住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行ってどうですか?その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-07-10 13:46:00

ソニー銀行ってどうですか?
2スレ目立てました!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31358/

[スレ作成日時]2006-08-21 22:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行ってどうですか?その2

  1. 102 匿名さん

    > 101さん
    条件では400万以上になってますが、
    ソニーの場合、ステップアップの転職の場合はOKみたいです。
    最終的な審査が通るかは不明ですが、
    ウチは同じようなケースで仮審査が通りました。

    H17年税込年収 400万弱(前職&現職)
    H18年税込年収 600万弱(見込み)

    サポートセンターに電話したら、
    現在の固定給×12+賞与(夏季分)×2で、
    年収を出してくださいとのことでした。

    ご参考になるでしょうか?

  2. 103 匿名さん

    102さん
    役立つ情報ありがとうございました。
    さっそく問い合わせてみます。

  3. 104 匿名さん

    みなさんミックスで考えてるんですか?
    変動一本ですか?

  4. 105 匿名さん

    93さん
    本当ですか?
    0.7%優遇で借りていたのを0.9%優遇に変更してもらえそうなのでしょうか?

  5. 106 匿名さん

    104さん
    私はこれから申し込みですが、最初は変動100%で行こうと思います。
    その後、99さんや100さんのように様子を見て全期間固定や、一部固定などとしていこうと思います。(変動→固定の変更は手数料いりませんので)
    じゃぁその判断は変動金利がどのくらいになったらするのと言われると悩んじゃいますが・・・。SONYには5年ルールや125%ルールが無いので、固定への変更のタイミングには気をつけないといけませんね。
    おそらくSONYを利用する多くの方が、当初は変動1本でいくのでは?と勝手に思ってます。
    変動→固定のタイミングが鍵です。
    皆さんはそのタイミングをどのように判断しますか?

  6. 107 匿名さん

    <106さん
    ありがとうございます。
    タイミングが難しいですね・・素人な意見なのですが、
    変動が上がりはじめて、やばいなっと思った時に全期間固定にしようとしても
    全期間固定も金利は上がってるんですよね?
    それが不安なので、ミックスで考えているのですが、
    考えすぎですかね?

  7. 108 匿名さん

    私もそう考えていたのですが・・・
    ソニーは半月前に金利がわかるはずなので、固定金利が上がっていることがわかれば、その時点で変動から固定に切り替えることができるはずですね。
    そこがソニーの売りです。ただ、すぐに全固定になるような気がしますが。
    ソニーの全固定金利は限定的なものでは?と考えています。

  8. 109 匿名さん

    基準値を設けたほうがいいですね
    私は9月に変動100%で実行して10月の金利が上がってたら9月中に全固定にまわすつもりだったけど、10月下がったので現状維持
    0.9%優遇で20年越が他行比較で3.1%以上になるようなら今の金利で全固定にまわそうと思ってます。
    ただいま2.9%台なので11月の20年越が3.1以上なら即全固定へ

  9. 110 匿名さん

    新生が25年3%だから、3%超えると全固定にしたくなったうなー。
    となると、すぐに全固定になる。3.1%まで待てるかどうか・・・・
    難しいところです。

  10. 111 匿名さん

    変動金利の恩恵をどっぷり受けるか?
    借り入れ時から金利の上昇が起こるまで、1,2ヶ月の恩恵を受けるか?
    このどちらかでしょうね。
    でも、0.9%の優遇があるので現段階での20年と比較して考えると、約2.9%+0.9%=3.8%までは、
    変動でも遜色ないというか、お得!
    果たして変動金利が3.8%を超えるのか?またいつ超えるか?35年間の借り入れ期間中にどれだけの期間こえるのか?
    変動→固定(無料)
    固定→変動(有料)ここの金額がどれくらいになるか?計算式が複雑なので試算してないんですけど、手数料しだいでは、上昇→固定、下降→変動でもいいのかもしれませんね。
    だれか固定→変動の手数料を試算してないですか?教えてください。

  11. 112 匿名さん

    57さん、僕も借り換え考えてます。
    他の新規借り入れ考えてる人も、ソニー銀行の露骨なやり方を知っておいた方がいいですよ。
    まあ、最初から固定で行く人はいいんでしょうが。

  12. 113 匿名さん

    100です
    私の考えは正解でした。電話にて確認しました!
    早くも11月の金利出ましたね。固定は約0.1%アップ
    いきなり、長期固定に移行してしまいそうです
    様子を見ていた、みなさんどうするのですか?まだ我慢ですかぁ?
    私は根性ナシになりそうです

  13. 114 匿名さん

    11月の金利(いずれも優遇前金利)

    変動金利
         2.208%(前月比+0.034%)

    固定金利
     2年  2.570%(前月比+0.081%)
     3年  2.758%(前月比+0.089%)
     5年  3.091%(前月比+0.092%)
     7年  3.358%(前月比+0.094%)
    10年  3.654%(前月比+0.098%)
    15年  3.689%(前月比+0.099%)
    20年  3.855%(前月比+0.104%)
    20年超 3.987%(前月比+0.113%)

  14. 115 匿名さん

    こんな汚いやり方を続けられたらたまらないので、
    公正取引委員会に通報しておきました。
    皆さんの中で納得できない方も、公正取引委員会や金融庁に通報なさってはいかがでしょうか?
    金利変動リスク以上のものを借入者に押しつけていると思います。

  15. 116 匿名さん

    あがるんですね・・・
    今本審査申込書送ってもらうように依頼しているのですが
    10月に間に合うかなぁ。心配です。

  16. 117 匿名さん

    うわ、上がるんですねえ・・・。
    12月実行・20年超固定で考えていたんですが、魅力半減ですね、一応これから本審査です(^^;)
    というか、これから年末にかけて他行もぐっと上がるんだろうか?心配・・・。

  17. 118 匿名さん

    11月の金利発表との事ですがHP見ても出ていませんが、どこを見ればいいのでしょうか?

  18. 119 匿名さん

    現在本審査中なのですが、ホームページの11月の金利を見て、何とか10月中実行に間に合わないかと電話で問い合わせたところ、無理そうだとの回答でした。
    こんなに審査に時間がかかるものなのでしょうか。
    また、実行日の決定までも結構時間かかりますよね。
    これがふつうなんですかね。

  19. 120 匿名さん

    私が電話で問い合わせしたときには仮審査⇒本審査⇒実行まで約2ヶ月みてくださいと言ってました。来店が不要な分、若干他の銀行より時間がかかるのかもしれません。

  20. 121 匿名さん

    ソニーは、三井住友や東京三菱のような「がん・脳卒中・心筋梗塞」の保険プランがなく、その辺が心配なのですが、みなさんはどのようにお考えでしょうか?
    30年以上ローンを払うことを考えるとお金以外のの心配もありますよね。

  21. 122 匿名さん

    >115
    「汚いやり方」とは?

  22. 123 匿名さん

    >122
    優遇の幅が小さいときに借りた人たちのやっかみだよ
    金利を上げて優遇幅を変えるとかどこの銀行もやってるしね

    ちなみに自分は今月の金利で全固定にしたビビリです...orz

  23. 124 匿名さん

    疾病対策はどうしたらいいもんですかね

  24. 125 匿名さん

    前年度の年収が400万との条件がありますが、ぎりぎり足りません。400万円以下でも審査が通った人はいますか?

  25. 126 匿名さん

    123さん

    自分は来年1月実行で、ソニーにするか三井住友にするか迷っています。
    ソニーはキャンペーン開始当初にローン実行できた人は得をし、終了間際に実行の場合は
    他行より高い金利で借りることになりそうで躊躇しています。

    実際に以前、2005年11月末まで申し込み、2006年3月末までに実行で 0.7% 優遇という
    キャンペーンがありましたが、3月に実行の方は他のメガバンクと比較し高い金利で
    借り入れることになっていたかと思います。

    115さんは、キャンペーン開始当初は低金利で顧客を集め、転居者の多い3月あたりに
    金利を上げ利益を得るやり方を "汚い" と表現しているのではないでしょうか。

  26. 127 匿名さん

    3月に借り入れするより4月に借り入れした方が、得なのかなあ?
    ちなみに来年の話です。

  27. 128 匿名さん

    125さん
    私も前年度年収は400万に届いていません。
    しかし昨年キャリアアップし、今年度は400万を超えています。
    以上のことを昨日ソニーBさんへ相談したところ、「直近の固定給額と本年度支給された賞与(私の場合は夏のボーナスのみ)を教えてください」ということでした。
    昨日のことですので、まだ返事はありませんが可能性はあると思いますので、125さんも問い合わせてみてはいかがですか?
    ※口座開設が先です。
    126さん127さん
    私は来年3月実行です、なんか悪い話ですね。
    しかし他行は1.0%や1.2%優遇などしていますから、コピーの強さから4月ごろ「1.0%優遇!」と出そうな気もしますね。
    そうなると、0.7%優遇の方はかなり憤りますよね!
    そう考えると2年連続でそんなあからさまな手法はとらないでしょう!
    ソニーさん!裏切らないでねぇ。

  28. 129 匿名さん

    0.7%優遇で借りた人たちが0.9%優遇に
    することはできないの?

  29. 130 匿名さん

    ソニー生命保険加入者は別に優遇があると聞いたのですが本当でしょうか?

  30. 131 125

    128さん
    お返事有り難うございます。可能性はあるんですね。
    問い合わせをするようにしてみます。

  31. 132 匿名さん

    裏切らないかどうかは、過去の先例を見るべし。
    こんな露骨で儲かるやり方でを許したら、繰り返さないはずがない。
    基準金利をがんがん上げて、見た目の安い変動金利に誘い込まれた人たちを食い物にするでしょうね。

    食い物にされてるものより。

  32. 133 匿名さん

    129です  誰か答えて・・・お願い!!!

  33. 134 匿名さん

    >>132
    それを世間では事業戦略と言うんじゃないでしょうか。

  34. 135 匿名さん

    どこの国の世間だよw

  35. 136 匿名さん

    >>129>>133
    できたって書き込みがあったよ。
    でもすぐにはきっと応じないだろうね。
    金利の話じゃないけど、契約前は丁寧だったけど、
    融資が終わったらころっと応対が悪くなった。
    まあ、ねばり強く交渉し続けたらいいんじゃない?
    35年ローンとかだと、年率0.2%でもかなりかわる。

  36. 137 匿名さん

    >126さん その他大勢

    3月ごろに上げるってやり方を事業戦略として行っているとしたら、住宅ローンだけ突出した店頭金利になってしまいますよ。
    ソニーは半月前に金利を提示するので、他の金融に比べ差分が出るのは仕方の無いところです。
    それでも大幅に狂っていることもないと思いますが。
    優遇のキャンペーンは以前が少なかった感がありますが、0金利解除前であれば変動金利の推移からしてそれほど差は出ていないですね。
    ただ、0金利解除後にはどこも変動金利を上げてきたのですが、反面長プラが若干下がってきたのもあり、店頭は上げ→実質は優遇幅を上げることで対処 って感じだと思います。(あくまで私見)
    そこらへんは他の銀行と比べても結局金利に大差が無いというところで証拠になるのではないのでしょうか?
    なのでキャンペーンで優遇幅が変わったとしても、金利先行が不透明であれば金利はそれほど今と変わらず。逆に良好な場合は優遇幅を削る。。。
    この仕組みはどこの銀行も一緒ですしね。
    他と変わらなければ保証料なしってでかいと思う。

  37. 138 匿名さん

    今年0.7優遇で借りました。
    今回の優遇幅拡大は納得できません。
    「釣った魚にえさはやらない」ということでしょうか。
    基準金利はソニーが決められるので、基準金利を高めにして、
    既存の客に対しては利息を多めにとり、新規の客に対しては、
    優遇幅拡大で獲得するということをわざとやっているように見えます。
    このやり方が許されるのであれば、今後さらに基準金利を上げ、
    さらに優遇幅を拡大することが続くかもしれません。
    健康で年収が十分あって手間を惜しまない人は、他の銀行に借り替え
    できるのでしょうが、そうでない人は我慢して借り続けなければなりません。

    0.2の差なのでしばらく我慢して様子を見ようと思っていたのですが、
    横浜銀行で1.3%優遇を始めたようなので、検討してみようと思います。

  38. 139 匿名さん

    >>138
    とりあえず、納得できないことを伝えてみてはいかがでしょうか。
    有意義な回答が得られない場合は、金融庁や公正取引委員会に
    報告してみるのも手です。
    今までは「大企業の公然と黙認された不正行為」だったことでも、
    だんだんと厳しい処分を下す傾向にあるようですので。
    例えば損保各社への厳しい営業停止処分とか。

    それでもダメなら、借り換え、というのが理にかなってるし、手間も一番少ないかと。

  39. 140 匿名さん

    優遇で幅がでるのは仕方ないと思います。
    他の銀行でも、昔は1.0優遇だったのが、1.2はじめたとか、結構あります。
    同じような人は都市銀行でもかなりいます。

    以前に固定で5%で借りた人が、金利が下がっても5%のままなのと同じです。
    金融庁や公正取引委員会でも、特に法令違反していないので、労力だけ無駄になると思います。
    (本人の気晴らしにはなるでしょうが)

    それで不満ならば、借り換えが一番だと思います。
    実際に高金利時代に借りた人は借り換えを行っていますし、それが市場原理です。

    企業体質に不満ならば借り換えるのがベストだと思います。
    今ならマンション評価額が下がっていても、結構貸してくれます。

    ただ、保証料、登記料などかなりかかりますが。

  40. 141 匿名さん

    140ってソニーの人?

    法令違反とかの問題じゃないよ。
    信頼を裏切った事が許せないだけだよ。

    固定金利を例にだすあたり問題がわかっていない証拠。
    出来上がりの金利なんて違って当然じゃないか。
    変動金利の利幅を信用力以外の要素で差をつけるという行為が信頼を損ねるってこと。
    多くのソニーユーザーは変動だということを忘れてはいけない。

    問題の本質がわかってないね。

  41. 142 匿名さん

    >141
     銀行になんか信頼求める方が常識はずれ。
     今までの金融機関(政府も含めて)のやり方見ればわかるでしょ?

  42. 143 匿名さん

    >141

    信頼を裏切った?
    何を信頼してたんだろう?
    金利が下がらないことかな?

    ありえないですぞ!?

  43. 144 匿名さん

    >141
    問題の本質が分かってないのはあなたのほう。
    固定であろうが変動であろうが関係ない。
    関係あるのは「経済活動である」という一点のみ。これが本質です。
    だいたい、138の話って、借りるときに十分に想定できる範囲のことですやん。
    それをいまさら納得できないというのは、ただの勉強不足ですよ。

  44. 145 匿名さん

    >>144
    あんまりわかってない人が偉そうなことをいってもしょうがないですよ。
    経済活動と言っても一定のルールがあります。
    金利を上げるのは勝手と言っても、
    それで新たな契約者を獲得するのだから一定の歯止めがかかるべきですが、
    新たな契約者のみに優遇を与えて、
    その歯止めの意味をなくそうというのですから、
    そのルールを破ったとされてもしょうがありません。

    そもそも優遇幅を増やすと言うことが、
    とりもなおさずソニー銀行自身が現在の基準金利が「高すぎる」という認識をしている動かぬ証拠です。

    契約解除の困難な立場の弱さを悪用して、
    基準金利をどんどん切り上げるのは、
    やはり正当な経済活動とはいえません。

    直接の被害を受ける契約者だけでなく、
    他の正当な活動をされている企業の方々も
    こういったやり方が野放しにされていては納得できないでしょう。

    今の契約者が負うことを承認したのは市場リスクによる金利変動のみであり、
    ソニー銀行の悪質な経済活動によるリスクまでおわされたのではたまったものではないでしょう。

    この銀行を使うのであれば、やはり固定金利、もしくはごく初期のみ変動金利で、上がりそうになったらすぐに固定にする、と言った工夫がいると思います。

    ただ、これまでの行為ではたまたま変動金利の方だけが被害を受けているだけですが、
    今後同様の態度が固定金利の方に被害を及ぼす可能性は低くはないと思います。

    行政指導や民事手続きによる改善の可能性もありますが、
    現時点で借り入れをするのであれば、上記のような「通常以上の」リスクをきちんと
    勘案すべきだと思います。

  45. 146 匿名さん

    >>140
    別に行政や司法に訴えたってそいつの勝手じゃん。
    借り換えするよりはずっと楽でしょ。
    訴えられると何か困ることでもあるの?

  46. 147 匿名さん

    世界のソニー。どうしたんだよ。

  47. 148 匿名さん

    借入額3000万1月実行で、新生の35年固定とソニーバンクの35年固定で迷っています。今のところ金利の面ではソニーバンクに軍配があがるのですが、新生は11月の金利と1月の金利で有利な方を選べるので、ソニーバンクの金利があがったら・・・と。あと、新生は不動産屋の提携ローンなのですが、ソニーは非提携なので、登記を現住所でしないといけないことなどが気になっています。どなたか意見をお聞かせください。

  48. 149 匿名さん

    >>145
    >新たな契約者のみに優遇を与えて、
    ソニーに限らず、どこの銀行でもやっていること。
    都市銀行なんて、いまや1.2が主流。中には1.4という話も。
    それらの銀行だって0.8や1.0の優遇で契約した人はほったらかしですが。

    >この銀行を使うのであれば、やはり固定金利、もしくはごく初期のみ変動金利で、上がりそうになっ>たらすぐに固定にする、と言った工夫がいると思います。
    この銀行に限ったことではないが、ローンを組むときにそこまで気を遣って選択するのが智恵というもの。


    >ただ、これまでの行為ではたまたま変動金利の方だけが被害を受けているだけですが、
    >今後同様の態度が固定金利の方に被害を及ぼす可能性は低くはないと思います。

    確かに可能性は低くないというか、かなりあるでしょうね。

    >現時点で借り入れをするのであれば、上記のような「通常以上の」リスクをきちんと
    >勘案すべきだと思います。

    その通りだし、それがすべて。

  49. 150 FF

    ソニー銀行の昨年の秋頃から今年の3月にかけての金利推移をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。来年の3月頃に金利をどのくらい上げてくるか気になるもので・・・。

  50. 151 匿名さん

    物言いが乱暴な人ばかりですね。金融関係の人って。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸