住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-03-04 21:19:51

その8となりました。
引き続き世帯年収900万〜1200万の生活感を
話し合いましょう~

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284065/

[スレ作成日時]2013-01-25 14:48:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】

  1. 814 匿名さん

    >813
    いつまでも引きこもってないでまずは玄関から外に出る勇気をもとうぜ。
    そんで両親を安心させてやれよ。
    あっ、朗報はいらないから。興味もないし。

  2. 821 匿名さん

    >820
    おまえは公園の水道で頭冷やしてこい。
    心配しなくても、あれはタダだから。

  3. 823 匿名さん

    すげー、4秒で822のレス入れたのか?
    それとも複数こんな狂犬みたいなのがいるのか?

    どつちにしても、常軌を逸してる。

  4. 826 匿名さん

    妄想野郎はまず病院いってこい。その後正常になったら仕事探せ。

  5. 827 匿名さん

    >825
    幻覚症状が見られるので、ちょっと強めのお薬出しておきますね。
    ちゃんと飲んでくださいよ?

  6. 831 匿名さん

    無職自宅警備員は自由でいいね。今日も1日張り付いてちゃんと仕事しろよ。

  7. 855 匿名さん

    宅建は私も趣味で取りました。取るには頭の良さというより記憶力が必要です。取得目的は宅建持ってない仲介屋をいぢめるためです。

  8. 870 匿名

    >868

    何のために、年末ローン残高の通知が来るんだ?
    職場に出せば一発だが?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  9. 893 匿名さん

    >>892
    >給与所得や医療費控除は確定申告するがね。

    医療費控除は理解できるが、給与所得はこのスレッドの対象者で申告が必要なケースがあるとしたら二箇所以上から給与を得ている人くらいだけど、これだと1人で2人分掛け持ちして働いている訳だから純粋な1馬力とは言えないぞ。

  10. 896 匿名さん

    なるほどね。
    うちの旦那もローン組んで初回は確定申告に行って、その後は毎年確定申告に行く必要もないようだったし、確か会社にローン残高の申請もしていたと思う。
    けれどここ2年は自分で毎年確定申告に行っていて、医療費控除とかも無いのになんで?って思ってたけど、転職したからなのかも。
    前は大手日本社に勤めてたけど、今は外資系。
    やってくれる会社と自分でやる会社があるって事ね。土日は混むし、確かにちょっと面倒そうです。

  11. 897 匿名さん

    >おっさんサイドは500~800万くらいか。
    >12.4+8.1+5.7=26.2%もいるわけだな。
    >この500~800の年収帯が
    >1000~1500の4.5%のエリアに行ける確率はいくつだ?
    >100人と仮にしても、26.2人のうち、4.5人しか行けない。
    >ところが、
    >すでに、今1000~1500の4.5%の人間はそれよりも上の1500~2000の0.9%のエリアに行ける確率は?
    >4.5人のうち、0.9人行けるわけだ。
    >さて、どちらの確率が高いか。

    これとても分かり易くて説得力がありますね。

  12. 898 匿名さん

    全然面倒とは思わなかった。
    今は全て電子でやっています。

  13. 900 匿名さん

    >>897
    全然説得力が無いというか、理論自体が崩壊している事に気が付きませんか?
    データの出処である国税庁の資料を見ると年収分布で2000万超〜2500万以下の層は全体の0.3%。
    そのひとつ上の2500万超〜の層は同じく全体の0.3%。
    あの理論だと2000万超〜2500万以下の層の人が上の層に上がれる確率は何と100%になります。

    もっとおかしくなるのは例えば200万超〜300万以下の層は全体の13.8%。
    そのひとつ上の300万超〜400万以下の層は全体の19.9%。
    あの理論に従うとひとつ上がる確率が100%を超えてしまいます。


    これはあの理論が上に上がれる確率を出してるものではないという証明になります。

  14. 905 匿名さん

    >>901
    住宅ローン減税は年末調整で会社が義務でやらなければならない内容ではありません。
    医療費控除と同じ扱いです。
    会社に残高証明を出して2年目以降は年末調整でやるのも、残高を会社に知られたくない人が
    毎年確定申告するのも自由です。

    確定申告と言えば貴方は給与所得も確定申告されているようですが、この年収ゾーンでどういう
    申告が必要な場合の条件に該当されているのでしょうか?

  15. 907 匿名さん

    >>900さん

    そうですね。
    データや統計って、切り口や集計方法によってもどうにでも数字を曲げられるのであまり意味無いって事です。
    自分の持っていきたい方向に向くように、理屈をつけてどうにでも操作できるんですから。

    大手企業の平均年収の表とか、そのまま信じてたらアレぜんぜん違いますからね。
    分母には女性社員も含まれているから実際の平均年収よりもかなり低めになっていたり、
    工場などを持つ会社では工場の従業員も含まれるので同じくかなり低めに載ります。

  16. 908 匿名さん

    >>903
    >900の書き込みこそが破綻してるんだよ。

    そう思っているのだったら、なぜ

    >>901
    >もう、それで結構ですよー。

    こうなってしまったのですか?
    今までかたくなに正しいと主張していた内容を否定する内容に対してです。

  17. 909 匿名さん

    ところで、国税庁のあのデータから、上に上がれる確率論を最初に言い出したのはどなたでしたっけ?
    自分で自分の間違いを証明しちゃったんじゃないといいけど。

  18. 914 匿名さん

    >>907
    あの国税庁の資料で確実なのは給与所得者におけるそれぞれの年収層の全体に対する割合だけですね。
    これは申告ベースでの統計ですから給与所得者というのもあり、本当の数値でしょう。

    給与ならば上層に行けば行くほどその層の全体に対する割合が低ければ、そこに届く人数が少なくなる
    という事くらいしか読み取れません。
    届く人数が少ないのであれば、宝くじで元々の当たり本数が少ないと当選する確率が低くなるのと
    同じように確率が低くなるという事ですかね。

  19. 915 匿名さん

    >>912
    あの資料って金額を点数に置き換えたら受験の時に使う偏差値と同じ。
    偏差値が高くなる程該当者が少なくなる。
    偏差値は上に行けば行くほど更に伸ばす事が困難になる。おおむね70台くらいが最高値。

    例えば偏差値50の人が60まで伸ばすのは比較的可能性が高いが、60の人が70まで伸ばす
    のは非常に難しい。
    難しいからこそ、それが合格に必要な学校は難関校と呼ばれる。

    偏差値を逆に給与に置き換えて700万の人が偏差値50だとしたら1000万の偏差値60程度
    にはなれても既に偏差値60の人が1500万の偏差値70に到達するのは難しいし、狭き門。
    実感とも一致していると思う。

  20. 917 匿名さん

    俺も35歳一馬力1100万円なので
    まぁ新橋おじさんなのだが、世の中もっと
    稼いでる人はたくさんいるし、自分含め
    この程度の年収や職責なんて一人前には
    程遠いと自認しているけどなぁ。

    だからと言って二馬力でこの年収帯の奴ら
    が半人前とは思わないぞ。

    むしろ自分の給料は頑張っても余程出世
    しない限り1400〜1500万円で頭打ち止め
    だけど、誰かが書いてたように今20代で
    共働きしている大卒夫婦なら、直ぐにこの
    スレ帯卒業だし、どちらかが管理職になれ
    ば世帯で2000万円だって十分可能。

    この将来性は素直に羨ましいし、若いとき
    から夫婦で仕事も家庭も頑張ってる人達は
    偉いと思うけど。何故それを罵る?

    うちは妻が育休中だが、復職するか辞める
    かは本人の意思を尊重するつもり。
    働き続けたい気持ちも辞めたい気持ちもある
    らしく、世の女性が必ずしも意に反して
    働いているわけじゃない。

    まぁ一馬力でも二馬力でもそれぞれ得られ
    るものもあれば失うものもあるわけだから
    同じ収入帯で優劣をつけること自体が無理
    だし、無意味な話。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸