注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三重県のフォレストオオモリってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三重県のフォレストオオモリってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-04-03 21:16:40

三重県四日市市にあるフォレストオオモリやそのほかの住宅会社で検討しています。
何か情報がありましたら教えてください。

[スレ作成日時]2013-01-24 23:51:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三重県のフォレストオオモリってどうですか?

  1. 459 匿名さん

    坪単価の意味分かってる?

  2. 460 匿名さん

    >>456
    おかしくないですよ
    家を建てるのに何を重視しているかは人によって違うので、どの部分に魅力を感じるかも人によって違いますし
    自分の価値観に合うメーカーを選ぶのが一番だと思います

  3. 461 匿名さん

    イエルタっていうブランドが気になります。
    6日が発表会ということですが、すごく高いお家なら我が家には、無理なお家だしと

    会社の方でもいいので、坪いくらくらいの お家なのか教えて欲しいです。
    35坪の4LDKだとおおよそ いくらかでもいいです。

  4. 462 匿名

    なぜここで聞くのでしょうか?
    そういった質問なら直接会社に聞いたら?

    こんなところは無責任な人の集まりですよ?

  5. 463 338です。

    461さん

    OBからして自分のアップを見てもらえばわかると思いますが、補修は何度もするし、従業員も次々と辞めてます。そんな会社で、一生で一番高い買い物して、ほんとにいいのですか?来年の消費税増税とかいろいろあると思いますが、もっといろいろ情報を集めるべきです。自分はOBになり7年経ちますが、見学会にたまに行っても全然知らない社員ばかりです。そんな会社、信じれますか?

  6. 464 評判気になるさん

    もうヤバイな

  7. 465 匿名さん

    イエルタ、私も気になります。

    人とは違ったおもてなしを 建てた後もしていただけるようで、いいと思います

  8. 466 匿名さん

    もう やばいって どういう事ですか?
    つぶれそうって事ですか?

    新ブランド立ち上げたばかりで 新入社員も何人も入社されたのですよ。

    そんなわけ無いじゃないですか。

    いい加減な事をこんな所に書き込まないでください!

  9. 467 通りがかりさん

    古株ベテラン大量離職で、素人新人ではまだまだ先はわからないですよ。

  10. 468 通りがかりさん

    ここのサイト相変わらずいい加減な人ばっかり。

  11. 469 匿名さん

    全国SW会のトップ?
    会社の規模、棟数がトップなだけであり
    人間的にはトップではないでしょう。

  12. 470 匿名さん

    三重県で全国のトップって すごくないですか?

  13. 471 匿名さん

    鈴鹿のお店って どこかに移転されました?

  14. 472 通りがかりさん

    他の会社に聞いたけどこの掲示板同業者がほとんんどらしいですよ。
    468さんの書き込みとおりでほとんどええ加減な人しかいないよ。
    自作自演、一人で複数演技もあるらしい。
    まあフォレストのスタッフもがいとうするけどね。とにかくええ加減な情報ばっかりやな。
    471さんもまともな情報本当に知りたいなら直接聞いたほうがええと思うよ。

  15. 473 通りがかりさん

    >>472 通りがかりさん

    らしい で発言しているあなたもね。

  16. 475 匿名さん

    474さん、あなたは社員か協力業者?

  17. 476 匿名さん

    475さん
    いいえ。
    フォレストでふざけた家つくられたものです。

  18. 477 匿名さん

    あ、そうなのですね。
    すみませんでした。

  19. 478 匿名

    ふざけた家って。
    何も言わなかった。何も言えなかった方にも問題があるのではないですか?

  20. 480 匿名さん

    470さん
    あなたもそのなんとか会の会員ですか?
    前にフォレストファンて人も同じような会員なんでしょうかね。

  21. 481 匿名さん

    475さんの
    あなたは社員か協力業者?
    て問いにこの会社のレベルが低いさがわかる。
    だって社員さんも業者さんも家つくるのに大切な人たちでしょう。
    そんな人達に言われるような会社なのですね。

  22. 482 通りがかりさん

    協力業者や、下請けと仲良い工務店なんてほとんどないぞ。

  23. 483 名無しさん

    うちはコンパクトながらもステキな家を建てて貰いましたよ。大工さんも見えない部分でも手を抜かず丁寧な仕事をしてくれていました。
    4〜5年住んでもなお満足しています。

  24. 484 匿名さん

    協力業者との 関係なんて、興味ないけど 最近のフォレストさんは 現場見学会が減りましたね

  25. 485 匿名さん

    大工さんと協力業者さんが家つくるんだよ?
    大丈夫?あなたたち?

  26. 486 匿名さん

    483さん 見えない所も手を抜かず仕事してもらえたのは、とても良いですね
    どこで、それが分かったのでしょう?

  27. 487 評判気になるさん

    協力業者は、あくまで 下請け
    安くて、仕事の早い業者が 特に良い
    従わない場合は、変えれば良い

  28. 488 匿名さん

    従わなければ、、、、って 酷い言い方。
    何様のつもりですか?
    そんな会社が、いい建物を 建てれるとは 思えない。
    フォレストさんは、そんな会社だとは 思えません。

  29. 489 匿名さん

    この一年以内に退職された方は元々そんなに戦力にはなってなかったみたいですから
    そんなに影響はないみたいです。。
    今残っているスタッフさんが元々優秀な方ばかりなので安心ですね
    新人さんも優秀みたいですね!

  30. 490 評判気になるさん

    >>489 匿名さん

    もともと、戦力に 無い人って 言い方。
    伸ばす気が無いから、皆んな やめていくんですね。育てる気が無いという意味の 象徴ですね。

  31. 491 338 OBです

    489さん

    自分が建てたころは、フォレストは右肩上がりであちこちで建てて、見学会もしょっちゅうやってたけど。その頃お世話になってた人ばかりが辞めたんだから、影響あるんじゃないのかな?自分の家の現場監督さんやプランナーさん、いい人だったけどな。不都合なことがあれば、その日のうちに対応してくれてほんとに助かった。

    しかし、今は、すべて後手後手だと思いますよ。

  32. 492 通りがかりさん

    もうダメかな?

  33. 493 通りがかりさん

    相変わらず退職者にスポット当ててるね〜本当にいい人ならお客さん見捨てて会社出てかんでしょ。。本当の真実知らない人がええ加減なこと書いたらあかんね

  34. 494 名無しさん

    暇になるといい加減な人が無責任な投稿をいつも書き込むいい加減なサイト
    493さんはOBですか?わたしも同感

  35. 495 匿名さん

    どこでも、離職者は優秀な人から。
    断腸の思いでも、離職せざるを得ない理由があったはず。
    一人や二人ではないのだから。
    10人近くではないのか?

  36. 496 通りがかりさん

    493のOBです
    495さんは退職者さんですか?
    もし退職された私どもの家の営業担当者さんでしたら一言直接申したいことがございます。

  37. 497 口コミ知りたいさん

    真実とは、何?

  38. 498 e戸建てファンさん

    496さん、もし私達の担当者だったら って、分かるわけないですよね。
    あなたが、誰か分からないのですから。

  39. 499 匿名さん

    もう、ダメなんですか?

  40. 500 匿名さん

    そんな事は、ないでしょ?

  41. 501 通りがかりさん

    >>496 通りがかりさん

    名を名乗れ

  42. 502 名無しさん

    返事が遅くなりました。
    主人が建築に携わる仕事をしていて、知人の空調屋さんに埋め込み式エアコンの取り付けをお願いした際にとても褒められました。"色んな現場を見てきたけど、こんな見えない部分までキレイに仕上げてる業者はなかなかいない"とまで言っていたので嬉しかったのを覚えています。あと近所に住む家にこだわる地主さんも現場をしょっちゅう覗きに来てましたが…笑 "しっかりした柱を使ってるわ〜 いい業者見つけたね"って言ってました。

  43. 503 通りがかりさん

    >>502 名無しさん

    近所の素人に柱の良し悪しわかるんですね

  44. 504 匿名さん

    >>503 通りがかりさん
    同感です( ´ ▽ ` )

  45. 505 建築士

    >>502 名無しさん
    関係者擁護がわかりすぎです。

  46. 506 匿名さん

    493のOBですが505さんも結局想像じゃないですか?
    建築士さんですから同業の方ですね…

  47. 507 OBです

    先日、うちの自宅を施工して頂いた業者さんに 買い物の際 お会いしました。凄く親切な方だったのですが、今は フォレストさんは 施工されていないとの事でした。従業員の方、業者さんまで 大勢辞められている様では、先の不安を 覚えました。

  48. 510 匿名さん

    確かにHPのスタッフさん、大分変わっていますね。
    でも、入れ替わりは悪い事ではないのでは?
    若手が育っているのは良いです!

  49. 512 匿名さん

    アフターをおろそかだと、新築を紹介出来ません

  50. 516 338 OBです

    510さん

    若手が育ってるとは、どこでわかるんですか?

    あと、自分が建てた頃にお世話になったスタッフの方々は、みんなフォレストで家を建てた方ばかりですよ。それなのに、会社辞めちゃうものなんですか?普通、自分の会社で建てたなら、自信持って仕事続けてると思いますが。ましてや、自分の家でオープンハウスもした人が辞めますか?

  51. 520 匿名さん

    5、6年前はバンバンチラシ届いて見学会やワークショップやってたのに
    急にチラシの感じもやすっぽくなって
    気さくな営業さんや雑貨店の方や監督さんが気づいたらいなくなってしまっていて
    引き渡した後のアフター訪問とかまめな連絡もなく、どうなってるのか不信感でいっぱい

  52. 524 匿名さん

    もう、直してもらったんでしょ?

  53. 525 評判気になるさん

    フォレストさん、そんなに ひどいのですか?

  54. 526 338 OBです

    何か、いっぱい投稿が消せられてるけど、これは、社員が消してるのか?

    何度も言うが、510さん、我が家の補修を二回も手抜き工事してそれを良しとする現場監督が、ほんとにいい人材か?優秀な社員なのか?カルクウォールのこともそう。最初、補修には3年待ちだとか言いながら、そんなに待てない裁判起こすぞと言えば、来月補修しますとか。裁判沙汰だけは勘弁してくださいのスタンスなんやろ?

    カルクウォールのOBさん、もっと強気に言わないとなめられるだけです。強気に言えば、フォレストは補修しますよ。やる気が無いだけ。言わないと損です。

  55. 527 検討者さん

    >>526 338 OBですさん

    無償で補修するのですから、会社としては、お金がかかるのです

  56. 528 評判気になるさん

    フォレストファンのOBより
    OB会の者です。フォレストさんとお付き合いして10年程経ちますが私の家はしっかり、敏速にアフターフォローしていただいてます。他のOBの方も同じ声をOB会でも聞いております。
    参考にして頂けると嬉しいです。

  57. 529 匿名さん

    私もOB会のものです
    338の方の営業担当者、自宅をフォレストで建てて、オープンハウスも行い辞めたと書いてあるのでおそらく同じ担当者だと思います。まだ私どもの家も完成していないのに退職されました。最初はフォレストさんの事を不信に思っておりましたがその担当者にお願いした事や約束した事が伝わっておらず大変困りましたがフォレストさんも困ったと思いますが納得いく対応をその後して頂きました。何が理由で退職するのであれ退社前後の私達への営業担当の対応はいただけませんでした。営業担当の責任感の無さに口では良い人に見えてただきに残念でした。
    見学会で営業担当の自邸を拝見させていただきましたが素晴らしいお家でした。かなり高価な自宅でしたが会社と、業者さんより多くの協力を頂いたとご本人より聞きました。これもそうですが建てて直ぐに理由は何であれ退職される営業担当者の姿勢、如何なものかと思いました。何にしろ338さん私どもと同じフォレストのOBさんでしたらフォレストさんを支援し素晴らしい会社になって頂き私達の家をこれからも守って頂きたいですからね。

  58. 530 匿名さん

    529
    社員さん

    忙しい中でのOBへのなりすまし、大変ご苦労様です。
    仕事そっちのけで熱心な投稿、いつも拝読させていただいております。

  59. 531 匿名さん

    529ですが本物のOBです。
    やはりOB仲間から聞いてはおりましたがこのサイトに本当のことを書いても無駄とはこのようなことですね。本当の施主が書いても想像で社員さんなりすましと決めつけるレベルの低い情報サイトだと言い切れますね。

  60. 532 338 OBです

    >>529 匿名さん

    こんにちは。多分、同じ営業さんですね。まあ、辞めるなら辞めるで一言挨拶くらいあってもよかったんじゃないかなあ?と思います。また、現場監督さんも辞めたの突然でしたし。会社がそういう風土なんでしょうね。きちんと、後任に引き継ぎもできない会社に、優秀な社員はいないと思います。

  61. 533 匿名

    会社を辞めるのにいちいち客への挨拶なんて面倒なことしないだろ。
    業者とは次の会社でも会うかもしれないから言っているかもしれないけどさ。
    会社はきちんと引継ぎをしろと言っているけど、やめる会社のためにきちんとするわけないよ。
    それは風土じゃないだろ。
    辞めていくやつがそんなこと気にしないよ。

  62. 534 匿名さん

    初めて書かせて頂きます。本当のOB会のOBです。533の方確かにごもっともだと思いますが乱暴な言い方ですね。擁護していただいているのか?フォレストさんの社員さんの中にこんな言葉を出す方は見えないですよ。同業のかたが擁護しつつ乱暴な言葉でフォレストさんのイメージを悪くしているようにしか見えません。公のサイトですから真剣に家つくりの参考に拝見している方もみえると思いますので言葉は選んだほうが良いと思います。

  63. 535 匿名さん

    辞められた営業の方だって、自身の生活があります。
    独立すると暫くはローンも組めないし、フォレストに勤めている間に家を建てた事においてはやむを得ないのかと思いました。打ち合わせ途中で困られた方がいるのは残念な話ですが…
    個人的には今後 その営業の方の事業の成功を心より祈っています。

  64. 538 検討者さん

    白い壁と木の感じの住宅会社さんって多いので、どこが違うのか何を見たり聞いたりすればよいのでしょうか?

    参考になるご意見お願いします。

  65. 539 匿名さん

    ここは住宅のプロの人ではなく、聞いたり思ったりした書く場所ですよね。
    ちゃんとした違いや特徴を知りたいなら、このような場所で聞くのではなく直接聞かれたほうがいいのではないでしょうか?
    きちんとフォレストオオモリさんが他と違うところを教えてくれると思いますよ。

  66. 540 匿名さん

    それが 信用できないから、ここで聞くんじゃないですか?
    フォレストで、すごく良いと教えられて勧められた カルクウォールを信じて 皆が最悪になってるんだから

    他と違ってうちのは剥がれ落ちるかもしれませんよ って教えてくれるとは思えない。

  67. 541 338 OBです

    毎月月末金曜日に、住宅関連のチラシが入るんですが、だいたい表一ページがフォレストなんですよね。で、まさかのモデルハウスの値下げの広告。200万値引きとか、アーネスト○ンと同じ金額値引きとは信じられないですね。それに加えて家具などもプレゼントって、どこまでブランド落とすんだろ?

  68. 542 匿名さん

    それは、別に良いのでは?

    それより、イエルタて何???

  69. 543 通りがかりさん

    HP見ました。
    イエルタっていう住宅も言葉も、ありませんでしたよ。

  70. 544 匿名さん
  71. 545 名無しさん

    エアコン事情について、OBさんに質問です。
    夏場は2階のエアコンをつけると1階まで涼しくなると教えていただいていたのですが、あまり涼しくなりません。ので、1階のエアコンをつけています。29.5度で直ぐにかなり涼しく感じます。これにはかなり驚きました!できれば、2階を付けて柔らかい冷たい空気を全室に届けられたらと思うのですが、、みなさんは暑い日どうされていますか?

  72. 546 通りがかりさん

    >>241 e戸建てファンさん
    異常ですよね



  73. 547 OB 338です

    近所に、新しくフォレストで建てる看板がありました。どんなのが建つのか興味深いですね。このサイト知ってたら、どうしてたかな。

  74. 548 匿名さん

    フォレストオオモリって以前鈴鹿にもありましたよね?
    何故閉めてしまったのでしょうか。そうでもしないと経営が厳しいのでしょうか。

  75. 549 通りがかりさん

    カフェっぽい、お洒落なお店でしたよね?
    もう、無いだなんて知りませんでした。
    人手がいるからでしょうか
    でも、鈴鹿の映画館ではコマーシャルしてますよ。

  76. 550 548です

    >>549 通りがかりさん
    コメントに反応していただきありがとうございます。
    以前お話を伺おうと本社の方にアポを取ったところ鈴鹿店は閉店したとの説明を受けたので
    松坂在住の私としてはもし気に入ったとして今後打ち合わせをするにしても毎回四日市までは……鈴鹿の方がまだ楽だったなぁ〜などと思いまして…。
    あと経営状況なども気になりました。
    一生住む家ですし、すぐに倒産などしてしまうと困りますので…

  77. 551 匿名さん

    そんなに、簡単に倒産なんてするのでしょうか?
    何の根拠もないのに、そんなことを言うのは失礼だと思います。
    ただ、あなたが近くの工務店にすれば良いだけのこと。

  78. 552 匿名さん

    家を買うのにあなたは目先の事しか見ないのでしょうか。
    20年、30年、いやそれ以上先を見据えて工務店を選ぶのは悪い事でしょうか。本社のスタッフの方に直接聞いたり、ここでの情報に目を通したりして「ここは本当に大丈夫だろうか」「30年以上後も安定して存続し続ける企業だろうか」と疑問の目を持って工務店を選ぶのは失礼で、おかしな事ですか?
    私はフォレストさんの手がける物件に魅力を感じていますが、いくらオシャレでデザインが気に入っていても、安定して存続されている企業でないと安心できない。だから情報があれば教えて欲しいと言っているのです。

  79. 553 匿名さん

    倒産だなんて、ありえないと思いますよ。
    イベントも、たくさんやっていますし、大勢のスタッフさんも元気にやっているようですし(^-^)

  80. 554 通りがかりさん

    リアルタイムで、これから、着工する者です。色々書かれていますが、おかしくて、笑えます!それだけ、フォレストさんは、人気とゆうことで、かえって、安心しました。
    さまざまな、情報、心より、感謝いたします!私からひと言、フォレストオオモリいかしてますわ!なにより、人に尽きる!いつもありがとうございます!

  81. 558 こんにちわ

    初めてコメントさせていただきます。2013年の投稿から全て読ませていただきました。
    まず、言えることは自分で責任を持つことが大切なのかと思います。選ぶのは自分自身であること。
    言われたことを、信じないこと。
    調べて、学ぶこと。
    めんどくさいと言わず時間をかけて、自分自身の知識を増やし足を運び目で見て確認をすること。
    僕自身もいま検討中の身です。でも、すぐに契約もするつもりもありません。消費税があがろうが、納得するまで探す気でいます。自身が納得し、自分が責任を持つということ。そして、建てるときになれば時系列で写真を残すなどしていく予定です。それは、自分の家を自分が守るためです。後で何かあったときの資料にするためです。自分の家を守るために自分で努力していきます。いろいろな投稿がありますが、悪いコメントもいいコメントも従業員や社長さんも、皆様が気持ちよく穏やかに暮らし幸せになれることを祈っております。いまは、ネットでなんでも調べられますが、フォレストオオモリもそうです、そこを施工される工務店のこともしっかりと調べるつもりです。家の見た目はおしゃれでも、作るのは工務店です。人の手です。上手な人が作ればそりゃ、上手になりますし、下手な人が作れば技術不足にもなります。そこまでしっかりと自分が勉強し、目で見て確認し、感謝をすることが大切になってくるのかと思います。どうかどうか、たくさん荒れておりますが、人を責めたり恨むといいことは起きてきません。してしまったことを、許しこれからの幸せを願っております。僕自身も、勉強しながら頑張ります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸