注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三重県の池田建設について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三重県の池田建設について

広告を掲載

比較中 [更新日時] 2024-05-12 11:20:04

三重県の池田建設で建てようかと考えています。
まだ情報が少ないので不安があるので、知っている方が居れば情報をください。

[スレ作成日時]2013-01-18 22:15:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三重県の池田建設について

  1. 5 販売関係者さん

    四日市に支店出してから行き詰まった感が

  2. 6 ご近所さん

    四日市に出てきて見学会に行ってみたが、何を売りにしているのかわからなかった。
    自然素材でもなく、ローコストでもなく、何でもやります的な感じがした。
    逆にそれが売りなのかもしれないが。。。。

    財務状況が心配なら、県庁に行って財務諸表を見せてもらったらどうですか?

  3. 8 津市で建ててもらっています

    他の方が仰るような業者さんの間でのお話は分かりません。
    しかしながら、これまで打ち合わせを進めてきた中では一切の不満はありません。(言い過ぎなのかもしれませんが)
    私たちが言ったことを忘れたような希望まで汲み取ろうとしてくれます。
    印象としては、これも上の方が仰ったように「どんな要望にも応えようとしてくれる」という点が大きいです。
    作り付けの部分の詳細など可能な限り聞き取ろうとしてくれます。もちろんできないこともありました。こちらから「こんな商品はどうですか?」とネットで見つけたものを見てもらい、見積もりをとってもらう。その上で「これは無理だね」という流れです。

    気になる点としては2点です。
    一つは、営業の方によって満足度は変わるかもしれません。私たちを担当してくださっている方は…すごすぎます。私たちはどちらも営業職や元営業職なので口うるさい方だと思っていますが、逆にとても勉強になります。
    もう一つは、おうちを建てる際に、どれくらい細かく決めたいのかによるかもしれないという点です。
    細かく決めたい私たちには楽しみですが、ざっくり決められたい場合は少し手間と感じられるかもしれません。この点に関しては、客側に細かく決めたいというニーズが少なければ、それに応じた提案をしてくれるのかもしれませんが。

    自分で読み返しても回し者のようですが(笑)そうではありません。
    これまでこの掲示板でいろいろ勉強できたので、何か返せるところはないかと思い書きました。
    何かお力になれることがあれば仰ってください。

    是非、池田建設をおすすめはしますが、ご自身の希望にあったところで素敵なおうちが建つといいですね^^

  4. 9 匿名

    住宅は契約後に商品ができる特殊な買い物です。自動車など品質が一定な商品ならいいのですが、そうではないので、「営業担当が素晴らしい」事は「いい家」とイコールではありません。むしろ「営業への過信」は勝手な思い込みから行き違いを生み、最悪の結果につながる事があります。以下の点注意下さい。①財務状況の確認。帝国データバンク利用、関連業者噂等。②施工現場を見に行く。チェックポイントをネットで調べてから。③契約前に極力細部まで詰めて文書にしてもらう。言った言わないを防ぎましょう。④工事進行に応じた払込をする。可能な限り細かく払う。過払いは避けましょう。

  5. 11 購入経験者さん

    最悪やで
    営業は変わる監督も変わるあげくの果てには予算オーバーするわ!
     多めに借り入れしたにもかかわらず、必要最小限の物まで買えずじま市やし、
    なんと言って言いのか全部話すと、長くなるし腹立たしいで。
     いい加減過ぎ。

  6. 13 購入経験者さん

    後悔する仲間が増えるから、良ければどうぞ!!
    って感じです。

    コーディネータが誰になるかでしょうね。
    電話番しかできないような女が担当になったら、気の短い人なら
    怒りすぎて血管切れるでしょうね。
    高血圧な方は注意しましょう。

    大工さんが誰になるかも聞いておきましょう。
    そして、評判を情報収集しましょう。

    決定した内容や検討中の内容など、都度提出させましょう。
    全て忘れられてしまいます。

    総合的に判断すると、やめた方が良いと思います。

  7. 14 購入検討中さん

    数回打ち合わせした者です。
    ・提案されはプランはイマイチ(3プラン)
    ・営業が途中でかわる
    ・急に仮契約を求めてくる
    ・見積りは予算オーバー

    やめてよかったです。

  8. 15 匿名さん

    お金を掛ける施主にはちゃんとした仕事、待遇は良いが予算が少なく、
    安く建てようとする施主には適当でミスが多い、なんと言っても
    施主、営業、設計、デザイナー、監督、下請け業者、話しが全く伝わって無い!
    そして、何より細かく明細な金額が解らない!見積もり書を出すように、
    営業に確認しても出し渋っているのか、何か不利な事が有るのか、
     施主にはこれは、設定の中に含まれて要ると、言いながら実は請求して要るとか-_-#
    何せ適当過ぎで、本当に頭に来る!
    一生の内の大きな買い物なのに、こんな事なら○○ホームのがよっぽど良かった
    池田建設で考えてる人いたら後で後悔する事になるよ~!
    業者さんたちも安いし、手形での支払いやで止めた方が…

  9. 16 購入経験者さん

    あれだけダメダメなやり方で、今後も会社として成り立つのかな。

    生活にかかわる設備に関しても、家族構成から推測される
    不便な部分などのアドバイスはありません。

    まあ経験が無い素人が多いのかもしれませんが。


    契約前に、「やります」といった内容は全て書面にしましょう。
    どこも同じですが、ここは特にスルーされます。

    打合せすらまともにできないスタッフもいるしなぁ・・・


    やっぱり家は予算があるやつが成功すると痛感。




  10. 18 購入検討中さん

    池田建設ってどうなん?

    営業どう?

    家どう?


    教えて下さいm(_ _)m

  11. 19 経験者

    予算がモリモリで、どういう家にしたいか決まっている
    (業者に提案を望まない)なら、うまくいくかも。


    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  12. 20 経験者

    設計の自由さと価格で契約しました。

    営業の方は、当たりでこちらの希望の間取りができあがり、値引きもがんばってくれました。

    現場監督や大工さんが誰になるか、は大きいと思います。

    うちは、現場監督が最悪。
    平気で工期延長する。(一ヶ月以上)
    きちんと謝罪があればまだ許せますが、しかたない、という態度です。
    打ち合わせた内容をきちんと大工さんに伝えていないようで、大工さんも困っていました。

    業者さんとうまくいってないような気もします。遅れたのを業者さんのせいにしています。(その他、業者さんへの口のききかたが…)


    一生に一度の大きな買い物をしているのに、なんでこんなに気分悪いんだろう…

  13. 21 匿名さん

    私は、7年前に池田建設さんで家を購入いました。
    最初は、いろんな会社の色んなよい所を勉強しましたが、
    最終的に、ここだと主人が決めたのが池田建設でした。
    決めた最終の決め手は、社長さんのお客への対する『思い』でした。
    やはり、最後の決め手は、人なんだと思います。
    予算があまりなかった私たちでしたが、いつも笑顔で
    対応してくれました。
    今でも、池田建設で建てて本当に良かったなとおもっています。
    色んな噂も聞きますが、知名度の高い会社だからこそ
    なのかもしれませんね。
     まず、社長さんに会うといいと思いますよ。

  14. 22 契約済みさん

    今、打ち合わせのまっさい中です!!
    とても、楽しく進んでいます。
    大工さんの腕がいいと聞いていますので期待に胸膨らませて
    おります。
    遠方ですが、何度も足を運んでくれてうれしいです。
    感謝してます。

  15. 29 匿名

    金待ちは、その会社をリサーチしてから買う。

  16. 31 匿名さん

    本社は知らないけど、四日市の営業マンはいつも笑顔でとても親切でしたよ
    社員が少ないようでとても忙しそうでしたが 常に笑顔で、夜遅くに電話しても対応してくれました。
    この会社、この人にまかせてよかったと思いました

  17. 32 購入者

    アフターも営業さんがこまめに訪問してくれて、ちょっとした事でも対応してくれて助かります。

  18. 33 購入

    どこの工務店に行っても人によって合う合わないはあると思いますが、私はやめてよかったなと思います。
    最初から最後まで気分悪かったな

  19. 34 匿名

    見積書は他社に比べて少しざっくりしてるような印象でしたが金額に関わらず依頼主の要望に真摯にこたえようとしてくれたと思います。完成した家も見に行きましたが素敵でした。

  20. 35 匿名さん

    建てたあとのフォローがしっかりしているのはとてもうれしいものです
    不具合があった時にもすぐに対応してもらえますので...
    32さんがこまめに担当さんの訪問があるという書き込みをされていていいなと思いました
    見積書ざっくりですか…
    予算的には余裕を持っておいた方が良さそうな感じですか?

  21. 36 購入経験者さん

    デザインは好き嫌いありますが、雑誌にあるようにスタイリッシュ系好きには○
    建築技術は当たる職人次第
    内装デザイン・設備機能に関してはいい提案もしてくれて、こっちの要望も聞いてくれる。
    設計・デザイン・施工に関しては高評価。

    見積もりはザル。営業が超適当。仕事回してればよいと思っている感じ。

    最終的に大手より10%~20%安く家が建てれるが、見積書チェックや営業にいったのに工事後こうじゃないじゃんというのがあるので自分でちょくちょく現場見に行くほうが安心。

    超ローコスト系ほど安くは建たないが、しっかりした家は作ってくれます。

  22. 37 入居済み住民さん [男性 30代]

    営業さんと大工さん次第です
    僕は本当に池田建設さんに
    お世話になり良かったと思ってます
    人それぞれと思いますが、

  23. 38 入居済み住民さん

    池田建設で建てました。社長の人柄が決めてです
    見積もりは確かに適当なところがありましたが、予算内に収めてくれました
    大工さんや監督も良い人にあたりましたよ どこで建てても大工さんと監督の当たり外れはあるかも知れないですね
    おしゃれな家にしたくてイメージがしっかりある人は良いと思います
    私はイメージがなく結果、普通っぽい家になりましたが満足してます。
    営業Tさんいい人ですが適当すぎですけどね(*^^)v

  24. 44 匿名さん [ 50代]

    ≫63
    家はローン返済の期間も考えて30年は最低住みたいですよね!同じ値段なら先ずは会社、アフターって大事ですよ!どれだけの保証がありその営業さん、その会社がどれだけ信用できるかです。次は仕様!住環境ですかね!建物の強度、断熱、住宅設備。そして何より大事なのは間取りと外観ですかね!どれだけの提案力があるかです!建物は設計図通りしか立ちませんよ!無駄な提案がないか、考えて設計がされてるかですよ!デザインといった変な壁ありませんか?その変な壁にもお金かかりますよ。

  25. 46 匿名さん

    大工さんの腕がいいってコメントありましたが、他の掲示板なんか見てても結局は建てる大工さんの腕が重要だって言いますよね。

    なかなか素人にはわからない部分ですし難しいですよね。

  26. 48 匿名さん

    池田建設ではリフォームもやっていますか?
    キッチン周りのデザインで素敵だなと思ったものが多かったんですが
    リフォームの施工実績はなかったのでどんな感じか知っている方がいらっしゃったら教えてほしいです。

  27. 49 匿名さん

    営業さんの噂は悪くなさそうです。
    いろいろと相談をすれば、提案をあれこれとしてくれそうな気がします。

  28. 50 契約済みさん [女性 50代]

    私は18年前に今の家を建ててもらいました。
    雨漏りも一度もなく
    何不自由なくここまでこれたのは
    池田建設さんのお陰だと思っています。
    やはり、建設中はこまめに見に行くことをお勧めします。
    社長がどぉとか営業マンがどぉとか
    所詮、大手のハウスメーカーの営業マンもたいした能力なく
    成約に結びつけて、はい終わり…っていうのがほとんどです。
    けれど、ここの社長は親身になって私たちのわがままを聞いてくれます。 
    住宅ローンの相談にも親切にしてくれてます。

    これから増築を考えていますが
    池田建設さんにしようとおもいます。

  29. 51 匿名さん

    50さんは実際に建てられた方ですね
    そういう方の書き込みはほんとうに参考になりますのでありがたいです。
    面倒見が良いということなんでしょうか。
    建ててハイ、おしまい!じゃ寂しいですよねぇ
    ですから、増築やリフォームまでお願いしたいと思えるようなところは良いのだろうなと思います。

  30. 52 匿名さん

    2年前に池田建設で建てました。資金、プランの相談や見積もりはスムーズに終わり、内容も主人と私の考えをバランスよく組み込んで頂きました。
    何度か店舗に伺った際にも担当の方だけではなく他のスタッフの方達からも、名前を呼ばれてご挨拶頂いたり私は最初から最後までとてもアットホームで好印象でした。

  31. 53 匿名さん

    こちらはコンセプト住宅みたいな形を取っていて
    決められた中からいろいろと選択していけるようになっていると考えてよろしいのでしょうか。

    選択肢も多いし、選択しなければならないことも多いようですから
    似たようなお家ばかり…というわけではないのかもしれません。

    無垢材などを使っていくと高くなっていくというような形なのかしら。

    屋根の形も幾つかあるのですね。

  32. 54 匿名さん

    施工実績36のK様邸は見た目のインパクトが大きいですが、
    これは玄関前に広い屋根付きスペースがついているのでしょうか?
    駐車場という訳でもなさそうなので、ベンチがある事を
    考えれば庭のような空間なのでしょうか?
    とにかく人目を引き目立つデザインです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸