住宅ローン・保険板「東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか? 2スレ目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか? 2スレ目

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-08-28 21:16:00
【一般スレ】東京スター銀行の預金連動型住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31363/
が500を超えていますので2スレ目を立てました。
目指せ金利0%!

[スレ作成日時]2006-08-01 20:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか? 2スレ目

  1. 551 匿名さん

    >家族間の専業主婦における仕事というのは、労働じゃないっしょ。じゃー自分の親が入院して看病してたら労働になるんですか?労働として認めても良いけどその場合は貢献度関係なく「所得税」という税金がついてまわるんですよ。

    他人が同じ仕事をすれば対価が伴う「労働」だが、家族なら「労働」ではない。
    という考え方は、道徳観。離婚のときもめそう。

  2. 552 匿名さん

    家事などの無償労働に対する貨幣評価は、政府で行っているにもかかわらず、
    税法上では、まったく考慮されていません。
    例えば、奥さんが家事請負業として旦那から契約により請け負ったとして、
    年間240万円報酬を支払ったとして、奥さんには所得税、住人税、各種保険料の
    支払い義務が生じますが、旦那が幾ら必要経費として240万円確定申告しようが、
    一切認められないでしょう。
    大きな矛盾点だとおもいますが、これが現実です。

  3. 553 特命さん

    >他人が同じ仕事をすれば対価が伴う「労働」だが、家族なら「労働」ではない。
    という考え方は、道徳観。離婚のときもめそう。
     もめそうだとか言ってるけど、それでもめる妻が多いからワーキングプアーな部分がある。出ていかなくて良い金をわざわざ出て行かせようとしてるからさ。とはいえ、社会的信用の評価において専業主婦は夫に比べて無いのは現実。夫自体も妻に生活費を入れるという部分が大きいから今の自分があるという謙虚さは無いといけないしな。ただ、どちらにせよいえることは基本は経済であり、その上での倫理観は大事だが、倫理観が先に来て経済圧迫なんてことになってるようでは(551さんは危険信号のにおいがするが)まずい。

  4. 554 匿名さん

    専業主婦名義の預金の出所が、明らかに夫の給与である場合、
    実質的所有者である夫の預金として扱われるそうです。

    専業主婦の場合、本人の預金として扱われるのは、
      相続で親の遺産として貰い受けた財産
      結婚前の預金
      結婚式の祝儀 だそうです。ご安心を。

  5. 555 特命さん

    こういう風に情報が二分する場合は、税務署とかにいって自分で確認したほうがいいよな。だって手続き失敗して税金を払うことになっても両者とも一切責任なんか負いたくもなければ負えないんだしね。

  6. 556 匿名さん

    夫のみに収入がある場合、専業主婦や子供名義の預金は、
    家族預金口座の「名義借り」とみなされる。
    妻の結婚前の預金や、子供のバイト代等が当人のもの。
    この場合、不動産購入資金が、実際は全て夫のものであるにもかかわらず、
    共有名義にすると贈与になる。

  7. 557 匿名さん

    >専業主婦名義の預金の出所が、明らかに夫の給与である場合、実質的所有者である夫の預金として扱われるそうです。
    >夫のみに収入がある場合、専業主婦や子供名義の預金は、家族預金口座の「名義借り」とみなされる。

    両方とも夫からの贈与とみなされる場合があります。

  8. 558 匿名さん

    >両方とも夫からの贈与とみなされる場合があります。

    どのような場合ですか?具体的にお願いします。

  9. 559 匿名さん

    557の書き込みはガセ。

  10. 560 匿名さん

    預金は、原則的には名義人のものとみなされます。
    これ常識です。
    ですから、夫名義の預金から妻名義の預金に移したときは贈与税の対象になります。
    そうでないというなら自分で立証しなければなりません。

  11. 561 匿名さん

    >559

    課税されたら。

  12. 562 匿名さん

    知ったかぶりの一部の人の話を鵜呑みにしないで、自分でよく調べることです。
    損をするのは自分ですから。
    ここに書かれたことを信用して損をしても、書いた人は責任をとってくれませんよ。

  13. 563 特命さん

    あの鵜呑みしてる連中に言いたいけどさ、何故自分で調べる必要があるかというと、自分が正しい納税をしているとしても税務署がそれをつついてきたときにちゃんと弁明して払わなくて済むようにするためだと思うお。せっかく書いたことを実行して、それが正しかったとしてもちゃんと下準備が出来ていなければ、上の解釈によっては脱税扱いにされかねないんだからね。

  14. 564 匿名さん

    >558
    わかりやすいのは、その口座の通帳、印鑑、暗証番号の管理を名義人が行っていた場合
    これは、確実に贈与扱い。

  15. 565 558

    >557

    お願いします。

  16. 566 匿名さん

    >565

    560に書いたとおりです。
    現金で移しても同じことです。
    名義借りで夫のものだと言うなら、自分で立証しなければなりません。
    立証できない場合は、贈与として課税される場合があるということです。

  17. 567 匿名さん

    夫の給与口座からの振込記録があります。
    家族間の預金の移動は、口座振替なので記録されています。

  18. 568 匿名さん

    税務署は、裁判所の様に「疑わしきは罰せず」ではなく
    「疑わしきには課税」です
    疑われないことが重要です。

  19. 569 匿名さん

    資金移動をしないで、預金連動を有利に活用するには
    北日本の預金連動が良さそうです。
    東京スターから北日本に借り換えって出来るのかな?
    借り換えしたことのある方、情報お願いします。

  20. 570 匿名さん

    妻から借りたことにすれば?
    借用書つくって、利子つけて毎月返済(形だけでも)してれば贈与にはならない。

    んで、妻へ返済した分はまたそのまま夫口座に戻す。
    (返済期間を40年とかにすれば、妻への返済は年110万以内には
    収まるはずだから、夫に戻して贈与になっても問題ない。)

    これで正々堂々と資金移動できると思うのだが。

  21. 571 匿名さん

    夫婦間の貸借は、認められない場合があるんだよねえ。

  22. 572 匿名さん

    >>571
    どんなとき?

  23. 573 匿名さん

    電話で問い合わせたら連帯債務なら夫婦両方の口座が預金連動の対象になるって
    言われたけどこのスレ見てると主債務者のみの口座のような気がしてきた!
    契約する前にもう一度確認してみよう!!

  24. 574 匿名さん

    税務署は、見かけでなく実質で判断するからね。

  25. 575 匿名さん

    >夫婦間の貸借は、認められない場合があるんだよねえ。
    利子つけて毎月きちんと返済すれば、夫婦親子間でも貸借は成立するよ。
    もちろん贈与にはならない。

  26. 576 匿名さん

    なる、ならないは税務署が判断することです。

  27. 577 匿名さん

    >>576
    おいおい…

  28. 578 匿名さん

    見解の相違です。
    よく脱税で摘発された会社が言い訳に使っていますね。

  29. 579 匿名さん

    >よく脱税で摘発された会社が言い訳に使っていますね。
    「よく」と言うからにはニュースでもたびたび報じられてるいるんだよね。
    ソースを下さい。

    >>574
    税務署関係の人?
    それならもうちょっと詳しく説明してくれないかな。
    なんでもかんでも適当に脱税扱いされるのは気分がよくない。

  30. 580 匿名さん

    >579さんへ
    たとえば・・・
    竹中工務店:9000万円所得隠し 大阪国税局が追徴課税
     大手ゼネコンの「竹中工務店」(本社・大阪市)が大阪国税局の税務調査を受け、05年12月期までの2年間で、約2億円の申告漏れを指摘されていたことが分かった。国税局はうち約9000万円を所得隠しと認定し、重加算税を含め約8000万円を追徴課税(更正処分)した。
     関係者によると、同社が工事の経費として損金計上していた一部の支出について、国税局は「工事現場周辺の地元対策を目的とした支出」と判断。損金処理できない交際費に当たるとし、意図的な所得隠しと認定した。
     竹中工務店広報部は「国税局と見解の相違があったが、既に税の納付は済ませた」としている。
    毎日新聞 2007年2月8日 0時50分

  31. 581 匿名さん

    >579

    日ごろニュースを見ていないようですね。
    まだありますよ。

    「但馬信用金庫」(豊岡市)が大阪国税局の税務調査を受け、・・・
    但馬信金の岡田和常務理事は「見解の相違があった。所得隠しではなく税務処理の妥当性を説明したが、理解が得られなかった。今後は適正な経理と税務処理に努めたい」と話している。

    神戸市西区神出町の産業廃棄物処理会社が大阪国税局の税務調査を受け、・・・
    同社は「所得隠しをする意図はなかった。当局との見解の相違があったが、修正申告した」と話している。

  32. 582 匿名さん

    家族内の預金で追徴課税された例は?
    特に専業主婦、子供への贈与で摘発された事例を求む。

  33. 583 匿名さん

    >582
    実名を名乗って税務署に聞いてみたら。

  34. 584 匿名さん

    579だけど、
    竹中工務店とかの事例と、夫婦間での貸借の問題と、どういう関係があるの?
    夫婦間での貸借で摘発された事例を教えてほしいんだけど。

    何でも脱税扱いするならもう少し詳しい説明お願いします。

  35. 585 匿名さん

    本当、バカばかりだなあ。
    夫婦間の貸借で摘発されたって聞いたことないよ。
    別に夫婦で助け合って、預金して0金利目指して、どこが悪いのかね。
    こういうことを逐一書き込んでいる奴に限ってこの素晴らしいローンが利用できないだよ。
    借り換えとか利用したいんだけど、断られた奴結構いるそうだよね。

  36. 586 匿名さん

    せこいやつが多いスレだなー。

  37. 587 匿名さん

    >>582
    普通の人間だったら、居住用不動産に関する結婚20年超の贈与税の配偶者控除枠の2000万、
    これを利用するために結婚20年まで待って妻に資産を移す、これがセオリーだからね。
    だから、結婚20年までは、大人しくしておく。
    これが税務署に目をつけられないための鉄則であり、多くの人はそうしている。
    若いのに危ない橋を渡る必要があるのは、
    日本全国で東京スターローン利用者ぐらいだろ。

  38. 588 匿名さん

    >>585

    妻の金をあてにして質問するほうが、夫に甲斐性がなくて、だめなだけだと思うよ。
    いくら結婚していようが、結婚する前からの妻の金は妻のものだし、結婚後の妻の稼ぎも
    妻のものだと思うよ。
    夫婦が合意して、家を買うなら妻の貯金は頭金に投入して、投入分を按分して妻の共同名義分とする。(夫単独名義だと妻から夫への贈与になるから)

    頭金で妻に協力してもらって、ローンの返済は、旦那が自力でやればいい。
    東京スターの塩漬け預金分くらいは、旦那の口座でまかなう力がなければ、だめよん。

  39. 589 匿名さん

    東京スター銀行のローンの利用者ですけど、このローンは、返済が進みローン残高が減っていて、自分の預金額を下回るような状態にある借り換えの人とか、自己資金が多い状態での購入者−言わば現金買いが可能な状態の人が利用するローンだと言われましたよ。
    となると、私もそうですが、中高年の利用者が多いと思いますよ。結局、貯金は時間をかけてやるものなので、若い人にはちょっと無理があるローンだと思う。中高年だと、現金買いするくらいまでの
    貯金は貯まってくるものだからです。

    こう書くと、住宅ローン減税狙いかと言われそうだけど、自分的にはそう思っていないです。
    いくら現金買いができるといっても、本当に現金買いをしてしまうと、今まで数千万貯金があった人間が突然貯金がゼロみたいな状態になってしまいます。これは正直、ありえない状態です。
    会社経営で言えば、大きな投資をして、手持ち資金がゼロという状態です。
    会社なら運転資金がショートして倒産しますよね。家計の場合、運転資金がないので、貯金がゼロでも給料さえ十分あれば倒産しませんが、でも貯金ゼロではやはり不安ですよ。つい今まで数千万円の貯金があったわけだから。例え東京スターの塩づけ預金でも貯金にはかわりないし、いざという資金需要には投入できる備えとして、塩漬け預金を考えています。
    私の場合、手持ち資金確保と金利ゼロの2点でこの銀行のローンを利用しています。
    また私の場合、融資金額があまり多くないため、住宅ローン減税分は子供のお年玉くらいかなあという感じですね。

  40. 590 匿名さん

    妻や両親の口座の残高分も相殺してもらえる
    「北日本銀行 家族愛」というのがあるようですが、
    こちらを検討してみては?

    北日本銀行 預金連動型 家族愛について
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30088/
    http://www.kitagin.co.jp/loan/kazokuai/index.html

  41. 591 匿名さん

    本題と関係ないですが、
    思い込みで書いてる人、思慮が足りない人、ある程度調べた結果を書いている人の話が巡回してますね。
    >585
    顔が見えないとはいえこういう水準の低い書き込みはやめていただきたい。

  42. 592 匿名さん

    税務署に聞きたい奴は聞けばいい。
    聞いたら、法令通りの建前の答えがかえってくる。
    本音は「給与所得者の家庭内のことを、いちいち聞くな。」

  43. 593 匿名さん

    585ではないけど、585の気持ちはよくわかる。
    BAKAの1つ覚えのように脱税だのセコイだの言って煽る奴が多すぎだよ。
    一生懸命調べて知恵を絞って節税することの何が悪いんだ?
    アドバイスのつもりなら感情論はいらないから、どういうケースだと
    脱税になるのか具体的に教えてくれ。

    >>590
    北日本がベストなんだけど、地域的に無理なのです。
    だからうちは共同名義にするか借りるという形をとるかで検討中。

  44. 594 匿名さん

    >>593

    脱税も節税も税務署の解釈次第、紙一重の差だったりする。
    節税も脱税も、一円でも多く税金払いたくないと思う心は一緒ということかな?

    税金はできることなら払いたくないと考える守銭奴もいてもいいと思うし、
    ルールに馬鹿正直にしたがって、きっちり納税することに喜びを感じる人がいてもいい。
    どちらを選ぶかはその人の価値観。親の教育の仕方も影響を与えているだろうね。

  45. 595 匿名さん

    元々、ゼロ金利とか、脱税スレスレの微妙な住宅ローン控除を視野に入れているローンですから、守銭奴ご用達のローンですね。

    遵法第一、きっちり納税みたいな人は住宅公庫でもつかってください。

    このスレは、せこいといわれようがお金が大好き、一円でもトクすることに目的を絞って語りましょう!!!

  46. 596 匿名さん

    >>594
    だから感情論はいらないって言ってるじゃん。
    なんの役にも立たない。説教するのがそんなに楽しいか?

    他のスレだと、法律に詳しい人ともっと具体的な議論ができで
    参考になるのだが…、残念。

  47. 597 匿名さん

    >ルールに馬鹿正直にしたがって、きっちり納税することに喜びを感じる人がいてもいい。
    勉強するのが面倒な人、とも言える。
    インテリと呼ばれる人たちは何かしらの節税対策はやっているからね。
    ギリギリ白になるように知恵を絞って話している人と、
    最初から頭使うことを放棄している人とでは、話しが噛み合うわけがない。

  48. 598 匿名さん

    貧乏人が一生懸命がんばってるね。
    感情論で。

  49. 599 匿名さん

    >>598
    お前は黙って提携ローンでも組んでろや。いろいろ考えるのは苦手だろ?

  50. 600 匿名さん

    意味のある発言をしにくくなるような無意味な書き込み、やめましょうよ。無意味な発言が意味を持つサイト、行ってください。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸