マンションなんでも質問「住民の反対運動に遭ったマンションを買われた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 住民の反対運動に遭ったマンションを買われた方いますか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-09-08 15:56:22

現在狙っているマンション建設地が更地であります。
マンションは区画ブロックの南側の土地に13階建てが建つらしいのですが、
このままではすぐ北側になる一戸建てのみなさんの日照を
相当遮ってしまうでしょう。
元々の住人の方はさぞや怒り心頭だと思います。
しかし今の段階ではのぼりも何もまだ立っておらず、非常に静かなもんです。
おとなしい住人さんが多いのか、それとももっと陰険に転居者を個別に狙ってくるのか・・・

買う方にとっても、自分のマンションのせいで裏の一戸建てに日が全くあたらなくなると
あっては心穏やかではいられません。
しかし立地と環境がよくて、みすみす諦めるのも惜しいし・・・

こんな状況で買ってしまった方!後悔した話、お近所とのバトル話、
もしくは何事もなく丸く収まったいい話など、どんなもんでしょうか?
どんな話でもいいです!教えてください!

[スレ作成日時]2005-12-22 02:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住民の反対運動に遭ったマンションを買われた方いますか?

  1. 2 匿名さん

    建設反対のノボリが立ち並ぶマンション
    http://d.hatena.ne.jp/flats/20050919

  2. 3 匿名さん

    自分はこの種の物件には無関係ですが、近所の訴訟を起こされた物件にはひやかしでMRに行った
    ことがあります。周囲にはのぼりや横断幕、立て看板がありました。しかし、建ってしまえばどうってこ
    とありません。そもそも、マンションと一戸建とは交流がないし、マンション内部でさえ一部の友人関係
    はできても住民全体の連帯なんてほとんどありません。自分のいた町内会は別にもめていないがマンション
    と一戸建とは町内会が別です。

  3. 4 匿名さん

    まだ完成していないのであれば、訴訟などで遅れる可能性もありますね。
    その場合の余分は家賃など必要になるかもしれません。
    ですが、建築が認められれば建つのは確実でしょうから、
    13階建てということは50世帯くらいなのでしょうか。
    全て完売したとして仲間が50世帯できると考えていいでしょう。
    それと周辺住民と付き合いは無いことはないでしょう。
    お子様がいらっしゃれば同じ校区になるでしょうし。
    逆を言えば、その反対運動を糧に値引をしてもらう事もできますね。

  4. 5 168

    違法建築なら別だけど、近隣問題は道義的な責任だけではないでしょうか?
    都心の近隣商業地区などは、高さ規制も日陰規制もないところがあります、
    また駅から近いところは、建ぺい率も緩和されて理論的には100%近く建設可能な地区もあります。
    「役所が、ここはビル、マンション専用地になりました、戸建ては色々我慢してください、
    今後は、基本的に戸建ては建てないでくださいね」
    と言っているようなものです。

    反対運動は、感情的なものが多いです、既得権を侵されたくないと・・・・。

    ただ、人間の一番いいところは、建物が建設された後は、慣れる、忘れる と言うことです。

  5. 6 匿名さん

    南側に建設するそうですが、その南側も注意する必要がある。マンションを建設したらすぐ南側に
    別のマンションを建てることになり(デベは別)現マンションの住民が横断幕やのぼりを立てて
    反対運動を起こした例もある。「攻守ところを替えて」ということになりかねないのでご注意のほど。

  6. 7 匿名さん

    スレ主です。
    みなさまお返事ありがとうございます。
    子供がいるので、北側の住人さんと無関係ではいられないと思います。
    今後の動き次第では考えなければならないかもしれませんね。
    そして06さん。
    そうなんです、ちょうど06さんのおっしゃることを考えていたところです。

    マンション建設予定地の南側のブロックは一戸建てばかりが立ち並んでいます。
    比較的新しい家もありますが、概ねどちらかと言えば古いお宅が多いです。

    01でも言ったとおり立地と環境はいいので、そのブロックもマンションを建てるなら
    狙ってくる人は多いと思います。
    この区域は近隣商業地域なのでマンションは建て放題でもあります。

    こういった一戸建てが立ち並ぶ場所をデベが買い上げ、マンションを新たに建てる可能性は
    どのくらいあるんでしょう?
    (狙っているマンションは古い事業所が閉店した跡地です)
    一戸建ての土地所有者がそれぞれバラバラである場合、デベにとってハードルはすこぶる高い
    のでしょうか。用地選定の際は、普通の一戸建ての並ぶ地域はまず敬遠するのでしょうか?
    それとも、買い上げて元の地権者にはマンションの一室を与える、という形でよくある話なのでしょうか。

    どなたか事情をご存知の方、教えてください。


  7. 8 匿名さん

    反対運動を起こす方は金銭目当ても多いです。実家も前にマンションが立つと聞き、反対行動を起こしたら、マンション販売会社の方が挨拶に来て、日照権相当の金額の提示があり、いただきました。

  8. 9 匿名さん

    デベの近隣対策費の範疇でしょう。
    建物の設計が悪くて日照権が本当に問題なら、建築確認がおりないでしょう?
    感情論なら、日照権の保証って思いのほか安かった記憶があります。

  9. 10 匿名さん

    デベが近隣対策費しっかりはらわんからだー
    スレ主に請求来るかもよ。

  10. 11 匿名さん

    >>7
    地下室マンションの地盤面算定で都内初の判断
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38171/res/129

    審査対象となったのは、三菱地所が同区代沢3丁目に建設中の「パークハウス代沢プレイス」。裁決書によると、西側道路に面した地下住戸6戸のバルコニーの先に、窓先空地を兼ねた奥行き約4mのからぼりがある。指定確認検査機関の都市居住評価センターが2005年10月17日付で下ろした建築確認では、からぼりの周壁の外側が地面に接する位置を「周囲の地面と接する位置」として地盤面を算定していた。

    この計画に対し、周辺住民19人が「からぼりの規模が大きいので、地盤面の算定基準はからぼりの底面とすべきだ。地盤面の算定が誤っているために、区斜面地条例が定める階数制限に違反している」などとして建築確認を取り消すよう、昨年12月から今年1月にかけて区に審査請求した。

    審査会は双方の言い分を聞いたうえで、窓先空地の奥行きは2mあれば都建築安全条例に適合すると指摘。周壁の外側を地盤面の算定基準とする扱いが奥行き 4m程度までみられるのは、安全条例が床面積に応じて奥行き2〜4mの窓先空地を求めていることが背景にあるとしたうえで、からぼりの奥行きは、4m までは必要ないと判断した。

    したがって、このマンションのからぼりは、本来の目的で必要とされるものではなく、地盤面の算定基準は、からぼりの底面にすべきだと結論付けた。そうなれば、「周囲の地面と接する位置」の高低差が3mを超えるので、区斜面地条例4条に基づいて階数を4以下にする必要がある。このマンションは5階なので、違反は明らかとした。

  11. 12 匿名さん

    三○不動産(&マーク)の地域無視の横暴さは結構有名です。
    住んでからも、子供会などで疎外されています。

  12. 13 匿名さん

    近隣対応を軽視するデベと、そこの販売物件を選んだマンション住民。
    一方で、子供の世代にまで親世代の争いを引き継がせる地元住民。
    ・・・・そんな連中、別に仲良くしなくたっていいよ。
    いっそ、ずっと対立構造にあった方が生産的かも知れん。

  13. 14 匿名さん
  14. 15 匿名さん

    >11
    建築確認の取り消し、多いです。

    東京建築検査機構
    http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/01_koho/2005_4/12_08/koh...
    ハウスプラス住宅保証
    http://www.jsc-com.net/shimoochiai/news/159.htm
    都市居住評価センター
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20060914/131765/
    横須賀市
    http://www.la-npo.org/shucho/news/toshi/sosho/news_sosho20050407a.html
    ビューローベリタスジャパン
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20060213/127519/
    イーホームズ
    http://sumai.nikkei.co.jp/special/gizo/index_1.cfm?i=2005120709717u1
    日本テスティング
    http://www.ceres.dti.ne.jp/~mat/kawaraban/m0606.html#07
    建築検査機構
    http://office34.exblog.jp/2035531/
    ハウスプラス中国住宅保証
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20060207/127426/
    日本ERI
    http://blog.nikkeibp.co.jp/mansion/archives/topics/news/002583.html

    ・・・民間の確認検査機関による確認処分がほとんど

  15. 16 匿名さん

    >>15
    高さをめぐり全国で相次ぐトラブルの多くが、斜面に沿って建てられ、外観上、地上階と変わらない部屋を地下と扱う「斜面地」または「地下室」マンションだ。
    http://blog.goo.ne.jp/bigx1208/d/20060926

  16. 17 匿名さん

    地盤高って、幾らでも盛りをすれば上げることができますが、地盤高の定義はあるのかな?

  17. 18 匿名さん

    >地盤高って、幾らでも盛りをすれば上げることができますが

    高さ制限を免れているなどとして、周辺住民6人がB建物の建築確認の取り消しを求めた行政訴訟では、地裁が2005年11月30日、「周囲の盛り土は不自然で規制逃れを目的としている」として、東京建築検査機構が下ろした建築確認を取り消す判決を下している。
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20060309/127983/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38211/

  18. 19 匿名さん

    >18
    もともとあった状態の地盤高平均でなければならないということですね!

  19. 20 匿名さん

    >>15
    >都市居住評価センター
    高さ規制逃れの「脱法分筆」、建築確認を異例取り消し
    http://blog.goo.ne.jp/bigx1208/tb/c12efe05a7bc73024cd1b63c4ad20a09

    日本ERIの主要株主には大手住宅メーカー5社が名を連ね、しかもそれらの株主が主な取引先になっている。大株主が手がける建物を審査しているわけだ。
    都市居住評価センター(東京都港区)には東京ガスやゼネコン7社が出資し、従業員43人のうちゼネコンからの出向者が4人。ハウスプラス住宅保証(同)は東京電力の連結子会社だ。
    「営利を目的とする株式会社が本当に公正中立な立場を保持できるとは考えられない」。日本弁護士連合会の土地住宅部会長を務める風呂橋誠弁護士は主張する。
    http://www.asahi.com/special/051118/TKY200512080215.html

  20. 21 匿名さん

    >>18
    >東京建築検査機構

    清水建設はオリックスなどと共同で建築確認代行業務に参入する。新会社を設立し、
    首都圏を中心に事業を開始した。審査期間の短さを武器に年間150件程度の業務を引き受ける計画。
    ゼネコン(総合建設会社)が同分野に参入するのは初めてで、
    建設受注の低迷を補うため新規事業を育てる。
    清水が設立したのは東京建築検査機構。
    資本金は1億8000万円で、清水が43.3%、オリックス・キャピタルが19.4%を出資、
    残り37.3%をエー・アンド・アイシステムなど10社が出資した。
    初年度は2億円、5年後には8億円にまで売上高を拡大させる。
    新会社が手掛けるのは建築する建物の設計図面が建築基準法上、問題ないかを審査、
    建築許可を下ろす審査業務。
    延べ床面積500平方メートル以上のオフィスや商業施設、マンションなどを対象とする。
    建築確認の許可は、東京都など地方自治体の事務だったが、
    1999年5月の建築基準法改正で民間に開放された。
    清水は顧客から仕事を受け付けてから原則として21日以内に審査を完了、確認を終える。
    審査にかかる手数料は1万平方メートル超2万平方メートル以下のオフィスの場合で34万2000円と、
    地方自治体の約2倍に設定した。
    民間企業による建築確認代行業務は他に東芝や大和ハウス工業などが出資する
    日本イーアールアイ(東京・港)が2000年4月に業務を開始、2000年度に約1400件の実績がある。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38264/res/95-95
    http://news19.【2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。管理人】24.tripod.com/log/1133259780.html#R548

  21. 22 匿名さん

    建設工事における近隣対策の上手なすすめ方
    http://blog.with2.net/out.php?197302;http%3A%2F%2Fgriffon56%2eblog56%2...

  22. 23 匿名さん

    商業地域や工業系の地域で、住民が反対運動していたら
    間違いなく**と思った方がいいですよ。
    法的に一番問題なさそうな地域なのに、他の規制の厳しい
    地域同様に反対運動してるってことは、無知なのか教養が
    無いのかわかりませんが、私なら隣人になりたくないですね。

    住居系の規制の厳しい地域で、法的に微妙なので反対してる場合は、
    周辺環境が良い場合も多いし住民も意識が高い可能性がありますね。
    但し、のぼりや看板を小汚く掲げていたら**地域だと思った
    方が良いです。本当に周辺環境への意識が高い場合は薄汚い看板
    はたてませんよ。

  23. 24 匿名さん

    “幟を持つ”、“デモをする”などはいくらやっても大丈夫ですが、できれば道路の使用許可を事前に取ってください。
    http://mitsuma.cocolog-nifty.com/2miya/2006/10/post_347c.html

  24. 25 匿名さん

    >>11
    新宿区余丁町でも地下室マンション建設反対運動
    http://app.cocolog-nifty.com/t/comments?__mode=red&id=9988205

  25. 26 匿名さん

    >>15
    神奈川県逗子市のマンション建設計画をめぐり、近隣住民13人が指定確認検査機関「日本ERI」(東京)が出した建築確認の取り消しを求めた訴訟の判決で、横浜地裁(河村吉晃裁判長)は22日、同社の建築確認を違法と認定し取り消した。
    判決理由で河村裁判長は「ERIが建築確認時に審査した図面は、県が開発許可を出した図面に比べて地盤を強化するくいの数が少なく、配置も異なる」と指摘。ERIの審査は「建築基準関係規定との適合性がない」として違法とした。
    http://sumai.nikkei.co.jp/special/gizo/index.cfm?i=2006112210145s8

  26. 27 匿名さん

    マンション建築トラブル防げ 景観法の利用
    http://blog.goo.ne.jp/life-support-lab/d/20061124

  27. 28 匿名さん

    岩波新書の最新刊
    http://app.cocolog-nifty.com/t/comments?__mode=red&id=10824398

    日本ERIの事例が多いです。

  28. 29 匿名さん

    >>28
    「建築革命」耐震偽装から日本を立て直す会
    http://yaplog.jp/min-naga/daily/200611/22/

  29. 30 匿名さん

    寄宿舎名目でマンション建設は違法 周辺住民ら審査請求
    http://www.kyoto-minpo.net/archives/2007/03/28/post_3167.php

    審査請求書などによると、分譲マンションと同様に一般入居募集するにもかかわらず、市中高層建築物条例の定める1戸当たりの床面積や駐車台数の規制を脱法するために、本来学校や事業所などの附属施設である「寄宿舎」名目で建築確認を申請し、確認処分が行われたとしています。

    代理人の飯田昭弁護士は、「『寄宿舎』名目だからこそ可能な規模や構造の計画。これを許せば今後広がっていく恐れがある」と指摘し、2階に入居する女性は、「L字型のマンションに囲まれたら、1日中日陰となってしまう。住民生活に配慮した建て替えを求めたい」と話しました。

  30. 31 匿名さん

    違法なマンションでない限り気に入れば普通に買うと思う。

  31. 32 匿名さん

    23区内で住民に歓迎されてるマンションがあれば教えてください。

  32. 33 匿名さん

    >>31
    隅田川花火訴訟:観賞妨げた分譲会社に賠償命令 東京地裁
    http://tokyufubai.seesaa.net/article/40835844.html

  33. 34 匿名さん

    デベのモラルというよりも、そこにマンションを建てて良い法が悪いのでは?

  34. 35 匿名さん

    >>33
    販売業者が法をクリアしたと言っているのは建築基準法令だけ。
    近隣住民への侵害等が民法の不法行為に該当しないことまで意味するものではありません。

  35. 36 匿名さん

    違法じゃないから道徳無視デベのマンション買って、
    喫煙や自転車・布団干しに目くじら。

  36. 37 匿名さん
  37. 38 匿名さん

    >>18
    http://tokyufubai.exblog.jp/d2007-06-17/

    地下室マンションは本来せいぜい3階までの低層住宅地とされている第1種低層住居専用地域に4層、5層のビルを出現させ、低層住宅地の住環境を著しく損なう。

  38. 39 匿名さん

    うちは反対運動があったマンションだけどみんな普通に住んでるよ。
    近所とも普通に交流あります。
    近隣から移り住んできたいる人もいるし。

  39. 40 匿名さん

    近所に長期間反対運動されているMSがあり、
    自分が購入するところはいかがなもんかとデベに聞いてみると、
    自治会の祭りの手伝いしたり、運動会に参加したりと地域住民との交流や和解に努力しているとの話。一応、反対ののぼりがなかったので、まあとりあえず良しとしてます。

    一方、冒頭で出した近所の例は、今だ反対運動継続中でずいぶん売れ残ってるとの話(1/3残ってる)。完売が程遠いのも手伝って売れないのかな。必死に値引きしているみたいです。過去に大手デベがいくつかチャレンジしたが、反対にあって撤退したエリアらしいのだけど。

  40. 41 周辺住民G

    近隣住民から訴えられる可能性があることも考慮した方がいいかも?
    http://mitsuma.cocolog-nifty.com/2miya/2007/11/post_0f9d.html

  41. 42 匿名さん

    はいはい・・・

  42. 43 匿名さん

    ここまでくると異常だ。

  43. 44 匿名さん

    うん・・逆にかなりひくね・・・

  44. 45 匿名さん

    騒音おばさんレベルですね。
    逆に訴えられないかな?

  45. 46 物件比較中さん

    現在、検討中の更地は、
    平行して並ぶ事になる5年前に建てられたマンション等から反対されています。。
    引っかかるような違法はなく、日照権と眺望を守る為お願いしますと書かれています。。
    高台の一番後ろにある為、それらがセールスポイントのマンションでもあったらしいです。
    今までの眺望がマンションの壁に変わる事は、納得できないのでしょう。
    賃貸の住まいの近くにマンション出来たら買おうと3年待っていたので
    諦めきれない当時のスレ主さんと同じ思いです。
    自分達の利益のためゆえに反対される方達と隣接して、暮らす事に不安を感じます。
    小さな子供がいるので、子供同士の交流も大切にしたいけど
    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いなんて事にもなるのでしょうか。

  46. 47 匿名さん

    住民の反対運動って普通でしょう。
    よっぽどヘンピな場所で無い限り日照権等の問題は起こってくる。
    気にしてたらマンションは買えない。
    住民の反対運動が無いマンションなんて無い。

  47. 48 物件比較中さん

    そうですよね。
    都会に住んで、まして交通などの利便も良いという立地で
    自分達の日当たりや眺望を守ろうと反対するのは
    気持は分かるけど、難しいのではと思えます。
    低層階や戸建の住居地域の方達が、反対されるのは理解できるのですが
    近隣商業地でも起きる反対運動って
    何が目的なのでしょうか。
    違法でもないのに、建築中止とか低層に変更とか本当に可能だと考えて行動しているのでしょうか。
    販売会社に対しての抵抗で、購入者が減るようにという意図があるものなのでしょうか。
    後者なのだとしたら、あまり平和とは言えない考えですね。
    嫌がらせを受けたり、厳しいチェックを受けたりなんて話も現実にあるものなのでしょうか?

  48. 49 匿名さん

    あまりに執拗で行き過ぎた反対運動をしている人達は自分も人からされて嫌な事を同じにしている事だって気づいて欲しい。

    応援する気にもなれない。

    地域の環境、評判、賃貸や不動産の価値を落としている事に気づいて欲しい。

  49. 50 購入検討中さん

    景観(自然)を守りたいたからの反対運動は、わかるんだけど
    個人的な眺望を守りたいは、勝手すぎるように感じます。
    私が検討しているMSも、隣の15階MSから反対されていて
    工事が始まると、のぼりや垂れ幕がふえてきました。
    迷惑かけるのは心苦しいけど、良い立地なのです。
    MS建つなら買いたいですよ。
    トラブルなければ即決なのですが、決断を鈍らせます。
    この迷いを起こさせるのが目的なのかな。

  50. 51 匿名さん

    >>35
    マンション前だけ道広げ「建築確認」 建築審が「違法」裁決 中野区 /東京都
    http://app.cocolog-nifty.com/t/comments?__mode=red&id=13429953

  51. 52 いつか買いたいさん

    まさに、今やマンション乱立による住環境・自然破壊の日本、マンション建設も役人が、利益供与のため、規制緩和してまで、野放し状態でデベに作らせるから、まともな物件がありませんね、見た目には立派で華やかに見えますが、バブルの時のように、販売者はここぞと、何より今の利益を優先しますので、品質、近隣対策問題(迷惑行為・日照問題、騒音条例違反など)をのこしたままの販売もこのサイトで見る限り数多いよううに思います、今や、問題残しの場合は条件により、近隣住民との対立の場合はマンション購入者への損害賠償も認められる判例もあるようです。
    住民の反対理由もさまざまでしょうが、むちゃくちゃなで横暴な反対は論外でしょうね、マンション購入の方も同じ地域住民になり、購入したマンションのその隣にそれ以上大きい、高層マンションが自宅ベランダ目の前に建つとなると、多分平然としている人はいないでしょう!今はマンション買って住んでも、やがて、反対する方になる立場では同じですよ!

  52. 53 匿名さん

    船岡山の景観取り戻したい 住民ら提訴
    http://www.kyoto-minpo.net/archives/2007/03/23/post_3141.php

    国の史跡・船岡山(京都市北区)の南側斜面地に、高さ約19メートルのマンション(27戸、地上5階・地下1階)が建設された問題で、周辺住民ら41人が 22日、名古屋市の開発業者など3社を相手取り、景観権を侵害されたとして、高さを10メートル以下にするマンションの一部除去工事と1億3799万円の損害賠償など求めて京都地裁に提訴しました。

    訴えられたのは、施主の「ユニホー」(愛知県名古屋市)と建築業者の「麦島建設」(同)、マンションを所有する不動産会社の「ジョイント・コーポレーション」の3社。

  53. 54 周辺住民さん

    東急不動産の守谷市の高層マンション建設に反対運動
    東急不動産による守谷市の高層マンション建設計画に対し、反対運動が生じている。先に一戸建てを買い求めた近隣住民は景観の悪化などを理由に建設反対を訴える。
    計画地は、つくばエクスプレス(TX)と関東鉄道が交差する守谷駅東側である。駅から600メートルほど北東の同市ひがし野2丁目の1万6500平方メートルに高さ95メートルの30階建てマンションを建設する予定とする。
    駅周辺は20年にわたって大規模な土地区画整理事業が続けられ、市はTX計画と並行して都市計画を策定。マンション予定地周辺は「近隣商業地域」とされた。当初、小美玉市のスーパーカドヤが1300平方メートルほどの店舗を構える予定だったが、地権者は用地を東急不動産に売却した。
    東急の高層マンション計画に反対するひがし野地区の町内会は、開会中の市議会に陳情書を提出し、常任委員会で採択された。町内会では議会を尊重し工事の着工を2007年6月25日まで凍結するように東急不動産に申し入れ、それまでは町内会も過激な対応をしないと約束した。しかし当の東急不動産は議会を尊重せずに19日に強制着工した。
    低層住宅地にそそり立つ東急不動産の100mマンションは地域と調和がとれているとは言えない。地元住民にとって決して誇れるものではない。宅地購入時、当該地区には住民の利便性を考慮して、スーパーが建つと説明された。実際には周辺環境を無視した30階建て巨大な建築物である。60歳代の男性住民は「市が作った2階建て商業施設のイメージ図を信じていたのに」と憤る(高木潔「マンション計画相次ぐ 守谷駅前」朝日新聞2007年6月20日)。
    地域住民は東急不動産が守谷市の景観条例にも違反していると主張する。東急不動産の計画は「周辺景観に威圧感圧迫感を与えない高さとし、周辺の町並みのスカイラインとの協調に配慮する」に違反する。一般常識からはかけ離れた高さであり、周辺への配慮の欠片も感じられない。
    http://ameblo.jp/tokyufubai/entry-10038197899.html

  54. 55 匿名さん

    >>53
    それもいわゆる共有財産としての「景観」をテーマにしているケースではなく
    あくまで個人的な「景観権(?)」について闘ったケースだよね。
    てか、ピントはずれなコピペする意図が解らん。なにがしたいの?

  55. 56 マンコミュファンさん

    共有財産としての「景観」をテーマにしていると思うが。
    違うのかね?

  56. 57 物件比較中さん

    地下鉄に近くて、商店街、学校、病院、公園などもすぐそばの好立地で
    低層の会社が広〜い土地を売り、MSが建つ事になりました。
    南の眺望を塞がれる15階MSの住民が反対運動を始めました。
    建て替えでもない限り、ありえない良い場所です。
    このような地下鉄沿線の恵まれた地でも
    自分達の眺望を守ろうとするのは当然の権利なのだと思われますか?
    私だって住みたいよ〜近所の賃貸でずっと待ってたのに...
    でも、気持ちよく住めないようで諦めようとしています(出切る訳無いけど購入者も訴えますなんて穏やかやな住民じゃないでしょ))
    好立地で全てを我が物にしょうとする方達にちょっぴり悔しさを感じています。

  57. 58 買い換え検討中

    やっぱり、一度住むとみんな後から来る人に配慮してもらいたいのかね。
    どんだけ〜最初に住んだら偉いんだろう。
    自分が住むときなんとも無かったからって、
    後から住むやつにゃ〜嫌がらせ。
    法律があってれば仕方ないんじゃない?
    だって、そんな法律作った政治家を選挙で選んでんの自分だもん。

    配慮、配慮、配慮!
    どんだけ配慮してほしいの。
    もう聞き飽きた。

  58. 59 匿名さん

    >もう聞き飽きた。

    はい、そうです。
    配慮なんてするわけないじゃないですか。
    法の規制を守っている限り
    できるだけ自分側に都合よく建てるでしょう。

    友人宅は商業地にありますが、南側にマンションが建つことになり
    それができるとほぼ陽が当たらないことに。
    周辺住民が反対運動をしたようですが、
    結局一軒に50万程度の迷惑料?を払うことで決着。
    たった50万で友人宅は昼間から薄暗〜い家になってしまったのです。

  59. 60 匿名さん

    そんな物件を買う人が集まるマンションは、
    法令規約違反じゃなければなんでもありの
    マナー・道徳知らずの荒れた建物になるでしょうね。

  60. 61 匿名さん

    >>59最初から織り込んだ上での価格でしょう。

  61. 62 賃貸住まいさん

    自分の買う場所がどんな用途地域になってるか考えないからこんなバカな話になるんだよ。
    住居専用地域だったら日陰規制なんかもちゃんとしてるから日当たりが悪くなることはあんまりない。
    駅近の商業地域に建つマンションを買えば、眺望も日当たりもゼロになる危険があるのは当然だろ。だって住むための場所じゃないんだから。
    それで反対運動なんかされちゃたまらんな。

  62. 63 いつか買いたいさん

    No.62 by 賃貸住まいさん 
    そのとおりですね!!自分の買う場所がどんな用途地域になってるかは最低限知っておくべきですね!
    又、たしかに近隣住民からの反対あるマンションをうっかり購入すると、とんでもないお荷物を背負う場合もあるようですね!日陰紛争中や、いい加減な設計による入居後の防音設備無視での騒音問題など発生したら地域住民より損害賠償の訴訟も起こされかねません、又、紛争中の物件の場合は、マンション購入者にも、入居までに問題が解決していなければ、マンション購入と同時に紛争も引き継ぐことになるようですね。下記webを参考にここに記しました
    http://sumai.nikkei.co.jp/know/soudan/case_man20051005i7000pb.html

  63. 64 匿名さん

    自分の住居の環境を維持したいのは当たり前の感情だと思う。
    「嫌だけど我慢して黙っている」か、「行動をおこすか」かそれだけの違いだと思う。

    最近は近隣交渉のプロ(近隣対策会社)も売り主として名前を連ねてますよ、反対運動に備えて。デベは最初の説明会こそでてきますが一言も喋りません。

  64. 65 匿名さん

    >>63
    三鷹北口超高層マンション建設計画
    http://kawaharaken.com/shomei/assen1.html

    武蔵野市役所企画政策室が行ったアンケートH17市政モニター「武蔵野市の景観に関する調査」(武蔵野市公式サイト)によると良好な街並みのイメージは「現状の低層住宅中心の街並み」と答えた人が63%である。

  65. 66 匿名さん

    >>60
    法令とマナーを混同しないように。
    ったく、自分にしか通用しない「俺様マナー」至上主義者ってのは
    本当に守らなければいけないルールってものを解ってない。

  66. 67 匿名さん

    60さんは法令とマナーを区別しているからこそ、
    反対運動マンションを、知っててあえて買うような人は、
    法令至上主義でマナーに欠けるおそれがあると、
    指摘しているのだと思います

  67. 68 物件比較中さん

    利便の良い近隣商業地の規制をちゃんと説明受けて購入しないのかな?
    眺望などは、初めから保証されない場所と理解していました。
    (環境が1番なら地下鉄から少し離れた所なら多少守れるのかな)
    そういう所の反対運動してる住人って、その空いた土地に何を建てて欲しいというのでしょう?(こちらは、2〜4階建を要望しているらしいです)
    地代はかなり高いのに、小さな低い建物しか建てられないなら、その土地は売れないでしょう。
    利益よりも後ろのMSに配慮して、その土地を購入するとこなんてあるでしょうか?
    売れなきゃ地主は大変だし
    誰も損害受けずに済むわけには、いかない場所ですね。
    住宅地域や景観(自然)を重視している地域ならともかく
    もともと商業ビルが溢れる地域で
    反対運動して、購入者に損害賠償を要求しても通らないのでは?

  68. 69 匿名さん

    ところが行政が買い取って公園にして欲しいという要望が出て、
    実際に実現しちゃったりするのが、世の中の面白いところ。

    強者がますます強者となり、弱者が地団駄踏んでしまう

    もちろん弱者とは評論家ぶって正論吐いて何もせず、
    汗をかかない人のことね。

  69. 70 66

    >>67
    >反対運動マンションを、知っててあえて買うような人は、
    >法令至上主義でマナーに欠けるおそれがある

    何を訳のわからんことを・・・・。

  70. 71 匿名さん

    傍から見ていて引くような反対運動をしている人の方がマナー的にねぇ・・・

  71. 72 入居済み住民さん

    マナーとか常識とか曖昧な表現は、良くないね。
    そういうこと言い出すとみんなマイマナーやマイ常識を言い出す。
    そこで、そういう紛争があった場合、第三者が判断するように
    法律がある。
    つまり法治国家に於いて、自己主張をしても何の法的解決には
    ならない。
    法律的にどうかが、マナーの基準であり常識の基準であることを
    理解してない人が多すぎる。
    自分の基準だけで他者と共存していける文明社会は皆無。

    反対運動をするのは構わないが、法的に問題なければ何の意味も無い。
    購入者は、違法なマンションを買わないことだけ気をつければよい。
    そもそも違法なら、建築出来ないと思うけどね。

  72. 73 物件比較中さん

    行政が買い取って公園にしちゃう?
    近隣商業地に?
    どこの裕福な地域なのでしょうか。

  73. 74 匿名さん

    反対派の言う事をきいて行政が買い取って公園にする位だから住宅地なんじゃない、それも一等地並みの。それか緑の多い貴重な自然を保護している場所とか。自然を潰して作るならその土地を公園として買取保護しますとか。
    住宅地でもそうだけど、商業施設にはなお更ありえないよ。

  74. 75 匿名さん

    訂正
    商業施設=商業地

  75. 76 匿名さん

    >>72
    あなた独身?
    まあそんな学者の正論だけで、
    家族や従業員を守れる自信があるなら良いけどね。

    正論は必ずしも妥当とは限りませんよ。
    正論吐くだけなら小学生でも出来ます。

    だいたいそれ以前に、法律は自救行為を認めていないから。
    例えば仮に違法建築でも、完成してしまえば勝手に崩せません。

  76. 77 匿名さん

    枝葉に噛み付いた73〜75の真意は?(笑

  77. 78 匿名さん

    >>76
    法的に問題あるかどうか、善悪は別にして、
    争いがあるから反対運動するのにね・・・
    完成してからでは遅すぎるから。

    何の根拠もなく我がまま唱えてるだけと
    決めるける根拠はどこにあるのだろう(笑)
    >72さんは反論になっていませんね

  78. 79 匿名さん

    >ところが行政が買い取って公園にして欲しいという要望が出て、実際に実現しちゃったりするのが、世の中の面白いところ。

    桜名所「カーボン山」、市が取得へ/横浜

    横浜市は十一日、八重桜の名所として知られる同市港北区菊名の通称「カーボン山」(約一・二ヘクタール)=写真=を、保全のため公園用地として取得する方針を固めた。公園化後の維持管理が課題となっていたが、港北区連合町内会が同日、全面協力を申し出たことなどから判断した。都市部の貴重な財産である二百本の桜が守られる見通しとなった。

    同市と所有者である東京都内の不動産開発会社とは「買い取り」を軸に協議が進められている。市側は二〇〇五年度予算での対応を目指すが、予算状況から分割払い方式も検討している。

    中田宏市長は同日、青木秀樹港北区連合町内会長との会談で「地域の中で維持管理ができるかがポイント。皆さんにはいい先行事例になってほしい」と述べた。所有者である都内の不動産開発会社は「近隣住民や市の要望に配慮し、できる限りの協力をする方針だが、市と協議中で現段階のコメントは控えたい」としている。
    http://lrt.cocolog-nifty.com/yokohama/2006/04/__bf7f.html


    大京えらいね

  79. 80 匿名さん

    >77
    74ですが、何か?
    真意と言われても、会話に参加してみただけですよ?笑われても・・・

  80. 81 入居済み住民さん

    >>76
    まさか経営者じゃないですよね。
    法令遵守は当たり前なのに、非合法なことをして会社や
    家族を守る人の方が信じられないですよ。ミートホープとか
    その手の類の経営をしてるのでしょうか?
    建物がたったら終わりなら建つ前に、裁判所に判断してもらえ
    ば良いだけでしょう。

    >>78
    そういう事言う人は、早く裁判すれば良いんじゃない。
    お互い利害関係が異なるんだから意見の一致は有り得ないん
    だし、白黒ハッキリさせられるのは裁判官だけなんだから。
    この手の運動する人は何故か、手前でごちゃごちゃ言うだけなんだよね。
    たまに裁判になるけど、そういう運動家は立派だと思うよ、相手が合法で
    運動側が勝ったの聞いたことないけどね。
    裁判するのが解決の一番の近道なのに何故かゴネるだけ、確認申請
    が通る前に即訴訟でしょう完成してからでは遅いとか言うのならね。
    最初から勝てないとわかってるなら、ゴネるのではなくその土地を
    買い取るとか、解決できる方向で行かないとチンピラの因縁と
    一緒でしょう。
    それか、思い切って裏社会の人に非合法的方法で頼むとかね。
    やってる事は、裏社会の人と同じようだけれどね。

  81. 82 匿名さん

    桜の名所かー

  82. 83 匿名さん

    >>81
    日本にはアメリカと違いロケット裁判所はないし
    仮処分保証金も3割必要なんですよ

    そもそも確認訴訟には執行力もありませんし
    裁判より行政の力を頼るしかありません。

    ミーとホープとか裏社会とか・・・
    違法行為前提で反論されても・・返答に困りますよ(笑)

    あなたは家族にどうやって説明するの?

  83. 84 匿名さん

    >>81
    コンプライアンス言いたいだけですか?
    なぜに急に非合法を持ち出すんですか?
    まともな会話には敗北宣言したからかな?(笑)

    道路使用許可申請1つでも、警察に閲覧確認することで
    業者のいい加減さがわかります。
    法令規則を全て最初から満たす業者なんかありません。
    (法令違反という意味ではない)
    不備を指摘し補正させ・その繰り返しで工事はストップ・
    請願や裁判の時間を稼ぐのです。

  84. 85 入居済み住民さん

    >>83
    行政こそ法的にどうかしか言えない所ですよ。
    行政の人に頼っても、違法でない限り何もしくれませんよ。
    合法なら書類に判を押さなければならないし、合法で
    押さなければ逆に訴えられるだけですよ。
    裁判で負けてる行政は、いっぱいありますよ。
    負けたら、自分達の税金が投入されるだけですよ。

    とにかく敏腕弁護士を頼んで訴訟ですよ訴訟、あなた達が
    正しいんでしょう正しければ勝てるんだからすぐに行動
    するべきです。保証金が惜しいなんて勝つこと前提の人が
    言うことじゃないですよ。信念があるなら訴訟すべきです。

  85. 86 入居済み住民さん

    >>84
    >不備を指摘し補正させ・その繰り返しで工事はストップ・
    >請願や裁判の時間を稼ぐのです。

    それで良いんじゃないですか、別に自分は業者の味方ではないし
    反対にあった物件を買っただけですから。
    ただ購入する人はどちらが、正しいかだけなんですから。
    訴訟が起きてれば購入に二の足を踏むし、ただ反対してるだけ
    なら問題ないのだと判断するだけですからね。
    買う方から言わせてもらえば、近隣住人さんに厳しく監視されて
    建った物件の方が安心ですよ。
    常に違法かどうか監視してくれてるですから業者も手抜きできない
    でしょうからね。

  86. 87 匿名さん

    >>86
    ご新築オメデトウございます。
    挨拶代わりに引越しトラックの違法駐車を通報しておきました。
    当然荷主さんにも責任が及びます

  87. 88 入居済み住民さん

    >>87
    そんな妄想で、おめでとうと言われてもなんと答えてよいのやら。
    物件には大満足してますけどね、厳しい監視有難うございます。

  88. 89 物件比較中さん

    な〜んだ、やっぱり公園になったのは、環境保護すべき地域だからなのですね。
    それは、当然だと思います。
    そうじゃない地域での反対運動の事の疑問の回答はないのでしょうか?
    72さんの、マイルール、マイ常識ってことなのかな(苦笑)
    皆、自分の考え方が正しいと思っているから
    いつまでも平行線って事ですよね。
    たとえ真っ当な事だとしても、100人いれば全て賛成なんてありえないですものね。
    それだけは、ここで読み取れました。

  89. 90 現実派

    >>79が美談だと思える人は、ある意味シアワセなのかもね。
    デベがタダで土地を手放す訳じゃあるまいし・・・。
    マンション計画のために用地を取得したものの、近隣の景観保存運動が
    加熱したところに行政が税金で買ってくれると言う。
    そりゃ所謂「渡りに船」ってヤツじゃないかw
    しかも「現在協議中」という事は、売却価額についてはあくまで未定だという事。
    そこは大京、流石に損切りしてまでという訳ではあるまい。
    これで隣接地に同社の開発計画が有ったりしたら、まさに「オメデタイ話」。

    いずれにしても、この話を聞いて「住民が一丸となれば行政が動く」
    みたいな事を考えている人は、甘いとしか言い様がない。
    ましてや個人的な景観・日照のために、んな話がそうそう有る訳ないじゃないの。
    合法的に建てられようとしているマンションに対する利己的な反対運動を
    行政がプッシュするとでも思ってるんだろうかね。

  90. 91 匿名さん

    >>90
    法令至上主義のあなたが道徳・マナーを根拠に反論されてる滑稽さ(笑)

  91. 92 匿名さん

    ですよね。
    反対運動自体は違法でもなんでもないんだから、
    90さんの反論は根拠に欠く。

  92. 93 物件比較中さん

    根拠に欠くではなく、現実では?とも思いますがどうでしょう。
    個人的景観・日照の為の反対運動は、賛同できるものなのですか?
    低層の住居地域じゃなくても?
    土地があっても、先住民のMSの傍には建てられず景観は守られ続けるということになりますか?
    とても行政が動いてくれるとは考えられませんが。

  93. 94 匿名さん

    確認申請が降りていれば法的に何も問題ないわけです。デベは近隣の皆さんには配慮を・・と言い続けながら時間稼ぎするだけ。行政も法律も頼りにはなりません。(法を遵守してますから)

    全ての反対運動を擁護する気はありませんが、デベに正面向いて話し合いのテーブルについてもらう方法として、反対運動しかないと言う結論に至るのだと思います。
    *反対運動と言っても「既存建物への配慮要望を訴える運動〜断固建設反対」まで色々ありますので、ひとくくりにはできないかと思います。

  94. 95 物件比較中さん

    応援したくなるケースと利己主義すぎて呆れるケースがあります。
    我が家の近くのMSも、
    現在、建てるなら2階建にするように要望を出して闘っています。
    大変だなと思ってましたが、
    あまりに無謀な要求で少々驚きました。
    10階建MSも多い地域で、自分のMS前に建てるなと言われても...
    自分のMSも誰かの景観を奪っているのにね。

  95. 96 匿名さん

    住民エゴでないと思える、マナーとしては建築協定がありますね。
    住民意識や環境意識の高い地域は、住民の総意で協定を締結して
    いますね、法的拘束力はありませんが事前に住民達が話し合い
    決めたマナーの証となります。
    協定が締結されてる地域に、合法だから関係ないと強引に建てよう
    とすればマナー違反として非難されても仕方がないでしょう。
    逆に住民の総意で締結できる建築協定さえ結んでこなかった人域の
    人が合法な建物に反対してると、今まで何やってたの自分達は
    何もしてない守るべき環境意識も無いどうでも良い地域でしょう、
    エゴ丸出しですねと人から思われても仕方ないでしょう。

    協定を結ぶことは、資産価値を下げる可能性もあるので住民の合意を
    得るのは大変な作業ですが、それを乗り越えて協定を結んでる地域
    のみが反対する正当な理由のある地域だと思います。

  96. 97 匿名さん

    >協定が締結されてる地域に、合法だから関係ないと強引に建てようとすればマナー違反として非難されても仕方がないでしょう。

    協定が締結されてる地域に強引に建てようとした例

    http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/29860E440B99AD4049257125001D2EEE.pd...

  97. 98 匿名さん

    >逆に住民の総意で締結できる建築協定さえ結んでこなかった人域の
    >人が合法な建物に反対してると、今まで何やってたの自分達は
    >何もしてない守るべき環境意識も無いどうでも良い地域でしょう、
    >エゴ丸出しですねと人から思われても仕方ないでしょう。

    このパターンの反対運動が9割くらいだと思う。

  98. 99 90

    >>92
    俺は誰か特定の人に反論している訳ではないし
    反対運動そのものを否定している訳でもない。
    79で取り上げられている事例は、ここにいる一部の人々にとって
    「錦の御旗」には成り得ない、って事を言ってるだけだ。

    その地域の歴史においても存在意義があり、桜の名所として
    内外の住民から愛されている土地を、デベが取得し、あくまで
    所 有 者 と し て 建設事業を行なおうとした。
    そこで近隣住民が景観保全を呼びかけ、行政は「買収」という形で
    その声に応えようとした。当のデベも条件によっては前向きに検討
    しようという姿勢でいる。・・・というのが79のケース。
    ここで多々挙げられているような、自分勝手な連中がてんでんバラバラに
    権利を主張し合うような反対運動とは次元が違う話なんだよ。

  99. 100 匿名さん

    数年前に建築基準の規制緩和がありました。
    今では、規制緩和前には建たなかったような高層のマンションが建つようになりました。法律が変わったのだから「仕方がない、運が悪い」といわれればそれまでですが、法律が変わることまで想定できません。

  100. 101 匿名さん

    選挙でそう言う法案を通す議員を選出した国民の責任。
    つまり、あなたその一人。

  101. 102 匿名さん

    >>97のデベには
    裁判所も心証を害したのでしょう

  102. 103 物件比較中さん

    99さんの仰ってる通りだと思います。

  103. 104 いつか買いたいさん

    今や、住民反対を解決しないまま、販売しているデベは購入者からも損害賠償を請求されるでしょう!!解決しないままで、販売してしまうと、条件・場合により騒音・悪臭などなどの問題があり条例違反の設計の場合は当然近隣住民から、購入者/入居者への訴訟・損害賠償を受ける立場になる場合もあるようですね!

  104. 105 匿名さん

    だから!認められる場合は解るわけ!
    なんで同じ事繰り返してるの?
    そうか!認められない場所でも認められると誤解している人がいるからですね。
    購入者から請求できる事は、滅多にありませんから!

  105. 106 いつか買いたいさん

    近隣問題やいろいろな問題を残したままのデベのマンションを購入すると同時に残された問題・紛争も引き継ぐことになるようですね。下記webを参考にここに記しました
    http://sumai.nikkei.co.jp/know/soudan/case_man20051005i7000pb.html

  106. 107 匿名さん

    違法でもないのに、購入者に訴訟ってありえません。
    何をネタに訴えるのでしょうか?
    合法マンションなら、何の心配もいらない。
    確認申請が通っていて建築が許可されてれば購入者は心配する必要
    はないです。
    特に日照をネタに、建築許可おりてるマンションに
    反対してるケースはまず問題ないですよ。
    日照以外反対するネタがないからです。
    気をつけるのは、建築協定が締結されてる地域を購入する場合と
    条例(法律)等に引っかかってるところくらいでしょう、こう
    いう地域に建設予定のマンションは全体の1割も無いですけどね。

  107. 108 匿名さん

    もしも、スレ主さんの検討しているマンションに反対運動起こっても、気に入った物件だったら購入されたら良いと思う。反対運動は「既存住民対マンションデベ」です。新住民さんには関係ないのだから、スレ主さん自身は近隣に何の気兼ねも要らないと思う。。
    ただ、既存住民の反対運動を「ケシカラン」とは言いきれないと思う。住環境が悪化するのは事実ですから。

  108. 109 匿名さん

    反対運動が起きて然りのところなら、地域や人間の関係も良いのだと住民に対する不安は逆にないのですが
    自分の眺望を守る為ゆえに強行に反対運動をする住人には
    「ケシカラン」というより
    購入者に無謀な賠償金要求する発想の方達と近所付き合いできないなと...しなくてよいとも言われそうだけど
    そういう方達って逆恨みされそうで怖いと感じるのが本音です。
    住環境が悪化と言っても、自分達自身も高層MSに住んでるのに!?って思います。

  109. 110 匿名さん

    >>109
    そしてそれを購入した住民もまたその前にふさがるマンションが
    計画されると反対運動するんじゃないかな?

    そもそも大差ない人達が集まっているわけだし、
    自分だけ特別に見識があり道理をわきまえているなんて
    思わないほうが良い。

    反対運動もまた合法。予見可能とか関係ない。
    可能性があるなら反対運動しない自信はないよ。自分は。

  110. 111 匿名さん

    「購入者に賠償金要求」って反対運動は、私が知っているのは国○市の大○通りのマンションだけですが、結構多いものなんですか?それって法的に正当なものなんでしょうか?(勉強不足でスミマセン)
    購入者にまで呼びかける反対運動は確かに引いてしまいますね。

    でも、高層マンションに住んでいようが関係ないと思う。
    その人たちのマンションも建築時には同じように反対運動にあっていた可能性大きいよね。購入者は反対運動とは関係なく入居しているわけだし、自分の住居の環境が脅かされるとなったら声を大にして訴えることは誰にもとやかく言えるものではないと思う。「我慢して黙っていたら?」はかわいそう。言いたいことは言わせてあげてもいいんじゃない?どうせ建つんだから。

    まぁ、規制緩和後はマンションの前にマンション建って・・・延々と同じことが繰り返される、ということ。

  111. 112 匿名さん

    >私が知っているのは国○市の大○通りのマンションだけですが

    http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/3094/room6b.html

    1999年11月13日(土) 毎日新聞 [社会 事件 ひと 話題]

    マンション建設に異議あり
    購入者への警告看板意義あり

    マンション建設に反対する住民が掲げた「購入者にも損害補償を求める」という看板をめぐり、建設会社が営業妨害を理由に撤去を求めた仮処分申請に対し、東京高裁(浅生重機裁判長)は13日までに、「文言は違法とまではいえない」と判断し、請求を退ける決定を出した。購入者に対する"警告看板"を適法と認めた決定は異例で、各地のマンション建設反対運動にも影響を与えそうだ。

    東京高裁「文言は違法でない」
     決定書などによると、東京都板橋区の宝工務店は埼玉県桶川市東に14階建て高層マンション建設を計画し、1997年4月に同県大宮土木事務所で建築基準法上の建築確認を取り、98年11月に工事を始めた。これに対して、日照妨害や風害を心配した近隣住民30人余が、「生活環境を守る会」名で、会員の一人の」自宅に「環境悪化を一切考えない14階マンションお断り 近隣住民への損害補償は購入者にも要求します」と書いたビニールシート製の看板を掲げた。
     このため、宝工務店は今年2月、「看板のためにマンションの販売が妨害される」と主張し、看板を設置した会員を相手に撤去を求める仮処分を浦和地裁に申し立てた。同地裁が6月に却下したため、東京高裁に抗告していた。
     浅生裁判長は①建築確認があっても、近隣住民に受忍限度を超える被害が発生すれば、住民は建設業者だけでなく、所有者にも訴訟を起こすことができる②賠償請求の可能性があることを知る購入者の利益も無視できない−−などの理由を挙げて、看板の文言は適法と判断した。
     決定は今月4日付けで、8日に住民側代理人の難波幸一弁護士ら関係者に送達された。

    建築確認あってもダメ
     マンション建設をめぐるトラブルに詳しい五十嵐敬喜(たかよし)法政大教授(都市政策)の話
     非常に珍しい決定だ。住民が購入者に訴訟を起こすという看板を裁判所が認めたことは、建築確認があれば何でも許されるわけではないということを改めて業者に示した。一方で消費者に対しても近隣住民に被害を与えるマンションを買わないよう警鐘を鳴らすことになる。

  112. 113 匿名さん

    109です。
    購入した自分のMSの前に、またMSが建ち反対運動を...
    キリがないですね(笑)
    利便の良い地では、それは当然ありえると考えています。
    MS前の建物の状態なども含めて検討中ですが
    眺望を守り続けるのは難しいから、いつかはそうなると考えています。
    現実に今、住んでいる所がそうです。
    ただ、自分が反対運動したMS購入したら
    同じ立場になっても、反対運動はしたいと思いません。

  113. 114 匿名さん

    >>112

    長々と引用してるけど、内容を理解しているのかな?
    高裁が「周辺住民が看板の文言によって購入者に警告した」という事を
    適法と認めただけであって、実際に(購入者への)損害賠償請求が
    なされた時の事には一切触れられていないじゃないの。

    過去の判例を頼りに自論を展開しようとする人って珍しくないけれど
    肝心の当人が判例を正しく理解していないケースも少なくない。
    たまには自分の言葉で理論構築してごらんよ。すぐ破綻するから。

  114. 115 匿名さん

    >>114
    違うって、
    >高裁が「周辺住民が看板の文言によって購入者に警告した」という事を
    >適法と認めただけ
    もちろんご存じと思いますが、デベ側が訴えたことが否定されたことの
    意味ですね。
    住民側は、建築許可があっても、主張できるとのことです。
    建築許可は一定のルールで出されますが、不利益を出された住民の
    権利もあるわけです。

    本当に、ひどい条件での建築許可もおります。
    反対運動のあるところは、買わないほうができればよいのですが
    買う人間がいるから、デベも建てるんだとの批判もありまね

  115. 116 匿名さん

    >反対運動のあるところは、買わないほうができればよいのですが

    それは無理でしょう、どこでも反対運動あるからね。
    一番多い反対理由は金目当ての難癖、なんでもかんでも文句を
    言う金を出すまで永遠に続く払うデベも悪いが、大して貰え
    ないのに頑張る人も卑しいね。

    本当に環境意識が強い人や遠望を望む人は、そんな所に住んでないし
    万が一住んでても、環境に配慮するような建築協定を結んでますよ。

  116. 117 匿名さん

    >一番多い反対理由は金目当ての難癖、なんでもかんでも文句を
    >言う金を出すまで永遠に続く払うデベも悪いが、大して貰え
    >ないのに頑張る人も卑しいね。

    反対運動に対して拒否感もち過ぎって感じするけど。
    反対運動にも色々あるからね。決め付けない方がいいと思うよ。

  117. 118 匿名さん

    >>117
    合法であり、建築協定地域でもなく遠望について用途地域を
    調べももしないで購入して住んでる先住民が他に、何を
    望んで反対してるのか逆に知りたい。

  118. 119 114

    >>115
    貴方112さんかい?

    その判例では、貴方の言う通り
    ・デベの主張は却下された。
    ・近隣住民は確認済証を得た建設計画にも意見を主張できる。
    という事が示されている。そこは引用文を読めばサルでも解る。

    しかし、こちらが指摘しているのはそこではないんだよ。
    簡単に言えば、111氏も言っているように
    「購入者が近隣住民から損害賠償請求された事例」ではないだろ、という事だ。
    引用文の最後で法政のセンセイが何か言っているから、おそらくそこを
    拡大解釈したのだろうが、もう一度判例全体をよく理解すべきだと思うね。
    逆にお訊ねするが、112に
    「その建設計画は近隣住民に被害を及ぼすものである」と断定されているかい?
    司法がそう判断したという記述が何処にある?

    かいつまんで言えば、112の事例は
    ①事業者側が「営業妨害」を理由に近隣住民の行動を阻止する事は認められない。
    ②計画が周辺に損害を与える「可能性が」あるなら、そこは訴訟という形で解決する余地もある。
    ③現に近隣住民の主張が「購入者に対しても行動を起こす」という事である事も正当である。
    ・・・という主旨だろう。
    要するに、『実際に問題があるならちゃんと話し合うなり争うなりしなさい』って事だ。

    特に③は、貴方のような人が見れば短絡的に「購入者=加害者」という事になって
    しまうのだろうが、そうではないのさ。
    近隣住民が購入者に賠償請求を起こすのは主張の一環として有り得る事だし
    逆に賠償請求の可能性を知っておく事も、購入者にとっては利益保全のために必要だという事。
    まぁ、それが「反対運動の起こっている物件は買うべきではない」という結論に
    ダイレクトに結びつくとは個人的には思えないけどね。

  119. 120 119

    >>115
    もうひとこと。

    >本当に、ひどい条件での建築許可もおります。

    ここで言われているのは「建築確認」であって「建築許可」ではないよ。
    もちろん、確認済証を得るためには近隣への計画説明を経なければならないが
    実際に事業者と反対者との間で合意形成がなされているかどうかは
    手続きとしての「確認取得」とは全く別の問題なのだから、実質的には
    「確認」と「許可」は決してイコールではないのさ。

    そもそも、いわゆる「反対者」の意見が近隣の総意だとも限らない。
    ゴネ得を狙った一部の反対者を、他の住民が冷ややかに見ている・・・
    なんてケースは珍しくもなんともない。
    先の判例を、反対者がデベから何かを勝ち取ったとか
    購入者は反対運動している者を怖れるべきだとかいった事を読み取るのは
    とんでもない勘違いだと思うよ。
    双方に主張する機械が与えられているのだから、建設的に解決しなさいという
    判断が下された、という事に過ぎない。

  120. 121 匿名さん

    近隣住民への説明会での計画図面って敢えて突っ込みを入れたくなるような図面にしてるらしいですよ。そして「近隣の皆さんの要望に配慮して計画を変更しました」って納得させて、最初の計画通りのものを建てるんですって。デベも頭を働かせていますね〜。

  121. 122 匿名さん

    >「建築確認」であって「建築許可」ではないよ。
    「建築確認がある」のも「建築許可がある」も一緒だろ
    建築許可なんて、1つのマンションでは日影規制に引っ掛かっても
    複数に分ければ、住民の日照をすべて奪えるざる法ですよね

    ちなみに、112は115ではないよ
    >短絡的に「購入者=加害者」という事
    なんて、だれも思っていないし、実際に訴えるなんてことも
    ないだろう。
    確かに、ダイレクトに反対者に正義があるわけではない。
    でも、反対運動の理由もよく見ないとね。

    全て、ゆすりたかりのような書き方はいかがなものか?
    >121
    「建築確認がある」ものへの話だから、住民説明会の話では
    ないよ。

  122. 123 賃貸住まいさん

    購入者に賠償金って要求は、営業妨害が目的の攻撃なのかなと思ってたけど
    本気でお金が欲しいだけなの?慰謝料みたいな考えと言う事ですか。
    精神的な苦痛は購入者も同じだと思えます。
    誰かに迷惑かけるようなMSには好んで住みたい人はいないと思います。
    住みたい地域のどこに、いつできるかは予測出来ないから
    諦めて次に建設されるのを待つというのは資金的に難しくなってしまいます。
    トラブルを避けて諦めるか買う側も真剣に悩みます。
    最初のスレ主さんと同じく
    反対運動の賛否以外に
    買ってしまってからもバトルは続くのか参考になる話を聞いてみたいです。

  123. 124 匿名さん

    反対運動は購入者には関係のない話。
    迷惑をかけると言っても法を遵守した建物に住むわけだから、誰にも文句を言われる筋合いの話でもないでしょ。現実でも入居後のトラブルは起きてないのでは?

    ただ、既存住民にとっては自分の住環境を守る権利はあると思う。
    デベは住民説明会さえ行えばさっさと建築確認とって着工してしまいます。そんな事業主に物申して何が悪いのでしょう?
    でも、「購入者に賠償金要求」はいき過ぎのような気はしますね。そういう反対運動がおこるのはデベと近隣住民の話し合いがこじれている場合が多いんじゃないですかね、推測ですが。

  124. 125 匿名さん

    >>96
    >住民エゴでないと思える、マナーとしては建築協定がありますね。

    建築協定は単なる「マナー」ではありませんよ。
    公法上の権利制限ではないとは言え、建築基準法に基づいて定められた
    私法的契約の一種なのであり、当事者は「ルール」として守るべきものです。

  125. 126 賃貸住まいさん

    123です。
    反対運動の要望は、2階建ての建物もしくは、商業施設や公園など住民に利益のあるもの造るよう、それ以外は認めないので裁判だと言う事らしいです(反対しているのは向かいになる1棟のMSです)
    厳しい要求ですね。
    販売会社の方からは、
    近隣に配慮した工事の進め方や建物の配置などを色々検討して提案している所なのだそうですが
    和解は難しそうかな...
    トラブルは避けたいので諦め気味ですが
    営業さんの対応などで、このMSに住みたいと余計思えるくらいでした。

  126. 127 匿名さん

    >反対運動の要望は、2階建ての建物もしくは、商業施設や公園など住民に>利益のあるもの造るよう、それ以外は認めないので裁判だと言う事らしい>です(反対しているのは向かいになる1棟のMSです)
    厳しい要求のスローガン?はぎりぎり譲歩を引き出そうとしている反対住民の抵抗かと思いますよ。何階建てかは知りませんが神様のようなデベでない限り建物は建ちますよ。

    >近隣に配慮した工事の進め方や建物の配置などを色々検討して提案してい>る所なのだそうですが
    全ての事業主とはいいませんが・・・口先では何とでも言えるものですよ。のらりくらり時間を稼いでいつの間にか建物は建ちます。

    建築後までトラブルが後を引くことがあるのでしょうか?そうでなければ気に入った物件を購入検討から外す必要もないかと。
    そして、今現在反対運動をしている住民の感情もある程度は理解した目でみてあげたらどうかな。

  127. 128 匿名さん

    全てに於いて合法(条例も含む)建築協定締結地域でもないのに
    デベとの話し合いにも応じず反対する人は、お金以外に何が目的
    なのでしょうか?
    反対自体が趣味の共産党員なのでしょうか?

    単に金銭を吊り上げようとしてるだけではないのでしょうか、
    他に理由を述べてる人が誰もいないし、デベの金銭補償を
    断ったなどの話も耳にしません。

    本来、騒音や工事迷惑料はお互い様という感覚で、タオルやお茶菓子
    を配る位だたったところ、マンションラッシュの時期にあるデベが
    金銭を払ってしまったことを切っ掛けに、どんな地域でも反対する
    人が激増したそうです。
    お金にならないのなら、反対運動は今より激減するのは間違いない
    と思います。

  128. 129 匿名さん

    >反対自体が趣味の共産党員なのでしょうか?

    ププッ!受けた!

  129. 130 匿名さん

    >>128
    ん〜どうしてそんなに偏った考え方になるのかなぁ・・・

  130. 131 匿名さん

    反対運動の当事者じゃない方から
    きっと〜だろうと聞いても、真実味がないです。
    損害賠償を要求する本人から聞いてみたいです。
    建設されるのを防げないならと
    金銭で少しは納得されているのでしょうか。
    金銭だけでなく気持(感情)が絡んでくるから大変なのだろうと感じられます。

  131. 132 匿名さん

    現実に損害賠償なんてとれないでしょ。
    法遵守の上でマンション建てるんでしょ、なんでとれるの?
    とれないとわかっていて要求するってこと?

  132. 133 匿名さん

    >>130
    偏ったとかではなく、他の正当な理由が知りたいだけです。
    誰も理由を示さないので教えて下さい。
    合法かつ建築協定地域でもないのに、反対する理由を、
    用途地域は公示されてるのに建築協定を締結する努力を
    怠ってきた地域の人が日照や太陽を奪うなとか言う理由
    を知りたいだけです。
    偏ったとか曖昧な表現で逃げずに答えて下さい。

  133. 134 匿名さん

    私の友達は、反対運動をうけていたMSに住んでるけど、
    建設中に反対運動されてただけで、建ってしまうとおさまったって。
    つまり、事業主にモノ申してるだけで、購入者にはそれほど敵対心を持っていなかったってことかなと思います、この場合。

    まあケースによるのでしょうが。

    WEB上で反対運動展開しているようなところの怖いコメントを見ると、
    いち一般購入層である私は、そのような地域に住むのが怖くなり、買う気はなくなってしまうから、私のようなお客さんは撤退する。結果、対事業主には効果があるのかもしれない。

  134. 135 匿名はん

    >>133
    反対自体が趣味の共産党員って言うのは結構言えてるのありますね(笑)
    ウチの近所にも、「そんなわけわからんことでそこまで反対するか???」っていうような理解不可能な新築分譲中物件ありますよ。関係ないけどかわいそうに思う。
    合法であっても、なにもやましい事全くなくても、大手であっても、世の中なかなかそううまいこと行かないんじゃないのかなぁ。

  135. 136 匿名さん

    お金目的の人がいるのは事実。

  136. 137 ご近所さん

    No.133 by 匿名さん>建築協定を締結する努力を
    怠ってきた地域の人が日照や太陽を奪うなとか言う理由
    を知りたいだけです>努力を怠った地域には、すきあらば、取り上げるような人たちはいませんでした(盗人根性)!!だから、必要なかったのです、そこえ、利害を求める盗人根性のデベが勝手に割り込み、勝手な理由で、勝手なことをする、傍若無人が許されないのです。中には全うなデベもいますが、勝手な企業の暴力で押し付けるから、もめるのです!

  137. 138 不動産購入勉強中さん

    No.136 by 匿名さん >受任限度超えた日照権などはお金でしか解決できませんね(人口太陽灯など)、スーパーデベが太陽を自由に動かしてくれるか、それとも、日の出と共に、マンションは地下にもぐり、午後前より地上にゆっくり上がるようにするかしてくれると、日照問題ももめません、それすらもしないで、日照を完全に奪い、挙句の果てに、我が物顔に
    するデベの傍若無人は許されません、だから、金で辛抱するしか無いのです、なぜなら、マンション業者は慈善事業や公共ではありません!営利目的での商売ビジネスなのです!だから、代換え補償は当然です、●この世の中には、相手に何も与えずして、手に入るものはありません●自分がマンションを建てて売り、儲けたいなら、迷惑・不自由・環境を奪った代償を償うのは当然の行為です。よーくデベの関係者もお考え下さいませ!けっして、無人島では無いことをお忘れなく、無人島なら、ご自由に好きなだけ、お好きなようにできますぞ!

  138. 139 匿名さん

    >>135
    >反対自体が趣味の共産党員って言うのは結構言えてるのありますね(笑)

    住民だけだと大企業には相手にしてもらえないじゃない。だから、議員さんとかに間に入ってもらおうとするでしょ。ところが!!引き受けてくれるのは共産党しかいないんですよ。

  139. 140 匿名さん

    >>137-138

    少しは「他人に読ませる文書作り」を心掛けてみては如何かな?

  140. 141 匿名さん

    >>133
    >偏ったとかではなく、他の正当な理由が知りたいだけです。
    >誰も理由を示さないので教えて下さい。
    >合法かつ建築協定地域でもないのに、反対する理由を、
    >用途地域は公示されてるのに建築協定を締結する努力を
    >怠ってきた地域の人が日照や太陽を奪うなとか言う理由
    >を知りたいだけです。
    >偏ったとか曖昧な表現で逃げずに答えて下さい。

    自分の住環境を守りたいそして守ろうと声をだす権利はあると思います。例え、どんな用途地域に住んでいようとです。これが理由です。

    ところで、金銭の要求にこだわってるみたいですが、迷惑料ってもの凄い金額って誤解していませんか?
    金銭で解決しようとするのはデベの方ですよ。だって住戸一つ減らしただけで何千万ていう利益が飛ぶんですから。
    『階数一つ下げてもらえば低層階の日照は取り戻せないけど中層階の日照は何時間か確保できる』とか、そんな望みをかけて反対運動に踏み切るんですよ。もちろん、反対運動始めるにあたっては町内会にも挨拶に行きます。結構エネルギー使うんですよ。金銭目的で?ビビたる迷惑料のために?反対運動ですか?考えられません。

  141. 142 匿名さん

    京都地裁の事件では
    購入者も訴えられているようです

  142. 143 匿名さん

    販売会社に対する敵意から
    購買意欲をなくさせるよう反対運動を続けるという内容の
    反対運動してる方の公開されているページを読みましたが...
    確かに、それが原因で辞める人もいて
    販売会社に損害は与えられるかもしれません。
    しかし、
    未入居で残った物件もいづれ誰かが住みます。
    そんな時、トラブルを避ける良心的な方ではなく
    中古扱いで価格の下がったもの、賃貸で入れ替わり利用されるような
    最初から正規の価格で入居が決まる住民のMSとは違ってくるかもしれませんね。
    結局、いろんな意味で自分達で自分達の地域の質を下げている結果につながると思いませんか。
    多少偏った考えかもしれませんが、賃貸の多いMSは永住派のMSより
    まとまりがなく、マナーが良くないと聞いた事があり一理あるかと思いました。

  143. 144 匿名さん

    反対してもやっぱり建ちますもんね。
    そんなマンションはいいかげんなマナーのない人たちの住みかになりますよ。
    不満不平をやめないと自分たちの家の資産価値にまで影響してくることが、わからないのかなあ。

  144. 145 匿名さん

    >>143
    貴方の仰るような反対運動も確かにあると思いますが多くはないはずです。反対運動の目的は「デベと住民」が歩み寄っておとしどころ(妥協点)を見つけることだと思います。反対派の横断幕が外された時点で合意がなされたということです。

    反対運動するマンション住民もバカではないですよ。横断幕、幟で景観は悪くなるし、近隣への配慮、時間、経費・・・。当然、反対運動にもマナーは必要です。
    過激な反対運動はクローズアップされ易いですが、そこまでこじれてしまう運動はほんの一握りでしょう。それをとらえて貴方はすべての反対運動がそうだと決め付けていませんか?もしくは反対運動の多くがそうだと決め付けていませんか?
    ホンの一握りの「こじれて決裂した不幸な住民とデベ」ですよ。

  145. 146 匿名さん

    インターネットの掲示板では、歩み寄りとか妥協点とか落としどころといった考えはないよ。いつも1かゼロの両極端が集まる。

  146. 147 匿名さん

    >>143
    145です。
    私も反対運動に詳しいわけではありませんし、最初から過激な反対運動はいかがなものかと思います。
    最後に一言。デベはプロですよ。近隣対策はちゃんと考えてます。対する住民は素人の集団。マンションの反対運動の指南本をお読みになればもう少し反対住民への嫌悪が解けるかと思います。

  147. 148 匿名さん

    >>146
    掲示板は過激な人が集まり易いんじゃないですかね。面白半分もあるでしょうし。

    合意した場合は、【口外しない約束】が書面でかわされますからね、デベの社長名と理事長名で。だから、合意した反対運動の情報は絶対外へ洩れません。

  148. 149 匿名さん

    143です。
    私じゃない人にも143宛にお返事しているようですが...?
    すいません。
    私は今、そういう事をする反対運動を【限定】して投げかけていたつもりですが?
    全ての反対運動がそうだと決め付けていませんかと反撃くらうとは...(苦笑)
    短い言葉で伝えるって難しいものですね。
    私は身近なMSがそういう事をしているので
    その点に対しての意見が聞きたかったのです。
    反対運動にもマナーを持って然るべき態度で行っている方の方が多いでしょう。
    だから、何故、そうでないのかと残念なのです。

  149. 150 匿名さん

    145です。
    ・・・私、ゴチャゴチャになっていたんですね。
    不快な思いをさせてしまいました。申し訳ありませんでした。

  150. 151 匿名さん

    >自分の住環境を守りたいそして守ろうと声をだす権利はあると思います。

    声を出すためだけに反対してるんですか?
    本当に環境を守りたい地域住民は、建築協定を締結してますよね。
    最悪、一人協定も申請できますよね。
    何で、予め環境を守る努力を行なってこなかったか疑問です。
    後だしで主張しても認められないと思いますけど。

    >『階数一つ下げてもらえば低層階の日照は取り戻せないけど中層階の日照は何時間か確保できる』とか、そんな望みをかけて反対運動に踏み切るんですよ。

    合法の建築物で、デベが最初にダミー図面を提出してない限り、
    これは、有り得ないと思います。
    人の敷地の合法な建物に、何かを要求するなら普通お願いする
    のが筋だと思います。
    例えば、削除要求するフロアのデベの利益分を地域住民で負担するとか
    そういう交渉が普通でしょう。
    あなただって自分の家の、外壁の色が気に入らないから塗りなおせ
    とか近所の人に言われて違法でもないのにハイハイと塗りなおしますか?

    建築協定地域でもなく、全てにおいて合法で日照に関しても許容受忍度
    を超えないのに反対する人は、ただ声を出したい主張したいだけなのです
    ね、世の中色んな人が居ますね。
    でも、世間のマンション計画のほとんどが上の条件に納まっていると
    思いますけど、随分声出すのが好きな人が多いのですね。

  151. 152 匿名さん

    世の中全てが法律で律せられてると勘違いしている人がいますね。

    声を出すことが、法令や判例変更の原動力となるのです。
    例示された外壁の色などが典型例で、
    今日では既に多くの自治体で、景観条例が制定されています。

    近年では、利息・敷金・割賦・瑕疵等々全ての分野において、
    最高裁は消費者寄りの姿勢を見せていますね。
    つい2・3日前も欠陥マンション責任が施工主に及ぶとの
    判例が出ましたね。

  152. 153 匿名さん

    >>137
    それって、どこの国の村の話しでしょうか?
    まさか、法治国家である日本の話しでは無いですよね。
    そんな幼稚なこと言ってたら笑われますよ。

  153. 154 匿名さん

    >>152
    条例も法規ですけど。
    最後の2行は、不法・違法な事例ですが?

    違法な建築物の話しではなく、あくまでも合法なのに
    と何度も言ってますけど。

    声を出すのは構わないですけど、今までの判例を顧みれば
    その運動は、今の法規なら無理とわかることを、何年も
    かけて法改正された時の未来の人たちの為に運動してる
    と言うことでしょうか。随分立派ですね、是非法改正
    されるまで反対物件が建った後まで頑張って欲しいですね。
    そんな人みたこと無いですけど。

  154. 155 匿名さん

    >151
    お勉強不足ですね。
    デベは住民説明会ではダミー図面を出しますよ。
    そして、皆さんのために出来る限りの配慮をしましたっていって計画通りの建物建てるところが多いのですよ。デベも馬鹿じゃありませんって!

  155. 156 匿名さん

    >>151
    >後だしで主張しても認められないと思いますけど。
    認める認められないとは法的にという意味合いかと思いますが、法的には勝てなません。法を遵守した建物ですから。だから、反対運動になるのです。「真剣にテーブルについてもらう手段」という位置づけで捉えていただいたらよろしいかと思います。

    >あなただって自分の家の、外壁の色が気に入らないから塗りなおせ
    とか近所の人に言われて違法でもないのにハイハイと塗りなおしますか?
    まわりの景観にあわなければ塗りなおします。

  156. 157 匿名さん

    >最高裁は消費者寄りの姿勢を見せていますね。
    >つい2・3日前も欠陥マンション責任が施工主に及ぶとの
    >判例が出ましたね。
    http://www.asahi.com/housing/news/TKY200707060416.html

    欠陥住宅をめぐっては、施工者や販売者と契約関係があれば、民法に規定された「瑕疵(かし)担保責任」を問える。第二小法廷は、こうした契約関係がなくても、施主から買った人や居住者に限らず、隣に住む人、近くを通った人たちでも欠陥住宅によって身体や財産が侵害された場合は、設計者や施工者に不法行為責任に基づく損害賠償を求められることも明示。被害に対する救済の幅を広げる内容だ。

    最高裁判決は、中古住宅の流通にも影響を及ぼしそうだ。中古の販売業者が瑕疵担保責任を負う期間は2年で、転売の数年後に欠陥が見つかっても販売業者が補償に応じない例が少なくない。国土交通省住宅生産課の担当者は「判決が定着すれば、中古を買う消費者の権利が保護され流通の拡大につながる」と話す。

  157. 158 匿名さん

    >「真剣にテーブルについてもらう手段」

    テーブルについてもらって何がお望みなのでしょうか?
    デベはダミー図面の変更程度しか話し合いに応じないと思います。
    話し合いで済むなら反対運動でなくても、最初の説明会のときに
    有効な話し合いをしまようで済むと思いますけど。
    合法なのに無理難題を言うからこじれるのではないでしょうか。

    >まわりの景観にあわなければ塗りなおします。

    うまく釣られてくれましたね。
    塗りなおした後に別の人が景観にあわないから塗りなおしてくれ
    と言っても自腹でさらに塗りなおすのでしょうか?
    そして、更に塗りなおした後に別の人が・・・・・・・
    永遠に塗りなおしてくれるのでしょうか。
    普通こうなるから、法律があり線引きをしてるのをご理解できた
    でしょうか?
    住民運動もこの更にの状態が続くから法律の範囲内でマンションを
    建てますになるのです。それが一番平等な建て方なのです。

  158. 159 匿名さん

    >>158
    >デベはダミー図面の変更程度しか話し合いに応じないと思います。
    結果的にその通りだと思います。
    初めて反対運動する人にはそのからくりがわかりませんから。

    >うまく釣られてくれましたね。
    まわりの景観にあわなければ塗りなおします、です。

  159. 160 匿名さん

    >まわりの景観にあわなければ塗りなおします

    それは、あなたの主観に委ねられてるのでしょうか?
    そのあなたの主観を攻撃する第三者が次々と現れた場合
    あなたは、何を基準として話し合いをもたれるのでしょうか?
    あなたが常識だと主張したとしても別の第三者が私の常識からは
    この色は景観にあわないと主張を曲げなった場合、あなたは
    どのように解決するのでしょうか。
    財産尽きるまで、第三者の主張を聞いて塗りかえ続けるのでしょうか。
    お答え下さい。

  160. 161 匿名さん

    >159
    馬鹿に真面目過ぎる業者もいますよ。
    大手や反対運動に慣れているデベはそういう事もあるでしょうけど。

  161. 162 匿名さん

    >160
    おそらく釣りなのでしょうが、なぜそんなにムキになられるのか・・・。
    貴方の場合、全てがシロかクロかで決着しなければ世の中成り立ちませんか?思考が極端に違うと平行線をたどるだけ、このやりとりは無意味です。

  162. 163 匿名さん

    >思考が極端に違うと平行線をたどるだけ、このやりとりは無意味です。

    その無意味なやりとりを昔から変わらず永遠にやってるのがマンション反対運動。

  163. 164 匿名さん

    >>163
    建築協定一つとっても、その承継をめぐり争いがあるのよ。
    大の大人が集まって、何も根拠がないわけないじゃない。
    http://blog.goo.ne.jp/atagohama_mamorukai

  164. 165 匿名さん

    >>160
    下らない屁理屈ばかりこねてると大切なものを失うよ。
    通りすがりだけどあなたの姑息な言いがかりは辟易する。

  165. 166 匿名さん

    反対されてるマンションに罪のない子供をすまわせたくありません。
    また反対しているマンションにも罪のない子供をしまわせたくありません。

  166. 167 匿名さん

    正直引いてしまうような反対運動をしている人の子供とうちの子を友達付き合いさせたくありません。

  167. 168 匿名さん

    それがあると思えて、1番悩んでます。
    子供には関係ないのに
    付き合いさせたくありませんって考える親がいるんだだろうなと思っていたから
    子供は子供で、相性があうなら仲良くして欲しいけど
    大人のトラブルに巻き込まれちゃうのかなぁ...

  168. 169 匿名さん

    >>167>>168
    なんか、変な文章だ。

  169. 170 匿名さん

    関係ない購入希望住民や子供にまで矛先を向ける反対住民は
    正直人間性に問題があると思う。
    そういう、人まで攻撃性を剥き出しにする人は普段から不幸
    な人ですよ。
    人の幸福を願えない人は、決して自分も幸福になれない。

  170. 171 匿名さん

    矛先向けなきゃいい?そしたら仲良くしてくれる?

  171. 172 匿名さん

    稀にあると聞きますよね。
    親がわだかまり持って、仲間に入れないって。
    住環境も大切だけど
    人間関係も大切にしたいね。
    やっぱり許せないって、ずっと過ごすのは自分も辛くなっちゃわないかなぁ。

  172. 173 匿名さん

    でもさ、そういう人って同じマンション内でも問題有りだよね。

  173. 174 匿名さん

    >>170
    購入者が関係ないとはいえないですよ。
    反対運動があることを承知で購入するということは、その物件を企画販売した会社及びその物件を肯定したことなんだから。
     反対運動がどのような内容かはわからないけど関係ないと言い切る事には無理があると思います。

  174. 175 匿名さん

    確かに中には、反対している人の気持など思う事もなく購入する方もいるかもしれません。
    でも、ここにスレ立てた方や訪れる方の中にも、他の掲示板でも
    近隣住民との事を気にかけて購入を悩んでいる方もたくさんいると思います。
    私もそうです。諦めるか真剣に悩んでいます。
    反対運動さえなければ即決なのに、
    たまたま空いた土地がそこだったのが残念って思いです。
    よほど販売会社や物件に反対される理由があれば別ですが(環境や昔ながらの住宅地とか、反対運動の当事者以外の目から見ても反対する気持が分かる建て方をしてる物件)
    希望の条件を満たすMSに滅多にめぐり会えるものではありません。
    金銭と時間に余裕があれば迷わず諦めますが
    MSの価格や金利は上がるし、支払いに回したい資金が賃貸で年間200万近く減っていくと考えると...同条件のMSは買えなくなりそう。
    自分の住環境を守りたいって事からすると
    対立する思いは似たような所もあるかもしれません。
    どちらにしても、どちらか一方には負担がかかってしまうのですね。

  175. 176 入居予定さん

    反対運動のある物件を購入しました。
    >>175さんのようにとても悩みましたが主人の仕事・通勤や子供の学校のことを考えて決めました。今の私達には、もし転勤になってしまったらここを逃すともういい物件にはめぐり合わない気がして、金利や年齢等々…「決めちゃぇ〜〜〜っ!!!!」

    今年のクリスマス頃入居予定です。
    反対運動の理由は「販売会社の強引な手法による建設」ということで反対派ブログもあります。販売会社の営業の方は特に問題がなく正直「強引なやり方」にピンとこないのですが、最近は看板もなくなり少しクールダウン状態(?)のようです。

    でも入居の頃になるとまたヒートアップしてくるかもしれませんね。ウチは地元住民の方たちと対立する気は全くないのでどんな態度をとられるのかとても気になります。

    >>175さん よく考えて、また直感も大事にして決めてくださいね☆

  176. 177 匿名さん

    176さん
    子供のこと考えてこの反対されてるマンションにしたんですか?

  177. 178 入居予定さん

    177さん

    子供のことだけではないです。環境のよさや交通の便を考えてです。私の実家から車で30分ということも理由の一つです。

  178. 179 匿名さん

    175です。
    私が悩んでいるMSもそうです。
    交通の便は勿論、全てにおいて良好なのです。
    子供も転校しなくてすむし、活気のある評判の良い学校なので通わせ続けたいです。
    万が一、反対運動の中に心無い方がいて
    子供に対しても敵意を向けるなら心配ですが
    MSが建つしかないような土地なので
    直接眺望に関わらない方からは、反対運動の方が行き過ぎという声も聞けてます。
    こだわり続ける人もいるかもしれないけど、
    問題なく平和に暮らしている過去に反対運動のあった地域もいっぱいあるから
    176さんのとこも、そうなれるといいですね。

  179. 180 匿名さん

    皆さん、心配なさる気持ちはわからないでもないですけど取り越し苦労のような気がします。
    以前、私の住んでる町内会でマンション建設の反対運動がありました。用途地域でいえば近隣商業地域と第一種住居地域の境のようなところです。購入者が入居するずいぶん前には和解できたようです。建設後何のトラブルもありませんよ。子供の学校、母親友達、PTA、町内会(マンションも加入してます)でも話題になったことさえないですね。
    ただ、反対運動が最後までこじれてしまった場合は・・・どうなのか。

    正直言って、(反対運動をしている方)の中で、新住民に対してそんなわだかまりを持つ方がいらっしゃるとしたら・・・反対運動云々の前にその人個人の人間性でしょう。

  180. 181 匿名さん

    そこです!
    その個人の人間性を疑いたくなるような
    執拗に怒っているブログを1度読んで怖〜と思いました。
    でも、滅多にいないと思いますよ。
    交渉決裂の度に人格が変わっていくことはあるかも。
    怒ってばかりいると縦しわの怖い顔になっちゃうんですよ。

  181. 182 匿名さん

    子供同士はおろか笑いながらチクチクやる大人ってたくさんいるんですよ。
    親にいえないことも出るんじゃない?傷ついた心は引きずります。少なくともいい影響はありませんよ。

  182. 183 匿名さん

    >>182
    親にいえないことって??

  183. 184 匿名さん

    面白半分の書き込みっぽいですね。
    追求しなくていいですって。

  184. 185 匿名さん

    敵として戦っていても親同士が表面上仲良くしていたら、子供だって波風立てないように配慮するでしょう。部外者に何か言われても同じこと。

  185. 186 匿名さん

    >>181
    そういう人は、本当に人間性が悪いんですよ。
    いずれにしろ、合法なマンションなら何も恐れることないですよ。
    購入者訴えるって何訴えるのってだけですよ、日照に関しては
    散々今まで裁判の判例が出てるんだし受忍度を超えるような建て方は
    しないですよ。仮に超えるようであれば、デベもそれなりの対応
    をしいてますよ。
    そういう執拗に怒ってるようなブログを開設してる人は、反対住民の中でも僅かだし、まともな人からは冷ややかな目で見られたりするもんですよ。
    周辺の住民が全員良い人なんてこと有り得ないのと同じで、そういう
    人間性が歪んでる人が殆どなんてことも有り得ないのですから。
    反対運動気にしてたら、買えるマンションなくなりますよ。

  186. 187 匿名さん

    うちも完成間近までのぼりがたち、内覧会後には近所の方が責任者を出せと怒鳴り込んでいたような反対運動にあったマンションに住んでいます。

    いつまでも反対しているのは一部の人だけで、だいたいの方は仕方ないと心の底ではあきらめていたようです。
    もともと近くにすんでいたので、工事中の振動・騒音はものすごいものでした。嫌な気持ちになるのも仕方ないと思います。このマンションのせいで、日が当たりにくくなった家もあり、心中は複雑かもしれませんが、住んでいる人に嫌がらせ等は全くありません。

    自治会等も心よくですし、こどもたちも大事にされています。
    なので、対会社にたいしてであって、住んでる人に敵意が向くことはあんまりないんじゃないかと思いました。

  187. 188 匿名さん

    親が知らないだけかもね。

  188. 189 匿名さん

    >受忍度を超えるような建て方は
    >しないですよ。仮に超えるようであれば、デベもそれなりの対応
    >をしいてますよ。
    デベにもいろいろあって、いい加減なデベが実際にあるから問題に
    なってんだと思うよ。
    >合法なマンションなら何も恐れることないですよ。
    こんなことを平気で言うデベは、まずろくなもんじゃないだろうね。
    法規遵守は当たり前、その上で地域との共生をどこまで考えることが
    できるか、それが引いてはマンション自体の価値も高める。

    うちは建築基準法は守ってるから大丈夫!とアピールする業者に
    ろくなのがいないのと同じ。その程度の業者は大抵見えないところで
    基準法違反している。

  189. 190 匿名さん

    >>189
    購入者は、合法な建物なら損害賠償払う心配ないでしょう。
    あなた人間性歪んでるよ。相当不幸なんですね可哀想。

  190. 191 匿名さん

    188さんのように他人を脅かす事を楽しむタイプの人がいるのも現実だしね。
    色んな考えの人がいる訳ですから、対立は消えませんね。

  191. 192 匿名さん

    そう、いろんな人がいます。子供のこと考えないで反対されてるマンションに住んでしまう人

  192. 193 匿名さん

    まぁいちゃもんに対しては、合法・適法ですとしか言えないのでは?
    袖の下を要求してる連中に何をかいわんやですよ。

    こういう私も反対の多い物件に来年入居しますがね。
    立地さいこー。

  193. 194 匿名さん

    いちゃもんつけて来るような人(192とか)との関係を気にかけていた事が
    無意味に感じるようになります。
    この掲示板を見てると私も決めちゃおうかなって思えて来ました。

  194. 195 匿名さん

    決めちゃいな。それがいい。

  195. 196 匿名さん

    きっといい買い物ですよ。

  196. 197 匿名さん

    購入者には関係ないんですよ。
    「気にしすぎ」も言動が度を越すと「合法な建物がなぜ悪い!」となって近所付き合いがギスギスしてしまうよ。

  197. 198 匿名さん

    実際、購入者まで嫌がらせする布団オバさんみたいな人
    居ないと思うよ、ヘタに嫌がらせしたら捕まるだろ。
    とにかく、ブログとかで不法な嫌がらせ発言しいてるような
    人とは付き合わない方がいいよ。
    別にその人と付き合わないと困ることも無いんだから。
    触らぬ神に祟りなしですよ。

  198. 199 匿名さん

    立ち退きを、反対している家を囲むようにマンションを建設
    囲まれた家の方は、奥さんが自殺し引っ越していった。

    反対運動を気にしない方は気にしないでしょうが。
    189さんの意見がまともですね

  199. 200 匿名はん

    >>199

    ホンマや、家を買うっちゅうことは、一生にそう何遍もあることやない。
    それやのに、何も反対運動されとる物件買わんならんコトないやろ。
    他の物件買うたらええやん。
    マンション以外選択肢が無いんかいな?ほな、次のが建ってからでも遅うない。戸建てかて、かまへん思うけどな〜

    マンション建設に反対しとるとこも、デベが無茶しよって運動に火が付いとる場合がほとんどやで。
    デベも、銭掛けてリサーチもせんうちに、突然「高層マンション建てます」言うて、持って来た設計図出したらあかん。地域無視が「反対運動」最大の原因やろな。その地域での許容範囲もあるよって、絶対反対の運動はめったに無い思うで

    189はんの意見は正解やな。190はんの「合法な建物なら・・・」は、合法ならやりたい放題でええの?抵抗感じるでちょっとな〜(ーー;)

  200. 201 匿名さん

    >>200
    >銭掛けてリサーチもせんうちに、突然「高層マンション建てます」言うて

    金かけてリサーチしとけば、(高層)マンションの建築がスムーズにいくんですか? それはどういう方法? たいていの場合、土地の入札に応じる時点でおおまかな予定は立てるだろうけど、その時点では自治体や近隣の住人やに告知する義務もないだろうし、だからといって、入札してからでは大幅に変更するなんて不可能だろうし。。。土地を売る方だって、建物を限定して売ってるわけじゃないし。。。

  201. 202 匿名さん

    199さん、話の流れをよく読んでくださ〜い。
    そのような建て方のMSではないから、迷っているんですよ〜

    事実は確かに分からないけど
    189さんの言うような「合法なMSなら恐れるような事はないです」などと反対住人を無視した事を言う販売会社ではないし
    説明会を何度も行い、工期も後押しになっています。
    比べた中でも、このデベのMSに住みたい考えています。
    全てが、販売側にだけ問題がある物件ではないように思えます。
     
    190さんも合法なら何でも許されるとは書いてないよ。
    購入者から損害賠償を請求できるような事態にはならないと言う事ですよ。
    こちら側の意見の方の方が、冷静なようですね。

  202. 203 匿名さん

    >>200
    デベが、無茶って国やその地方自治体が建てられますよと公示してる
    ってことは、そこに住んでる住民がどの程度の建物が建てられるか
    わかっていて住んでると同じ意味なんですよ。
    国立の時でも、そうでしたが地域環境を整備するのは個々の住人では
    なく行政の仕事でありその行政に働きかけるのが地域住民であり、
    その代表者である議員だと最高裁の判決で出てるではないですか。
    デベは、地方条例や建築協定を配慮して計画すれば、良い話であって
    何の、規制もなく国や地方がここまでの建物OKですと言ってるのに
    何で、反対されなければならないのですか。
    いわば、その地域の代表者がいいですよと言ってるのと同じこと
    なんですよ。
    環境条例も無く、建築協定もなく下調べして入札した土地に対して
    採算が合わないような計画に変更しろという方が無茶苦茶ですよ。
    とにかく、あなたは論理が破綻してますよ、日本社会という
    コミュニティーの一員なら国の仕組みから勉強することをお勧め
    します。社会がどういう風に成り立っているか勉強が必要ですね。

  203. 204 匿名さん

    建築基準法や都市計画法等の法律と、民法上の権利との整合性が取れていないことを利用した悪質なデベが存在するのが最大の問題点でしょ。

    本当に違法だったら判決がどうこうと言っている人が居るけど、判決がでることはほとんど無く、通常は計画を縮小して和解するほうが多いですよ。

    うちであった事例では、もともと住宅地があって、その後工場が進出し、法律の制定に伴って、同じ町内の中でも工場と同じブロックのみ準工業地域になりました。

    その後、バブル後に工場が出て行った跡に、強引な計画で有名な某デベが条例で日影規制とかを制定していないことから、数十軒が3時間以上、内6軒ほどが一日のほとんどを日陰となる計画をたてました。

    事実と大幅に違う日影図等の資料を用いて形だけの一方的な説明会をし、行政の紛争予防関連の指針を無視して、その後の住民との話し合いを拒否したりしたため、最終的に住宅地としての日影規制に適合する大きさまで縮小するよう求めて裁判になりました。

    結果、裁判所が歴史的に住宅地であることを認めて、建築差し止めの命令を出すことになったのですが、土壇場で判決を恐れたデベが住民側の要求する大きさまで大幅に計画を縮小したため、表には出ていません。

  204. 205 匿名さん

    建築協定にしても一人協定をしたあと所有権を転転とし、
    中間で出された協定廃止の有効性が争われている事例もありますね。

    法令に争いがある場合、
    直ぐに決着が付くロケット裁判所は日本にはない。
    仮処分は費用がかかる。
    役所は準則主義により許可を出すしかない

    最終的に建った以上、被害回復は金銭でしか行えない。
    日本の損害賠償は算定額が低い。
    よって実力阻止(看板・座り込み等)に頼る構図となるのでしょう。

  205. 206 匿名さん

    皆さん、熱くなり過ぎ。
    一般的に、市民運動って法的に太刀打ちできないからするものじゃないですか?反対運動でも大人しい反対運動から過激な反対運動まであるわけだし。この掲示板には時々シロかクロかを議論したがる人が出現しますのであまり煽られないように。少々揚げ足取りな発言をするのでわかりますよ。

    スレ主さんの質問に沿ってレスしましょうよ。

  206. 207 入居予定さん

    176です。

    そうですね。反対住民の方たちも持って行き場がなくて看板や座り込み・ブログなどでアピールしているのですから、白黒ハッキリはできないですよね。

    ウチは反対運動があることを知っていて購入し、本当に良かったのか?と考えることもありましたが反対運動のこと以外は全く問題なかったので今では悩むことはありません。

    同じように悩んでいる方も、デメリットよりメリットをたくさん探してみましょう。マンション購入の決め手は「立地」と「購入時期(タイミング)」です!

  207. 208 匿名さん

    199です。
    もちろん反対運動がるものは、すべてがそれほどひどいものでは
    ないかもしれません。
    まあ、反対される方の意見を、営業の人間以外から一度聞いて
    見てはいかがですかね。
    私もマンションを買うときは何回か周りをまわって問題ないか
    確認しましたよ。
    もちろん、そこまでする気がなければ、それまでですね。
    これは、ご自身のためです。
    営業の言うことをうのみにするのはいけませんね。

  208. 209 匿名さん

    反対運動のあったマンションなんていくらでもあるよ
    ない所よりある所の方が多いよ

  209. 210 匿名さん

    >マンション購入の決め手は「立地」と「購入時期(タイミング)」です!
    購入者はこれでいいと思う。
    反対運動はデベと近隣住民の間のものだと思う。

  210. 211 匿名さん

    >>210
    >反対運動はデベと近隣住民の間のものだと思う。

    その通りですよ、それをこのトピに悪質な反対住民がいて購入者や
    その子供まで脅すような発言が見うけられるから、皆さん、
    熱くなってるんですよ他人に危害を与えなければどうぞやって下さい。
    子供まで対象にする人は、まともな人間じゃないと思う鬼畜ですね。

  211. 212 匿名さん

    199さん
    営業の言う事を鵜呑みにする方は少ないと思いますよ。
    何千万もの買い物ですから
    現地の事など普通は確認しに行くと思われますが。
    反対されてる方の意見も聞きましたよ。
    自分の前の土地は公園にして欲しいのですって。
    眺望を約束されて購入したMSなんですって(そんな約束を有効と考えられる方が疑問です)
    販売会社に反対運動の事で問い合わせたら
    同じような電話を他にも頂いていますと言っていたので
    199さんが思う以上に皆さん真剣に検討していますよ。

  212. 213 匿名さん

    販売会社も想定問答くらい用意してるだろうしぽっと調べたくらいでは地域における長年の経緯は調べることも理解もできないでしょ。

  213. 214 匿名さん

    >212さんへ
    ちゃんと、反対意見を聞いているのであれば、良いと思いますよ。
    意見は、意見です。
    ちなみに、私は反対運動をしている立場ではなく、どちらかというと
    反対運動を止めたた側の人間です。
    法律だけ守っていれば、OK的な発言がありましたので、例として
    上げさせていただきました。私の知り合いの住むマンションです。

  214. 215 匿名さん

    着工以来、既に一年以上を経過し、
    工事も進行しているにも関わらず、未だに販売活動を開始していない。

    http://kaishodai.hp.infoseek.co.jp/

  215. 216 匿名さん

    189ですが、>>190 さん
    >購入者は、合法な建物なら損害賠償払う心配ないでしょう。
    >あなた人間性歪んでるよ。相当不幸なんですね可哀想。
    的外れな上に人間性を否定するような書き込みはいけませんね。
    横暴デベのやり方そっくりですわ。

    >まともな人間じゃないと思う鬼畜ですね。
    と言うのもまた過激ですね。

    違法か合法化という議論はこのスレには意味がありません。
    合法だから建設許可が下りているのでしょうから。
    問題はそこではなく、合法にも関わらすマンション建設反対が
    これほど社会問題化しているのは何故か?ということですよ。

    儲かれば何をしても良いという企業に対する風当たりが最近
    強いですからね。生活の為というのは確かにあるかも知れませんが、
    もう少し社会性にプライオリティを置いたほうがいいと思いますよ。
    私はいつも考えていますよ、「この仕事は世の中のプラスになってるの
    だろうか?」ってね。説教臭くてすみませんが、もう少し落ち着いて。

  216. 217 匿名さん

    >これほど社会問題化しているのは何故か?ということですよ。

    無知で、きちんと社会の仕組みを勉強してない人が多いからでしょう。
    反対運動する人に高学歴の人は少ないと聞きます、学があ人ほど
    反対住民を冷ややかな目でみているそうです。
    アインシュタインが世の中の争いを無くすにはどうしたら良いか
    他の学者と議論した結果、教育しかないという結論に達したように
    義務教育の段階から世の中にはどういう用途地域がありどの規模の
    建物まで建設可能か教育していればこんな紛争はおこりません。
    皆が自分の住む地域を正しく理解していれば起きないのです。
    教育を受けた住民が真剣に考えれば、鎌倉や京都のようにその地域を
    予め守ろうとする動きがあり条例等制定されるのです。
    無知で何も知らないから、何の対策もせず事が起きてから慌てたり
    騒いだりするのです。

  217. 218 匿名さん


    スルー

  218. 219 匿名さん

    >>218
    あなただけがするーで

  219. 220 匿名さん

    ごめんなさい
    217がスルー賛成でした。

  220. 221 匿名さん

    いや、ちょっと待て、スルーするには勿体無い。

    >反対運動する人に高学歴の人は少ないと聞きます。
    ここは笑うところだろ。
    >学があ人ほど反対住民を冷ややかな目でみているそうです。
    (爆笑)

  221. 222 匿名さん

    ついでにもう一つ。
    義務教育に用途地域をということだが、
    それを言うなら都市計画の貧弱さを何とかする方が先だ。
    お前わかってないだろ、全然。

  222. 223 匿名さん

    我が家の権利を主張し過激な反対運動する人たちの中には
    感情的になって理性をなくしてしまう位の人もいるから
    こんな書き込みも出てきちゃうのかもね。
    周りに住民は、冷静に見ているのは本当かも。
    勿論、地域一団となって行う反対運動は別だと思いますよ。

  223. 224 匿名さん

    わりと近くの物件のほとんどの家族は4〜5年で引っ越してどこかに行ってしまいました。
    関係あるのか知りませんがそのマンションは反対されてました。日照で。

  224. 225 匿名さん

    MSの状況と住民関係が、見えないので
    一概には言えませんが
    よほどの何かがあったのでしょうね。
    でもそれは、まず稀な極端な例と思われますよ。

  225. 226 匿名さん

    >>53
    8—14階取り壊して 仙台、隣接住民が訴訟で追加請求
    http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2007/07/20070712t13014.htm

    仙台市宮城野区の高層マンション「シティハウス榴ケ岡」の南棟(19階)と東棟(14階)をめぐり、隣接マンションの住人19人が、建築主で販売元の住友不動産などに、南棟の14階以上と東棟全階の建設差し止めを求めた訴訟で、住人側は11日、東棟の8階以上の取り壊しを請求に追加した。

    南棟は昨年12月、東棟は今年3月に完成。完成物件の取り壊し請求は異例だが、住人側代理人の弁護士は「東棟による日照・圧迫感被害があまりにひどく、建築主のモラルを問うため取り壊しをあえて求める」と話している。被告側は「受忍限度を超える被害はない」などと主張している。

    追加請求では、冬至のころには住人らのマンション全体が午前8時ごろ東棟の日陰に入り、南棟の影響もあって午後3時ごろまで日が当たらなくなると指摘。さらに建物の圧迫感を示す「形態率」が、東棟の8階以上で受忍限度(8%)を大きく上回る35%超に達するとして「厳しい日照阻害と閉塞(へいそく)感で居住環境が破壊されている」と訴えている。

    形態率は、魚眼レンズで建物を真下から撮影した際に視野の中に建物が占める割合。建物が空を覆う度合いを示すことから、人が建物から感じる圧迫感の指標とされる。

    2007年07月12日木曜日 河北新報

  226. 227 匿名さん

    >>226
    判決結果が目に見えていても弁護士はお金になれば何でもやるよ。
    ただ反対だ反対だと騒ぐより、このように裁判で第三者に判断
    してもらうのは良いことだと思う。
    判決出れば、お互い納得するでしょう。

  227. 228 匿名はん


    裁判所で違法されても
    強行するデベもある
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38211/

  228. 229 物件比較中さん


    それでも、販売は順調だったのですね。
    立地が良ければ、購入者も思い切れるのかな。
    景観を守りたい反対運動が、あまりに多いすぎるから
    気にしてちゃ買えないとの考えも否定はできない時代ですね。
    裁判で違法とされてもとなると、また違う気もしますが
    景観を守りたい主張を全て受け入れてあげる事は、難しいと思えます。

  229. 230 匿名さん

    >裁判で違法とされてもとなると

    >>228は違法とされた物件ですね

  230. 231 匿名さん

    >形態率
    確かに重要ですよね。
    都市計画法なんて、役人が適当に線引きしただけのものだから
    それで、あなたの住んでいるところは日照権を主張できません
    と言われても迷惑な話です。
    それぞれ生きていくには、どこかで迷惑をかけますよね。
    法律を守るなんて、最低限ですよ・・それでよいわけではない
    >形態率
    どれだけ迷惑をかけるかの率ですね。
    でも、ある程度は我慢しましょう、でも明らかに住んでいる方が
    我慢できないものは計画を見ればわかりますよね。
    その判断ができれば良いのではないでしょうか。

  231. 232 匿名さん

    >>231
    ハイそう思ったら即訴訟。
    形態率主張したいなら裁判しかないよ。
    こんな掲示板で、何主張しても解決にはならない。
    第三者の目で判断してもらいましょう。

  232. 233 匿名さん

    ↑全然分かってないじゃん。
    ってかおまえ、バカの一つ覚えみたいに裁判を連呼するなよ。
    何かっつーと直ぐに訴えるだという輩にろくなのがいないのだが。
    もう少し社会の仕組みと法をよく勉強しなさい。

  233. 234 匿名さん

    >>231
    >都市計画法なんて、役人が適当に線引きしただけのものだから

    法律って役人が勝手に作るものでしたっけ?
    ともあれ、全ての人がそれを言っていたら本当に法律なんて
    無意味なものになっちゃうと思いますが。

  234. 235 匿名さん

    >>232
    言っていることは、ほぼ同じですよ。
    この掲示板も少しは役に立つ、だからあなたも書き込んでいます?

    私は、被害者ではないし、ならない物件を購入しましたからね。
    ここの、法律を守ればよいとの発言が問題ですね。
    第三者に判断してもらわずとも、自分でよく見ましょうですよね。

  235. 236 匿名さん

    >>234
    法律が無意味ではなく、法律は最低限だと言っているのです。
    お互いに遠慮なくやってもよいのでしょうか?

  236. 237 匿名さん

    >>234
    まさか、あなたの選んだ議員さんが作っていると思っていないですよね

    役人が作るから、こんなもんです。

  237. 238 匿名さん

    戸建て地域にマンション計画 住民反発
    http://blog.with2.net/out.php?197302;http%3A%2F%2Fgriffon56%2Eblog56%2...

  238. 239 匿名さん

    >>238
    このブログの人かなり?ですね。同情する余地のない反対運動の
    部類に入るね。
    先に出てた、神奈川の傾斜地に建つマンションなんかは同情できるけど。
    立地から考えても、この人って何と思う人の方が多いと思う。
    他の冷静な皆さんもちょとブログ覗いてみて下さいよ、反対運動が
    全て、こういう部類の人が行ってると思われるのも嫌ですね。

  239. 240 匿名さん

    そう思います。
    色々な反対運動がありますね。
    側から見ても
    感情的で人柄に疑問を感じてしまうような内容の物とか。
    現在身近で起きている反対運動もそうです。
    当人は、自分の主張が最もだと考えているようで
    やはり訴えると裁判にしたいようですが
    素人目で見ても絶対無理って状況なんです。
    周辺住民さんからも共感より呆れられてる方が多いです。
    反対運動の存在より、その人間性の方に不安を感じて検討から外しました。

  240. 241 匿名さん

    237ですが
    どうでしょう?
    表現方法に問題がありますが、だからと言ってこの方が悪いのですか?

  241. 242 匿名さん

    >>240
    そういう反対運動って、どういう状況(状態?)なのですか?

    個人(戸建住民)で反対運動されているんですか?
    それとも、周辺住民も反対運動しているけどその人だけ極端に浮いているとか?

  242. 243 匿名さん

    >>242
    240では無いですけど。

    >その人だけ極端に浮いているとか?

    これって結構ある事ですけど、周りの人も怖くて本人にはそういう
    態度を見せずに頷いてることが多いと思います。
    営業妨害や名誉毀損でしょうっていう反対の仕方してて、みんな
    影では一歩引いてるって感じですかね。
    本人は、正義面してるけど逆に訴えられる可能性高いような
    反対してると正直巻き込まれたくないと思いますよ。
    ブログに言いたい放題かいてる人とか、自分の発言が不法でないか
    検証してるのかと思いますね。証拠になるような場で、書くような
    ことでは無いことまで書いてると一線を引きたくなる。

  243. 244 匿名さん

    >これって結構ある事ですけど、周りの人も怖くて本人にはそういう
    >態度を見せずに頷いてることが多いと思います。
    要するには長いものには巻かれるタイプですね、あなた。
    つまり、大勢を見てどちらが有利かを見てるのですよね。

    一線を引くとか引かないとかじゃなく、
    あなたがどう判断して、どう行動するかが重要なんじゃないですか?
    影から矢面に立っている側の人間を批判するのは最低だよ。
    敵味方関係なく、正しいと思って行動している人間をちゃんと
    評価してあげなよ。

  244. 245 匿名さん

    243さん、気にしないで。
    貴方の感じてるように思う人は掲示板見てても多いです。
    244さんも食ってかかるような言い方しちゃうと損だよ。

  245. 246 243氏では無いけれど

    >>244
    >影から矢面に立っている側の人間を批判するのは最低だよ。
    >敵味方関係なく、正しいと思って行動している人間をちゃんと
    >評価してあげなよ。

    話が見えてませんね。
    評価もヘチマも、その「行動」も内容によっては結果を得るどころか
    周囲に迷惑をかけるような事にもなりかねない、って話をしているんですよ。
    例えば管理組合の総会でも、個人的な要望をあたかも区分所有者の総意で
    あるかのように提案し、理事会や管理会社を困らせるばかりでなく
    周囲の人をも困惑させる人がたまにいます。
    本人だけが「正しい」と思っているからこそ、周囲は指摘しにくくて更に困惑する。
    ・・・それと同じ事じゃないでしょうか?
    『矢面に立つ』と言うのは、多くの人を代表するような意見を持ち、彼らの代わりに
    犠牲となってでも行動する事を指す言葉だと思います。
    はなから賛同しかねる理論をふりかざし、「みんなもオレに賛成だよな?」的な
    行動をしている人には当て嵌まりません。

    近所同士の付き合いというのは、実際には直製深い接触が無かったとしても
    共通の知人を介在して影響があったり、子供同士が同じ学校に通っていたりして
    言いたい事もなかなか言えない、という状況にあるのが現実だと思いますよ。
    世の中の反対運動が全て個人のヒステリーに起因するものだとは言いません。
    しかし実際には、それに賛同して一緒に行動するほどの事ではない、という
    立場にある人が殆どなんじゃないでしょうか。
    そういう人々を「最低だ」と弾じる理屈は、私にゃ理解不能です。
    中には本当に異常な状態になってしまっているケースもある様ですし。

  246. 247 匿名さん

    >242です。
    >>243さん、お答えありがとうございます。
    私の知っている反対運動でマンション住民というのはあったのですが、(総会決議を経て)マンション全体の運動となるので無難?な反対運動になったって言ってました。中には「断固!反対」みたいな人もいるのでしょうが、共同住宅の一区分所有者がそれを押し通すことは無理みたいですね。やはり戸建住宅の方に多いということなのでしょうか・・・。

  247. 248 匿名さん
  248. 249 匿名さん

    心理学者俺の分析。

    家に引き篭もって、掲示板相手に番長気取ってると、現実の社会、特に自分や家族の幸せと云う自己があきらめた分野で汗水流す人を見ると、そこに屁理屈あてはめて(笑)、冷ややかにコメントしたがるのさ(笑)。

  249. 250 匿名さん


    意味わかりずらいけど
    ここでストレス発散させて頂いてるのは事実です。

  250. 251 匿名さん

    >>248
    この場合、これぐらいの表現で訴えるデベもおかしい。
    だからといって、238のブログ内容が不法行為ではないとは言い切れない
    随所に悪意にみちた表現や明らかに営業妨害的な書き込みがある。
    大手のデベは、こういう人をスルーしがちだが、不法な表現に対しては
    抗議した方が今後のエスカレートしがちな反対運動に対しては抑止力
    になると思う。
    164のように、建築協定が全員に知らされずに解除されていたとか
    そういう理由の反対運動とは全然違う運動である。

  251. 252 匿名さん

    >>249
    学者にしては日本語ヤバくない?
    文章書く機会が少ない心理学者って有り得ないっしょ。

  252. 253 匿名さん

    >>246
    >周囲に迷惑をかけるような事にもなりかねない、って話をしているんですよ。

    だったらその迷惑行為に反対すれば良いだけでしょ。
    なんで影でこそこそ言ってるの?
    自分の行動力が無いのを必死に言い訳しているようにしか見えないよ。

  253. 254 246

    >>253
    私が言っているのは、他者を巻き込んだ示威行為的な反対運動は
    それに同意しない者にとっては迷惑以外のなにものでもないという事です。
    個人的なエゴのために活動している人に、周囲が付き合う筋合いなど無いでしょう。

    「だったら反対すれば良い」というのは具体的にどうしろという事ですか?
    反対する相手と同じように幟旗を立てて抗議をすればいいとか
    署名を集めて陳情しろとか、そういう意味ですか?
    影でこそこそするなと他人に意見する以前に、自信の主張に自信があるなら
    当事者同士で直接、しっかりとした交渉をすれば良いだろうというのがこちらの意見。
    「近所のよしみ」を利用して味方を増やそうというやり方は卑怯ですよ。
    行動力という言葉を履き違えないで頂きたいものです。

  254. 255 匿名さん

    >>51
    茅ヶ崎らしい建物を
    http://www.janjan.jp/area/0707/0707128932/1.php

    大京えらいね

  255. 256 匿名さん

    家の近くの自分のMSの眺望守る騒がしい反対運動とは、スケールが違いすぎて、
    反対運動も様々だなと考えるお話でした。
    このような反対運動なら大賛成です。
    多くの方の支持を得られた事でしょう。
    どれだけ支持や応援を得られるかが大きいですよね。
    それに応えたデベさんも立派と思います。

  256. 257 匿名さん

    >>254
    >それに同意しない者にとっては迷惑以外以外のなにものでもない
    具体的にどんな迷惑がかかってるの?
    反対運動に協力しろとしつこく要求されているの?
    断ればいいだけだと思うが。

  257. 258 匿名さん

    >>257
    思考がおかしいんじゃない、汚い看板たてたりして
    他人に迷惑かけてないとでも、自分の敷地なら何を
    しても構わないって発想でよくデベを非難できますね。

  258. 259 匿名さん

    福岡・住環境を守る会結成
    http://8316.teacup.com/imajukujiken/bbs

  259. 260 匿名さん

    反対運動もピンからキリまでありますね。
    反対する気持が分かる賛成が得られるものと
    もし、そこまで受け入れてたら、マンション建てる場所なくなるよみたいな個人的利益の強いもの。
    第三者からすると違いは分かるのですが
    後者の当事者には、どちらも同じなんですよね、きっと。
    住居に限らず、自分に関わる被害は本人には大問題ですからね。
    そこは理解できます。
    しかし、自分達の反対運動を理解してくれない人は
    冷酷だとか、何故分からないのですかと問いかけられると
    正直、困ってしまうのです。
    反対運動をしている方が近所の人にも誘いを掛けるのですが
    当事者の建物に住んでる方達ほど回りは熱くないのです。
    簡単に断ればでは済まないのです。

  260. 261 匿名くん

    自分の住んでいるマンションの隣にそれより高層のマンションができた場合、日照障害・眺望障害・圧迫感などある場合、みなさん、仕方ないで窓からとなりのマンションの壁のみ見ながら生活できますか?いかがでしょうか?明日はわが身であることが、今の日本の現状です。それでも・・・

  261. 262 匿名さん

    >>259
    3ヵ月半進展なし〜大船観音前マンション問題
    http://www.news.janjan.jp/area/0704/0704180985/1.php

  262. 263 匿名さん

    >思考がおかしいんじゃない、汚い看板たてたりして
    >他人に迷惑かけてないとでも、自分の敷地なら何を
    >しても構わないって発想でよくデベを非難できますね。
    デベの非難なんてして無いだろ。
    何でそんなにムキになってんの?あなたデベ関係者?

    >>260
    >簡単に断ればでは済まないのです。
    断ることで具体的にどんな不利益があるのですか?
    やっぱり分からないよ。
    行過ぎた反対運動が地域に悪い影響を与えていると思うなら
    ハッキリと意思表示したらいいじゃない。

  263. 264 ビギナーさん

    >明日はわが身であることが、今の日本の現状です。それでも・・・

    だから用途地域とか法規制をきちんと調べてから自分の家を
    買えばいいんだよ。
    どんな建物が隣地に建ちうるか、それさえ認識していれば、
    大きな問題にはならず、恥さらししながらギャーギャー反対
    運動しなくて済むんですよ。

  264. 265 匿名さん

    >>261

    自分が住んでいるマンションも他の誰かに迷惑をかけているかも
    しれないのに、それは棚に上げて・・・・
    まわりを確認して買わなかった自分の非を認めてください。
    少なくとも、私は、周りに高い建物が立たないところを
    調べてから購入しましたので。

  265. 266 匿名さん

    反対運動をしている人は完全に洗脳状態ですよ。
    都合のいいことばかり言って、悪いことには耳すら傾けない。
    以下のブログの管理人に至っては、都合の悪い書き込みは削除してきます。
    これが正当な反対運動といえるのでしょうか?
    ただの地域エゴですね。
    http://grancity.blog99.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしました

  266. 267 匿名さん

    >>261
    他の人も言ってるように、自分の住む地域にどういう
    建物が建てられるか調べもしないで住んでる、あんたが
    悪いと思わないの?
    嫌なら、低層しか建てられない地域に引っ越せば良いだろ。
    自分の無知を棚に上げて、恥晒して反対運動ですか。
    その前に学校で、ちゃんと授業聞いて大人になれよ。

  267. 268 匿名さん


    一概には言えないよ
    国が大幅に規制緩和したことも要因かと

  268. 269 匿名さん

    >反対運動をしている人は完全に洗脳状態ですよ。
    おいおい、洗脳状態はキミだよ…
    大丈夫か?

  269. 270 匿名さん

    >国が大幅に規制緩和したことも要因かと

    イコール国民が賛成したということ。
    国民主権って知ってる?授業ぐらい聞けよ。

  270. 271 匿名さん

    >269
    反対住民は根拠も示さず決め付けて話をする。
    典型的な方ですね。
    大丈夫なのか聞きたいのはこちらですよ(笑)

  271. 272 匿名さん

    >反対住民は根拠も示さず決め付けて話をする。
    言っておくが俺は反対住民じゃない。完全に第3者的な立場の人間だよ。
    決め付けて話をしているのはキミの方だな。

    で、>>263への返事はどうしたの?

  272. 273 匿名さん

    >263さん
    そもそも感情的になっている反対運動の方達とは冷静に話し合いができないのですよ。
    参加しないという事は、理解が足りないとか、もし自分だったらと考えてくださいとか
    「はい」と言うまで説得されそうな熱弁ってわかりますか?
    もともと利己主義な運動をしている方達ですから、そうじゃない意見は受け入れる余裕はないみたいです。
    周辺住民同士の言い争いにまで、あえて広げる事を得策だとは考えていないので、気持が静まるまでの時間が必要だと考えているわけです。

  273. 274 匿名さん

    >「はい」と言うまで説得されそうな熱弁ってわかりますか?
    反対住民に対してこんなところで熱弁されても…
    言葉も荒いし、決め付けたような言い方はまるで
    あなたが嫌っている反対住民のようです。

    その周辺住民があなたが言うように間違った行動してると仮定して、
    どうして同じ地域の住民としてハッキリと意思表示しないのかが
    判りません。喧嘩する必要はないけど、自分の意思を示さないのは、
    同調しているのと同じでしょ。あなた自身が利己的な反対運動して
    るのと同じです。

    あなたと同じように迷惑している人がたくさんいるんですよね?
    だったら、その人たちと協力すればいいのでは?
    利己的で地域に害を及ぼすような人に従う必要はないよ。

  274. 275 匿名さん

    >274さん
    ここで意見を言い合う私も貴方も、お互い様ですよ。
    言葉も荒いし、決め付けるような言い方も、お互い様ですね。
    ここに不満を書き込む自分は、最低と理解しての事。相手をしてくださる貴方も同じだと感じるだけです。

  275. 276 匿名さん

    地域のことを思えばこそ、あなたのその考えを是非行動に移して
    欲しいと思っただけなんですが…
    実際、うちの地域もいつ同じ問題に遭遇するかわかりません。
    無理を通すと道理が引っ込むようなことはあってはならないと
    思ったまで。
    あなたと言い争うつもりは無いですよ。
    今のあなたは誰もが敵に見えてしまうのですね。それだけが残念です。

  276. 277 購入検討中さん

    初めのスレ主さんと同じく
    反対運動の起きていたマンションを購入した方のお話や反対運動のあったその後のお話しを参考に聞いてみたいです。
    住んでからもトラブルが続くのは、どんな状況なのでしょうか。

  277. 278 契約済みさん

    私のこれから住む予定のマンションは反対運動があったようです。
    もう大分できあがってきていますが数個の反対看板が未だあります。
    でも大分落着いてきたようで見学しにいった時に工事関係者の方と住民の方が笑って和やかに話しているのを見かけました。
    こちらの地方掲示板の当マンションスレでも時折住民さんが登場しますが、とても感じ良いです。
    建設当初はかなりもめたそうですが、どうやら一部(1,2件)の家だけの方が過激で他の方はそうでもなかったようです。

  278. 279 匿名さん

    「利己的な活動には断固NOと意思表示すればいい」
    という意見があるけれど、要するにその「意思表示」も含めて
    面倒な事に巻き込まないで欲しい、というのが多くの人の意見なのでは?
    無関心派とまでは言わないけれど、本来ならアツい議論にわざわざ
    身を投じなくても、一般常識を逸脱しない範囲でそれぞれが行動していれば
    普通に生活できるものだ、と考えている人は多いと思う。
    そこでは「法令遵守」がひとつの基準になっていて、関連法規を守って
    建てられる建物であれば、枝葉の部分で利害がいくらか発生したとしても
    お互い様じゃないか・・・という感覚。
    そういう感覚が無い人が、安易に「反対」を行動に移しているのだと思うし
    反対を否定するには明確な行動を!という意見もそれと表裏一体のものだと思う。

  279. 280 匿名さん

    まあ、いろいろ言っても、実際にひどい計画は
    あるし、当事者になれば、ある程度実行処置をしてしまうのは
    仕方がないのでは?
    同じ方向にまとめるのは、この問題では無理があるように思える。
    また、被害を受けていない人間が、反対運動の方に金儲けで・・・
    との発言は、まったく・・自分のことを考えよう、法律の範囲内
    でも、耐えられないものはあるよ。

  280. 281 匿名さん

    マンションではないですが。
    ここのところ、‘まことちゃん’で有名な某漫画家さんのお宅の赤白外壁のことTVでやってますね。なんら違法性はないそうですが。

    個人的には近隣の方のお気持ち理解できるなぁ。
    TVに別荘(赤白外壁)も映ってましたが、別荘地に建っているせいかこちらは「いいんじゃない、可愛いじゃん」って感想。

  281. 282 匿名さん

    >>279
    あなたはデベ関係者でしょ。すぐにわかっちゃうんだよね。
    便乗発言が多いけど、やめてくれないかな?
    やり方が卑怯なのは掲示板でも同じということですかね。

  282. 283 匿名さん
  283. 284 匿名さん

    え?
    279ってデベなの?
    同じ〜と思って読んでた私は、デベじゃないんだけど。
    別にデベでも何でもいいんだけど
    こういう考え方は、別に普通にあると思いますよ。

  284. 285 匿名さん

    >>281
    そういうのは、個人の主観の問題だよね。
    自分は、まことちゃんハウスより、ハリボテの代表みたいな
    タイル調や石目調のフェイク品であるサイディングの
    家の方が景観を壊してると思うよ、でも人の土地の人の家、
    予算もあるだろうし、文句つけようとは思わないね。
    景観に関する建築協定結んでるわけじゃないし、
    そういう建物が建築できる土地なら他人が文句つける
    のはおかしいよ。それこそエゴだよ、文句つけてる
    おばさんの家がそれほど立派なのかって話でしょう。
    そのおばさん自分の家を文句つけられたら建て替えるのかね。

  285. 286 匿名さん

    もちろん、私の発言は個人の主観。
    まさか、「ちょっとなぁ」って思うのもいけないわけではないですよね?

    >でも人の土地の人の家、
    予算もあるだろうし、文句つけようとは思わないね。
    景観に関する建築協定結んでるわけじゃないし、
    そういう建物が建築できる土地なら他人が文句つける
    のはおかしいよ。
    だから、おばさんは裁判所に任せたんじゃないの?(違法性ないそうだから負けると思うけど)

    >それこそエゴだよ、文句つけてる
    おばさんの家がそれほど立派なのかって話でしょう。
    そのおばさん自分の家を文句つけられたら建て替えるのかね。
    そこまで、考えが及んじゃいますかぁ。某漫画家さんはそこまで考えないでしょう。なんか人よさそうだし。

  286. 287 匿名さん

    東急不動産たちが2006年8月の住民説明会で提案したプランは19階建てでした。
    しかし,2007年4月の説明会では30階に勝手に変更されていました。
    19階建てでさえ「高すぎる」と思って困惑していたわれわれ住民の心情をよそに,彼らは30階建てに何の相談もなくプランを変更しました。
    その後の調査で,2006年9月頃,
    施工業者の清水建設から30階建てプランの提案があったことがわかりました。

    http://sky.geocities.jp/moriya_sora/mondai.html

  287. 288 匿名さん

    >>287
    何で、他人の所有物を勝手にとか言う頭の弱い人が居るのかね
    嫌なら自分で買い取って自分の所有物にしてから勝手にとか言えよ。

  288. 289 匿名さん

    >>288
    頭の弱いのはあんただろ。
    少しは、やられる側の気持ちをわかろうとしろ・・・

    って、頭が弱いから無理か
    ごめん
    さげとく

  289. 290 匿名さん

    >>289

    建てたい側の気持ちもあるのでは?分かろうとしたら?
    気持ちをぶつけ合っても意味ないのよ。
    事実に基づいて冷静に判断しないとね。
    あなたみたいのを自分勝手と、世間では申します。

    って頭が弱いから無理か。

  290. 291 デベにお勤めさん

    色々と熱い議論が交わされてますが、近隣説明会等で近隣住民さんから
    の要望、文句等のパターンは完全に把握出来ており返答に困る様な質問はほとんどありません。
    会社で近隣説明会のロープレもしっかりやってるので個別交渉での切り崩し、実弾による反対住民の分断も容易でちゃんと予定通りのマンションを建ててますよ。
    文句言いは言わせてガス抜きしとけば収まりますよ。

  291. 292 匿名さん

    >>291
    いやはや・・夏休みですなァ〜

  292. 293 匿名さん

    >>291
    因果な商売だね、あんたも大変だ。
    今度はもう少し世間から感謝されるような立派な仕事に就いて下さい。

  293. 294 匿名さん

    >少しは、やられる側の気持ちをわかろうとしろ・・・

    別にあなたの敷地に建物たてるんじゃないのに、やられる
    とは、一体どういう思考なのだろうか?
    先住民の、既得意識だけか?随分偉いんだな先住民は、
    アボリジニーですかね。

  294. 295 デベにお勤めさん

    購入者から「良いマンションを作ってくれて有難う」という言葉を
    頂く度にこの仕事をやっていてよかったと心底思います。
    293さんのレスを見て改めてマンション分譲をがんばろうと思いました。
    293さん、有難うございました。

  295. 296 匿名さん

    アボリジニーって、後から入ってきた無法者達に酷い目にあわされた
    原住民の事だって分かって言ってるの?
    もう何と言うか、表現のしようが無いくらいバカだな、デベ関係者は。

  296. 297 匿名さん

    >個別交渉での切り崩し
    >実弾による反対住民の分断
    >文句言いは言わせてガス抜き
    誠実さのかけらも無いことを、得意がって自ら暴露する馬鹿を発見。

    >>295
    その言い訳は苦しすぎるだろ。

  297. 298 デベにお勤めさん

    誠実さの感じ方というのも完全に主観の問題です。
    どれだか誠意を持って対応しても当人が誠意を感じないと言えば
    それ以上はどうしようもないですから仕方がないことです。
    デベにとって最優先は「購入者様」であり、近隣住民の要望は
    会社にとって不都合がなければ対応しますが、そうでなければお断り
    します。
    それだけのことです。
    296さん、297さんのえらそうな言葉使いは良く近隣説明等でお聞きしますが、それこそ私共にとって思う壺です。
    録音した会話をそのまま、開発指導課等に報告しこちらに有利な方向に誘導し、近隣住民の要求が不当だという方向に持ち込みます。
    296さん、297さんの反応こそが先レスで書いたガス抜き反応です。

  298. 299 デベにお勤めさん

    最近の私の担当物件の事例なんですが、「現場前の公道に車を止めて
    封鎖してやる」とか「道路使用許可を取っても工事は認めない」とか違法行為を声高々に主張する近隣住民の方が存在して、色々なルートでどういう経歴の持ち主か調査したら、定年退職した元警察官だったんです。
    元警察官が違法行為を主張していることを、説明会の場で暴露すれば立場がないと思い、戸別訪問しそのような主張を止めるよう説得して納得してもらいました。
    誠実な対応だと思いませんか?

  299. 300 匿名さん

    >>298,>>299 長々と書いてるようだけど一言でいうとbuissinesslikeに対応してるだけでしょ。普通、それを「誠実な対応」とは言わないよ。

  300. 301 デベにお勤めさん

    上記に書いたように万人に「誠実な対応」と認めてもらうのは無理です。
    ましてや反対住民の方には。
    利益を求める民間企業ですから、誠実な対応の最優先は「購入者様」であり「近隣住民」はその次です。

    今日、夕方の6時から近隣説明会なのでそろそろ出発します。
    基本的には296,297,300さんの様な定番の反応しか出ない説明会だと思いますが、「これは返答に困る」と言うような新しい反応があれば、他デベの
    開発担当の方と情報共有したいので書き込みます。
    他デベで近隣対策をしている方、「購入者様」の為に頑張りましょう。

  301. 302 匿名さん

    >>301 さん
    私は、反対派のエゴや教養の無さ法治国家に住んでるとは思えない
    ような発言をする姿をシラケてみている、あるマンション計画の近隣住民
    ですが、質問があります。
    301さんんの言う通り彼らは、教養が無い為か行き過ぎた反対運動をし
    平気で不法・違法行為を行っています。酷い人などはブログ等に完全
    に営業妨害と思われる書き込みをしたり、工事関係者の人格を否定する
    ような誹謗・中傷を行ったりしています。
    自分が不思議に思うのは、何故デベは、彼らに対して訴訟を起こさない
    かです、確かに大企業が個人相手に訴訟なんてみっともないし、相手に
    しないと言う理由はわかりますが、調子に乗ってるアホに法治国家の
    ルールをわからせた方が良いと思います。
    デベがそういう毅然とした対応で接すれば、今後理不尽な反対運動を
    する人は減ると思います。
    こんな人たちに金と時間を費やす暇があったら、購入者へのサービスへ
    その費用と労力を向けたほうがより生産的だと思うのですがいかがで
    しょうか。

  302. 303 匿名さん

    ”デベ”とか偉そうに
    要は”業者”じゃん。 業者(笑)

  303. 304 匿名さん

    とても誇りを持ってやれる仕事じゃないね。家族を食わせるためとはいえご苦労さん。

  304. 305 匿名さん

    >>303,304
    誇りを持って仕事をしている人間は、他の人の仕事に対して
    あなたがたみたいな書き込みはしないな

    >>302
    訴訟って、本当に無駄な時間&お金を使うだけだよ?
    で、名誉棄損の慰謝料?
    販売を妨害された、損害賠償?
    個人にどれだけ払わせることができると思うの?
    あなたは、裁判を起こしたことあります?

  305. 306 匿名さん

    >>305
    もちろん裁判に掛かる費用や時間は、わかりますよ。
    でも、デベが何もしないことを知ってわけのわからない
    不法行為を行う反対住民がいるのです。
    一時的に費用は掛かりますが、何十年も前から同じことの
    繰り返しである問題を解決するには企業の強気な姿勢が必要
    だと思います。
    やり過ぎると、制裁があるのだと広まればエゴ住民は黙るように
    なると思います。
    もし、費用や時間の問題が面倒なら弁護士を通じての警告を行う
    などした方が良いと思います。
    住宅メーカーなどは悪質なブログ等には、この方法で対処してる
    ところも多いですよ。

  306. 307 匿名さん

    >デベが何もしないことを知って…
    そもそもデベが乱開発をやってることに端を発しているとは考えないの?

  307. 308 デベにお勤めさん

    今、説明会から帰ってきて見ています。
    302さんの質問への返答ですが、余りにも悪質なブログ等にはプロバイダー警告、及び法的対応をしています。
    その結果、そんなことされると思ってないからすぐに話がつくので余り表には出ませんが、行動はしています。
    但し、近隣住民の方には302さんの様な常識と節度を持った方もいれば、論理的な反論が出来ないので、感情的な捨て台詞を吐く事で自分自身を慰める近隣住民の方もいます。
    その方をその都度、論理的・法的に論破して追い込んでも仕方がないので、ガス抜きとしてある程度は聞き入れます。
    その結果、収束すれば近隣対策は成功ですから。
    それと誇りを持てない仕事をしている業者の私にとって303,304さんの様な論理的でレベルの高い意見は近隣説明会でも最近は余り聞きません。
    つい懐かしくなってしまいました。

  308. 309 匿名さん

    >>308
    クレーム処理係、お疲れ。
    そういう仕事してると気持ちも荒むでしょう。大変だと思うよ、正直に。ただ、仕事は仕事として、もう少し住民側に立った意見は無いの?
    違法性がなければ乱開発しても、本当に問題無いと思っている?

    あなたは購入者側の代弁者なんだから、どうしたって住民側に立った
    意見を排除したくなるのは当然だけど、
    社員としてでなく一人の人間として、どうお考えですか?

  309. 310 匿名さん

    >乱開発をやってることに端を発しているとは考えないの?

    乱開発なら、申請の許可も開発許可も下りないと思いますが?
    あなたは、言葉の意味をわかってるのでしょうか?
    脳内だけで妄想するのは、頭がお花畑の人だけで充分です。

  310. 311 匿名さん

    >>310
    >乱開発なら、申請の許可も開発許可も下りないと思いますが?

    それが、そうではない現実がある。
    建築申請は、大概が指定確認検査機関に行うけど、これが民間だから

    だから、なんでもありとまでは言わないが、許可は下りるんだよ。
    法律の範囲内・・それも拡大解釈していると思われる部分も含めて

    役人がやってた時代は、住民からの突き上げで、許可されないことも
    あったのに。

  311. 312 匿名さん

    都市計画法その他の法律で全ての乱開発が規制できているとでもお考えですか?

  312. 313 312

    >>312は、>>310へのレスです。
    日本の近代に起こった公害問題とか知らないのか??
    あまりにも常識を知らないのであきれるよ。

    まあ、こういう学の無い人間がデベの苦情処理係なんだから、
    住民側もそりゃ頭に血が上るでしょうよ。

  313. 314 匿名さん

    >>313
    311だが、308と310は明らかに別人と思うぞ

  314. 315 匿名さん

    >>311
    乱開発、もし違法なら確認検査機関だろうがなんだろうが
    建てきることは出来ません。途中で壊されることもあります。
    >>312
    乱開発(違法)なら、規制できてるでしょう。法律があるのだから。
    法律が理解できない人の脳を規制するのは難しいとは思います。
    法律と言うルールは国民の代表者が決めてること、現行ある法律
    が良かろうが悪かろうが従うのが代表者を選出した国民の責任だし義務。
    間違っていれば代表者を代えて法改正をしてもらえば良いだけの話。
    法律が自分の脳内妄想と現時点で合わないかろ言って、法律を無視すれば
    違法・不法行為になるだけ。
    法律の無い社会は、常識の無い社会。全員がマイルールで行動すれば
    正に無政府状態、最低限のルール(常識)も無い社会、それこそ乱開発
    だらけになるよ。
    >>313
    デベの苦情処理係りでは、ありません妄想好きな方ですね。

  315. 316 匿名さん

    デベをここまでクソミソに言っておきながら
    デベからマンション買って住む、という矛盾。
    建設事業を「乱開発(?)」と非難しておきながら
    都心居住に憧れ、都市型マンションを買うという不思議。
    なんだかなぁ・・・

  316. 317 匿名さん

    >>315
    乱開発=違法 ってどこに定義されてるの?
    御託はいいから、どこに定義されてるの?

  317. 318 匿名さん

    面倒くさいから答え言っちゃうけど、
    「乱開発」は「違法開発」を包含している関係にあるんでしょ?

    だから、
    >乱開発なら、申請の許可も開発許可も下りないと思いますが?
    は間違いだといってるんだけど。何か問題でもある?

    もう、馬鹿の相手は嫌だ。。。

  318. 319 匿名さん

    >>315 のような馬鹿デベを相手にしてたら、
    そりゃ住民側も切れるだろうなあ。。同情するよ。

  319. 320 デベにお勤めさん

    デベで働く私にとって逆にお聞きしたいのは住民側に立った意見、
    乱開発の具体的な定義なんですよ。
    例えば一般の住居系の用途地域で8階くらいまで、商業・近隣商業・準工業などの日影規制がない用途地域ならば容積率の範囲で階数制限はほとんど無いですよね。
    でもそれは、都市計画法・建築基準法・天空率等あらゆる法律を遵守して行政の許可を得て建築しているんですよ。
    8階建てで容積200%を消化してるところで、階数を4階にしろと言われたら半分しか土地の価値を生かせなくなりとても採算が合わないです。
    その意見こそが住民側の意見であり、聞き入れなかったら乱開発だと言われたらそれは絶対に相容れないと思いますが、どうでしょうか?

  320. 321 匿名さん

    305&311ですが

    >商業・近隣商業・準工業などの日影規制がない用途地域ならば
    >容積率の範囲で階数制限はほとんど無いですよね。
    これは事実ですね。
    でも、ここにも古くから(用途地を決める前から)
    住んでいる方はいらっしゃいますよね。

    >都市計画法・建築基準法・天空率等あらゆる法律を遵守して
    >行政の許可を得て建築しているんですよ。
    この内容は、「商業・近隣商業・準工業などの日影規制がない用途地域」
    ならば、どのように建てても良い
    との、お考えですか?
    法律を守るのは当然じゃないですか?
    その後、いかに実際に被害を受ける方を少なくするかが、貴方の
    お仕事ではありませんか?

  321. 322 匿名さん

    >>320
    建築確認が下りているのに、なぜ建築主は、計画変更を求める近隣関係住民と話し合わなければならないのですか。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kenchiku/hunsou/hunsou_05.htm

    建築確認は、建築計画が建築基準法等の取締まり法規に違反していないことを明らかにするに過ぎず、その計画による近隣住民への侵害等が民法の不法行為に該当しないことまで意味するものではありません。当該建築計画による近隣住民への侵害等が不法行為に該当するかどうかは、個々具体的に判断すべきものであって、最終的には裁判所が判断するものです。民法上、近隣住民への侵害を含め、近隣紛争は、相隣関係に基づき当事者間で調整することが期待されています。

  322. 323 匿名さん

    >でも、ここにも古くから(用途地を決める前から)
    >住んでいる方はいらっしゃいますよね。

    嫌なら用途地域決めるときに抵抗したはず。
    容積率が増せば、土地の資産価値もその分増えるから
    得する人の方が多いから、そのとき抵抗しなかったんだろ。

    >法律を守るのは当然じゃないですか?

    当然のことを守って、事業を行う資本主義経済社会の基本ですが
    あなたの言ってることはどこの共産圏の話ですか?

    >被害を受ける方を少なくするかが

    被害って何ですか?公示されてる条件の地域に住むということは
    、法律上建てられる建物が将来隣地に建つ可能性があると承知して住んでる
    ことですよ、そんな基本もわからない人が土地買ったり家建てたりする
    方が不思議です。
    何故、隣地に低層しか建てられない用途地域に住まないのでしょうか?

  323. 324 匿名さん

    >最終的には裁判所が判断するものです

    だから訴訟を起こせば良いと言ってるのに、80%以上の反対住民
    は訴訟を起こさない、それは開発が民事上の不法行為にもあたらず、
    いままでの判例をみても勝てないからゴネてるだけなんでしょう。
    このスレを最初から読んでますか?同じことが永遠にループしてる
    だけですよ。
    こんな所で、不満をぶつけてないで裁判所に判断してもらいなさいよ。

  324. 325 匿名さん

    >嫌なら用途地域決めるときに抵抗したはず。
    >容積率が増せば、土地の資産価値もその分増えるから
    >得する人の方が多いから、そのとき抵抗しなかったんだろ。

    どれだけの人間が、用途地域決めるときに考えたでしょうね
    やはり、ほとんど妄想ですね

    >被害って何ですか?公示されてる条件の地域に住むということは
    >、法律上建てられる建物が将来隣地に建つ可能性・・・

    は,用途地域決めるた以降に購入された方の話ですね

  325. 326 匿名さん

    >>325
    用途地域が何の前触れもなくある日当然決定するとでも
    思ってるのでしょうか?
    普段から、地域情報に関して無関心な人だけでしょう。
    政治にも無関心・自分の住む地域にも無関心、自分の
    土地だけの権利を主張するまさにエゴ住民。
    他人の土地へ容積率半分の建物を建てるように要求するなら
    自分の土地の容積率も半分にして資産価値半分にしてから
    抗議するのが筋だろ。
    自分の子孫まで、自分たちの土地売る時は容積率半分の価値で売ります
    とか念書かけるのかね。他人に要求するなら自分もやれよ。

  326. 327 デベにお勤めさん

    その被害の定義なんですよ。
    色々な近隣住民の方と話をしますが、「お互い様だからと8階建てでも納得してくれる方」、「自分が2階建ての戸建だから2階しか認めない」と近隣住民といっても様々です。
    少しでも理解を得る様に話し合いは続けますが、全ての近隣住民の同意を得るのは無理と思います。
    行政もそれが解っているので、デベに「近隣住民に説明する義務は課しても、建設同意取得までは求めない」というスタンスなんだと思います。

  327. 328 匿名さん

    >>326
    >用途地域が何の前触れもなくある日当然決定するとでも
    >思ってるのでしょうか?
    用途地域が、実際の土地の利用状況を正しく反映して
    決めているとでも、思っているのでしょうか?

    住んでいる人に選択権があったとでも言うのでしょうか?

  328. 329 匿名さん

    >>328
    都市計画審議会が開かれ各方面からの有識者の意見を聞き
    公聴会も開かれ、地域の代表者も参加して意見を聞いて
    決められてますが。
    たまたま、あなたが回覧板も目クラ印を押してるだけで
    普段から何でも無関心だから知らなかっただけでしょう。

    住んでる人の代表者たちも参加して決めてるのだから
    代表者にお願いに行けば良かったんじゃないでしょうか?
    それすら、見落として代表者選出も無関心だから知らなかった
    だけですかね。
    普段から何でも無関心で、自分のことだけ必死になる本当に
    自分勝手ですね。

  329. 330 匿名さん

    328だが
    >>329
    思い込みが激しいね。
    >普段から何でも無関心で、自分のことだけ必死になる本当に
    >自分勝手ですね。
    私は、当事者じゃーないよ、ならなぜわかるか?
    周りを注意深く見ていればわかるだろう。
    普段から無関心のあんたにはわからないだろうが

    >>327
    >全ての近隣住民の同意を得るのは無理と思います。
    確かに、無理はあるね、ほんと理不尽な要求も多いもの
    理不尽か、生活上本当に必要かはわかるだろう
    プロなんだから、次善の策をどう提示できるかだろう
    対立だけを生んでしまえば、結論は、双方に厳しい現実に
    なるのでは?

  330. 331 デベにお勤めさん

    反対側の方の書き込みは非常に抽象的で解り難いです。
    特に330さんのレスは論点がずれてませんか?
    もう少し具体的に議論しましょう。
    用途地域の決定方法はまさに329さんが書かれているとおりですよね。
    もちろん、それに対し異議があれば主張すれば良いですし、結果として叶わなくてもそれが多数の意見ならば民主主義の原則で納得せざるを得ないでしょう。
    私も適法ならば何をしてもいいとは思っていませんし、出来る範囲の配慮はしてマンション事業をしているつもりです。
    それでも配慮が足りないといわれたら、合意は無理だと思います。

  331. 332 デベにお勤めさん

    昨日の説明会で、工事車両の通行ルートの説明をしていても、敷地の西側の住民の方は「西側道路を使うな!」、東側の住民の方は「東側道路を使うな!」という意見が出ました。
    現実的に双方の合意を得るのは無理ですよね?
    330さんにお聞きしたいのはこの場合の次善の策というのはどうすれば良いのでしょうか?
    ※マンション事業自体を止めろというのは無しでお願いします。

  332. 333 匿名さん

    >>デベにお勤めさん
    具体例を出したわけですね
    >敷地の西側の住民の方は「西側道路を使うな!」、東側の住民の方は
    >「東側道路を使うな!」という意見が出ました。
    簡単じゃないですか、建築反対ではなく、道路の使用反対なら
    どのように使用するのが住民にとってベストか双方の住民に
    話し合わせて、案を出させれば良いじゃありませんか?
    必要な機材を、提示し、いつまでに運ぶ必要がある。

    時間がない?・・いやー、そんなの、案が出るまでは均等に
    使えば良いじゃない。

  333. 334 デベにお勤めさん

    すいません具体例のデータが不足してました。
    私共にとって正直、西側、東側どちらのルートでも工事に支障はないので、「自治会及び近隣住民の方で、どちらかルートを決めてもらえればそれに従う」旨の返答をしてるんですが、
    「近隣住民を仲違いさせようとしている」
    近隣住民側が反対されてるのに「そんなの自治会が決める事ではない」という反応で議論にならないんですね。
    それでいて、双方の住民を戸別で訪問すると、双方が「向こうを通れ」といって譲らないし、「従うからルートを決めてくれ」といっても決めてくれるわけでもない。
    今では、行政も自治会長も事情を知っているので、「もうどちらかルートを決定して着工してもいいですよ」という反応です。
    こういう場合に双方の住民に対しての次善の策とは何ですか?
    333さんはどう思われますか?

  334. 335 匿名さん

    どちらかのルートにしたいのが、あなた方の事情ではありませんか?
    どちらも、自分のところでは迷惑ですよ。

    でも、建築反対でなければ、均等に使用するでOKでしょう?
    都合があれば、お互いに話し合えばよいのです。

  335. 336 デベにお勤めさん

    最初は双方の負担を考えて、東側、西側を均等に使用するように考えてたんですよ。
    でも双方が、「一切の使用を認めない」、「住民側で話し合いはしない」
    という主張なので上記の内容に到ってるんですけどね。

  336. 337 匿名さん

    335では、
    話が短絡的すぎますね、失礼しました。
    両方を使うことが不都合がある場合もありますよね

    でも、均等にする手段はありますよね、期間を区切るとか

    各論反対って、論理的に対応できますよね。

  337. 338 匿名さん

    >双方が、「一切の使用を認めない」
    使用を認めない権利がないことは、分かっているのでは?
    道路の使用権の争いではないですよね?
    勘違いしていることではありませんか?

    >「住民側で話し合いはしない」という主張
    これは、主張ではありませんよね?
    単なる放棄です。

    だから、道路使用反対は、建築反対ではないから
    簡単ではないのですか?

  338. 339 デベにお勤めさん

    当事者ではない337さん1人とでさえ、工事ルートの問題だけでもこれだけ意見が出て決着しないんですから、利害関係が絡む数十人の近隣住民の方と合意を図ろうとするのがやはり無理だと改めて認識しますね。
    やはりマンション事業は、近隣住民の方と協議は続けながら、建築は建築で粛々と進める。
    それが正しいか別にして、その方法しか無いのかもしれませんね。

  339. 340 デベにお勤めさん

    338さん、交渉決裂による強行着工は最後の手段なので根気よく話し合いをしてるんですよ。
    まあ、強行着工といっても近隣住民の方から見てだけで、なんら法的に違反はしませんが。

  340. 341 匿名さん

    >工事ルートの問題だけでもこれだけ意見が出て決着しない
    と、決めつけて、実は何もしない

    >建築は建築で粛々と進める。
    と、なるわけだね、自分を正当化することの方法しか
    考えてないとそうなるね

  341. 342 匿名はん

    >>336
    途中から割り込みしてすまないが、
    それぞれの道幅や学童の通学状況や交通整理のしやすさなど、
    近隣住民の安全を考えて案を出して調整する、或いは説得するのが
    あなたの仕事でしょう。
    現場の仔細が分からない人間に質問してどうするの?

    行政も自治会長も了承している事項をまとめきれないのは、
    言っちゃ悪いがあなたの調整力が無いからでしょ。

    調整力の無さを住民に責任転嫁しているようにしか聞こえません。

  342. 343 匿名さん

    普通に休日夜間や通学時間に配慮した工程表だろ。・・・しかし食うためとはいえアナタも辛いお仕事ね。若いの?申し訳ないけど俺を含めココで反論している人はアナタを先物営業を見る目で見ていますよ。長続きすると思う?

  343. 344 デベにお勤めさん

    近隣住民の方に計画を説明するのが仕事であって、調整したり説得するのが仕事ではありません。
    適法の事業を行うのに何故、調整・説得が必要なのですか?
    341、342さんの様に文句を言う事を前提に話す人とでもガス抜きとして聞き続けてあげて協議の窓口は閉ざさない。
    そのスタンスを崩さない限り、行政が適法の事業を行うデベに対し、指導や異議を唱える事はありませんし、感情論だけの反対運動が、デベのマンション事業を止める事は絶対にありません。
    近隣の反対住民が憂さ晴らしで感情的な捨て台詞を吐くのを尻目にデベは粛々とマンションを建て続ける。
    それが現実です。

  344. 345 匿名さん

    ずいぶんと弱気になりましたな・・個別交渉での切り崩しや実弾による反対住民の分断はどうなった?(笑)

  345. 346 デベにお勤めさん

    有意義な議論を交わしたいと思いデベ側として書き込んできましたが、343さんに代表される様な論理的でないレスには具体的な反論が出来ません。
    私がここにデベ側として書き込む意義が薄れてきたと思いますので、これで最後のレスにしたいと思います。

    私はこの仕事(マンション事業)に誇りを持って取り組んでおり、購入者様からお礼の言葉や年賀状等を頂く度に心底嬉しく思います。
    今後もマンション事業に私なりに取り組んでいきます。

  346. 347 匿名さん

    >適法の事業を行うのに何故、調整・説得が必要なのですか?

    この発想が問題だな。

    例えば、うちを新築した時の例だけど、隣接する住戸には図面を
    確認して問題が無いか確認してもらいましたよ。
    勿論、適法の建物なのでそんな必要は無かったけどね。
    窓の位置や物置の位置を話し合って決めました。

    戸建を建てるときにですら、そういう近隣への配慮、調整はするんだよ。
    近隣への配慮が無いうちは、乱開発デベと同じように近隣とうまくいかないのさ。

    適法なら強引に事業を推し進めても構わないという傲慢さが
    反感を買ってることに気づいたらどうよ?

  347. 348 匿名さん

    >適法の事業を行うのに何故、調整・説得が必要なのですか?
    デベ関係者がこういう発言して良いのですか?すごい捨て台詞ですね。
    どこのデベか知らないけど、どんな社員教育してるんだろ?
    まともなデベだったら、こんな発言する社員はただでは置かないでしょ。

  348. 349 デベにお勤めさん

    すき放題言われてるので、仕事の建前は抜きにして本音の部分で意見を言わしてもらいます。

    デベにとって適法なマンション事業に文句を言う輩は全てクレーマーです。
    法的・論理的に攻めてくるレベルの高いクレーマー、345の様な揚げ足取りやいちゃもん言いのレベルの低いクレーマー、全てクレーマーです。

    347と348にまとめて答えます。
    チンケな戸建てとマンションを一緒にしないでもらえます?
    クレーマーに反感を買っても気にしません。
    デベではクレーマーを相手にするなと教育されます。

    こんな感じでいいですか?

  349. 350 匿名さん

    305だが

    >適法なマンション事業に文句を言う輩は全てクレーマーです。

    >法的・論理的に攻めてくるレベルの高いクレーマー
    ふ〜ん、法的や論理的に反論せず、クレーマー扱いですね

    これが、あなたの仕事ですね。

  350. 351 匿名さん

    >>349
    相手にしてネタ提供しないほうが良いよ、こいつら
    現実世界じゃ誰にも相手にされないし、反対運動だって
    負ける人たちなんだからさ。
    勉強不足で頭が弱いだけ、ここで何ホザいても隣地に
    マンション建っちゃうんだからさ。
    どんなに頑張っても絶対建つよ、現実世界で不満が多い
    可哀想な人たちなんだよ。
    もともと、反対運動は、893・B・K民・共産党のオハコ
    普通のまともな神経な人間はやらないよ。

  351. 352 匿名さん

    >>349
    販売業者が法をクリアしたと言っているのは建築基準法令だけ。 近隣住民への侵害等が民法の不法行為に該当しないことまで意味するものではありません。

  352. 353 匿名さん

    >>351
    何焦っているんだ?

    あんたも、情報提供ありがとう。

  353. 354 匿名さん

    >>349
    >本音の部分で意見を言わしてもらいます。
    その本音、知らなかったとでも?
    あまり笑わせないでくれ。

    デベの本音は皆お見通し、だから嫌われてるんだよ。
    わかった?

  354. 355 デベにお勤めさん

    承服出来ないなら、その民法の不法行為で訴えてくれたらこちらも助かるんですが・・

    それと販売業者とデベは違いますよ。

  355. 356 匿名さん

    >>349 「デベにお勤めさん」 自滅しちゃったね。
    もう、見てらんないくらい無残だけど自業自得だからしょうがないか。。

    人生やり直しはいくらでも効きます。
    今度はもっと真っ当な仕事に就いて下さい。心からそう願ってます。

  356. 357 デベにお勤めさん

    デベはクレーマーに好かれようと思っていません。
    購入者の方を見て仕事をしているのです。

    わかった?

  357. 358 匿名さん

    >購入者の方を見て仕事をしているのです。
    へぇ〜、そうなの?
    でも、購入者からみたデベの評判も酷いものですよ。
    今更言うことでも無いけど。

    一体誰のために仕事してるのかな?
    もっと本音言っちゃいなよ。

  358. 359 匿名さん

    少し違うんじゃない?
    購入者ではなく、購入希望者ではない?

    購入者希望者もいかに騙そうかと思って仕事をしているのですね
    購入者になったら、あとはどうでもよいよね。

  359. 360 358

    >>359
    そうでしたね、ご指摘ありがとう。

  360. 361 デベにお勤めさん

    そうですか・・
    じゃあその酷い評判の具体的な例を出してもらえませんか?

    相変わらず、捨て台詞系の意見が多いのでここらでお願いします。

    それと356さんの真っ当な仕事を教えて下さい。
    さぞかし立派な仕事をしているんでしょうね。楽しみです。

  361. 362 匿名さん

    >じゃあその酷い評判の具体的な例を出してもらえませんか?
    いや〜、不特定多数のデベの話をしてもね?
    ありすぎて、デベ評判を見ればわかりますよね
    あなたの会社の評判で良いではありませんか?

  362. 363 匿名さん

    >じゃあその酷い評判の具体的な例を出してもらえませんか?
    個々の例挙げてもどうせ難癖つけるんだから、
    例を挙げろというなら、耐震偽装問題一つで充分だよね。

  363. 364 デベにお勤めさん

    デベ評判にはあなたみたいなクレーマーしかいませんよ。

    私の会社の先輩が、「クレーマーは餌(金)があると解れば、必ずどこからか現れる。まるで誰からも歓迎されないゴキブリの様な存在だ」と教えてくれましたが、上手い表現だと思いませんか?

    でも実際、クレーマーの数はそんなに多くないと思います。
    少数のクレーマーが余りに極端だから目立つんですよね。

    さて明日は商業地域にマンションを建てるのに、迷惑料として1000万払えというクレーマーと話し合いをします。

    クレーマーと会う前は、やはりクレーマーと予行演習するに限りますね。
    クレーマーの皆様、今日はこれで失礼します。

  364. 365 匿名さん

    >デベ評判にはあなたみたいなクレーマーしかいませんよ。
    おいおい、こりゃまた爆弾発言だな。
    皆クレーマーに見えちゃうんだね。職業病ですか?

    デベ営業の本質を垣間見たような気がする…
    面白いからもっと本音聞かせて!

  365. 366 匿名さん

    >迷惑料として1000万払えというクレーマーと話し合いをします。

    まぁここの反対住民も、同じようなものでしょう。
    1000万とか本当に頭大丈夫ですかねその人、良い精神病院でも
    紹介してあげてください。
    ここの掲示板内だけで、強気の妄想反対住民も半年後には
    ボロ負けで隣地にマンションが建って現実を知ることでしょう。
    どんなに、掲示板で喚いてもマンションは建ってしまうんだな
    弱い犬ほどよく吠える、***の遠吠えとは良く言ったものですな。
    ここの掲示板くらい吠えさせてあげましょう。

  366. 367 匿名さん

    デベにお勤めさんは、自分でデベの評判落としている事に気づいていないのでしょうか?
    同業者さん、誰か助けてあげなよ。可愛そうに…

  367. 368 匿名さん

    >クレーマーと会う前は、やはりクレーマーと予行演習するに限りますね。
    >クレーマーの皆様、今日はこれで失礼します。

    いや〜、残念だな〜お風呂に入っているうちに、だめだよあんまり
    虐めちゃね

    >商業地域にマンションを建てるのに、迷惑料として1000万払えという

    商業地域だからこそ、迷惑な建築になるんだろ?
    相手の状況に応じた、対応が必要になるのでは?

  368. 369 匿名さん

    >購入者の方を見て仕事をしているのです。

    札幌耐震強度偽装事件
    http://www.geocities.jp/shouhishahogo/gisou4.htm

    購入者からも問題視されている

  369. 370 匿名さん

    >自分でデベの評判落としている事に気づいていないのでしょうか

    評判落ちたらどうなんでしょうかね。
    需要があるから造る、ただそれだけでしょう。
    別に買わない人は買わない欲しい人は欲しいそれだけでしょう。
    マンション用地は確実に減ってるんだから、ネットのクレーマー
    の意見を参考にしてたら一生どこのマンションも買えないでしょう。
    購入者が判断することであって、367の妄想を参考にマンション
    選びをするようなアホは居ないと思うけどね。
    反対住民の脳は、物事を一方通行でしか考えられないようだけど
    売れるものは売れるし売れないものは売れない、へんてこりんな人
    の意見を参考にするのも自由、自分の判断で購入するのも自由。
    評判が全てとしか考えられない脳の持ち主は、あなた達くらいでしょう
    けど。

  370. 371 匿名さん

    >商業地域だからこそ、迷惑な建築になるんだろ?

    商業地域の商業の意味知ってる?日照気にする人が住むような所で
    ないから住居系地域じゃないんだよ。
    もうアホかバカか相手にするのもしんどいね。
    皆が商業地域で迷惑と思うなら、とっくに法規制されてるわ。
    ごく一部の変人の考えで、世の中まわってるんじゃないんだよ。

  371. 372 匿名さん

    マンション購入検討者も購入したとたん、クレーマー扱いになりそう。

  372. 373 匿名さん

    >評判落ちたらどうなんでしょうかね。
    評判落ちても全然問題ないということですか?こりゃまた凄い発言だ。
    まともな企業なら評判落ちたら大問題なんだがね。
    評判落とすような事件を起こした社員は大変なことになるよ。

    やっぱりデベって変
    世間の感覚からズレてやしないか?

  373. 374 匿名さん

    妄想でしか物事を考えられない372とうい人物が居るのは
    紛れもない事実。しかも考え方が一方通行。

    購入したとたんにお客さまになる事の方が圧倒的に多いのに
    自分の小さい脳では悪いほうしか考えられない。
    可哀想で不幸な思考の持ち主。
    世の成功者は、他人の幸福をどんなときでも願うとそういう
    人の著書には良く書いてありますが。
    あんたは、人の不幸を願うから不幸が不幸を呼ぶ典型的な人
    可哀想だねあなたの幸福を願うよ。

  374. 375 匿名さん

    >商業地域の商業の意味知ってる?日照気にする人が住むような所でないから住居系地域じゃないんだよ。

    勉強し直したら?

    商業地域でも日照の問題で
    建築差し止めの仮処分が出ていますけど

  375. 376 匿名さん

    >評判落ちても全然問題ないということですか?

    こいつ本当にバカ、この情報社会でいろんな評判が溢れてるのに
    他人の根拠のわからない評判で購入を決めるなんて有得ない。
    欲しい立地で希望の予算、普通これが一番でしょう。
    出所のわからない評判なんて何の参考にもならない。
    評判気にしてたら、何にも買えないぞ。どんな物でも100%
    の評価の物なんか無いのに。あんたは、食料品も買えないだろ。

  376. 377 匿名さん

    >>376
    言ってることが無茶苦茶ですね。

    >評判で購入を決めるなんて有得ない。
    本当にそう思ってるの?
    じゃ、このサイトも不要だね。

  377. 378 匿名さん

    >>377
    まあ、なんだんな〜
    だから焦って躍起になっている、370・371・374・376

    面白いね、「デベにお勤めさん」もう少し頑張ってよ

  378. 379 匿名さん

    >商業地域でも日照の問題で
    >建築差し止めの仮処分が出ていますけど

    この手の人間の特徴、極端な数%しかない事例を持ち出し
    あたかも全体がそうであるかのように語る。
    90%無理なことでも、その数%にすがるアホ。

    >じゃ、このサイトも不要だね。

    こんなサイトだけに頼って購入決めてると思ってる
    あんたの脳が心配。

    ほとんどの人は立地と価格、その次に競合する物件があれば
    仕様。競合が無く、どうしても欲しい立地で希望価格なら
    買いますよ、こんなサイトの評判なんてそれこそ当てにならない
    でしょう。バーチャル番長は、現実がわからないのかな。

  379. 380 匿名さん

    378レベルになると、もう反論もまともな意見を
    述べることもできずに、冷やかしや煽りに走る。
    論破されるのが怖い卑怯者。

  380. 381 匿名さん

    >>370・371・374・376・378
    このレベルではね、なぜわざわざたたかれ出てくるんでしょうね?
    なんか、、「デベにお勤めさん」のフォローになっていると思って
    いるのでしょうか?

  381. 382 匿名さん

    いや〜、間違えた
    >>370・371・374・376・378
    ではなく
    >>370・371・374・376・379・380
    だったよ、申し訳ない

    >>商業地域でも日照の問題で
    >>建築差し止めの仮処分が出ていますけど

    >この手の人間の特徴、極端な数%しかない事例を持ち出し
    >あたかも全体がそうであるかのように語る。
    >90%無理なことでも、その数%にすがるアホ。

    いや〜、迷言ですな
    >あたかも全体がそうであるかのように語る。
    は、379自身だね

    >こんなサイトだけに頼って購入決めてると思ってる
    >あんたの脳が心配
    誰も、このサイトだけで購入を決めているなんて思っていないのに
    大丈夫かな?

    376の
    >評判気にしてたら、何にも買えないぞ。どんな物でも100%
    >の評価の物なんか無いのに。あんたは、食料品も買えないだろ。
    これも、迷言だよな
    評判気にするのは、消費者ではなくメーカーだって、なぜわからない
    要するに、良いものを売るのではなく、騙して売れれば何でもありの
    業界なんだろうね

    374の
    >購入したとたんにお客さまになる事の方が圧倒的に多いのに
    >自分の小さい脳では悪いほうしか考えられない。
    購入しない人間にはこう思うのでしょうね。

    しかし、デベにお勤めさんと同じで、本心だろうな〜

  382. 383 匿名さん

    伸びてますね。
    一連の書き込み見ての感想・・「結局仕事の愚痴かよ」

  383. 384 匿名さん

    デベにお勤めさんの名(迷)言集はまだまだ伸びるよ!
    こんなことじゃへこたれないよね、デベにお勤めさん。
    もっと本音を聞かせてね、報告待ってるからね!

  384. 385 匿名さん

    >商業地域にマンションを建てるのに、迷惑料として1000万払えという
    >クレーマーと話し合いをします。
    の結果はどうでした?
    クレーマー君はどんな人でした?

  385. 386 デベにお勤めさん

    今、仕事から帰ってきてレスの伸び具合に驚きました。
    良識派の方と煽り・冷やかし専門のネットクレーマーと役者揃いですね。

    今日、1000万要求しているクレーマーと会ってきましたが、凄いですよ。会うなり、1000万円の請求書を渡されました!

    根気よく要求の不当性を法的、世間一般の常識に照し合わせて説明しましたが、どうしても納得されないので、「私共がその要求を呑むことはありえないので、本当にその要求が正しいと思うなら訴えて下さい。第三者がどちらか正しいか判断してくれますよ。」と答えると返ってきた答えに驚愕しました。

    「訴えるのに金がかかるやないか!じゃあ訴えるからその金を払え」
    楽しい仕事ですわ!

  386. 387 匿名さん

    >>デベにお勤めさん
    お疲れ様です。

    >今日、1000万要求しているクレーマーと会ってきましたが、凄いですよ。>会うなり、1000万円の請求書を渡されました!
    販売するものを聞かなきゃ?、その人の腎臓と目玉と・・脳ミソは
    いらないな・・・転売できるものがあるかもしれませんよ

    楽しそうですね
    >「訴えるのに金がかかるやないか!じゃあ訴えるからその金を払え」

    う〜ん、やっぱ闇金のお知り合いを紹介してあげたらよいのですよ
    払うけど、十一の利子ねって

  387. 388 デベにお勤めさん

    387さん、面白いでしょう。

    デベは必ず開発指導課等に近隣協議の報告をする必要があるんですが、今回の議事録を報告すると、担当の方もさすがにあきれ果てて、
    「ある程度のラインで切り上げてもらっても結構ですよ。」
    という至極常識的な回答を頂きました。

    最近は本当にプロの近隣住民が減った気がしますね、以前はこちらが感服する様な人が大勢いましたが、今は訳の解らない罵詈雑言を浴びせたり、ひたすら金を要求する様な低レベルのクレーマーばかりです。

    本来は近隣住民側のスタンスのはずの行政もあきれ果てて、逆にデベに感情移入してくれる。
    本当に仕事がやりやすくなりました。

  388. 389 匿名さん

    デベにお勤めさん

    お疲れ様です。
    最近、本当に卑しい人が増えましたね。
    ネット社会の悪影響もあると思いますね、ネットで都合の良い
    情報だけをピックアップして勝手に自分たちにも当てはめて
    しまう人、このスレにも沢山いますよね。
    世の中の反対運動のほとんどが負けてる事実に目を塞ぎたい
    んでしょうけど現実を知らなくては、まともな交渉はできない
    ないのに自分で交渉のチャンスを潰してデベに無視されて、
    最後はネットで誹謗中傷、営業妨害、不法行為のオンパレード
    最後は近所の人にも白い目でみられ逝ってる人扱いされるだけ
    なのに恥ずかしい人も居るもんですね。

  389. 390 匿名さん

    交渉翌日に役所に議事報告 
    役人がその場で読んで感想を述べる・・
    どこの学級会ですか?

  390. 391 匿名さん

    デベ関係者はこの掲示板をブログと勘違いしているのか?
    レベルの低い交渉を得意げに長々と自慢してるようだけど。
    所詮デベはこの程度の社員しか雇えないということね...

  391. 392 匿名さん

    意味のない煽り文句よりは
    自慢話の方がおもしろいってことで(ry

  392. 393 匿名さん

    デベも感服するプロの近隣住民ってどんなだろう。
    ・・・気になる。

  393. 394 匿名さん

    役所に偽りの議事報告がされている事例もあるぞ

  394. 395 匿名さん

    >デベも感服するプロの近隣住民ってどんなだろう。
    低レベルな住民を笑い者にするより、こっちの方を聞きたいね。

  395. 396 匿名さん

    交渉の上手い人は、居るよね。
    そういう人は階数を減らせとか無茶は言わないし言っても無駄
    だとわかってる。
    全てを踏まえて、近隣住戸にも採光を入れる提案や装置を見つけ
    てきてデベに装着してもらうなど論理的に交渉でき、妥協すべき
    とこは妥協しながら自分達の目的を達成させる。
    ここのギャーギャー喚くだけで、階数減らせとかバカなこと言う
    人には無理。

  396. 397 デベにお勤めさん

    390,391は相変わらずの低レベルネットクレーマーですが、396さんはかなり核心を突いてますね。

    デベにとって厄介なのは、第三者が冷静に考えても共感出来るぐらいの要求を小出しにして時間稼ぎをする住民ですね。
    こういう人は絶対に行政に反感を買うような行動もしないし、説明会でも高齢の方から主婦層に対して集団心理をうまく煽って大荒れの説明会にします。

    プロの近隣住民といっても2種類に分かれていて、一つは神の啓示を受けたかの様な狂信的な反対派で、もうひとつは自らの利益追求の為に反対している反対派で金目的の住民ですね。

  397. 398 デベにお勤めさん

    以前、対峙した金目的の近隣住民で手強かったのは、右翼系の土建屋でかなり風貌は怖い人なんですが、こういうケースに対応する為に常にPTA会長を歴任してたんですよ。

    近隣折衝では常に、PTA会長の立場で話をしてくる。
    二言目には「子供達の為に。」という殺し文句で折衝してくるんですね。

    とにかく金になりそうな話に敏感にアンテナを張り巡らし、その為には通常時のPTA会長の激務など気にしない。

    結局、決着するのに数百万円の現金、土木工事の発注と両方やられましたが、それで反対運動はピタッと止まったので予算的にはプラスでしたが、良い勉強になりました。

  398. 399 匿名さん

    >一つは神の啓示を受けたかの様な狂信的な反対派で、
    >自らの利益追求の為に反対している反対派で金目的の住民ですね。

    387ですが、本日は家族サービスデーでした

    金目的の住民・・・は、お手の物ですよね
    狂信的な反対派・・これは、信仰と同じで切り崩すの難しくは
    ありませんか?

  399. 400 匿名さん

    >数百万円の現金

    そういう事書いちゃダメ、ここの喉から手がでるほど
    金が欲しくて反対運動してるバカが勘違いするから。

  400. 401 匿名さん

    >>400
    そんなこと、言わなくたって大丈夫、ここの・・・
    は、金ほしくても、PTA会長なんて出来ないから

  401. 402 契約済みさん

    こんばんは。一通り読ませていただいてレスさせて頂きます。

    私も反対運動のあったMSを購入しました。反対派のブログもあってこちらのサイトでも何度もとりあげられています。

    購入を決めてから反対派のブログを見つけたのですが、ハッキリ言って購入をやめた方がいいのかな?と思いました。反対派の方ともブログ上やマンコミュでも意見交換をしましたが平行線でどうにもなりません。

    結局、反対派の方には申し訳ないですが購入を決めたのは立地の良さ、生活スタイルの類似です。やはりいくら近隣住民が反対されていても立地、環境の良さは購入希望者の皆さんは良くご存知です。

    初めはブログを鵜呑みにして、「どうしてここのデベは住民の話を聞かないんだろう?」と思っていましたし、「なぜ公共の場でデベが事情説明をすることはないんだろう?」とデベに対して信用をなくしていた時期もありました。

    でもデベの営業さんとは「着かず離れず」で何とかやっています。

  402. 403 匿名さん

    >>402さんへ

    >やはりいくら近隣住民が反対されていても立地、環境の良さは
    >購入希望者の皆さんは良くご存知です。
    ちょっとだけ、注意していただきたいのは、眺望や日照などは
    用途地域によっては、同じように、その後のマンション計画によって
    損なわれる可能性があります
    デベは売りやすいように計画を立てていきます。
    立地、環境の良いところは、次々に計画しやすいですね。

  403. 404 匿名さん

    >デベは売りやすいように計画を立てていきます。
    >立地、環境の良いところは、次々に計画しやすいですね。
    それで、「そんな話聞いて無いよ、こんなはずじゃなかった。」
    ということで、先住マンションが建設反対を訴えるケースをよく耳にしますね。要注意です。

  404. 405 匿名さん

    >先住マンションが建設反対を訴えるケース
    以前は、同じデベがやったけど、訴訟で負ける&評判が悪くなる
    ので、ほかのデベに計画を譲る。
    >先住マンションが建設反対を訴えるケース
    周りの目は冷ややかだしね。自分たちも、所詮・・・

  405. 406 匿名さん

    >以前は、同じデベがやったけど、訴訟で負ける&評判が悪くなる
    >ので、ほかのデベに計画を譲る。
    そうそう、その例はこのサイトでも目にするよね。
    結局、他のデベの建設計画だからという理由で事前情報は隠蔽されて
    なし崩し的に次の建設が始まってしまうんだよね。
    本当にデベのやり口は汚いと思うよ。

  406. 407 匿名さん

    合法的詐欺、裁判したところで証拠が無いから住民は泣き寝入り。
    よくできたシステムだ。
    所詮、悪知恵が働くデベ相手に個人がいくら頑張っても無駄なのよ。

  407. 408 匿名さん

    >>406
    本当に頭悪いね、高い買い物するのに用途地域も調べない
    で買うのかよお前は、隣が道路や、海・川じゃなければ
    何か建つくらいわかるだろ、用途地域なんか役所のHPでも
    簡単に調べられるだろ、内容理解できなかったら役所に
    電話すれば丁寧に教えてくれるよ。
    あんた、義務教育うけたのか?
    自分が、無知で知らないことがあると他人のせいにするのかよ
    親もとんでもない育て方してるよな。

  408. 409 匿名さん

    >>408
    用途地域なんて、不動産屋になるのでなければ教わらないよ
    不動産屋にとってはいかに大事でも、一般の方には何の意味か
    始めて購入の方にはわからないんじゃないの?
    不動産屋はたいして、説明もしないだろう・・・そのあとが
    ある場合は余計ね。

    >自分が、無知で知らないことがあると他人のせいにするのかよ
    本当は、買う人間が知らないことを説明するのが売る側の立場で
    ある筈なんだが
    知らないことに付け込んで売るのが、不動産屋何でしょうかね

  409. 410 匿名さん

    バカな奴の特徴、誰も教えてくれないから知らない
    わからない、ダダこねればママがなんとかしてくれる。
    こいつらは、結局物件選びを失敗しローン計画すら
    人の言いなりで固定資産税払えない、管理費払えない
    いずれ破綻する人達。

    一般常識のある人、あらゆるリスクを想定して自分の
    知らないことも積極的に調査し勉強する、自己判断
    が出来るので決して人のせいにはしない。
    慎重に物を選ぶ目を持っているので自分の想定・計画
    通りに物件も選ぶことも出来、人生設計もしっかりしてる
    ので破綻するようなこともなく、他人を攻撃するような
    情けない人生を送ることも無い。

  410. 411 匿名さん

    >用途地域なんて、不動産屋になるのでなければ教わらないよ

    お前、本当に小学校行ったのか?
    その前に、法の大前提を知ってるか?
    殺人がいけないと知らなかったから人殺しました
    とか通用すると思ってるのか?
    少なくても公示されてる事は知ってるのが
    大前提なんだよ知らないとか言い逃れできると
    思ってるのか?
    知らなければ専門家に尋ねるとかプロに相談するとか
    何の為に役所があるのか各分野に専門家がいるのか。
    いろんな本が出版されてるのか。
    数千万もする買い物で何も調べないで買うのか?
    サブプライムローンに手を出した、アメリカの低脳層と
    同じ人種だな。

    >本当は、買う人間が知らないことを説明するのが売る側の立場で
    >ある筈なんだが

    説明義務の無いものは、説明しないだろ普通。余計なこと説明したら
    相手をバカ扱いしてるみたいで失礼だろ。
    あんたが何を知らないかなんか普通知らないだろ。
    それに、不動産屋のチラシにも用途地域くらい書いてあるだろ。
    あんたのママじゃないんだからボクちゃんのケツを拭いてくれる
    わけないだろ。
    常識のある親は、将来子供が自分で正しい判断ができ、人に騙されず
    生き抜くために良質な教育を受けさせるんだけどな。
    ただ甘やかして子供とはお友達付き合いとか言って、人ごみで騒い
    でるバカガキを怒るでもなく笑ってみてるバカ親の子供がこういう
    タイプになるんだろうな。

  411. 412 匿名さん

    410さんと408さんは同じ人でしょうか?

    言葉使いが攻撃的でとても高圧的な物言いで、嫌な感じを持ちました。

    でも、現実に410さんが指摘なさっておられる人はいます。

    410さんや408さんの、言い方はきついですが、正しいと思います。
    410さんは自分に甘く、人には厳しい人は批判してるんだと思います。

    うちは築4年400戸分譲ですが、管理費2年間滞納という信じられない人が数戸もありました。

  412. 413 412

    411さん、

    あの、本質的に正しい事をおっしゃっているんだから、もう少し穏やかに話しませんか?
    けんか腰では、相手はよけい刺激するだけですよ。

    私は、410さんも408さんも、411さんも賛成です。

  413. 414 匿名さん

    >>410&411
    409は私が吊るした、不動産屋なんだろうかね?
    何焦っているのかな?

    申し訳ないけど、私は用途地域は知っているよ
    で、それで被害も受けたこともない

    >説明義務の無いものは、説明しないだろ普通。
    なるほど、営業方針ですね

    >余計なこと説明したら相手をバカ扱いしてるみたいで失礼だろ。
    説明すべきことは説明するよ、それが常識だが、景色がいいですよ
    だけどいつ目の前に建物が建つかわかりません
    これを、説明しないのが不動産屋ですかね?
    で、あれば、思っているとおりです。
    口先だけ、あんな所には大したもの建ちませんよとかね
    で、最後に重要事項説明書にちょろっと書いておくのね

  414. 415 匿名さん

    >409は私が吊るした、・・・

    ごめん
    409だが、
    でした。

  415. 416 匿名さん

    横レス失礼します。

    >>414
    >だけどいつ目の前に建物が建つかわかりません
    >これを、説明しないのが不動産屋ですかね?

    用途地域に関してだけ言えば、やはり410さんや411さんが
    おっしゃっている通りだと思いますよ。
    重説その他、パンフレットにもしっかり載っている事ですし。

    それぞれの用途地域が都市計画上どのように位置づけられているのか?
    という事は、それなりに専門的な知識がなければ解らない事だと思いますが
    少なくとも、住居系・商業系・工業系の各分類によって、そこに建てられる
    建物には制約があるという事と、面積や高さなどにも制限が与えられて
    いるという事だけは「一般常識レベル」であると言わざるを得ません。
    家を建てたり、不動産を取得したりする人にとっては尚のことです。

    例えば私の父は普通の文系サラリーマン、母方の祖父は証券マン、
    父方の祖父は絵描きでしたが、それぞれ自分の家を建てたり買ったりした
    経験に基づいて、用途地域を含む基本的な知識は持ち合わせています。
    職場やプライベートの知人に目を向けて見ても同様。
    そんなに特別な話では無いと思うのですが。

  416. 417 409

    >>416

    >住居系・商業系・工業系の各分類によって、そこに建てられる
    >建物には制約があるという事と、面積や高さなどにも制限が
    >与えられているという事
    そうですか、では、用途地により、また、各都市の条例により
    南側の日照に関してどの程度保護されるのか?
    自分のマンションの平均地盤の低いところは標高何メートルか
    その高さがどの程度の意味があるか?
    あなたはご存知ですか?、一般的に知られている情報ですか?

  417. 418 416

    >>417

    私が申し上げているのは、規則の細かい内容・意図や、設計に関する数値まで
    すべてを把握しておく必要がある、という事ではなく
    「何らかの制約がある」という事を漠然と知っているだけでも十分だ、と言う事です。

    先に挙げた私の父の例で言えば、本人が知っているのは次の4点くらいです。

     ①自宅の土地は第一種低層住居専用地域に属している。
     ②容積率と建蔽率の上限は100%、50%である事。(区の都市計画図で確認)
     ③敷地の北側と道路側には斜線制限があるという事。
     ④建物の高さは最大で10mまでに抑える必要がある事。

    全て素人として機械的に覚えているだけですが、たったこれだけの事を認識することで
    隣地にアパートが建った時は「相手の権利」を冷静に理解する事が出来、
    自身が増築をする時も、どこまでの事が法的に認められるのかどうかを
    自力で検証する事が出来ていました。
    父は確かに人一倍勉強熱心ではありましたが、不動産を所有し管理する者として
    その姿勢が特別なものだったとは私には思えません。

    ここで証明する手立てが無いので、貴方に嘘だと言われればそれまでですが
    私自身は一級建築士ですので「一般例」としてのお答えは難しいです。
    ちなみに平均地盤の標高(?)までは流石に頭に入っていません。
    知る必要があれば図面を見れば解る事ですし、ここで議論されている
    「購入者としてのリスク回避」のためには、記憶する必要の無い情報だと考えます。
    父が建てた自宅は来年私が建て直す予定ですが、敷地の現況に関しては
    その時に再度、測量をして正しい情報を確認する必要があるでしょう。
    これもまた、私が技術屋だからやる事ではなく、個人建築主として当然の行為です。

  418. 419 412

    417さん、

    416さんは、物事の本質的なことをおっしゃてるのですよ。

    まともな事を言って論破しようとされているみたいですが、単なる揚げ足取りにしか聞こえません。

    410さんも411さんも、言葉使いは悪いですが、社会人として当たり前の事を言っておられると思います。

    もう416さんは、子供のような417さんを相手にはされないだろうと思いますが、ふと感じたので申し上げました。

    話が横道にそれてすみません。
    また「デベにお勤めさん」のお話が聞ければいいのですが。
    私は興味を持って読んでいました。

    マンションではないですが、私も全国展開の量販店の店舗開発で「地元説明会」や出退店の仕事に携わっていたことがありましたので興味がありました。
    私達は、地元住民ではなく、地元商業者が相手でした。
    デベさんも「ガス抜き」とか言うのだなあと思って読んでました。

  419. 420 匿名さん

    >>410&411
    につい、煽られちゃいました。申し訳ない。

    416さん、一級建築士ですか、それは失礼しました。
    釈迦に説法ですね。
    ただ、一級建築士であれば、失礼ながら逆に一般の方のことが
    分かりにくいのではありませんか?

    私もマンションの購入時に、営業の方の話以外にもちろん調べて
    購入しました。
    ただ、その様にされる方だけではありませんね、その場所のリスクを
    正しく説明されている営業さんはどの程度いるのでしょう
    聞く側に、知識がなければそれなりに分かりやすく説明する必要が
    ありますね、で言った言わないのレベルの低い争いになっている様に
    思います。
    411の説明したら、相手をバカにしているようになる?
    他の物の販売の説明でそんなことありませんよね?

    契約する段階で渡される、重要事項説明書では色々書かれていますね
    営業さんは当然分かっていることです。

    また、一般的な知識以外にその土地に応じた条件がありますね

    私の場合、隣地との高さの違い等による、緩和措置・日影規制で使用
    する高さ、その土地に応じたこのような条件は説明されませんでした
    また、重要事項説明書にも書かれていませんでした。
    北側斜線の引き方だって、条例により違うし、天空率が適用される
    適用されないも条例により違いますね

    自分の権利に対して、説明されないように思います。
    また、図面を見てわかる方は少ないと思いますよ。

  420. 421 匿名さん

    >>420

    役所に相談してから購入すれば良いのではないでしょうか。
    自分は、ネットで色々調べてから、質問事項と質問する担当の課
    を自分の妻に持たせ調べに行ってもらいました。
    自分が気になったのは都市計画の予定があるか、道路幅を増幅する
    とか近くに高速道路や電車が走る予定があるとか。
    前面道路が建築基準法上どういう道路なのか。
    上下水道は、どうなってるのか等等。
    今は、便利な世の中で不動産購入の注意点とかで検索すれば、
    すぐに調べられますよ。

    それから重要事項説明書は、営業と自分から読み合わせしました
    契約書の内容も読みあわせして、わからないことは質問し回答は
    文書でしてもらいました。
    自分は、それが常識で当たり前だと思いますが日本の法律は勉強
    しない人を保護するほど甘くつくられていないと考えるのが普通ですよ。
    自分の身は自分で守る、そうでなけれ一生懸命勉強した人が報われない
    世の中になります、知らないからしょうがないが、まかり通れば誰も
    勉強なんかしませんよね。
    もし本気で、知らない人を保護と言うなら文部科学省に抗議すべき
    だと思います、義務教育で大切なことを教えないのが悪いという理由で。

    アメリカは、自己責任の強い国で生まれた時から枕元に法律書と聖書
    が置いてあると揶揄されるぐらい法治国家として成熟してますよ。
    日本も先進国であり同じ法治国家であることを認識して下さい。

  421. 422 416

    私は、例えば421さんはとても勤勉な方だと思います。
    すべての人が彼と同じレベルに到達する必要はない、という前提であっても
    やはり最低限の水準はあるだろうという意味で416を書かせて頂きました。

    私は人生の先輩達から、何か失敗をした時などによくこう言われました。
    「常に疑問を持つべきだ」と。
    宅建取引主任者はもちろんの事、販売会社やデベの担当者が
    購入者へ正確な商品説明をしなければならないのは言うまでもない事です。
    しかし、彼らがいくら時間をかけて委細にわたった説明をしたところで
    将来起こりうる全ての事象をカバーする事は不可能だと思います。
    結局は、可能性の高いことや実際に起こった時の影響が大きいことを
    売る側が経験に基づいて分類し、伝えるべき情報として取捨選択するしか
    方法は無いと考えます。
    「用途地域」「都市計画」という考え方の存在、関係法令の存在、
    そしてそれが自分にどういう影響をもたらすのか?という事については
    やはり、まずは当事者が「疑問」を持たなければならない事だと思います。

    >>420さんへ。

    私は技術屋である以前に、ひとりの生活者です。
    建築士の資格を取ったのはそんなに昔の話ではありませんし
    ここで「一般常識」とさせて頂いた事柄は、私が建築の世界に脚を
    突っ込む前、まだ高校生くらいだった頃の話です。
    ですので、私はあくまで「一般の感覚」として発言しているつもりです。
    (貴方がそうは捉えていない、という事も理解しています)

    そもそも、私が普段接触している人は紛れもない「一般の方」であり
    彼らの感覚が解らなければ私の商売も成立しません。
    貴方が個人的に経験された「業者の不誠実」を、私がここで否定する
    筋合いではないと思いますので、そこは私も業界の一端を担う者として
    真摯に受け止めたいと考えます。

  422. 423 契約済みさん

    最初から興味深くよませていただきました。
    私はいま、かごしまでマンション購入を決めた者です。
    いろいろと参考になることも多かったのでこの掲示板をみることができてよかったと思っています。
    一番の有力候補があったのですが、反対運動があるようでしたので208さんのご意見をもとに現地にいって、近所のかたからお話をきくことができました。
    素材や仕様を自分で決められる、鹿児島初のカスタムメイドマンションということで、大変興味があったのですが最終的には却下しました。

    きけばこの土地は以前は駐車場だったそうですが、持ち主の方が手放して地元のMBC不動産のものになったようです。今年(2007年)初めごろ、ここに7階建てのマンションが建つからとMBC 不動産から近所にあいさつがあったそうです。
    その後5がつごろMBC不動産に不祥事があって親会社に吸収合併されるという事件があったのですが、それからまもなくして、12階建て、しかも建築主は竹○不動産というところにかわっている建築予定のお知らせの看板がいきなりたったそうです。不祥事のあったところの土地を安くで買い叩いたのでしょうね。

    反対運動が起きたのはそれからだそうです。

    違法なマンションなど建つはずはない、そのとおりです。でもこれだけ反対運動が起きるのは、民法上の近隣住民への侵害までは頭になく、建設基準法令さえ守っていれば合法だ、という業者の体質が原因だとおもいます。
    いま改めてまえ新聞にでていた、このマンションに関する竹○不動産の社長のインタビューを見ると“法の範囲内であれば”という表現がやたらと目に付きます。それから住民への告知の仕方にも問題がありそうです。反対されるのを見越して先手を打っているんでしょうね。7階の計画のときまではトラブルはなにもなかったのですから問題の中心は高さのようです。1フロアに1世帯というのが売りでしたが、そうなるとこの狭い土地でははずかしいくらいのエンピツビルになることでしょう。細いので日照権の問題はクリアできるのでしょうね。
    でもあまりに周囲の景観にあってない、それは素人のわたしでも持つ感想です。

    ちなみにここを却下したのは反対運動があったからではありません。役所のひとにたずねたらこの辺はマンションの名前にもあるとおり(カーサリベルタ荒田といいます)もとは田んぼだったそうで、そんなところにエンピツビルをたてると地盤沈下をおこす可能性があるということ、もしそうなったらそこの所有者に賠償責任がおよぶ可能性があるということをきいたからです。毎年鹿児島を襲う台風のことも考えると心配です。

    狂信的な反対運動は問題外ですが、そうでなかったらいちどご近所のかたにおはなしをきいてみるのもいいんじゃないかとおもいます。そこから派生していろんな話がきけますよ。

    それからネットサーフィンしていたらおもしろい投稿をみつけたのでご参考までに。
    http://jp.youtube.com/watch?v=gxXWTpcm9zY

  423. 424 匿名さん

    >>423
    申し訳ないんですが、どういう風に読んでも
    実は、そのマンションの反対住民さんが成りすまして投稿
    してるとしか思えない内容の文章ですね。

  424. 425 420

    >>416
    申し訳ありませんでした、ついつい

    つられて、書き込みをしてしまいました。

    わたしは、それほど、いろいろ影響を受けたわけではありません。
    せいぜい、マンション内を歩くときに日陰になるかならないか
    程度です。

    また、営業さんに不信感を持ったわけでもありません。
    私は、私なりに調べてから購入しましたので、問題ありませんでした。

    ただ、同じマンションを購入された方にはいろいろ問題が
    あたようです。

    もちろんその問題は、彼らの無知にあるかもしれませんね

    私のマンションではたまたま、すべての住居に、隣地のマンションの
    建築計画の図面が配布されました。
    私は、影響を受けませんでしたが、どう見ても法律違反であるとおもい
    ましたので、書面で抗議しましたが、住民の方でその違法性を他に
    指摘した方もいなかったのは事実です。

    その計画は、建築確認されましたが、その後私の指摘通りに修正され
    ました。

    やはり、土建行政&デベに不信感はぬぐえないのが現状ですね。

    ただ、まあそんなものかもしれないのは当然わかっております。

  425. 426 匿名さん

    >>424
    反対住民に偏見を持ち過ぎて疑い深くなってるんですか?
    そういう決め付けたような書き込みはやめて下さい。

  426. 427 匿名さん

    デベ関係者の書き込みは、どうしたって自分の仕事に有利なようにバイアスをかけてしまうのはしようがないだろうね。
    そこを大目に見たとしても、企業の論理をそのまま本スレに持ち込むのは賢いとは言えないな。反感を買うだけだもの。
    中立的な意見をはなから期待できないような業界人の書き込みは、正直
    いい加減にして欲しい。
    こう書くと、お前は反対住民なんだろう、と言われそうですが違います。
    念のために。ただの傍観者としての一意見です。

  427. 428 匿名さん

    >>427
    おいおい、このトピ最初から読んでるかい?
    中立的でないのは、反対派が圧倒的だと思いませんか?
    変な煽りや論理的でない意見も圧倒的に反対派が多い。

  428. 429 匿名さん

    >>425
    「あの人につられてやってしまった」
    「自分は不満は無いがあの人が黙っていないと思う」
    「あの人は解っていないが自分は解っている」

    ・・・他人の褌で相撲をとるタイプの典型だね。
    他者を煽って対立構造をつくりながら、自分は理解者である振りをして
    対立相手に近づき私利に繋ごうとする。
    この手の話に関係なく、こういう人間は何処にでもいると思う。
    私も個人的に、ある開発事業の住民説明会なるものに出た事があるけれど
    そこにも何人かいた「大きな声でアジる人」は皆同じタイプだった。
    聞きかじりの知識を披露し、あたかも反対者代表のような顔をして
    説明者との対話(実は噛み合っていない)を繰り広げながら、言ってる事はつまり
    「他の皆さんは解ってらっしゃらないからきちんと説明してあげなさい」
    という事だった。目的不明・意味不明の行動でしかないと感じたよ。
    何がしたいんだと(笑)
    私を含む他の多くの人は、日影やテレビの受信障害について資料に目を通し
    自分たちの住処がどうなるのか、補償があるのかという事を個別に相談していた。
    不満や不安は誰にでもあるが、事業者憎しで全てを否定するのも不合理。
    反対のために反対をする人って、結局最終的には何も得られないと思う。
    補償も、知識も、気持ちの安息も。

  429. 430 匿名さん

    >実は、そのマンションの反対住民さんが成りすまして投稿
    してるとしか思えない内容の文章ですね。

    どんな証拠があるの?どうしてそこまで反対住民=悪と決め付けるのですか?
    マンション営業が全部そうだとは思いたくないけど、ここのデベ関係者さんは被害妄想が激しいんじゃないですか?
    マンション事業に反対する人間は全てクレーマーだという書込みには正直びっくりさせられました。ちょっとひど過ぎです。

  430. 431 匿名さん

    >>429
    的を射たご意見ですね。
    反対住民で反対方法を最初から誤ってる人っていますよね。
    こういう人たちは429さんの言う通り何も得ることもできませんね。
    法律的に、建設可能な階数を減らせとかエゴとも思える無謀な要求は
    役所の心象も悪いし、裁判でも絶対受け入れられないですよね。

    >私を含む他の多くの人は、日影やテレビの受信障害について資料
    >に目を通し自分たちの住処がどうなるのか、補償があるのかという事
    >を個別に相談していた。

    こういう交渉をするのが、普通ですよね自分の家の日照が許容受忍度
    を超えてしまうのかとか、音の出る建築作業は何時まで行うのかとか
    プライバシーの配慮はされてるのかとか現実問題として交渉可能な
    話し合いをしなければ、誰も理解してくれないですよ。
    そういう内容をデベロッパーと話し合ってると言えば役所だって
    デベに指導できますよ。階数減らせとか、そういうレベルの低い
    反対をしたら最初から負けデベの思う坪、デベも役所から同情
    されて、もう話し合いしなくていいですよとなるだけ。
    最終的にデベにも役所にも無視されて何も得ることが出来ない。

  431. 432 デベにお勤めさん

    4日間程、出張してたのでこのスレを見るのは久しぶりなんですが、色々な意見が出てますね。

    私共の会社では、近隣説明会等に担当者が自ら出て行きますが、大多数の会社では近隣対策専門の会社に外注し、デベは最前線に出ないことが多いですね。

    実際、反対派住民でデベと直接対峙しているケースはそんなに多くないんじゃないですかね。

  432. 433 416

    >>432
    デベロッパーの職員として、そのご発言によって何を主張しようと
    なさっているのか私には解りませんが、「大多数の会社」とは
    どの程度のサンプルから判断なさっているのですか?
    ご自身の知る限りで、という事ならば少々言葉に気をつけて頂きたい。

    私も売主側の立場に立って説明会に臨む事がありますが
    一次的な対応を専門業者に委託するようなケースはむしろ稀です。
    (これも私個人の経験範囲内の事に過ぎません)
    ただ闇雲に、売主が直接対応すれば良いとは私も思いませんが
    業界全体が「他人任せ」にしているととられるようなご発言が
    同じ業界人から有るというのは非常に心外なことです。
    一口に説明会と言っても色々と主旨が異なるなかで、あなたも
    「自ら出て行く」とは言いながら、計画説明や事前調査報告などを
    直接なさっている訳ではないのではありませんか?
    都市計画や施設計画の説明は設計者や公共団体が、
    事業内容や施工については事業主や施工者が、それぞれ責任を持って
    個々に分担している部分を説明する事が大切なのではありませんか?
    販売の場においても同じ事ですよ。
    売主に直接対応するだけのマンパワーが無いのなら、あくまで売主の
    責任と判断において外部の力を活用する事も考えるべきです。
    事実そうしている企業も多い中で、あなたのここでの振舞いは
    軽率だと言わざるを得ません。

    この手の掲示板で、我々技術者がその立場のまま参加したところで
    「いわれのない不信感」を簡単に拭うことなど出来ないと思います。
    我々が我々の仕事を説明すべきフィールドは本来「現場」である筈。
    私も数日前にここでで偉そうに講釈を垂れた以上、大きな事は言えませんが
    専門家として知識をお持ちで、こうした掲示板でそれを活かそうとお考えなら
    純粋にその部分のみコメントするなり情報提供すれば良いと思います。

  433. 434 匿名さん

    >>416
    私の見た物件でも、やはり住民対応専門の会社が間に
    入っていましたね。
    問題のある物件は、住民対応専門の会社が間入るのでは
    ないでしょうか?
    この、住民対応専門の会社の人間に何を言っても無駄ですね。
    従って、私の場合はすべて文書で、デベ・設計会社・住民対応専門の
    会社に問題点を指摘しました。
    私の時は、非常に戦いやすい、住民対応専門の会社でしたよ。

    私の認識は、そのような業界であると思いますよ。
    会社だけでは、ないですね、役人もそうです。
    役人も言っていたな・・・土建国家って

  434. 435 匿名さん

    ブランズシティ守谷駆け込み着工
    http://tokyufubai.at.webry.info/200708/article_17.html

  435. 436 匿名さん

    >>435
    こういう風に何の意見も述べず、あちこちにリンク貼り付けたり
    バトル板でもない普通の住民板や購入者向けの板を荒らすのも
    脳無しで卑怯者の反対住民の特徴。
    荒らし行為や、悪質なリンク貼り付けのみの行為を行って
    いれば誰からも共感は得られないのに。

  436. 437 匿名さん

    >>435 の経緯を見る限り
    デベにも問題ありそうだが

  437. 438 匿名さん

    >>436 いい加減そういう恥ずかしい書き込み、止めたらいいのに。。

  438. 439 匿名さん

    >>416
    今の現状の肯定的な部分だけを見ても、何も進まないと思うが?
    「デベにお勤めさん」のような現状は、みなさん体感しているのでは?

    きれいごとでは騙されないし、聞いてもあまり意味ないですね。
    416さんの本心はどうなの?
    悪い面を、とりあえず認めないとと思いますが?

    それとも、そのようなことは在りませんか?

  439. 440 匿名さん

    用途地域や高度規制を守りさえすればどんな建物を建てても問題は無いというのがデベの基本スタンスだよね。
    そこが問題になっているということでは?
    民法上はどうなのかという観点や、そもそも法規の限界を考えた時、
    常識的に許容できないような建築計画は確かにあると思うよ。
    例えば、今社会問題化している飲酒によるひき逃げとかは、明らかに法律の整備が遅れているんだしね。法規やそれによる仕組みは絶対じゃない。
    (こんなこと当たり前なんだが、学が無い人間ほど時代遅れの法律を信望するんだよね)
    土建国家日本はそもそも業者が優遇されるような仕組みになっているんだから、
    それを考えれば、より強い立場であるデベが自社の利益のみ追求するような状態は非常にまずいと思うんだが。
    そんな中で、>>416 さんだけが業者的立場でありながら、公平な意見を言ってくれてると思うよ。
    >>416 さんのようなユーザの立場に立った意見を望みます。

  440. 441 匿名さん

    >>440
    この人は、根本的なことが理解出来てない。
    法律の意味が全くわかってない。
    法律の無い世界が、どういうものか理解できない無い人。
    法があるから秩序が保たれ、常識が守られる。
    法があるから平和に暮らせてることを理解出来ない人。
    人は、見えないところで法に縛られ法により自由を得ている
    ことを知らない。
    最低限のルール守って当然、当然のルールを守り事業を
    行う資本主義経済の基本中の基本。
    この考えが理解できない人は、やはり共産系の人か朝日
    など赤系の新聞に毒された人。
    でも、ここは日本なんだよ。

  441. 442 匿名さん

    >>441
    40Km道路は40Kmで走ってもよいが、それはそれ以上で走ってはいけない
    だけであって、40Kmで走ってもよいわけではないんだよ

    周りに気お付けて、注意深く走らなければいけない。
    注意義務を怠って事故を起こせばその人の責任だ

    20mの建物を建てることができる場所は、20mの建物を建てて
    良いとは限らない。

    20mの建物を建てるのは権利だと思っているのは、40km速度制限の
    道で、どんなに危険でも40km出してもよいと考えているドライバー
    のようなものだ。

  442. 443 匿名さん

    >>442
    日本語に突っ込みどころ満載なので、もう少し書き込む際に気をつけたほうがいいと思うが・・・。


    >20mの建物を建てることができる場所は、20mの建物を建てて良いとは限らない。

    じゃあ、どこなら20mの建物を建ててもいいのだろうか?

    まさか、法定最低速度20km/hみたいに、20m以上の建物しか建てれない場所があってそこしか20m以上の建物は建てれないと思っているのか?

  443. 444 416

    >>440
    >用途地域や高度規制を守りさえすればどんな建物を建てても
    >問題は無いというのがデベの基本スタンスだよね。

    売主は当然の事ながら採算を担保した上で事業を行ない
    設計者も施工者も法令を遵守する範囲内で事業主に応えます。
    しかし、あなたが仰る「基本スタンス」が全てのデベロッパー、ひいては
    建築に関わる全ての者の意識に共通するものだとは、私は思っていません。
    奇麗事などではなく、自分自身の仕事を守るためにもそう考えています。
    私の意見にご理解を頂けた事は嬉しく思いますが、私もひとりの業界人。
    自分の仕事を誤解されるのは本意ではありません。
    全ては自身の言葉の足りなさが原因だとは思いますが、非常に残念です。

  444. 445 匿名さん

    >>443
    あんた、何も知らないなら書き込みするなよ

    >定最低速度20km/hみたいに、20m以上の建物しか建てれない場所があって
    >そこしか20m以上の建物は建てれないと思っているのか?

    最低限高さ制限てのもあるぞ
    http://www.city.nerima.tokyo.jp/mati/plan/youto/minaoshi/seigen_dtl.ht...

    だから、20mの高さ制限に20mを建てるのは建てる側の希望であって
    住民と調整しなければいけないんだよ

    それを、適当に丸めこめば勝ちと考えているデベがほとんどなだけでね
    デベを説明会でつるしあげるから、うまくいかないんだ

    書面で対応し、現在住んでいる住民の権利を破壊しないように
    お願いする・・無視されても全く問題ない

    そのあとは、生活をしている者の権利をうまく主張して、役人を
    つるしあげる

    まあそんなもんだな

  445. 446 匿名さん

    445だが

    そうそう、言い忘れたが、役人をつるしあげるときは、建築部門
    だけでなく、ほかの部署も巻き込んでね。

    じっくり攻める。

  446. 447 匿名さん

    >>442=445=446
    同じ人と仮定して、誰かが言ってたけど、つっこみどころ満載
    つーか恥ずかしいから、変なマイルールや思い込みでの書き込み
    はやめた方がいいよ。

    まず、速度制限と事故起した場合を何で強引に同じ法規で語ってる
    のかな、40キロ規制を40キロで走っていれば速度制限的には、問題
    無い。事故は、また別の法規でしょう、人身でも物損でも法規は違う
    し同じように脳内で考えてるところが意味不明。
    事故をおこさないように、注意って車に限ったことじゃないし、
    普通に生活する上で当たり前のことを交通事故しかも速度制限
    と同じに語るってもう滅茶苦茶、論理が完全に破綻してるよ。

    建築基準法及び、関連法規上、20mの建物が建てられるところは
    20mの建物は建てられるよ、いつから建てられなくなったんだよ。
    脳内妄想もいい加減にしろよ、事故と同じで20mの建物建てられる
    けど事故起さないように注意するってのは当たり前で、事故を起す
    可能性があるかどうかわからないと建築できないのか?
    そんな法律あるか?何にも、建てられないぞ。

  447. 448 匿名さん

    447の続き

    最低限高さ制限とかわかって書いてるのか?
    住民と調整しないと建てられないとか、法規を自分勝手に解釈
    するなよ、もっと客観的に論理的に解釈しなよ。
    本当に恥ずかしいよ。
    最低限高さ制限地区を含め、デベは開発前に何ヶ月も時間を費やし
    民法の判例も当然考慮しあらゆる関連法規との絡め事業計画してる
    んだよ。開発担当チームの数名が同時にミスらない限り、法的
    にポカすることは有り得ないぞ。

    それから、つるし上げるとか言ってるけど住民説明会によばれてる
    人はまず何の法的問題も無い人だな。日照の許容受任度を越える可能性
    があるような人は、もっと前の段階から個別に折衝して了解
    を取ってるよ、そんなこともしないでリスクを負って開発する
    わけないだろう。
    説明会はただのイベント、ガス抜きの場の提供と常識的な人と
    わけからないマイルールを主張する住民の選別の場。

  448. 449 匿名さん

    >>448
    言いたい事は解らんではないけど、もうちょい言葉の精度っつーものをだな・・。
    「最低限高さ制限地区」とか「許容受任度」とか。
    殆ど造語だろそれ。

  449. 450 匿名さん

    確かに稚拙すぎ。40キロ規制を40キロで走っていても他法規では当然、同じ取締法規でも刑罰に処せられることもあるし、人身でも物損でも法規は違わないで民法709と自賠責法しかないし。もうちょっと落ち着いて。若いんだろうけど。

  450. 451 匿名さん

    既に居住してる人は自分たちの家の周り立てられる建築物の可否くらい理解しとけよな。

  451. 452 匿名さん

    近隣調整はあらゆる法令および採用された証拠に基づき、最終的には当事者の自白及び裁判官の自由心証により裁判所が判断することです。

    20mの高さ制限に20mを建てもよいというのは、裁判で逆転された場合に予定される損害賠償や原状回復について、注意義務や予見可能性による故意・過失を判定し、行政に求償する根拠になるに過ぎません。

    例えば20mの高さ制限と誤記入されているのを奇貨として、突貫で20mを建てても故意または重過失でしょう。20mの高さ制限と定める手続きに瑕疵があれば、無過失で損害は行政に求償できるでしょう。

  452. 453 匿名さん

    >>447
    大体、デベの計画は違法ではない計画だ?
    役人が認めた計画は違法ではない?
    確認検査機関が確認した物件は、違法ではない?

    100%合法な計画ばかりですか?

    いままで、違うだろ、あんた今までの事実をなに見て
    言ってんの?

    役人だって、政治家に言われればね、曲がるし
    金も欲しいな

    近隣だけの人間に図面を見せてもばれないが
    見る人間が見れば違法な物件、いっぱいあるんじゃないの?

  453. 455 440

    >>444
    >奇麗事などではなく、自分自身の仕事を守るためにもそう考えています。
    本当にそうお考えですか?
    もし自分の仕事が例えばミートホープや社保庁といった社会悪であると知った時、
    その仕事を「自分自身の仕事を守るために」続けることに疑問を抱きませんか?
    「自分自身の仕事を守るために」という理由は何物にも優先されるような目的なんでしょうか?
    つまるところ、仕事に対する考え方の違いなのかも知れませんが、
    仕事=金儲けとしか考えられないのであれば、あまりにも悲しすぎませんか?
    社会との共生を第一に考えることは決して奇麗事では無いと思いますよ。

  454. 458 匿名さん

    業者の書き込みがバタリと止んじゃったね。
    今までの書き込みが業界関係者としての責任ある書き込みかつ自演でも
    ないのであれば、きちんとレスをしてほしいものだ。

  455. 459 444

    >>458
    私は自分の仕事が「社会悪」であると思った事は一度もありません。
    ましてや、表示義務を偽るような企業や公金を横領するような組織と
    同列に扱われるような覚えもありません。
    455さんにレスをお返しする必要は無いと考えております。
    ここは引き続き拝見しておりますので、何かコメントすべき事があれば
    また書き込ませて頂きたいと思っております。

  456. 460 匿名さん

    >売主は当然の事ながら採算を担保した上で事業を行ない
    >設計者も施工者も法令を遵守する範囲内で事業主に応えます。

    売主は法律が許す最大の利益を追求しか考えず、
    設計者も施工者も法令違反が発覚しない範囲でコスト削減に励む。
    という言い方もできますね。
    こういう懸念があるから社会悪という言葉が出るわけで、
    それを払拭するには、もっと説明努力なり情報公開をすればいいと
    思うんですが。何故なら、肝心な処が闇の中なのですから。

  457. 461 匿名さん

    補足しておくと、
    >>460は自宅購入の過程で自身が経験した、他の業界では考えられない
    非常識(法令違反を含む)を体験した上での書き込みです。
    いろいろと情報収集すればするほど、この業界全体に対する疑念が
    出てくる訳です。そんな中、建築関係者がこの業界を擁護すればするほど
    自浄能力は無いのかとがっかりするばかりなのです。

  458. 462 匿名さん

    >>460-461
    トピタイと関係ない話を偉そうにされてもね、あんたがドンだけ立派な
    人間かしらないけど法治国家をよく理解してから発言して方が良いよ。

    正直、多くの人があなたの低学歴ぶりにあきれて投稿止めたのだと思うね。
    オウムの麻原じゃないんだから、勝手に自分の法律と自分の国家論を語るの
    やめた方がいいよ。日本のシステムが気にいらないのなら国会議員になって
    好きなように国を変えろよ。
    あなたの話は、ただの***の遠吠え。

  459. 463 匿名さん

    死んだスレに感情だけぶちまけるのカッコワル…
    気にさわるようなことでもあったか?

  460. 464 匿名さん

    まぁ、お互い様だな。
    買い物で失敗した腹いせに業界全体を逆恨みする者も
    カッコ悪い事には変わりない。

  461. 465 匿名さん

    近隣住民なんて皆反対するんだから全ての人がそれに当たるんじゃないでしょうか
    海外なら爆弾を放り込まれるのが普通らしいですよ

  462. 466 匿名

    反対している連中は金目的か、政治的に利用されているか
    自分たちのエゴを守るためにやっているかのどれかだろ
    そのくせ「環境を守る」とかいう旗印を掲げるからタチが悪い
    普段は環境を守ることなんて何一つやってないくせにな

  463. 467 匿名さん

    >普段は環境を守ることなんて何一つやってないくせにな
    利益追求のためだけに環境をぶち壊す奴に言われたくないだろう

  464. 468 周辺住民さん

    反対運動してる連中って、駅前で●●党のビラ配りに
    駆り出されている●●党員と同じような雰囲気の連中だな
    やっぱ政治的に利用されているんだな

  465. 469 匿名さん

    反対運動のあるMSに入居して
    自分のMSの目の前に別の高層MSやワンルームMSが建設されると知っても
    反対しないのかな?

  466. 470 匿名さん

    反対運動をするやつって

    グリンピースが環境団体だと誤解しているようなやつじゃないかな?

  467. 471 マンコミュファンさん

    >>469
    するでしょう。知りえたなんて業者の抗弁事項。ネットの掲示板に居がちな先回りして言い訳を探し出しあきらめ何もしないようでは財産や家族は守れませんよ。

  468. 472 匿名さん

    >>471
    >するでしょう。知りえたなんて業者の抗弁事項。ネットの掲示板に居がちな先回りして言い訳を探>し出しあきらめ何もしないようでは財産や家族は守れませんよ。

    それで今度は

    >反対している連中は金目的か、政治的に利用されているか
    >自分たちのエゴを守るためにやっているかのどれかだろ

    と言われるんですね!
    何だか滑稽だな〜

  469. 473 マンション投資家さん

    反対運動の激しいところではコスト高ですよ
    それに対する費用も補填しておりますからね
    ホントヴァカですよねえ

  470. 474 通りがかり

    別のマンション反対運動のブログを見ていて、「損害賠償は購入者にも請求します」と書いてあって、いいのかいな? と思い検索したところ、この板にたどり着きました。
    と言っても、No.112(2007年7月)あたりなので、古いのですが。

    確かに、国立訴訟の判例などを見る限り、購入者に対しても「近隣住民に受忍限度を超える被害が発生」しているとみなされれば損害賠償請求は可能なようですね。
    実際の判例(購入者が賠償責任を負う、という判決)は見当たりませんでした。

    訴訟は起こされる可能性はあるのでしょうけど、実際に損害賠償責任を負うケースと言うのはまれなのではないかと思われます。

    たとえば日照権の問題に関しては、購入者はマンション設計に携わったわけでもなく、マンションの高さなどを決定できる権限がなく、賠償責任は無いと考えられるから。ただし、マンションの所有権と同時に、周辺住民への賠償責任もあわせて権利取得した、と解釈されるとキビシイかも?

    一方、機械式駐車場などの騒音問題は、実際に利用し、騒音を出しているのは住民(管理組合)であるから、賠償責任や騒音防止措置などは課せられる可能性が高いかも。

    とまぁ、いずれにせよ想像に過ぎないのですけど、実際にマンション購入者が訴えられた場合の判例とかご存知の方はいらっしゃいませんかね。
    私自身はとくにそういう問題を抱えているわけではないのですが、興味があるので...。

  471. 475 匿名さん

    マンションが売れないのは反対活動による住民の妨害のせいである
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3081/res/20-39

  472. 476 匿名さん

    売れないのは価格に見合うそれだけの魅力に欠けるから!!

    反対を受けて売れ残って困るなら反対を受けた時点で「譲歩しましょ」と規模を小さく(余裕を持った造り)すればいい。

    互いに優しさに欠ける?

  473. 477 匿名さん

    ↑ 規模を小さくすればたいてい販売価格も上がるよ…。

  474. 478 匿名さん

    ↑致し方ない…

  475. 479 入居予定さん

    今は、弱小不動産のマンションには手を出してはいけない時期。

    反対運動があるのはたいてい弱小不動産会社

    たまには、スミフとか大京とか、東急もあるけど。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs//thread/44110/res/1-10

    紳士は、三井、三菱くらいか・・・。

  476. 480 匿名さん

    >>479
    ライオンズレジデンス中野プレーゼ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43794/

  477. 481 マンコミュファンさん

    グーディッシュ習志野台

    所在地
    千葉県船橋市習志野台八丁目1941番7(地番)

    敷地面積
    3,091m2(登記簿)、3,091.31m2(実測・建築確認対象)

    建築面積
    1,501.38m2

    建築延床面積
    6,783.51m2(容積対象外面積605.62m2含む)

    構造・規模
    鉄筋コンクリート造 地上8階建

    総戸数
    85戸(住居84戸、管理室1戸)

    開発行為許可番号
    船橋市宅指令第370号(平成18年1月11日付)
    船橋市宅指令第54号(平成18年4月28日付)

    建築確認番号
    第TBTC05A0206号(平成18年4月25日付)
    第TBTC05A0206号Ⅰ(平成18年7月28日付)
    第TBTC05A0206号Ⅱ(平成18年10月19日付)
    第TBTC05A0206号Ⅲ(平成19年8月20日付)

    竣工日
    平成20年7月29日

    売主
    株式会社グーディッシュ

    設計・監理
    株式会社設計工房デザインシステム 一級建築士事務所

    施工
    三平建設株式会社

  478. 482 匿名さん

    施工会社がつぶれて、販売業者が施工会社からの引渡しを拒否していて、
    販売ができずにゴーストタウン化しているマンションというのは↑ですか?
    8階建て85戸の船橋市内のマンションというのが新聞に出てましたが。

  479. 483 匿名さん

    行政訴訟:「タヌキの森」に建築、違法 新宿区が逆転敗訴−−東京高裁判決
    http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090115ddm041040032000c.html

  480. 484 匿名さん

    >>483
    http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/diamond-20090219-01/2.htm

    今回の判決で、工事の進捗状況にかかわらず行政裁量が裁判で否決されることもある、という事業者側にとってのリスクが浮き彫りになった。開発に権利関係が錯綜するのは常だが、周辺住民の合意なしの強引な開発が割に合わなくなる可能性を覚悟すべきであろう。

  481. 485 匿名さん

    そういえば、うちの近所にビル風と日照と圧迫感とで、思いっきり反対運動されてる物件がある。そのせいか、竣工してすでに1年半は経つのに、90戸中70戸が売れ残ってる。あまりの状況に、一体どのように管理組合が運営されてるのか、販売戦略はどうなってるのかとか色々気になる。
    もう一つ、やはり日照で反対運動のノボリを一杯建てられた物件。案の定竣工時には2/5程度しか売れてなかったみたいなんだけど、3ヶ月ほど過ぎた頃に突然デベが倒産して消滅しちゃった。これも残りはどうなるんだろう??

  482. 486 匿名さん

    散々反対しておいて、竣工後しれーっと会費欲しさに町内会入会の勧誘にきやがったよ。

    どういう人間性してるんカネ。あいつら守銭奴か。

  483. 487 匿名さん

    すげー守銭奴ってか、どういう頭してんだろね。
    うちんとこは、町内会入会お断りだって言われたぞ。デベが何度も交渉したけど断られたって困ってた。「いらねーよ」って管理組合は啖呵きって終わり。

  484. 488 486

    所詮、反対運動なんて、その程度の人間性や中途半端なポリシーでやってる、

    いい加減な連中のいい加減な行為だよ。ゴネ得狙いの浅薄で強欲な恥ずべき行為。

  485. 489 匿名さん

    反対運動に遭ってるデベはだいたい決まっている。
    反対されるべき理由があるんだろうな。

  486. 490 匿名

    んなこたないよ

    デベで火消し、もみ消し方の上手ヘタはあっても、やるやつはやるだろ

  487. 491 匿名さん

    >反対運動に遭ってるデベはだいたい決まっている。

    事業者は
    株式会社中央コーポレーション,新日本建設株式会社,東電不動産株式会社,株式会社世界貿易センタービルディング,株式会社長谷工コーポレーション

    http://blog.livedoor.jp/kurobeoka/archives/326322.html

    大型マンション計画見直し
    NPOの代表ら市長に申し入れ 平塚

    平塚市黒部丘の日本たばこ産業(JT)の売却地に大型マンションが建設される計画について、同市内のNPO代表や大学教授、市民団体の責任者ら計 50人(木谷正道・世話人代表)が連名で2009年2月16日、大蔵律子市長に対し、建設計画の見直しに尽力するよう要請する文書を提出した。
    長谷工コーポレーションなど5社が進めるマンション計画(総戸数357戸)について、平塚市は2008年10月、開発許可を出した。周辺住民らは翌月、「幅 6メートル弱の道路に接する敷地で、8棟の建物を渡り廊下で結んで2棟として申請した、全国でも例がない過密な計画だ」とし、開発許可の取消しを同市開発審査会に請求していた。同審査会は17日、請求者ら関係者の意見を聴く口頭審理を開く。

  488. 492 匿名さん

    「建設反対」って看板やノボリをたーっくさん立てる町内会ってのを何度も目にしたけど、“どういう理由で反対なのか”ってのが一切書いてないんだよね。「××建設の横暴に抗議する」勢いはいいけどさ、どう横暴なのさ? この程度のレベルでは、看板立てたって効果は薄いし、なによりも自分たちのエゴじゃないのかとか、逆に思われるってわからんのかな。

  489. 493 匿名さん

    クリオ富ヶ谷計画
    http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p05218.html

    どうなりました?

  490. 494 匿名さん

    反対看板って、大体が
    「屋外広告物条例」違反だよね。

    中には、公道の一部を不法占用した
    「道路交通法」違反もあるよね。
    自宅の道路境界の塀に掲げた看板は、
    その看板の厚み分の不法占用だね。

  491. 495 サラリーマンさん

    オリッ○ス不動産みたいに、自分が立てたマンションの真南にマンション建てようとして自社の客を激怒させた上に裁判起こされた会社もありましたね。

    マンション反対はエゴだなんて言う方が究極のエゴ。自分が嫌なことは他人だって嫌なんだよ。
    それをやらないのがモラル、道徳、良識ってやつ。良識なんてくそ食らえ、と言うなら、アンタは
    立派な困ったちゃん。

    世の中、法律が許せば何でもやっていいという理屈がまかり通ったらとんでもない社会になるぞ。

    まぁ、不動産・建築関係者やマンション住民は自分さえ良ければ他人はどうなってもいいっていう、モラルから最も離れた人種だから聞く耳持たずだろうがね。

  492. 496 匿名さん

    >>495さん
    素晴らしいご意見です!
    あなたのような立派な考えをお持ちの方が増えれば世の中はもっと良くなりますね。
    私も見習っていきたいと思います。

    ところで、ネットの世界で非常識な行為とされているマルチポストって言葉はご存知ですか?
    私もそのような非常識なことをしないように気を付けています。

    また、地球温暖化に繋がるCO2排出規制の問題も当然ご存知ですよね。
    私が呼吸をするとCO2が排出されるらしいんです。どうしたらいいでしょうか?

  493. 497 匿名さん

    ほぼ同じ内容を議論する板に同じ内容の投稿(それも2回だけ)をしただけで、そこまでネチネチ遠回りにいやみを言えるあなたは典型的な不動産・建築業界人。もっとも忌み嫌われる人種です。

    人に実害を与える非常識を言論の自由という基本的人権と同一レベルで述べる幼児的人間でもありますね。

    CO2問題はあなたが自分で答えを出しなさい。子供レベルの脳しかないあなたにはあなたなりの解答があるでしょう。

    馬鹿は死ななきゃ直らない、って言葉が本当に当てはまる稀有な例ですね。

  494. 498 匿名さん

    >>495=497はいったいどんな生活をしてるんだろ。
    山奥で自給自足とかかな?

    まさか、自分は迷惑をかけてないとか言わないよね。。。

    あんたにも影があるんでしょ?

  495. 499 匿名さん

    >人に実害を与える非常識
    で、こいつの言う実害って何だ?非常識って何だ?

  496. 500 匿名さん

    みなさん。
    >>497
    を、見てあげて下さい。
    これが、「追い込まれて根拠の無い事をわめき散らす」
    という行為です。

    カッコいいと思いますか?

    常識あるみなさんは
    >>497
    >モラル、道徳、良識ある
    方の発言だと思われますか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2