隣にも高層マンション2棟建設予定が入ってて
    北側の住居地域に影作るのは謎
    住宅が日本に不足してるのであれば、仕方ない計画だけど、住宅は供給過剰の状態

  5. 102 匿名

    たしかに、韓国人方々が多かったり、
    長周期振動などではタワマンが倒壊の恐れすら予測されたり
    嫌がる人は、らやす安くても、確かに嫌がりますよね?!
    武蔵小杉は、色々とストレスフルですね?!
    まぁお気持ちは分かりますよ、けど堪えて下さい
    地盤も硬く富裕層も多い田園調布や蒲田とかを
    憧れるのは確かにお気持ちは分かりますよ、落ちついて下さい

  6. 103 匿名さん


    2005年、東海大学医学部の逢坂文夫氏が興味深い研究結果を発表している。
    「高層マンションに住む女性を調査したところ、なんと4割近くに流産や死産の経験があることが判明した。
    また性格的に緊張しやすい女性においては、3人中2人が流産・早産の経験があることが判明した」というのだ。

    ちなみに、この高層マンションの恐怖は、21世紀に入ってから言われ始めたことではなく、
    1994年に作成された「厚生省心身障害研究平成5年度研究報告書」に集録されている論文「住居環境の妊婦に及ぼす健康影響について」の中で、公表されている事実である。つまり、予測されていた症候様であったのだ。

    「では外国はどうなのか」という声が聞こえてきそうだが、実は我が国よりよっぽど「超高層ビル症候群」に対する法整備が進んでいるのだ。米国サンフランシスコやワシントンでは、新たに建設される高居住宅に高さ制限が設けられているし、
    フランスに至っては、1973年に高層住宅の建設そのものを禁止している。極めつけはイギリスで、
    なんと育児をしている世代は4階以上に住まないように法規制されているというのだ。

  7. 104 匿名さん

    誰がロビー活動してできた法律なんだろうね。

  8. 105 匿名さん

    「日本臨床環境医学会学術集会」抄録の抄録より
     今年、2010年7月に行われた「日本臨床環境医学会学術集会」に、新たな研究を発表しました。2008年5月までの10年間に、横浜市内の3箇所の保健所で子供検診をした母親にアンケート調査を行ったもので、母数は、集合住宅に居住する1,957名です。その結果、1、2階の住居者の流産経験者の割合は8.9%、3~5階は9.2%、6~9階は17.8%、10階以上は21.4%でした。これを年齢別に見てみると、27歳以下では、どの階も5%前後、平均5.3%で、違いはあまりありませんでした。ところが28~32歳では、1、2階の住居者の流産経験者の割合は10.2%、3~5階は9.0%、6~9階は17.6%、10階以上は21.1%で、平均10.5%でした。

    少子化日本にとっては、知っておいて損はない情報

  9. 106 匿名さん

    >104
    ロビー活動て、賄賂の事?

  10. 107 匿名さん

    バカと猿は高いところが好きというけど、
    武蔵小杉にぴったりな言葉だな笑

  11. 108 匿名さん

    >>107
    武蔵小杉に限らず、高層はいいですよ。高所恐怖症でなければね。

  12. 109 匿名

    猿顔のバカだけど、しょうがないじゃん
    高いとこ好きだから。
    羨ましがらないで。

    街もどうでもいいの。高いところから最高な景色をのんびり
    見ながら生活したいだけ。金はあるから仕事してないし。

  13. 110 匿名

    川崎の民度に完敗…

  14. 111 ビギナーさん

    こんにちは。昨日、初めて武蔵小杉に行ってきました。たしかにタワマンの数がすごかったです。それと駅の商業施設は本当に賑やかでしたね。気になったのは駅規模のわりに切符売り場の数が少ないこと、ぐらいでした、皆さん今時切符の方少ないですから問題はないと思いますが;;

    小杉までは車でした。川崎も横浜も予想以上に近く、武蔵小杉と結んだ三角エリアを生活圏にすると相当に便利な生活が送れそうだというのが正直な感想です。物件相場的には、横浜>武蔵小杉>川崎、といった感じですか??

  15. 112 匿名さん

    相場が横浜駅>みなとみらい駅>武蔵小杉駅>川崎駅ですかね。

    横浜駅は欲しいという人が多いわりに新規供給もなくて、駅近タワーが3棟しかないから、いい部屋は常に順番待ちでいくらでもいいから買いたいという人が相当数いるので高い。割高が嫌なら条件悪い部屋しか選べない。もう供給がないので今後も下がらないだろうといわれてて賃貸も人気だから資産価値の点では恐らくどこより有利というのも高値維持に関係あるかも。ただ街全体が広くて商業施設もわりと点在してる。ちょっとした買い物であちこち行くのを嫌う人も少なくない。東京や品川・新宿・渋谷など都心主要地域はもちろんビッグサイトや伊豆方面まで1本で行ける交通網にも定評あるけど、最大の売りは圧倒的な商業力なので、毎日のようにデパ地下ご飯だと最高とか、セールのたびにいろいろ買っちゃうという買い物大好きな人が住むと満足感が高いはず。

    みなとみらい駅は人気だけどランニングコスト高いのと都心へのアクセスに難ありなので横浜駅よりちょっと安い。ただ眺望いい部屋と南向きは別格で横浜駅と同等もしくはそれ以上。今までは生活必需品を変える場所が近くになかったのも安値の原因と言われてたけど、マークイズができたことで最近人気が急上昇らしい。都心に行くのにかかる時間以外では、生活コストも横浜に住むほど高くはないし、駅前で何でも揃うし、観光施設も近いしで、「街を楽しみたい」なら、みなとみらいが一番なのではないかと思う。都心通勤かどうかがこの街の満足感に大きく左右する。

    武蔵小杉駅は神奈川で一番タワーの数が多く、新築もまだまだ建つ開発途上の新しい街。供給が多い分、横浜やみなとみらいより安め。駅前に住めると言う点では武蔵小杉が一番で徒歩5分ですら駅遠の部類。都内にも30分圏内と近い。横浜より安いのは供給が多いのと、大型商業地域に挟まれてて商業力が弱いので「楽しめる街」ではないのと、古い住宅街に引きづられて割と庶民的な街として発展しつつあるので富裕層受けしない。タワーでありながら庶民的な生活ができるので、住宅費はかけられるけど日常生活はわりと質素、出かけるなら近所じゃなくてあちこち行きたい人に受けがいい。最大の問題は住民急増によるインフラ不足(保育施設が足りない、ホームの大混雑、大病院ばかりですぐかかれる病院が少なくいつも混んでるとか)で、一見なんでもあって便利そうに見えるけど急激な人口増による不便なことも少なくはない。

    川崎駅は川崎市内最大の商業地域だけど、アングラな環境も混在してるとこが富裕層に好まれないため相場が抜きん出ない。タワーだけど魅力的な眺望が見えないとか、今あるタワーは高級路線でなくて最大手の分譲でもない、どのタワーも駅から徒歩5分以上というのも武蔵小杉より安い要因。商業力では武蔵小杉より上だけど環境面と都心へのアクセスでは武蔵小杉に分があり、駅からの距離の関係もあって武蔵小杉より1割ほど安く中古が流通している。ただ、現時点では川崎駅が安いけど、今後も増え続ける武蔵小杉の供給で相場がどうなるかは未知数。武蔵小杉の商業力では物足りないけど、横浜やみなとみらいよりも庶民的なほうがいいという家庭に人気がある。

  16. 113 匿名さん

    >>112
    どうした?
    こんな所で語って何になる?
    自己満足?

  17. 114 匿名さん

    コピペだよ

  18. 117 匿名さん

    >>110
    特別永住者制度を廃止して、自分たちの国に帰るか、帰化して日本人になるかすれば良いんです。
    特別永住者は生計が立てられなくても、行いが悪くても、自国に返還されない。(一般永住者は返還される)
    しかも特別永住者の条件(戦前から日本にいるなど)が無いのに特別永住資格を戦後のどさくさに紛れて取得した人々も多い。

  19. 118 匿名さん

    >>110
    毎年、約1万人の中国人や朝鮮人が日本に帰化している他、
    一般永住者も1997年で8万人だったのが、2012年で62万人、国籍別では中国人が圧倒的に多い。(韓国の3倍)
    中国人は旅行先などでのマナーが問題になり、中国政府がわざわざ「唾を吐くな」等のガイドラインを掲載したほど

  20. 119 匿名さん

    112さん
    今や武蔵小杉> 横濱>川崎ですよ。
    今年の路線価からしかり、また坪単価でもそのようになってます。
    あしからず。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸