マンションなんでも質問「マンション値下げ販売訴訟はなぜ負けるのか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション値下げ販売訴訟はなぜ負けるのか

広告を掲載

  • 掲示板
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2009-08-05 23:24:00

民法95条96条・消費者契約法第4条・宅建業法35条等、業者の責任を重くし消費者保護を
優先するかのような条文が存在するにも関わらず、現実には「納得し難いことは心情として
十分理解できるが(中略)販売価格をいくらにするかは売り主の自由。値下げ販売しては
ならない信義則上の義務もない」など消費者に不利な判決が主流なのはなぜでしょう。

値下げ販売はしませんと公言していても営業トークとして認められるのでしょうか?
素人が業者の値下げ販売はしないとの説明を信じ契約したことが錯誤・誤認を通じて
消費者の意思表示に瑕疵をもたらし得る不適切な勧誘行為あたらないのはなぜでしょう。
素人対業者では単純な自己責任論では通らないのではないでしょうか。

よく八百屋や家電量販店での値下げ販売を引き合いに出される方がおられますが
次元が違う上、八百屋や家電量販店は実際にクレームがあれば対応されるようですが。

[スレ作成日時]2009-05-14 23:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション値下げ販売訴訟はなぜ負けるのか

  1. 21 買いたいけど買えない人

    ほとんど、スレタイに対する反応だけで内容がないようで残念でした。
    また、その反応ですら誰かの受け売りのみオリジナリティなし。ありがとうございました。

  2. 26 匿名さん

    デベ相手に裁判をすれば判るよ。但し相手側に明確な瑕疵がある事が証明出来る事が前提。なければ弁護士に相談しても「勝ち目は無いから無駄ですよ」と言われるかも。

  3. 27 匿名

    今や半額とかもあったからね、完成前に買うなんて愚の骨頂

  4. 28 匿名さん

    しかしここまで一方的なスレも珍しいな。
    普通30レスもあればひとつぐらいスレ主を擁護する書き込みがあるものだが、
    今回はさすがにフォローしきれないということか。

  5. 29 匿名さん

    とりあえず、スレ主には「八百屋や家電量販店と次元が違う」という理由を説明していただかないと、
    多くの人の共感を得られないのでは?

    なぜマンションだけ特別なのでしょうか?
    単に高いからですか?

  6. 30 ビギナーさん

    擁護しにくいのですけれども。フォローというか。

    ある程度、良心のあるデベロッパーは値下げしたら、既購入者に差額返金しているようです。
    有楽土地の桜堤庭園フェイシアなど)

    ただ、法令の不備ということがありますので、返金しないデベを訴えても勝てないと思います。

    しかし、万一、勝ってしまった場合、逆に、値上がりしたら差額の支払いを請求されることに
    なりますので、諸刃の剣でしょう。

    不動産は、金融商品でもありますから、重要事項説明の中に、値下がりリスクの説明を入れる
    べきではないでしょうか?

    投資信託で損をしても運用会社を訴えませんよね?

  7. 32 匿名さん

    八百屋と家電屋さんは善意で対応してくれているだけで、次元が違うというのは違う。差額を返金しないからと言って、八百屋を訴えても裁判に勝てるとは思えないが

  8. 33 匿名さん

    重要事項説明の中に値下げの事書いてありましたし、営業から説明も受けましたよ。
    「当物件の完成入居後、モデルルームとして使用した残戸を値下げ販売することがあります、あらかじめご了承ください。」
    的なことがもう少し難しく書かれていました。
    個人的には好きな間取りとメニュープランの選択が出来たので納得してます。

  9. 34 匿名さん

    残念ながら、擁護のことばがないなぁ。

    当たり前のことを覆すのは無理だろー。

  10. 35 匿名さん

    人より早く快適な暮らしが出来ているのだから文句言うなよ。。。

  11. 37 ビギナーさん

    >>33
    重説に値下げ販売ありえるとの記載を入れているのは良心的ですね。
    (というより、クレームに対する予防線を張っているだけかもしれないですが。)

    >>1
    値下げ販売はしませんと公言するような業者がいまどきあるとは思えないのですが、
    あるのでしたら、業者名を出してもらえるとありがたいです。

  12. 38 匿名さん

    >>30

    >>不動産は、金融商品でもありますから、重要事項説明の中に、値下がりリスクの説明を入れる
    べきではないでしょうか?

    不動産は金商法上の金融商品ではありませんが、値下がりリスクの説明を重説に入れるというのは、トラブル回避の観点からはいいのかもしれませんね。

    ただし、日本の法律が、不勉強な人に合わせるためにどんどん規制を強めていくのは、我が国の白痴化がどんどん進んでいくようで、なんだか悲しくなります。

    少なくとも、このスレで書き込んでいらっしゃる方々にとっては、また無駄な法律ができたと受け止められることでしょう。

  13. 39 ビギナーさん

    >>38
    たしかに規制を強めていくと、金融商品と同じように、説明に長時間を要することになりますね。
    クレーム対応の時間やコストを抑えるつもりが、かえって不合理なことになりかねないですね。

  14. 40 匿名さん

    なぜでしょう?なぜでしょう?って
    司法の判断にそれ言われてもなぁ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸